• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. イナズマイレブンGO ギャラクシー

    イナズマイレブンGO ギャラクシー

    イナズマイレブンGO ギャラクシー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    日本最強のド素人集団を率いる天馬の、世界一を懸けた熱い戦いが幕を開ける!

    エピソード

    • 最悪!新生イナズマジャパン!!

      最悪!新生イナズマジャパン!!

      フットボールフロンティア・インターナショナルV2の開催とともに、100名以上の候補者たちから選出されることのなった新生イナズマジャパン。興奮に沸き立つ天馬たちをよそに、監督・黒岩流星の口から発表されたのは、驚くべき11人のメンバーだった……。

    • 立ち込める暗雲!世界大会開幕!!

      立ち込める暗雲!世界大会開幕!!

      帝国学園とのエキシビションマッチに惨敗した新生イナズマジャパン。チームの先行きに不安を抱える中、アジア地区予選に向けての強化合宿が開始される。そこで判明した新メンバー8名の驚愕の事実とは――。

    • 小さな変化

      小さな変化

      ついに韓国代表・ファイアードラゴンとの試合当日を迎えたイナズマジャパン。しかし、試合直前にも関わらず、新メンバーたちの間ではあるトラブルが起きていた。チーム内に不穏な空気が漂う中、大波乱のアジア地区予選第1回戦の火蓋が切って落とされた――。

    • チーム結成の謎

      チーム結成の謎

      韓国代表・ファイアードラゴンとの激戦を終えたイナズマジャパン。しかしアジア地区予選第1回戦を終えた途端、ほとんどの選手が練習に顔を出さなくなってしまう。何か理由がありそうだが、それを気にする様子もない黒岩。メンバー選出の真意とは……?

    • イナズマジャパン脱退試験!

      イナズマジャパン脱退試験!

      チーム全員を集め、黒岩が発表した驚きの提案――イナズマジャパン脱退試験。その驚くべき内容に動揺を隠せないメンバーたち。必死に引き止める天馬の声も虚しく、次々に試験を受けるというメンバーたちの行く先に待ち受けるものとは……。

    • チームの中の敵!

      チームの中の敵!

      アジア地区予選第2回戦の相手、オーストラリア代表ビッグウェイブスとの試合を迎えたイナズマジャパンは、敵の必殺タクティクスにより神童の『神のタクト』が封じられてしまう!そんな中、さくらはひとり、自分の過去のトラウマと戦っていた――。

    • 楽しいサッカーをしよう!

      楽しいサッカーをしよう!

      ビッグウェイブスの鉄壁の守りを前に、どうにかして攻撃の起点を探ろうとするも、さくらの独断プレイが空回りし、繋がりかけたプレイを断ち切ってしまう……。果たしてイナズマジャパンは怒涛の攻防戦の内に突破口を見いだすことができるのか?!

    • 九坂の二つの顔

      九坂の二つの顔

      アジア地区予選第三回戦、サウジアラビア代表シャムシールとの対戦を前に、イナズマジャパンのメンバーは思い思いの休暇を満喫していた。そんな彼らのもとに、九坂が暴力事件をおこし、警察に捕まったという連絡が入り――。

    • 帝王の涙!

      帝王の涙!

      迎えたシャムシール戦。敵は圧倒的なスピードを武器に速攻攻撃を展開、早くも先制点を奪われてしまうイナズマジャパン。さらに、九坂をチームの弱点と見たシャムシールは九坂を退場へと追い込むため幾度となく挑発、いよいよ九坂も我慢の限界で――。

    • 特訓!ブラックルーム!!

      特訓!ブラックルーム!!

      九坂の活躍により、アジア地区予選準決勝へと駒を進めたイナズマジャパン。そんな中、チームのレベルアップをはかるため黒岩がメンバーを連れて行ったのは、通称「ブラックルーム」と呼ばれる謎の部屋で……。

    • じぶん嫌い

      じぶん嫌い

      準決勝を控えたある日、イナズマジャパンに留まる自信がないと書き置きを残し、好葉が宿舎を出て行ってしまった!内気な好葉に代表の責任は重すぎたのか……やっとのことで見つけ出すも、天馬たちは好葉のつらい過去を知ることになり――。

    • フィールドの告白

      フィールドの告白

      思わず口にした一言で好葉を傷つけてしまった九坂。を謝るきっかけをつかめないままに、迎えたアジア地区予選準決勝。タイ代表マッハタイガーのカウンター攻撃がイナズマジャパンに襲い掛かる!とそのとき、意を決した九坂の口から衝撃の一言が飛び出して……?!

    • 勝利への解法

      勝利への解法

      突如黒岩から『勝利への解法』を見つけ出せと告げられる真名部と皆帆。この難題に対し果敢に挑戦する二人であったが、なかなか攻略の糸口を見つけ出すことができない。果たして二人はこの難題に答えを見いだすことができるのか!?

    • 強襲!レジスタンスジャパン!!

      強襲!レジスタンスジャパン!!

      ついに決勝進出を決めたイナズマジャパン。今のチームなら必ず勝てると確信する天馬たちの前に立ちふさがる者達がいた。その名は『レジスタンスジャパン』――驚くべきそのメンバー構成と歴然たる力の差に天馬たちは……。

    • 激闘!世界への挑戦!!

      激闘!世界への挑戦!!

      レジスタンスジャパンとの試合を終え、それぞれがこれまでにない悔しさを感じていた。自らブラックルームでの猛特訓に励むメンバー。一方井吹は今の自分は完璧にキーパーをやれていると豪語するが、それを聞いた神童は……。

    • 信頼し結束する力!

      信頼し結束する力!

      とうとうアジア地区予選決勝の舞台に立ったイナズマジャパン。しかし試合開始直後、敵の怒涛の攻撃により早くもゴールを割られてしまった!巻き返そうとすればするほどチームの連携は崩れていく。そうこうしているうちに敵の3点目のシュートが井吹に迫り来て――。

    • 戦いの終わりと始まり

      戦いの終わりと始まり

      井吹の目覚めがきっかけとなり、ついに1点を取り返したイナズマジャパン。しかし敵の猛攻は留まるところを知らず、なおも厳しい戦況が続く。ここで諦めればイナズマジャパン最後の試合。その時天馬は――。

    • 来訪者

      来訪者

      激闘の末、試合終了のホイッスルが鳴る――歓声に沸くスタジアム。その瞬間、突如として異常事態が発生!巨大な飛行物体、眩い光、次々と気を失う観客――不敵な笑みを浮かべ、戸惑う天馬たちの前に姿を現したのは……!

    • 行くぞ!宇宙へ!!

      行くぞ!宇宙へ!!

      惑星間サッカー大会『グランドセレスタ・ギャラクシー』。負ければ地球滅亡、という前代未聞のこの大会に出場することになった天馬たちの前に、円堂守自らが口説き落としたという歌舞伎役者・市川座名九郎が新メンバーとして加わることになる。

    • 砂の星にやってきた!!

      砂の星にやってきた!!

      列車型スターシップ・ギャラクシーノーツ号に乗り、とうとう宇宙へと旅立った天馬たち『アースイレブン』。宇宙間のワープに沸き立つメンバーをよそに、船内には怪しい人影が身を潜めていた――。

    • 暴走!ブラックルーム!!

      暴走!ブラックルーム!!

      サンドリアスに到着した天馬たちは、観光の途中でサッカーバトルに巻き込まれる。サンドリアス人のハイレベルな運動能力を目の当たりにした信助は、鉄角とともにブラックルームでの特訓をスタートするが……。

    • 激突!宇宙サッカー!!

      激突!宇宙サッカー!!

      不思議な夢から目覚めた天馬の傍らには、夢に出てきた生き物がいた!ピクシーと名付けられたその生き物は天馬に懐いているようで……?そして迎えたグランドセレスタ・ギャラクシー第一試合。宇宙を舞台に、地球の命運を背負う天馬たちの戦いが幕を開ける!

    • 獣(ソウル)出現!

      獣(ソウル)出現!

      バルガたちの容赦ないラフプレーが天馬たちを襲い、メンバーには苛立ちが募り始めていた。そんな状況を悲しむ好葉に、座名九郎が提案したのは本気の“オニゴッコ”。そしてついに覚醒を迎えた好葉から、ケモノが、とうとうその姿を現した!

    • 水の星の戦士たち!

      水の星の戦士たち!

      再び夢の中でカトラに出会った天馬。しかし水川はその話を真っ向から否定する。その理由とは……。新たに明かされる衝撃の事実!そして到着したサザナーラでのサッカーバトルに、思わぬ形で敗北した天馬たちは……。

    • 瞬木隼人の闇!

      瞬木隼人の闇!

      人の心=アズルを「見る」ことができるサザナーラ人の能力を前に、アースイレブンはどう戦えばいいのか……。一方瞬木は、誰も信じていない自分の孤独をサザナーラ人に言い当てられ、過去の苦い記憶を呼び起こされていた。ついに明かされる瞬木の闇とは――。

    • 目覚めよ!俺のダークサイド!!

      目覚めよ!俺のダークサイド!!

      サザナーラのキャプテン・ポワイの作戦により、自分の思い通りに試合が運ばず苛立ちが募る瞬木のアズルはその醜悪さを増していく。そしてついに瞬木の本性が露わになった時、天馬たちは――。

    • 皆帆のオウンゴール!

      皆帆のオウンゴール!

      後半戦、サザナーラには紫天王・ヒラリ・フレイルが参戦し、再び劣勢を強いられるアースイレブン。そんな中、何かを閃いた皆帆が突如として自陣のゴールに向かってシュートを放ち――。

    • 灼熱の惑星ガードン!

      灼熱の惑星ガードン!

      火の惑星・ガードンへと降り立った天馬たち。またもや天馬の前に現れたカトラのメッセージを受け、希望のカケラの手がかりを探す神童たちに、紫天王・ロダン・ガスグスの魔の手が忍び寄る。

    • 翼を捨てた戦士たち

      翼を捨てた戦士たち

      命の危機に立たされていた神童と井吹は、『機械否定派』である東の種族の長老・ログロス・ゴードンによって助けられていた。しばらく二人の話を聞いていたログロスは、神童と井吹に、ある試練を与えることを決意する。

    • 強烈!シュートカウンター!!

      強烈!シュートカウンター!!

      神童と井吹を欠いたまま始まったガードン戦、アルベガの完璧なゲームコントロールと、急速に体力を奪う猛烈な暑さに苦戦を強いられていた。必死にゴールを守り続ける信助にも、容赦ない敵の攻撃が襲い掛かり……。

    • ダブルソウル!井吹と神童!!

      ダブルソウル!井吹と神童!!

      とうとう神童と井吹が試合に復帰、勢いを取り戻した天馬たち。両者一歩も譲らない激戦を繰り広げる中、またしてもロダンの非道な罠が襲い掛かり……。灼熱のガードン戦、天馬たちは勝利を掴むことができるのか!?

    • 緑の惑星ラトニーク!

      緑の惑星ラトニーク!

      次なる戦いの地、植物の惑星ラトニークへ到着したアースイレブン。虫から進化したというラトニーク人は、これまでの星と違い天馬たちに友好的だった。ラトニークの選手・バンダと仲良くなったメンバーはいっしょにサッカーの練習を始めるが……。

    • 限りある時間!永遠の友情!!

      限りある時間!永遠の友情!!

      いまだソウルを我がものにできないことに悩む九坂をよそに、ラトニークイレブンとの合同練習がスタートした。しかしそこで天馬たちは、ラトニーク人の寿命にまつわる衝撃の事実を知る。無論、バンダにもその時が迫っていて――。

    • 涙の怒髪天シュート!

      涙の怒髪天シュート!

      驚異的な身体能力を誇るラトニークの猛攻と、紫天王リュゲルとガンダレスの最強コンビに翻弄されるアースイレブン。緊迫した試合の中、未だソウルを我が物にできていない九坂の焦りを察した好葉は――。

    • 希望の欠片

      希望の欠片

      惑星ラトニークで4つ目の石を手に入れた天馬たちは、これまで集めてきた4つの石がブラックホールを消し去る超兵器“コズミックプラズマ光子砲”の完成に不可欠であることを知る。しかしその直後、最悪の事態が発生して――。

    • 最凶!イクサルフリート誕生!!

      最凶!イクサルフリート誕生!!

      決勝戦の地ファラム・オービアスに到着し、その背後に迫りくるブラックホールを前に、宇宙を救う決意を固める天馬。一方、囚われていたポトムリはとうとうカトラと対面、そしてこの大会に隠された恐ろしい陰謀を知ることとなる。

    • 決戦!ファラム・ディーテ!!

      決戦!ファラム・ディーテ!!

      ファラム・オービアスで起こったクーデターの混乱のさなか、決勝戦のフィールドに立つアースイレブン。しかし、目の前に現れた敵は、あまりにも信じ難い人物だった。言葉を失う天馬で――。

    • 天馬VS剣城!

      天馬VS剣城!

      天馬と剣城の戦いは熾烈を極め、激しくぶつかり合うその熱気にスタジアムが大きく燃え上がる。一進一退の攻防の中、ロダンの策略にはまり負傷してしまった井吹。ゴールを託された信助は――。

    • 翔ろ!俺のソウル!!

      翔ろ!俺のソウル!!

      ファラム・オービアスの選手交代によりベンチから出てきたのは思いもよらぬ人物だった!両チームの熱き戦いはますます加速し、そして激突する天馬と剣城がついに、そのソウルを覚醒させる!

    • 俺たちの最後の戦い!

      俺たちの最後の戦い!

      ファラム・オービアスとの激闘を終え、ついにコズミックプラズマ光子砲が出現した。その姿はまさに希望の竪琴……しかし、天馬たちの戦いは終わってはいなかった。宇宙の運命を賭けたラストゲームが今、幕を開ける!

    • 暴走する獣(ソウル)!

      暴走する獣(ソウル)!

      殺気立つイクサルフリートのプレイはアースイレブンを圧倒、これまでの戦い方では勝てないと悟った瞬木は剣城とタッグを組み、連携技を生み出す!勢いづく天馬たちであったが、直後、フィールドの現れた魔法陣により、アースイレブンのソウルが暴走を始め……。

    • 嵐・竜巻・ハリケーン!

      嵐・竜巻・ハリケーン!

      絶体絶命のアースイレブンの前に現れたのは、これまで死力を尽くして戦ってきた各惑星からの助っ人だった。満身創痍になりながらも点数差を縮めてくれた彼らに報いるため、再び天馬たちはフィールドに立つ。

    • 最後のキック!未来(あす)に向かって飛べ!!

      最後のキック!未来(あす)に向かって飛べ!!

      「天馬自身のサッカーが見たい」――瞬木の一言が天馬のソウルを進化させ、同点へと追いついた天馬たち。メンバーの、全宇宙の想いを乗せ、天馬たちは最後のシュートを放つ!!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      OLM
    • キャラクターデザイン

      池田裕治、井ノ上ユウ子、本田隆、中野繭子
    • キャラクターデザイン原案

      長野拓造
    • シリーズ構成

      冨岡淳広
    • 企画・総監修・ストーリー原案

      日野晃博
    • 原作

      レベルファイブ
    • 月刊コロコロコミック

      小学館
    • 監督

      秋山勝仁
    • 製作

      電通
    • 連載

      月刊コロコロコミック(小学館)
    • 音楽

      寺田志保
    • 音響監督

      中嶋聡彦、三間雅文

    キャスト

    • ポトムリ

      三木眞一郎
    • 九坂隆二

      岡林史泰
    • 井吹宗正

      鈴木達央
    • 剣城京介

      大原崇
    • 松風天馬

      寺崎裕香
    • 森村好葉

      悠木碧
    • 水川みのり

      高垣彩陽
    • 皆帆和人

      代永翼
    • 真名部陣一郎

      野島裕史
    • 瞬木隼人

      石川界人
    • 神童拓人

      斎賀みつき
    • 空野葵

      北原沙弥香
    • 野咲さくら

      遠藤綾
    • 鉄角真

      泰勇気
    • 黒岩流星

      佐々木誠二

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ダーティペア FLASH

    ダーティペア FLASH

    高千穂遙原作の人気小説のアニメ化。落ちこぼれの新人トラブルコンサルタント、ユリとケイはラブリーエンゼルのコード名を持つ美少女ペア。まったく息のあわない2人が巨大犯罪組織ルーシファの幹部ワルデスの目論みに立ち向かう!

    1994年

    憂国のモリアーティ

    憂国のモリアーティ

    19世紀末。産業革命が進む中、着実に勢力を拡大し栄華を極めたイギリス。 しかし技術の進歩と発展とは裏腹に、古くから根付く階級制度によって、 人口の3%にも満たない貴族たちが国を支配していた。 当たり前のように特権を享受する貴族。明日の暮らしもままならないアンダークラス。 人々は生まれながらに決められた階級に縛られて生きている。

    2020年

    Venus Versus Virus

    Venus Versus Virus

    ヴァイアラス、それは人間の魂を喰らう魔人、人ならざる存在。 それゆえ人の魂を求めては彷徨い、奪いむさぼり続ける。 そんな彼らを退治する者がいた。 普段はアンティークショップを営み、依頼があればヴァイアラスと戦う退治屋の名橋ルチアだ。 ルチアと共に戦うのは、ある出来事をきっかけにヴァイアラスを視る力を得てしまった少女、鷹花スミレ。 今日もまた、ふたりのもとに助けを求める者の姿が……。

    2007年

    エルフを狩るモノたち

    エルフを狩るモノたち

    ここは、耳の長い(お約束)エルフの住む異世界。そこへなぜか格闘バカのプータロー、日本人初のオスカー女優、ミリタリー・オタクの女子高生、プラス自衛隊74式戦車が召還されてしまった!元の世界に還るには、バラバラになった送元呪文が体に刻印された女性のエルフ・を捜し出さなければならなかった。そのどこにいるとも知れないエルフを求め、彼ら3人とエルフ族の長、そして戦車一台のエルフを脱がしまくるスチャラカ・ファンタジーの旅が続くのであった…!!

    1996年

    すのはら荘の管理人さん

    すのはら荘の管理人さん

    見た目のせいで男扱いされてこなかった椎名亜樹は、自分を変えようと中学校入学を機に東京へ出てすのはら荘に入寮する。そこで亜樹を待っていたのは、天然でいたずら好きなすのはら荘の管理人さん・春原彩花に心も体もかわいがられる毎日だった。さらに、ほかの同居人も全員年上の女の子で…。いやしとドキドキがたっぷりで、ついつい管理人さんに甘えたくなっちゃう年の差(おねショタ)ラブコメ決定版!

    2018年

    デリシャスパーティ♡プリキュア

    デリシャスパーティ♡プリキュア

    この世のおりょうりをつかさどる おいしくて幸せな世界・クッキングダム。ある日、クッキングダムが大切に守ってきた 全てのおりょうりの作り方が書かれたレシピボンが、 怪盗ブンドル団にぬすまれたからさあ大変!すべてのおりょうりをひとりじめしようとたくらむブンドル団が、 つぎに狙うのはおりょうりの妖精【レシピッピ】…!!和実ゆい、芙羽ここね、華満らん レシピボンを探しに人間界のおいしーなタウンにやってきた エナジー妖精たちのちからを借りて、 ひょんなことから、 3人の普通の女の子がプリキュアに変身!レシピボンを取り戻し、みんなのおいしいえがおを守るため、 ブンドル団に立ち向かう!

    2022年

    黒塚 KUROZUKA

    黒塚 KUROZUKA

    鎌倉時代、兄・源頼朝より逃げおおす源義経(源九郎)と武蔵坊弁慶(大和坊)が山中を放浪する最中、黒蜜と名乗る美しい女が一人棲む家に辿りついた。いつしか九郎と黒蜜は男女の関係に。その黒蜜には恐るべき秘密が隠されていた。じつは黒蜜は不老不死の吸血鬼だったのだ。 追手により瀕死の重傷を受けた九朗は黒蜜により血の儀式を交わし、自らも吸血鬼となった。ここから鎌倉、室町、戦国、江戸、明治、大正、昭和、平成、そして近未来と、2人の果てしない旅が始まった。

    2008年

    魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~

    魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~

    原作での一学期編が終わった後、ネギたちの夏休み中のエピソードを全3話でアニメ化。忠実に原作をアニメ化するということで期待を集め、1話目から大人気となった。アーニャや小太郎など、OADで改めて描かれたキャラクターも見どころ。

    2008年

    おとなの防具屋さん

    おとなの防具屋さん

    青年・カウツは大量のスライムに追われているところを、謎の美少女・リリエッタに助けられる。リリエッタの落とし物を届けようと町の中を探すカウツは、運よく彼女の働く防具屋を見つけるが …。 そこで目にした光景とは…? 旅の冒険者たち。ようこそ、おとなの防具屋さんへ。

    2018年

    ブラック★ロックシューター

    ブラック★ロックシューター

    中学校へ進学した黒衣マトは、クラスメートの小鳥遊ヨミと苗字に興味を持ったことと、お互いに同じ絵本が好きであったことを切っ掛けに親しくなる。だが、彼女はなかなかマトに心を開こうとしない。その原因は、幼馴染の出灰カガリに行動や交友関係を監視・束縛され続けていることにあった。 一方、現実世界と異なる「虚の世界(裏世界)」では、ブラック★ロックシューターと何者かの戦いが続いていた。

    2012年

    しゅごキャラ!パーティー!

    しゅごキャラ!パーティー!

    『しゅごキャラ!パーティー!』は、しゅごキャラ!をいっぱいつめこんだ夢いっぱい!の番組☆ 「しゅごキャラ!」続編アニメの『しゅごキャラ!!!どっきどき』や、可愛いしゅごキャラたちが活躍する『しゅごキャラぷっちぷち!』、今まで登場したしゅごキャラたちを紹介する『しゅごキャラ!図鑑』など内容盛りだくさん!! そして『しゅごキャラ!パーティー!』をナビゲートするのは「しゅごキャラエッグ!」のみんなです☆ 

    2009年

    ツルネ ―風舞高校弓道部―

    ツルネ ―風舞高校弓道部―

    地元の公立高校・風舞高校へ入学した鳴宮湊。入学早々、顧問のトミー先生から弓道部に勧誘され、幼馴染の竹早静弥、山之内遼平は入部を快諾する。とある思いから入部を断っていた湊だったが、遼平に押し切られる形で弓道部の説明会へと足を運ぶと、そこには如月七緒、小野木海斗らの姿もあった。貴重な弓道経験者ということで、トミー先生の指名によって湊は急きょ、参加者の前で射を披露することになるが、矢は的には当たらない。湊は弓引きにとって重大な病を抱えていた……。湊、静弥、遼平、七緒、海斗。弓道によって5人が出会い、そして、美しくもビターな〈青春〉の中をもがき続けた先、少年たちが手に入れたものとは――。

    2018年

    ライオンブックス「緑の猫」

    ライオンブックス「緑の猫」

    原作は1956年「おもしろブック」に発表されたSFマンガの先駆的作品。悪の魅力を飼い主の耳にささやく緑の猫・グリーンに操られる旧友の息子サンボ・ユノーを救うため、ヒゲオヤジこと私立探偵伴俊作が緑の猫を追求する。そして、緑の猫の正体が葉緑素から出来ている宇宙生物だとつきとめる…。手塚マンガの常連ヒゲオヤジが大活躍するSFミステリードラマ。

    1983年

    ぱにぽにだっしゅ!

    ぱにぽにだっしゅ!

    自由すぎる校風の私立高校・桃月学園に天才ちびっこ先生・レベッカ宮本(通称ベッキー)が赴任!個性的な生徒達と動物達(?)と共にちびっこベッキーが活躍したりしなかったりするびみょーにきみょーなスクールコメディ!!

    2005年

    ゆめりあ

    ゆめりあ

    16歳の少年“三栗智和”は、ある時、奇妙な夢を見る。見たことの無い世界で、1人の少女が敵となって戦っている夢…。その夢世界で智和は不思議な力を持ち、少女にその力を与えて敵を撃退する。夢世界と不思議な力、そして戦いを繰り広げる謎の少女に驚く智和。さらに驚いた事には、目を覚ました自らの傍らには先程の夢の少女がいた…。突如現れた謎の少女“モネ”、同居人で年上の従姉妹の“七瀬”、押しかけてきたクラスメイトの“みづき”、現実と夢世界での戦いが今ここに始まる!

    2004年

    まるだせ金太狼

    まるだせ金太狼

    小野寺学園の理事長兼生徒を務める真琴。「淫戯をつくして真琴をおとし、嫁にした者を次期校長にする」という先代理事長の遺言により学園中から狙われていたこともあったが、ボディーガード兼恋人の金太狼の活躍により平穏な毎日を取り戻していた。そんなある日、教諭生徒ともに問題児ぞろいの小野寺分校・川加羅分校からの刺客が送り込まれる!真琴への辱め、金太狼への誘惑、恐ろしい罠の数々…真琴と金太狼はおのれの恥技で彼らに打ち勝つことができるのか!?そして敵の本当の目的とは…!?

    2020年

    映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』

    映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』

    それは一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる 《盤上の世界(ディス・ボード)》が 創造されるはるか以前の出来事。 世界を統べる唯一神の座をめぐり、 終わりの見えない大戦が続いていた時代。 天を裂き、地を割り、星さえも 破壊し尽くさんとする凄惨な戦争は、 戦う力を持たない人間たちに理不尽な死を撒き散らしていた。 強大な力を持つ様々な種族に追いやられ、 存亡の危機に瀕する人間を率いる若きリーダーの名はリク。 一人でも多くの人間が明日を迎えるために心を砕き、 擦り減らす日々が続くある日、 リクは打ち捨てられた森霊種(エルフ)の都で 機械仕掛けの少女・シュヴィと出会う。

    2017年

    魔王城でおやすみ

    魔王城でおやすみ

    かつて、人と魔が交わり、共に存在した時代。 魔王は人間の姫をさらい、自らの城に幽閉した――。 囚われのスヤリス姫は、檻の中でつぶやく。

    2020年

    映画 犬夜叉 天下覇道の剣

    映画 犬夜叉 天下覇道の剣

    偉大なる父の血を引く二人の兄弟、「殺生丸」と「犬夜叉」。父から譲り受けし二本の剣「鉄砕牙」と「天生牙」の他にもうひとつ、「叢雲牙」と呼ばれる三本目の剣が存在していた。その剣を持つ者、天下を制す、と言われる魔剣を巡って、因縁の兄弟の血を賭けた壮絶な戦いが今始まる…。

    2003年

    メガロボクス

    メガロボクス

    とどまるか、抗うか― あしたを、選べ。 肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技―「メガロボクス」にすべてを賭ける男たちの熱い闘いがはじまる! 今日も未認可地区の賭け試合のリングに立つメガロボクサー“ジャンクドッグ”。実力はありながらも八百長試合で稼ぐしか生きる術のない自分の“現在(いま)”に苛立っていた。 だが、孤高のチャンピオン・勇利と出会い、メガロボクサーとして、男として、自分の“現在(いま)”に挑んでいく―。

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp