• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 黄金戦士ゴールドライタン

    黄金戦士ゴールドライタン

    黄金戦士ゴールドライタン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    異世界「メカ次元」の歪みから生まれた悪のイバルダ大王が、三次元への侵略を開始した。その野望を阻止するためにやってきたメカ次元の戦士ゴールドライタンは、人間の少年ヒロと出会い、共に世界を守るための仲間となる。普段は小さなライターのような姿をしたゴールドライタンは、巨大化して黄金に輝くロボットへと変形。頼れる仲間ライタン軍団や、ヒロの友達わんぱくレンジャーと共に、イバルダ大王に戦いを挑む。

    エピソード

    • メカ次元の悪魔

      メカ次元の悪魔

      メカ次元の悪魔イバルダ大王の魔の手から、人間界を守るためにやってきた戦士ゴールドライタン。小さなライターのような姿をした彼を拾ったのは、小学生の少年ヒロであった。

    • 怪!ナマズがダムを食う

      怪!ナマズがダムを食う

      学習塾・油田ゼミナールに通うヒロの仲間たち“わんぱくレンジャー”は、ダムへ釣りに出掛ける。しかしそこに、ダムを破壊するイバルダのナマズ型メカ・ナマズンが現れる。

    • さよならユキゴン

      さよならユキゴン

      雪山へスキーにやってきたわんぱくレンジャーと、通称アブラゼミこと油田ゼミ講師・油田八平。そこではユキゴンと呼ばれる雪男が、雪崩を起こしているという噂が立っていた。

    • 地獄のレジャーランド

      地獄のレジャーランド

      遊園地で遊んでいた子供たちが次々に消えた。子供たちをさらってサイボーグ化し、戦闘軍団にしようというサヨッカーの作戦であった。

    • 熱光クリスタマン

      熱光クリスタマン

      人類が造りだした世界一明るい超精密レンズ“ファイアーレンズ”。ウヨッカーはこれを強奪して自らが製造したメカ・クリスタマンと合体させ、必殺の破壊光線を造り出そうとしていた。

    • 密告者はだれだ?

      密告者はだれだ?

      ウヨッカーは人間の開発したコンピュータに接触し、仲間に引き入れていた。一方、サムはテストに電卓を使っていたことを、先生に密告したのがヒロだと思い込んで絶交を言い渡す。

    • 魔の暴走ロボット

      魔の暴走ロボット

      イバルダは世界中の暴走族を集めて操り、無秩序な世の中を作るという作戦を決行。モンキーの兄でバイク好きのイサムも、その一員として洗脳されてしまう。

    • 地下鉄ムカデ作戦

      地下鉄ムカデ作戦

      ヒロたちの街に新しい地下鉄が開通する。マンナッカーはこの地下鉄に目をつけ、駅のある場所に前線基地を作ろうと考えた。

    • メカコスモスの街

      メカコスモスの街

      ビッグは家の花屋にコスモスの種を買いに来た少女ケイに淡い恋心を抱く。だがその種の中にイバルダが送り込んだ、地球上のあらゆる植物を金属化する“花魔人”が紛れ込んでいた。

    • トンボのUFO

      トンボのUFO

      UFOに憧れるトンボは、UFOと空飛ぶことを夢見る。そんな中、集団昏睡事件にUFOが関連していると聞き、事件発生現場のカブト山へと向かう。

    • 爆弾メカ白鳥

      爆弾メカ白鳥

      オヒナが羽の怪我をした白鳥を保護した。しかし、それは体内に小型高性能核爆弾を搭載したイバルダのメカだった。

    • 世忘れ村の怪人

      世忘れ村の怪人

      帰郷したアブラゼミがいつまでたっても油田ゼミナールに帰ってこない。心配したヒロは様子を見るため、彼の故郷を訪れるが……。

    • オヒナ危機一髪

      オヒナ危機一髪

      オヒナはヒロの誕生日プレゼントを買うために、お手伝いの駄賃などをこまめに貯金していた。ヒロのために新しいスニーカーをプレゼントするオヒナだったが……。

    • 反乱メカ地獄

      反乱メカ地獄

      自動車修理工であるヒロの父・波造が整備した重機が、突然暴走し始めた。メカを操るイバルダのクレイジーオイラーの仕業であったが、波造は自信を失ってしまう。

    • 大空のメカ魔竜

      大空のメカ魔竜

      飛行中の旅客機が謎の黒雲に覆われ、攻撃を受けて墜落するという事件が多発。世界の制空権を掌握しようとする、イバルダの作戦であった。

    • 悪魔のミニスパイ

      悪魔のミニスパイ

      イバルダ大王は、人間社会におけるゴールドライタンの居場所を突き止めるため、小型ロボ・ミニロボンを送り込む。

    • さらばいるかの日

      さらばいるかの日

      イバルダの仕業により、海洋研究所から大量のイルカが盗まれ、海で遊ぶ人々を襲いだした。そして今度はイルカセンターのイルカがターゲットに。ウヨッカーはイルカたちに爆弾を積み、タンカーに特攻させようと企む。

    • ガリベンダー大作戦

      ガリベンダー大作戦

      昔はヒロたちと遊んでいたが、受験勉強のために疎遠になったクラスメイトのタカシ。彼が通う森の中の怪しい進学塾は、イバルダのメカであった。

    • オヒナはサーカススター

      オヒナはサーカススター

      ヒロたちの街にサーカスがやってきた。だが、このサーカス団はウヨッカーの都市破壊作戦の隠れ蓑だった。

    • 恋のニュートンダー

      恋のニュートンダー

      美人のもみじ先生は、金持ちの御曹司キザ山から食事の招待を受ける。翌日、その話を聞いたアブラゼミはキザ山にライバル心をもやすが……。

    • メカ忍法影分身

      メカ忍法影分身

      大気圏外から地球に総攻撃をかけるスペースサンダー作戦を実行するため、イバルダは宇宙科学の権威であるエミーの父親を誘拐した。半年振りの再会もつかの間、エミーは父親と離れ離れに。さらにエミーにも魔の手が伸びる。

    • 生きている人形

      生きている人形

      夜中、巨大な悪魔の人形に襲われたエミー。ヒロは街に来ている人形遣いが怪しいと睨み、公園で寝泊りしている彼のワゴン車を調べようと忍び込む。

    • 美術泥棒はメカソ

      美術泥棒はメカソ

      サヨッカーは芸術を破壊し、人間の心を荒ませて社会の平和までも乱そうと企む。写生の勉強で出かけたヒロが出会ったケンジ少年は、亡くなった画家の父が描いていた絵にメカソが乗り移っていると知らずに燃やそうとするが。

    • 勢揃い六人ライタン

      勢揃い六人ライタン

      マンナッカーは大口経ダイヤレーザーを装備するロボ・ダイヤライトを作り上げた。だがゴールドライタンを打ち抜くにはより沢山のダイヤが必要となる。

    • ネッシーあばれ旅

      ネッシーあばれ旅

      わんぱくレンジャーの仲間にライタン軍団の秘密を隠していることがだんだん辛くなってきたヒロ。一方、サムたちはそんなヒロを心配して影ながら見守っていたが・・・。

    • 大嵐だいふうじん

      大嵐だいふうじん

      エミーが父から送られてきた無線機を使いこなそうと、HAMの勉強を始めた。その一方、ウヨッカーは台風のエネルギーを増幅し操れるメガダイフウジンを開発。エミーの父が駐留しているボコタ砂漠がダイフウジンの餌食に!?

    • ドラキュラパニック

      ドラキュラパニック

      ビルの立ち並ぶ街中にドラキュラが現れた。これは人々の心に恐怖を植え付けるためにイバルダが仕組んだ作戦だった。そしてサムもまた、ドラキュラになってしまう・・・。

    • 謎のジャングルジム

      謎のジャングルジム

      弱々しい子供を作るために、子供たちから遊び場を奪う計画を提案するマンナッカー。幼い頃に交通事故で妹を亡くしたアブラゼミじゃ、遊び場を守ることに必死になるが・・・。

    • 恐怖の美人コンテスト

      恐怖の美人コンテスト

      ウヨッカー、サヨッカーに美貌をけなされたマンナッカーは、変装をしてミス・シンデレラコンテストに出場する。

    • イバルダ宮殿の謎

      イバルダ宮殿の謎

      戦闘の最中、行方不明になったメカニックライタン。実はマンナッカーの手で分解されようとしていた。

    • びっくりネズモグラ

      びっくりネズモグラ

      ハムスターのチコを飼っていた少年と友人になったヒロ。だが、その少年は大量のハムスターを研究材料にしている父親のことを嫌っていた。一方、ウヨッカーはメカ怪獣・ネズモグラを使って、地下鉄の配線類を切り刻んでいた!

    • 雪女コーランカ

      雪女コーランカ

      街の中上空に突然大雪を降らせる雪女が現れた。これは、地球を氷の惑星にようと企むイバルダの仕業だ。一方、ヒロのもとからゴールドライタンを持ち出したオヒナは自分の者にしようとするが・・・。

    • 愛のトラブル作戦

      愛のトラブル作戦

      産休の先生の代わりに新しい先生・春田さくらがヒロたちの学校にやってくることになった。

    • 魔人岬の人魚姫

      魔人岬の人魚姫

      オヒナは人魚姫の絵本の魅力に取り付かれていた。一方、油田ゼミナールは全員で海水浴&キャンプに海へやってきていた。そこで溺れそうになったヒロとトンボを助けたのは、人魚姫のような美しい少女・ジュンだった・・・。

    • パズル博士の罠

      パズル博士の罠

      クリアすれば3億円の賞金をもらえるというクリスタルパズラー。このパズルを考案したパズラーは純粋な気持ちで解答に取り組んでいた。だが、パズラー博士はマンナッターと手を組んでいたのだ!

    • わんぱく探偵参上

      わんぱく探偵参上

      わんぱくレンジャーの面々はライタン軍団の協力のもと新たに“わんぱく探偵団”結成した。

    • ライタン軍団の弱点

      ライタン軍団の弱点

      ウヨッカー、サヨッカー、マンナッカーの三人が、ゴールドライタンとライタン軍団を徹底分析。力を合わせ対ライタン用の最強メカを造りだした。

    • 大平原の動物たち

      大平原の動物たち

      地球上に生息している動物たちを意のままに操り、人間社会を叩き潰す作戦を実行するウヨッカー。サファリパークで動物保護官を努めるジェーンは、その作戦によって愛する動物たちが観光客を襲うことに心を痛めていたが・・・。

    • メカ次元一直線

      メカ次元一直線

      ニセのゴールドライタンが旅客機を襲い墜落させてしまうという事件が起きた。その乗客の中に妻子が搭乗していた河井博士は、変装してマンナッカーの口車に乗せられ、ゴールドライタンに復讐の念を燃やす。だがこれはイバルダの罠だった!

    • 謎の海底宮殿

      謎の海底宮殿

      バミューダ海域では消息を絶つ船が後を絶たない。メカ次元の歪みに関連しているのではないかと考えたヒロたちは一路バミューダへ。

    • 大魔神の涙

      大魔神の涙

      チベット山奥の死火山が突然噴火し、村人が崇める大魔神像が血の涙を流した。イバルダの仕業ではないかと考えたライタン軍団とヒロたちは、チベットへと飛ぶ。

    • 魔界軍団の恐怖

      魔界軍団の恐怖

      狼男やミイラ男といった怪物を、次々に蘇らせ暴れさせるマンナッカー。父親と共にハイチへ旅行に来ていたトンボは、墓場から蘇ったゾンビの大群に襲われる。

    • メカ次元最大の危機

      メカ次元最大の危機

      メカ次元を急襲し、中枢を叩く計画を立てたイバルダ。街でメカを暴れさせ、ゴールドライタンが巨大化のために開いたレインボーロードを通って、攻撃用メカを侵入させてしまう。

    • 火山島の漂流者

      火山島の漂流者

      エミーの友達、ヨウコの父が沈没船の財宝探しに大海原に乗り出した。その上、ヒロまでまんまと船に潜り込み、宝探しの仲間に加えてもらうことに。途中遭難するも無事漂着。だが、着いた島がイバルダ大王たちのアジトだった。

    • 幻のヤマテラス国

      幻のヤマテラス国

      遥か昔、テクトニウムというエネルギーで栄え、そして滅んだヤマテラス国。時は流れ、テクトニウム目当ての遺跡発掘に伴い幽霊騒ぎや神隠しが頻繁に起こっていた。神官のお告げにより、この地を訪れたヒロたちが生贄候補になる。

    • マグマ巨人の決闘

      マグマ巨人の決闘

      海底火山が噴火し、近隣の島や漁船を襲った。九死に一生を得た漁船の乗組員の中に、吹き上げるマグマの中に怪物を見たと証言する男が。それはアブラゼミの幼馴染で、昔からほらばかり吹いているという千一だった。

    • 恋のアブラダ大勝利

      恋のアブラダ大勝利

      もみじ先生にプロポーズする決心をしたアブラゼミ。だが彼女はスイスの国際教育機構で論文が認められ2年間世界中を周る特権が与えられた。離れたくない想いを胸に秘め、アブラゼミは彼女のためを思って送り出そうとするが・・・。

    • 標的マンナッカー

      標的マンナッカー

      何故か手錠で繋がれ、イバルダの巨大メカから逃げるヒロとマンナッカー。実はゴールドライタンとの戦いの最中、間違って二人がメカの標的としてインプットされ、追われる身となってしまったのだ。

    • メカ宮殿の反乱

      メカ宮殿の反乱

      イバルダの三幹部は背水陣で過去最強のメカ“アクドス”を開発。このアクドス相手にゴールドライタンはこれまでにない苦戦を強いられる。そして、ゴールドライタンとイバルダの真の対決が!

    • ミスターメカXの挑戦

      ミスターメカXの挑戦

      前回の戦いでイバルダは破れ、その影の支配者・ミスターメカXが新たなトップの座についた。そして総攻撃用に準備されていたマッシュルーム機甲師団がゴールドライタンへ差し向けられる。

    • メカ宮殿最後の日

      メカ宮殿最後の日

      ヒロたちとライタン軍団の隠れ家がミスターメカXに知られたことで、焦りを隠せないゴールドライタン。一方、功を焦ったサヨッカーは指令を無視し、マッシュルーム機甲師団を出動させる。その上、ヒロをアジトへ連れ帰ってしまう。

    • さらばライタン軍団

      さらばライタン軍団

      メカ宮殿は破壊されたが、ミスターXのメカ次元攻略用秘密兵器・次元列車XXXが発車してしまった。シティを壊滅から救うため、ヒロたちとライタン軍団はメカ次元へ向かう。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      九里一平
    • シリーズ構成、文芸担当

      酒井あきよし
    • メカニックデザイン

      河森正治
    • メカ設定

      デザインオフィス·メカマン
    • 企画

      柳川茂
    • 佐々木純一

      #29~
    • 作画監修

      宮本貞雄
    • 制作

      タツノコプロ
    • 原作

      タツノコプロ企画室
    • 河森正治

      スタジオぬえ
    • 総監督

      真下耕一
    • 美術担当

      岡田和夫
    • 製作

      吉田健二
    • 録音監督

      藤山房延
    • 音楽

      神保正明
    • 音響効果

      佐々木純一
    • シリーズ構成、文芸担当

      酒井あきよし
    • 佐々木純一

      #29~
    • 河森正治

      スタジオぬえ

    キャスト

    • アイシーライタン

      島津冴子
    • イバルダ大王

      たてかべ和也
    • ウヨッカー

      飯塚昭三
    • エミー高倉エミー

      島津冴子
    • オヒナ

      三田ゆう子
    • ゴールドライタン

      二又一成
    • サム南条オサム

      三ツ矢雄二
    • サヨッカー

      長堀芳夫
    • スコープライタン

      三ツ矢雄二
    • タイムライタン

      三田ゆう子
    • デンジライタン

      鈴木れい子
    • トンボ極楽友和

      間嶋里美
    • ナレーション

      稲葉実
    • ビッグ水木太

      稲葉実
    • ヒロ大海ヒロシ

      井上瑤
    • マンナッカー

      幸田奈穂子
    • ミスターメカX

      たてかべ和也
    • ミスターメカX

      西村知道
    • メカニックライタン

      間嶋里美
    • モンキー木枯紋吉

      鈴木れい子
    • 幸田奈穂子

      幸田直子
    • 油田八平先生

      村山明
    • 長堀芳夫

      郷里大輔

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版 牙狼〈GARO〉-DIVINE FLAME-

    劇場版 牙狼〈GARO〉-DIVINE FLAME-

    世界の崩壊を目論んだメンドーサが、魔戒騎士たちによって敗れ去ってから4年――。戦いで死んだレオンの父・ヘルマンがヒメナとの間に残した子供ロベルトは3歳になり、黄金騎士“ガロ”=レオンは、堅陣騎士“ガイア”=アルフォンソ王子とともに平和な日々を過ごしていた。ある日、魔戒騎士を束ねる「番犬所」のガルムが二つの異変を告げる。今はなき小国バゼリアの地に、史上最も美しいホラー「ニグラ・ヴュヌス」が現れ、男は喰らい、女は顔を剥いで殺していると言う。さらにメンドーサが残した禁断の魔導具「ツィルケルの環」が使われようとしていると。「ツィルケルの環」はホラーに喰われ、魔界に落ちた人間の魂を蘇らせることが出来る道具。そんな時、ロベルトが謎の男たちに誘拐される。ロベルトを追うレオンの前に黒曜騎士“ゼム”=ダリオが現れる。レオンを、ロベルトが連れ込まれた神殿へと案内するダリオ。神殿へと向かう道中、レオンの前に姿を見せたのは、死んだはずのレオンの父ヘルマンだった。一方、アルフォンソ王子は、同じく命を受け「ツィルケルの環」を追っていた魔戒法師エマと再会する…。戦いの果てにレオンが目撃する真実とは!

    2016年

    ガンダムビルドファイターズトライ

    ガンダムビルドファイターズトライ

    イオリ・セイ、レイジ組が第7回ガンプラバトル選手権世界大会で優勝してから7年の月日が流れた。イオリ・セイがかつて在籍していた聖鳳学園のガンプラバトル部の部員は、部長である中等部3年のホシノ・フミナ、ただ一人。このままでは、3人1チームで戦う全日本ガンプラバトル選手権、中高生の部に出場することすらままならない。そんなフミナの前に、一人の転入生が現れる。師匠と共に修行の旅を続けていた拳法少年、カミキ・セカイ。さらに若きガンプラビルダー、コウサカ・ユウマも加わり、ついに3人の出場メンバーが揃った。チーム、トライ・ファイターズの挑戦が、今、始まる――!

    2014年

    オーイ! とんぼ 第2期

    オーイ! とんぼ 第2期

    ゴルフと人が紡ぐドラマティックストーリー島を出たとんぼの日常は目まぐるしく変化していく――。高校生となり、熊本での生活をスタートさせたとんぼは、 練習場のジュニア生たちとコースでラウンドすることに。 トカラで培った自由奔放なゴルフでコースを攻略していくとんぼに対し、 1つ年上の実力者・ひのきも決死で応戦。 激しい対決を繰り広げる。 とんぼの潜在能力の高さに驚愕したコーチのハジメは、 とんぼを5月の九州女子選手権に挑戦させることを決意する。島で一緒にラウンドしたつぶらや、 熊本で出会ったひのきなど、新たなライバルたちとのゴルフを通じて、 とんぼがさらに大きく羽ばたいていく!

    2024年

    ウルトラヴァイオレット コード044

    ウルトラヴァイオレット コード044

    美貌と、並外れた戦闘能力を持つ044は、クローンとしてこの世に生を受けた。統合省、ダクサス二世の指示でファージウイルス感染者を殺し続ける044。そんな彼女が幼い頃から見る夢は、存在しない母親を探し求める夢だった。ある日彼女は宇宙で不思議な声を聞く。それは優しく暖かく、044の心に響き――。 044(フォーティー・フォー)はウィルスを使った遺伝子操作によってずば抜けた戦闘能力を手に入れ最強の女戦士となった。しかし、その力と引き換えに、彼女の寿命は残りわずかとなってしまった。そんな彼女に政府から与えられた任務は、吸血鬼軍団「ファージ」とその首領「キング」の殲滅(せんめつ)。しかし、044はその戦いの中で若きファージ戦士「ルカ」と出会うが、044はなぜかルカを殺すことが出来ない。自分に問う044であったが、その結果、政府側のリーダー「ダクサス・ジュニア」に裏切り者とみなされてしまい、ファージと政府の両方から命を狙われる。傷ついたルカとともに044は逃げ続けるのだが、そんな中、慈愛に満ちた謎の声を聞くことになる。そして、044とルカは最終決戦へと突き進むのである。微かな愛を感じながら。

    2008年

    Venus Versus Virus

    Venus Versus Virus

    ヴァイアラス、それは人間の魂を喰らう魔人、人ならざる存在。 それゆえ人の魂を求めては彷徨い、奪いむさぼり続ける。 そんな彼らを退治する者がいた。 普段はアンティークショップを営み、依頼があればヴァイアラスと戦う退治屋の名橋ルチアだ。 ルチアと共に戦うのは、ある出来事をきっかけにヴァイアラスを視る力を得てしまった少女、鷹花スミレ。 今日もまた、ふたりのもとに助けを求める者の姿が……。

    2007年

    美少女戦士セーラームーンSuperS

    美少女戦士セーラームーンSuperS

    皆既日食によって太陽が姿を隠し、日本中が暗闇に包まれた。ひとときの平穏な日々を送るセーラー戦士たちも、この世紀の天体ショーを心ゆくまで楽しんでいる…。世界に日の光が戻った時、十番街の中心に奇妙な巨大テントが姿を現していた。その正体が何なのか、セーラー戦士たちには知るよしもない。その頃、修行中のちびうさは、夢の中で不思議なペガサスと出会っていた。幼い心を騒がせるちびうさ。ペガサスの出現は、セーラー戦士たちを再び過酷な戦いへと導く運命の前触れなのだろうか?美しい夢を持つ人々を襲い、世界征服を目論む謎のデッドムーンとの関係は?かつてない力を持った最強の敵との戦い。そして徐々に明らかになってゆくシリーズ最大の謎。さらなる進化を遂げたセーラー戦士たちの活躍が始まる!

    1995年

    昭和元禄落語心中

    昭和元禄落語心中

    刑務所の落語慰問会で見た大名人・八雲の「死神」が忘れられず、出所した与太郎が真っ先に向かった先は、寄席だった。拝み倒して八雲の住み込みの弟子となった与太郎だが、八雲の元では小夏という女性が暮らしていた。八雲と小夏には他人が容易に触れられない因縁があるらしく・・・。

    2016年

    宇宙なんちゃら こてつくん

    宇宙なんちゃら こてつくん

    人類 (じんるい) が月面に降 (お) り立って50年……とちょっと――アニマル国は、宇宙 (うちゅう) 事業において人間たちに大きな差 (さ) をつけられていた。「われわれも月面に旗をたてるぞ!」アニマル総理大臣 (そうりだいじん) の宇宙開拓宣言 (うちゅうかいたくせんげん) で沸 (わ) きたつアニマルたち。この宣言をきっかけに、アニマル国には宇宙開発時代が到来 (とうらい)。宇宙開発を成功させるべく、アニマル国宇宙アカデミーがどどーんと誕生 (たんじょう)! 物語の主人公は、宇宙アカデミーに通うパイロット科1年生の「こてつ」。宇宙アカデミーを舞台 (ぶたい) に、こてつは仲間 (なかま) たちと宇宙を目指す。

    2021年

    まおゆう魔王勇者

    まおゆう魔王勇者

    魔王と勇者の決戦直前。王道RPGにおけるオーソドックスな対峙――。片や、剣と魔法を自在に操つり、一人で一軍にも匹敵すという勇者。片や、魔界のすべてを統べる魔王。魔界にそびえる魔王城、その奥深くにある謁見の間。魔王のあまりにもありがちな問い「この我のものとなれ」と勇者のわかりきった答え「断る!」から、人間界と魔界、二つの世界を変えるべく手を組んだ二人の挑戦が、いま始まる。

    2013年

    まほろまてぃっく~もっと美しいもの~

    まほろまてぃっく~もっと美しいもの~

    人気TVアニメの第2シリーズ。リューガとの対決を終えたまほろは、再び平穏な日常生活を過ごしていた。今までと違うのは、そのリューガが理科教師として緋立市に定住していることだけであった。そんなある日、不思議な少女がまほろと優の前に現われる。その少女の名前は“みなわ”。果たして、彼女の正体は…。

    2002年

    バクマン。

    バクマン。

    ついに「週刊少年ジャック」での新連載『PCP』で、悲願の読者アンケート1位を勝ち取った真城最高と高木秋人。 しかし「亜城木夢叶」として大きく成長を遂げつづける二人を、かつてない試練が襲う! 新たなライバルの出現、コンビ分裂の危機という困難と立ち向かい、宿命のライバル・新妻エイジとの対決は最高潮に! 果たして「一番人気のマンガ家になってアニメ化」そして「その作品のヒロインを演じる亜豆と最高の結婚」という夢は実現できるのか!? マンガにかける青春を圧倒的な熱量で描ききる、シリーズ完結編!!

    2012年

    たまゆら~もあぐれっしぶ~

    たまゆら~もあぐれっしぶ~

    写真が大好きな高校生沢渡楓。高校入学を機に、横須賀市汐入から父親との想い出の町、竹原に引っ越してきてから1年が経ちこの春高校2年生になります。写真は心と心を繋ぐもの。そう教えてくれた父親の形見のカメラで新しく出会った友達やいろんな人たちとたくさんの写真を撮ってきました。そんな写真を通じて、この町で出会った素敵な想い出の数々・・・、もっともっとそんな想い出を作りたいという思いを胸に、楓は新たなチャレンジを始めます。それは写真部を作ること。古い町並み、美しい海と島々、あたたかな人たちに囲まれた高校生たちの生活を描く心温まる優しい時間が流れる物語。

    2013年

    ノーゲーム・ノーライフ

    ノーゲーム・ノーライフ

    ニートでヒキコモリ……だがネット上では「 」(くうはく)の名で無敗を誇る天才ゲーマー兄妹・空(そら)と白(しろ)。ただの都市伝説とまで言われるほどの常識外れな腕前を持った空と白の前に、ある日“神”を名乗る少年・テトが現れる。テトはリアルをクソゲーと呼ぶ空と白の二人を異世界へと召喚してしまう。そこは一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる世界だった! 異世界に住まう十六の種族の中で最弱の人類種(イマニティ)。他種族に国土の大部分を奪われ、滅亡寸前に追い込まれている人類種を救うため、空と白は空前絶後の頭脳バトルに挑む!

    2014年

    ダッシュ!四駆郎

    ダッシュ!四駆郎

    日ノ丸四駆郎は元気な小学生、世界最高峰のラリー参戦に旅立った父からもらったミニ四駆が宝物。そんな四駆郎の前に突如現れた謎の男、皇(すめらぎ)。彼はある思いを胸に四駆郎をより奥深きミニ四駆の世界にいざなう。そして、凄腕のミニ四駆レーサーを集め、ダッシュ軍団(ウォリアーズ)を結成するのだった。四駆郎は愛機、皇帝(エンペラー)とともに仲間たちと激しくも魅力的なミニ四駆レースの世界にその身を投じてゆく!!

    1989年

    K RETURN OF KINGS

    K RETURN OF KINGS

    現実とは微妙に異なった歴史を歩んだ現代日本。そこには巨大な異能の力を持つ7人の《王》が存在していた。彼らは自らの力を分け与えたクランズマンたちと共にクランを形成する。青く結晶する秩序、荒ぶる赤き炎、白銀に輝く不変、そして、緑に枝分かれする変革。それぞれの属性を持つ《王》たちは今――青のクラン《セプター4》を率いる《青の王》宗像礼司は多くの重責を担っていた。《黄金の王》國常路大覚の管理下にあった御柱タワーおよび、《王》を生む謎の聖遺物であるドレスデン石盤も、今では宗像礼司の下にある。そして先代《赤の王》周防尊を殺めたことにより生じた《王》殺しの負荷。一方、赤のクラン《吠舞羅》のクランズマンであった櫛名アンナは、緑のクラン《jungle》による御柱タワー襲撃を経て、新たな《赤の王》として覚醒し、《吠舞羅》の仲間たちと再び強固な絆を結んでいた。そして白銀のクランズマン、ネコと夜刀神狗朗は、《白銀の王》伊佐那社の生存を信じ、彼の行方を探している。しかし《白銀の王》を探しているのは彼らだけではなかった。《緑の王》比水流もまた――活性化する《jungle》の動きをきっかけに、再び《王》たちの運命がより合わさる。

    2015年

    アクティヴレイド -機動強襲室第八係-

    アクティヴレイド -機動強襲室第八係-

    第三次流砂現象によりその一部が泥濘に沈んだ東京。復興作業用に作られた、高出力・強化装甲<ウィルウェア>を使った犯罪の増加に対処すべく、警察庁警備局は、その吉祥寺分室に第五特別公安課第三機動強襲室第八係──通称<ダイハチ>を新設した。様々な法的制約としがらみに縛られながら、知恵と勇気と口八丁で凶悪事件に挑む若者達(一部を除く)! 決裁完了、出動せよ!!

    2016年

    マインド・ゲーム

    マインド・ゲーム

    初恋の幼なじみ、みょんちゃんに再会した西。彼女が姉のヤンと営んでいる焼き鳥屋に招待されたまではよかったが、借金の取り立てにきたヤクザにあっけなく殺されてしまう。しかし、将来に未練たっぷりの西は、神様に逆らって再び現世に舞い戻る。とことんやると神様に誓った西は、ヤクザに追われて危機一髪のところで、今度はクジラに呑み込まれてしまう。そこで出会ったじーさんはなんと、クジラの中で30年以上も暮らしていたのだった。

    2004年

    幼女戦記 砂漠のパスタ大作戦

    幼女戦記 砂漠のパスタ大作戦

    今回のエピソードは2019年2月8日に公開された『劇場版幼女戦記』の前日譚。統一暦1925年。ターニャ率いる第二○三航空魔導大隊は最前線たる南方砂漠での戦いを強いられていた。過酷な現場に食料面で少しでも配慮をしようと、レルゲン大佐が戦場に送付したのはなんと乾燥パスタ。ただでさえ水不足な状況下で、果たしてターニャたちは美味しいパスタを食べることができるのだろうか!?

    2021年

    COPPELION

    COPPELION

    井上智徳原作の近未来を舞台としたSFアクション。時は西暦20XX年- 旧首都の姿は、昔の繁栄など見る影もなく荒廃していた。突如起こった事故の影響である。当時、住民の約90%が惨劇に見舞われた。あれから数十年・・・ 3人の少女が旧首都に降り立つ。彼女たちは一見、ごく普通の制服姿の高校生。だが実は、それこそが異常な光景なのである。なぜなら、この汚染された街で防護服を身に着けず生きられる人間など存在しないからだ。彼女たちの名はコッペリオン。汚染耐性を体内に有する人工的に生み出された人間である。陸上自衛隊第三師団特殊部隊に所属し、旧首都に残る人々を救出することが彼女たちの任務だ。廃墟となった旧首都を舞台に、“生命”をかけた物語が今はじまる・・・

    2013年

    若おかみは小学生!

    若おかみは小学生!

    事故で両親を亡くし、おばあさんの温泉旅館「春の屋」で暮らすことになった小学6年生の女の子・おっこ(関織子)。ユーレイのウリ坊やライバルの真月に助けられながら、次々とやってくる変わったお客様をもてなすために、若おかみとして毎日奮闘中!!

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp