• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. しばいぬ子さん

    しばいぬ子さん

    しばいぬ子さん
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    見た目は犬なのに中身はごくごく普通…?の中学2年生、「しばいぬ子さん」。セーラー服がよく似合い、尻尾をフリフリさせ、モフっとしてて可愛らしいが、運動が苦手だったり先生から地毛の茶髪を注意されたりと、悩みも多い乙女なのだ。そんな「しばいぬ子さん」と同級生の茶子となぽりんとが繰り広げるほのぼの学園ストーリー!「しばいぬ子さん」をよろしクゥ~ン♪

    エピソード

    • フツーの中学生?

      フツーの中学生?

      「フツーの中学生?」:隣の席のしばいぬ子さんはごくごく普通(?)の犬っぽい中学2年生/「気になるお年頃」:どこか元気のないしばいぬ子さん。どうやら星座占いの運勢が最悪だったみたいで…。/「どうやるの?」:箸の持ち方は上手なのにちょっぴりお行儀の悪いしばいぬ子さん/「最終兵器」:クラス対抗球技会。運動神経はイマイチなしばいぬ子さんの活躍やいかに!?/「未知との遭遇」:茶子のおうちでお泊り会。しばいぬ子さんを初めて見た茶子の弟・優人は…/「弟よ…」:女子3人のガールズトーク。しばいぬ子さんも無駄毛が気になるお年頃?/「名探偵いぬ子」:廊下に落ちてた携帯電話。名探偵いぬ子さんは特異な能力ですぐに持ち主を判明!?/「ほっとけない」:校門前で抜き打ち風紀チェック。しばいぬ子さんに校則違反の疑いが!!/「リアリズム」:地域イベントで劇をやることに。しばいぬ子さんの熱演で会場は拍手喝采!?/「夕暮れの後悔」:今日はマラソン大会。走るのが苦手なしばいぬ子さんは予想通りの結果に…/「お掃除し隊」:掃除の時間、しばいぬ子さんの尻尾は思わぬ大活躍!!/「ぬかよろこび」:催眠術にかかってしまったしばいぬ子さんが本当の犬になっちゃった!?/「あふれる想い」:しばいぬ子さん大ファンの後輩はしばいぬ子さんに近づくと体に異変が!

    • 気になるお年頃

      気になるお年頃

      女神誕生」:プールの時間、ちょっぴりセクシーな水着に着替えたしばいぬ子さん。意外にも泳ぎは得意!?/「メッセージ」:頭脳明晰しばいぬ子さん。テストの結果もクラスでもトップクラス!/「種類いろいろ」:髪の毛が伸びないのが悩みのしばいぬ子さん。憧れはロングヘアー??/「わるぐち」:学校一の人気者・しばいぬ子さん。でも中にはその人気を妬む女子生徒も…/「思いつき」:しばいぬ子さんの将来の夢は学校の先生。でも警察犬のほうがお似合い!?/「自由な研究」:夏休みの宿題の自由研究。テーマはずばりしばいぬ子さんのヒ・ミ・ツ!?/「海岸物語」:スイカ割にチャレンジするしばいぬ子さん。無事に成功することはできるか?/「怪」:夏と言えば怪談。怖い話がとって苦手ないぬ子さんの反応は?/「美術のじかん」:美術の時間、デッサンのモデルになったしばいぬ子さん。上手く描いてもらえたのか?/「妄想少女」:いぬ子さんも夢見るお年頃。小説のような情熱的な恋愛を妄想中!?/「アニマケーション」:犬ならではのコミュニケーション方法に乙女ないぬ子さんはビックリ!!/「なんぞ」:しばいぬ子さんの肉球はムニムニしていてとても気持ち良い!?/「ともだち」(最終回):いよいよ最終回。見た目は犬だけどしばいぬ子さんはやっぱりいい人です!

    • どうやるの?

      どうやるの?

    • 最終兵器

      最終兵器

    • 未知との遭遇

      未知との遭遇

    • 弟よ…

      弟よ…

    • 名探偵いぬ子

      名探偵いぬ子

    • ほっとけない

      ほっとけない

    • リアリズム

      リアリズム

    • 夕暮れの後悔

      夕暮れの後悔

    • お掃除し隊

      お掃除し隊

    • ぬかよろこび

      ぬかよろこび

    • あふれる想い

      あふれる想い

    • 女神誕生

      女神誕生

    • メッセージ

      メッセージ

    • 種類いろいろ

      種類いろいろ

    • わるぐち

      わるぐち

    • 思いつき

      思いつき

    • 自由な研究

      自由な研究

    • 海岸物語

      海岸物語

    • 怪

      怪

    • 美術のじかん

      美術のじかん

    • 妄想少女

      妄想少女

    • アニマケーション

      アニマケーション

    • なんぞ

      なんぞ

    • ともだち

      ともだち

    • 「フツーの中学生?」/「気になるお年頃」/「どうやるの?」/「最終兵器」/「未知との遭遇」/「弟よ…」/「名探偵いぬ子」/「ほっとけない」/「リアリズム」/「夕暮れの後悔」/「お掃除し隊」/「ぬかよろこび」/「あふれる想い」

      「フツーの中学生?」/「気になるお年頃」/「どうやるの?」/「最終兵器」/「未知との遭遇」/「弟よ…」/「名探偵いぬ子」/「ほっとけない」/「リアリズム」/「夕暮れの後悔」/「お掃除し隊」/「ぬかよろこび」/「あふれる想い」

      「フツーの中学生?」:隣の席のしばいぬ子さんはごくごく普通(?)の犬っぽい中学2年生/「気になるお年頃」:どこか元気のないしばいぬ子さん。どうやら星座占いの運勢が最悪だったみたいで…。/「どうやるの?」:箸の持ち方は上手なのにちょっぴりお行儀の悪いしばいぬ子さん/「最終兵器」:クラス対抗球技会。運動神経はイマイチなしばいぬ子さんの活躍やいかに!?/「未知との遭遇」:茶子のおうちでお泊り会。しばいぬ子さんを初めて見た茶子の弟・優人は…/「弟よ…」:女子3人のガールズトーク。しばいぬ子さんも無駄毛が気になるお年頃?/「名探偵いぬ子」:廊下に落ちてた携帯電話。名探偵いぬ子さんは特異な能力ですぐに持ち主を判明!?/「ほっとけない」:校門前で抜き打ち風紀チェック。しばいぬ子さんに校則違反の疑いが!!/「リアリズム」:地域イベントで劇をやることに。しばいぬ子さんの熱演で会場は拍手喝采!?/「夕暮れの後悔」:今日はマラソン大会。走るのが苦手なしばいぬ子さんは予想通りの結果に…/「お掃除し隊」:掃除の時間、しばいぬ子さんの尻尾は思わぬ大活躍!!/「ぬかよろこび」:催眠術にかかってしまったしばいぬ子さんが本当の犬になっちゃった!?/「あふれる想い」:しばいぬ子さん大ファンの後輩はしばいぬ子さんに近づくと体に異変が!

    • 「女神誕生」/「メッセージ」/「種類いろいろ」/「わるぐち」/「思いつき」/「自由な研究」/「海岸物語」/「怪」/「美術のじかん」/「妄想少女」/「アニマケーション」/「なんぞ」/「ともだち」(最終回)

      「女神誕生」/「メッセージ」/「種類いろいろ」/「わるぐち」/「思いつき」/「自由な研究」/「海岸物語」/「怪」/「美術のじかん」/「妄想少女」/「アニマケーション」/「なんぞ」/「ともだち」(最終回)

      女神誕生」:プールの時間、ちょっぴりセクシーな水着に着替えたしばいぬ子さん。意外にも泳ぎは得意!?/「メッセージ」:頭脳明晰しばいぬ子さん。テストの結果もクラスでもトップクラス!/「種類いろいろ」:髪の毛が伸びないのが悩みのしばいぬ子さん。憧れはロングヘアー??/「わるぐち」:学校一の人気者・しばいぬ子さん。でも中にはその人気を妬む女子生徒も…/「思いつき」:しばいぬ子さんの将来の夢は学校の先生。でも警察犬のほうがお似合い!?/「自由な研究」:夏休みの宿題の自由研究。テーマはずばりしばいぬ子さんのヒ・ミ・ツ!?/「海岸物語」:スイカ割にチャレンジするしばいぬ子さん。無事に成功することはできるか?/「怪」:夏と言えば怪談。怖い話がとって苦手ないぬ子さんの反応は?/「美術のじかん」:美術の時間、デッサンのモデルになったしばいぬ子さん。上手く描いてもらえたのか?/「妄想少女」:いぬ子さんも夢見るお年頃。小説のような情熱的な恋愛を妄想中!?/「アニマケーション」:犬ならではのコミュニケーション方法に乙女ないぬ子さんはビックリ!!/「なんぞ」:しばいぬ子さんの肉球はムニムニしていてとても気持ち良い!?/「ともだち」(最終回):いよいよ最終回。見た目は犬だけどしばいぬ子さんはやっぱりいい人です!

    • どうやるの?

      どうやるの?

    • 最終兵器

      最終兵器

    • 未知との遭遇

      未知との遭遇

    • 弟よ…

      弟よ…

    • 名探偵いぬ子

      名探偵いぬ子

    • ほっとけない

      ほっとけない

    • リアリズム

      リアリズム

    • 夕暮れの後悔

      夕暮れの後悔

    • お掃除し隊

      お掃除し隊

    • ぬかよろこび

      ぬかよろこび

    • あふれる想い

      あふれる想い

    • 女神誕生

      女神誕生

    • メッセージ

      メッセージ

    • 種類いろいろ

      種類いろいろ

    • わるぐち

      わるぐち

    • 思いつき

      思いつき

    • 自由な研究

      自由な研究

    • 海岸物語

      海岸物語

    • 怪

      怪

    • 美術のじかん

      美術のじかん

    • 妄想少女

      妄想少女

    • アニマケーション

      アニマケーション

    • なんぞ

      なんぞ

    • ともだち

      ともだち

    スタッフ

    • 「まんがくらぶオリジナル」

      竹書房
    • キャラクターデザイン・作画監督

      Manasita 
    • 制作

      ドリームクリエイション
    • 原作

      うず「しばいぬ子さん」
    • 掲載誌

      「まんがくらぶオリジナル」(竹書房)
    • 演出

      吉田正弘
    • 監督・脚本・絵コンテ

      ぴっぷや
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 「まんがくらぶオリジナル」

      竹書房
    • アニメーション制作

      ドリームクリエイション

    キャスト

    • しばいぬ子さん

      佐々木未来
    • なほ

      杉本みくる
    • 優人

      丸塚香奈
    • 茶子

      鈴木美咲

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    アサティール 未来の昔ばなし

    アサティール 未来の昔ばなし

    そう遠くない未来の話です。未来のリヤドに住んでいるマハと、弟のライアンとスルタンは姉弟仲良く楽しい日々を送っています。しかし革新的な未来とはいえ、姉弟は様々な困難に直面します。そんな彼女たちが頼りにしているのは、彼女たちのお婆さん。お婆さんはアラビア半島の昔話を語りながらいつも彼女たちを導いてくれるのでした。

    2020年

    アップルシード

    アップルシード

    世界を壊滅状態に追い込んだ非核大戦が集結した。伝説の女性戦士デュナン・ナッツは町を彷徨(さまよ)いながら、かつての恋人ブリアレオスを想っていた。そこへ突如、ヘリが現れ美しい女性ヒトミが降りて来た……。

    2004年

    幻夢戦記レダ

    幻夢戦記レダ

    17歳のごく普通な女子高校生の朝霧陽子には、一途に憧れ続けている男子がいた。陽子は想いを告げられぬままの1年5か月に決着を付けるべく、自らの想いを込めたピアノ曲を完成させてカセットテープに録音すると、ヘッドホンステレオでそれを聴きながら、いつもすれ違うだけだった並木道で彼に声を掛けようとするが、結局声を掛けられないないまますれ違い、肩を落とす。すると次の瞬間、陽子は突然異様な空間へ飛ばされてしまう。

    1985年

    響け!ユーフォニアム

    響け!ユーフォニアム

    高校1年生の春。中学時代に吹奏楽部だった黄前久美子は、クラスメイトの加藤葉月、川島緑輝とともに吹奏楽部の見学に行く。そこで久美子は、かつての同級生・高坂麗奈の姿を見かける。葉月と緑輝は吹奏楽部への入部を決めたようだったが、まだ踏み切れない久美子。思い出すのは、中学の吹奏楽コンクールでの麗奈との出来事だった。

    2015年

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ  [前編] 始まりの物語

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語

    TVシリーズを新たに再編集した劇場版三部作の前編。大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。見滝原中学校に通う普通の中学二年生、鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない…。

    2012年

    Yes! プリキュア5GoGo!

    Yes! プリキュア5GoGo!

    ナイトメアとの戦いも終わり、ココとナッツとミルクは、故郷のパルミエ王国を復活させるために元の世界へと帰っていった。プリキュアの力も手放し、普通の女の子としての日々を送っていたのぞみは、遠く離れたココへ、届くあてのない手紙を書いていた…。そんな彼女の前に、自分なら手紙を届けられるという不思議な男の子が現れる。彼が渡してくれたのは、バラの紋章をあしらった心当たりのない手紙。封を切ると、中からはバラの花びらが飛び出し、フローラと名乗る不思議な女性が姿を現した。彼女はキュアローズガーデンという別世界から、のぞみに助けを求める。のぞみは快く引き受け、男の子に詳しい事情を聞こうとするが、そこに一人の男が現れる。どうやら、手紙が形を変えたローズパクトを狙っているらしい。もう一度、プリキュアに変身する時が来た。美しく華麗なる戦いが、再び幕を開ける!

    2008年

    映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ

    映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ

    かいとうUの予告状が、年中風が吹く島、スフーレ島に届いた。彼のねらいは島の宝「風のみちしるべ」。おしりたんていはワンコロけいさつと共に島を訪れ、空を自由自在に飛び回る少女ルルと出会う。ルルは島の外の世界を夢見ているが、島の人々の生活に欠かせない大灯台を守るという家のきまりにしばられていた。かいとうUが予告した満月の夜、おしりたんていたちはかいとうUから「風のみちしるべ」を守ろうとするが、かいとうUには“秘策”があった…。おしりたんていの名推理が光るとき、島にかくされた秘密が明らかになる!

    2021年

    キボウノチカラ~オトナプリキュア ‘23~

    キボウノチカラ~オトナプリキュア ‘23~

    おっちょこちょいなところもあるが、いつも明るく前向きな夢原のぞみ。 どこにでもいる普通の中学生だった彼女は、 パルミエ王国からやって来た不思議な妖精・ココと出会い、 みんなの希望を守るため、 希望のプリキュア・キュアドリームとして仲間と力を合わせ強大な敵に立ち向かった。それから時は過ぎーオトナになったのぞみたち。それぞれの道を未来に向かって進んでいた。 仕事にプライベート、仲間、家族、恋 、楽しく忙しく過ごしながらも... オトナになってからの悩みや壁に苦悩を抱える日々。そんな中、突如、人間を襲う謎の影ーシャドウーが現れて...!時計塔の鐘の音が響くとき、オトナになったのぞみたちの新たな物語が動き出す!

    2023年

    トリコ

    トリコ

    舌の上でとろける霜降り肉で全身ができた獣、ぷりっぷりのタラバ蟹やオマール海老の身がなる樹、香り芳醇なブランデーが絶え間なく湧き出る泉…未開の美味溢れるこの時代を、人は「グルメ時代」と呼んだ! 貴重な食材が国際経済すら揺がすこの時代、未知の食材を探し、調達するプロフェッショナル達がいた。それが、「美食屋」! あらゆる食材の知識と、未踏の地に潜む危険を乗り越える強さを兼ね備えた食の探求者たち…中でもカリスマと呼ばれる腕利きの美食屋がトリコだ! ホテルグルメの料理人、小松から猛獣・ガララワニ調達の依頼を受けた事を皮切りに、2人は入手困難な食材を目指す旅に出る! トリコは自らの夢である幻の食材・GODを発見して、「人生のフルコースメニュー」を完成できるのか!? 美食を求める大冒険が、今、幕を開ける!

    2011年

    あまつき

    あまつき

    高校一年生の冬、六合鴇時(りくごうときどき)は最先端技術を利用した次世代型博物館・大江戸幕末巡回展を訪れる。そこはCGとの合体により、特殊なゴーグルをかけることで幕末を体験できるテーマパークだった。ところが散策の途中、鴇時は突如現れた妖(あやかし)、鵺(ぬえ)に襲われ、江戸時代幕末に似てはいるが、人と妖が存在する異世界“あまつき”に飛ばされてしまう。鵺から鴇時を救ってくれた少女・朽葉(くちは)や、鴇時と同じく幕末巡回展を訪れていたにもかかわらず2年も前に飛ばされていた同級生・篠ノ女紺(しののめこん)と出会い、元の世界へ戻る方法を探す鴇時。その中で、“人”の側である姫巫女・銀朱(ぎんしゅ)や“妖”の側である梵天(ぼんてん)と出会い、鴇時は自らの使命を知ることになる。元の世界“彼岸”に帰るために“あまつき”の破壊者となるか、“あまつき”を守るためにその主となるか。鴇時が取る行動とは――。

    2008年

    超速変形ジャイロゼッター

    超速変形ジャイロゼッター

    21世紀。人工知能で誰もが安全に運転できる車が開発された。その名も「エーアイカー」 。そして2012年、横浜新都心では、子供たちが運転技術を学べる、特別な学校「アルカディア学園」があった。「エーアイカー」の運転が得意な少年、轟駆流は、学園長に呼び出され、人類を救う「選ばれしドライバー」であることを告げられる。そして彼に託される車『ライバード』。それは、「エーアイカー」ではなく、ロボットに変形する車「ジャイロゼッター」だった! 今、カケルと“ジャイロゼッター”の戦いが幕を開ける!

    2012年

    地下すぎアイドルあかえちゃん

    地下すぎアイドルあかえちゃん

    六本木の「地下空間」。ここでは多数の地下アイドル達が、地上進出を夢見て熾烈なアイドル活動をしていた。 その中でも、地下500階に巣食う「地下すぎプリンセス」は人気も深度も最下層のアイドルグループ。 「早く地上でメジャーになりたい! 」。 そう願う彼女達は今日もモグラやミミズ相手に懸命にアイドル活動をするのだった・・・・。

    2014年

    うーさーのその日暮らし 覚醒編

    うーさーのその日暮らし 覚醒編

    2012年に放送されたTVアニメ『うーさーのその日暮らし』が、第2期「覚醒編」として帰ってきた。ふじのきともこのキュートなイラストを、『009 RE:CYBORG』『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』など、CGアニメーションに定評のある「サンジゲン」が引き続きフル3Dで再現する。見た目を裏切るシニカルなストーリーと、うーさー役・宮野真守の演技が要注目だ。

    2014年

    ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲

    ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲

    ヤジマスタジアムの竣工披露式典を翌日に控え、ニルス・ニールセンは自分が設計した最新鋭の大型バトルシステムを使ったエキシビション・バトルのためにイオリ・セイやメイジン・カワグチたちを招待していた。久しぶりの再会を果したセイはエキシビション用に改修したビルドストライクコスモスを披露しようとするが無いことに気付く……。その時、スタジアムのシステムが何者かに乗っ取られセイたちは閉じ込められる。そんな彼らの前に謎の集団が現れて、ガンプラバトルを挑んでくるのだった。

    2017年

    マーズ

    マーズ

    海底火山の噴火で新たに隆起した秋の島・新島で一人の少年が発見された。彼は東京の病院に収容されるが、記憶喪失のため身元が判明しない。一方、ニューヨークでは、六人の謎の男たちがこの少年の動向に注目していた。男たちが「マーズ」と呼ぶこの少年は一体何者なのか? そして、この男たちの正体は? 既に人類の運命を破滅へと推し進める巨大な歯車が回り始めていた。だが、それに気付いた者はまだいない…。

    1994年

    じゃんたま カン!!

    じゃんたま カン!!

    『PONG☆』から『カン!!』へ更なるパワーアップ!!可愛らしく多彩なキャラクターたちと共に、オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイム対戦ができる大人気麻雀アプリ『雀魂』!そんな『雀魂』のキャラクターたちが、「じゃんたま PONG☆」に続き再びアニメ化!個性派の雀士たちが配信業を始めたり、男同士の二人旅へ出かけたり、果てには不良の抗争に巻き込まれたり!?一飜市のみならず、今度はもーっと新たなカン境へ!沢山のキャラでお届けするカン過できない阿鼻叫カン!いざ尋常に、対局スタート!

    2024年

    えんどろ~!

    えんどろ~!

    人々とモンスターが共存して暮らす剣と魔法の大陸「ナラル島」。そこには恐ろしい「魔王」が存在していました。はるかはるかの大昔、ナラル島に現れた魔王を倒した初代勇者――それからも、様々な時代で何度も何度も魔王は蘇り、同時にそれに対抗する勇者もまた現れ…。少女たちは、いつの日か出ずる魔王を倒すべく冒険者学校へ通います。ちょっと抜けているけど勇者体質の、ユーシャ。生真面目ゆえに苦労が絶えないエルフの聖者、セイラ。食べることが大好きで明るい戦士、ファイ。物静かなヲタク魔法使いの、メイ。勇者パーティーを目指す4人の、いつまでたっても魔王をたおす様子のないゆる~いファンタジーライフがはじまります。

    2019年

    猫のダヤン

    猫のダヤン

    猫のダヤンは、元々は地球(アルス)で暮らしており、雪の魔法で地球からわちふぃーるどにやってきました。ダヤンはたくさんの動物たちと友達になります。タシルの街外れの森番の小屋に住み、うさぎのマーシィやわにのイワン、猫のジタン、ねずみのウィリーといった仲間たちと、不思議な国での冒険を楽しむようになったのです。ダヤンは、地球にいた時の飼い主で友達のリーマちゃんを恋しく思うこともありましたが、わちふぃーるどでの新しい生活は、自由気ままで毎日が楽しくてなりません。

    2014年

    からかい上手の高木さん3

    からかい上手の高木さん3

    とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに、何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。どうにかして、高木さんにひと泡吹かそうと奮闘する日々…。一方、優勢とみられた高木さんにも、ゆらぐ事態が――? スキを見るか、スキを見せるか――ニヤキュン指数100%の「からかいバトル」、いよいよ最終ラウンドに…!?

    2022年

    はたらく魔王さま!

    はたらく魔王さま!

    「はたらく魔王さま!」は、勇者に敗れ、異世界エンテ・イスラから現代日本の東京にやってきた魔王サタンが、日本経済の荒波にもまれながらフリーターとして働く庶民派ファンタジー。魔王を追って日本にやってきた勇者エミリアもまた、テレアポとして生計を立てている。魔王と勇者でありながら、額に汗して働く二人が東京で再会することになり――?

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp