• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. がんばれ!ルルロロ

    がんばれ!ルルロロ

    がんばれ!ルルロロ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    大ベストセラー絵本「くまのがっこう」シリーズから生まれたテレビシリーズ・アニメ。 主人公は、くまの双子の女の子。オレンジ色がルルで黄色がロロ。「ぴっ、けーれー!」ルルとロロがきょうのおしごとにチャレンジ!お家の地下室を探検したり、ハンモックにのったり、ピクニックの準備をしたり…。大人にはちっぽけな出来事も、子どもたちには大ミッション。おかたづけに料理、パパやママのお手伝いをする時も、 声をそろえて「えいえいおー!」とはりきります。 新しいお友達、パクとペロも登場!やんちゃでくいしんぼうなパクペロは、ルルロロより年下のカワイイ双子の男の子。ちょっとお姉さん気分のルルロロがますます元気に活躍する姿をお楽しみに!

    エピソード

    • かわいいおうじさま

      かわいいおうじさま

      ふたごのルルとロロ。ふたりがおやつを食べようとすると、外からガタン!という音がしました。見ると玄関にはかわいい花が。もしかして、王子様からのおくりもの…!?/ふたごのルルとロロ。ふたりがきちんとお片づけをしなかったので、大切なものがなかなか見つかりません。悲しむふたりに、おばあちゃんは…?/ふたごのルルとロロ。今日は、パクペロちゃんと、お庭で楽しいパーティ!ふたりがママとパーティの準備をしているすきに、パクとペロはつまみ食いを始めてしまって…/ふたごのルルとロロ。お花の水やりをやめて母の日用のカードをないしょで描いてていると、ママに怒られてしまうふたり。「こうなったらママを困らせちゃおうよ!」/ある日、魔法のりんごを食べてしまったたマギーは、王子様に助けてもらわないと醜い魔女になってしまうと言います。ふたりはマギーを助けてあげることに…

    • われら、ぴーぷーおかたづけたい

      われら、ぴーぷーおかたづけたい

      ふたごのルルとロロ。鏡の国の絵本を読んだふたりは、地下室の大きな鏡の前へ。でも、のぞいても叩いても何も起こりません。ふたりがあきらめかけたその時・・・!/ふたごのルルとロロ。かぜをひいてしまって、雨の中で遊べないふたりは、ちょっぴり退屈そう。そんなとき、雨の音がまるで歌を歌っているように聞こえてきて…?/ふたごのルルとロロ。朝早く起きたふたり。今日はピクニックの日!車にたくさんの荷物を積み込んだら、みんなで出発!楽しいピクニックになりそうです…/ふたごのルルとロロ。今日はパパとママと初めてのゴルフにやってきました。パパやママのように、上手にゴルフがをできるようになるでしょうか…/ふたごのルルとロロ。ふたりのパパとパクペロちゃんのパパで、ちからもち対決をすることになりました!どちらのパパがちからもちなのでしょうか…

    • なんでもパクペロ

      なんでもパクペロ

      ふたごのルルとロロ。大変!虫歯が見つかってしまいました!どうしても歯医者さんへ行きたくないふたりは、いろいろな作戦を立てているみたい…/ふたごのルルとロロ。今日は、ふたりのおうちにマギーがお泊まりにきました。「ばんさんかい」のためにお姫さまのようなお洋服に着替えなさいってマギーは言うけれど…/ふたごのルルとロロ。パクペロといっしょに、おばけやしきのおばけを退治することになりました。ふたりはビクビクしながら、おばけやしきに入っていきます…/ふたごのルルとロロ。今日はパパたちの雪かきをお手伝いします。小さなスコップで雪かきがはかどらないふたりに、おじさんがすてきな雪かきの方法を教えてくれました。/ふたごのルルとロロ。今日はスケートに挑戦。何度やっても転んじゃって、スケートって難しい!でも、上手にスケートしていたおねえさんはとってもステキで…

    • ママをこまらせちゃえ

      ママをこまらせちゃえ

      ふたごのルルとロロ。ベッドでおひるねの時間です。ロロが寝息をたてはじめると、ルルはそっとベッドから出てしまいました。ロロにサプライズをしようとしているのです…!/ふたごのルルとロロ。ママに怒られて追い出されてしまったパパは、ふたりのお部屋に泊まりにきました。もう眠いふたりは、しぶしぶパパを泊めてあげることにしましたが…/ふたごのルルとロロ。ママのくちべにをぬって、大人になることにしました。でも、くちべにを落として折ってしまったふたりは、ママに本当のことを言えず…/ふたごのルルとロロ。大好きな公園に遊びにくると、ゴミがたくさんおちていました。ふたりがゴミそうじをすることに決めましたが、そこにパクとペロがやってきて…/ふたごのルルとロロ。マギーのパパが買ってきた、せかいでいちばんのケーキを食べにいくことになりました!マギーのおうちへでかけようとすると、パクとペロが来てしまい・・・

    • マギーとまほうのりんご

      マギーとまほうのりんご

      ふたごのルルとロロ。今日はおうちにお客さんがたくさん来るので、かわいいお洋服を着ることにします。おきにいりの服を全部着たら、まんまるになっちゃった…/ふたごのルルとロロ。マギーのおうちに遊びにいくと、お部屋は荷物だらけ。今日マギーがお引越してしまうと聞いたふたりは、ショックで泣きそうになりますが…/ふたごのルルとロロ。ふたりのおきにいりのハンモックが、突然なくなってしまいました!ハンモックを探すために、あやしい足あとをたどっていくと…/ふたごのルルとロロ。おばあちゃんといっしょにお庭の草むしりをします。葉っぱの上にイモムシがあらわれて、ふたりはびっくり!近づくイモムシを恐がりますが…/ふたごのルルとロロ。今日はみんなで海にやってきました。浜辺で貝がらを拾っていると、古い地図の入ったビンを見つけました。それは、宝箱の地図みたいで…/ふたごのルルとロロ。夜、子どもが寝たあとには、すてきなことが起きるのだと、きこりのおじさんから聞きました。そのすてきなことが起きるまで、今日は眠らないことに…

    • かがみのくにのルルルとロロロ

      かがみのくにのルルルとロロロ

    • あめのおんがくかい

      あめのおんがくかい

    • まちきれないんだもん!

      まちきれないんだもん!

    • プロゴルファー・ルルロロ

      プロゴルファー・ルルロロ

    • うちのパパはちからもち?

      うちのパパはちからもち?

    • むしばになっちゃった!

      むしばになっちゃった!

    • マギーのおとまり

      マギーのおとまり

    • ルルロロのおばけたいじ

      ルルロロのおばけたいじ

    • いっぱい☆ゆきだるま

      いっぱい☆ゆきだるま

    • スケートすってーん!

      スケートすってーん!

    • すてきなサプライズ

      すてきなサプライズ

    • もう、パパったら!

      もう、パパったら!

    • ママのくちべに

      ママのくちべに

    • せっせとゴミそうじ

      せっせとゴミそうじ

    • せかいでいちばんのケーキ

      せかいでいちばんのケーキ

    • まんまるふうせん

      まんまるふうせん

    • さよなら、マギー?

      さよなら、マギー?

    • おきにいりのハンモック

      おきにいりのハンモック

    • イモムシ、こわい?

      イモムシ、こわい?

    • うみはひろいな、たのしいな

      うみはひろいな、たのしいな

    • よるにおきるすてきなこと

      よるにおきるすてきなこと

    • かわいいおうじさま/われら、ぴーぷーおかたづけたい/なんでもパクペロ/ママをこまらせちゃえ/マギーとまほうのりんご

      かわいいおうじさま/われら、ぴーぷーおかたづけたい/なんでもパクペロ/ママをこまらせちゃえ/マギーとまほうのりんご

      ふたごのルルとロロ。ふたりがおやつを食べようとすると、外からガタン!という音がしました。見ると玄関にはかわいい花が。もしかして、王子様からのおくりもの…!?/ふたごのルルとロロ。ふたりがきちんとお片づけをしなかったので、大切なものがなかなか見つかりません。悲しむふたりに、おばあちゃんは…?/ふたごのルルとロロ。今日は、パクペロちゃんと、お庭で楽しいパーティ!ふたりがママとパーティの準備をしているすきに、パクとペロはつまみ食いを始めてしまって…/ふたごのルルとロロ。お花の水やりをやめて母の日用のカードをないしょで描いてていると、ママに怒られてしまうふたり。「こうなったらママを困らせちゃおうよ!」/ある日、魔法のりんごを食べてしまったたマギーは、王子様に助けてもらわないと醜い魔女になってしまうと言います。ふたりはマギーを助けてあげることに…

    • かがみのくにのルルルとロロロ/あめのおんがくかい/まちきれないんだもん!/プロゴルファー・ルルロロ/うちのパパはちからもち?

      かがみのくにのルルルとロロロ/あめのおんがくかい/まちきれないんだもん!/プロゴルファー・ルルロロ/うちのパパはちからもち?

      ふたごのルルとロロ。鏡の国の絵本を読んだふたりは、地下室の大きな鏡の前へ。でも、のぞいても叩いても何も起こりません。ふたりがあきらめかけたその時・・・!/ふたごのルルとロロ。かぜをひいてしまって、雨の中で遊べないふたりは、ちょっぴり退屈そう。そんなとき、雨の音がまるで歌を歌っているように聞こえてきて…?/ふたごのルルとロロ。朝早く起きたふたり。今日はピクニックの日!車にたくさんの荷物を積み込んだら、みんなで出発!楽しいピクニックになりそうです…/ふたごのルルとロロ。今日はパパとママと初めてのゴルフにやってきました。パパやママのように、上手にゴルフがをできるようになるでしょうか…/ふたごのルルとロロ。ふたりのパパとパクペロちゃんのパパで、ちからもち対決をすることになりました!どちらのパパがちからもちなのでしょうか…

    • むしばになっちゃった!/マギーのおとまり/ルルロロのおばけたいじ/いっぱい☆ゆきだるま/スケートすってーん!

      むしばになっちゃった!/マギーのおとまり/ルルロロのおばけたいじ/いっぱい☆ゆきだるま/スケートすってーん!

      ふたごのルルとロロ。大変!虫歯が見つかってしまいました!どうしても歯医者さんへ行きたくないふたりは、いろいろな作戦を立てているみたい…/ふたごのルルとロロ。今日は、ふたりのおうちにマギーがお泊まりにきました。「ばんさんかい」のためにお姫さまのようなお洋服に着替えなさいってマギーは言うけれど…/ふたごのルルとロロ。パクペロといっしょに、おばけやしきのおばけを退治することになりました。ふたりはビクビクしながら、おばけやしきに入っていきます…/ふたごのルルとロロ。今日はパパたちの雪かきをお手伝いします。小さなスコップで雪かきがはかどらないふたりに、おじさんがすてきな雪かきの方法を教えてくれました。/ふたごのルルとロロ。今日はスケートに挑戦。何度やっても転んじゃって、スケートって難しい!でも、上手にスケートしていたおねえさんはとってもステキで…

    • すてきなサプライズ/もう、パパったら!/ママのくちべに/せっせとゴミそうじ/せかいでいちばんのケーキ

      すてきなサプライズ/もう、パパったら!/ママのくちべに/せっせとゴミそうじ/せかいでいちばんのケーキ

      ふたごのルルとロロ。ベッドでおひるねの時間です。ロロが寝息をたてはじめると、ルルはそっとベッドから出てしまいました。ロロにサプライズをしようとしているのです…!/ふたごのルルとロロ。ママに怒られて追い出されてしまったパパは、ふたりのお部屋に泊まりにきました。もう眠いふたりは、しぶしぶパパを泊めてあげることにしましたが…/ふたごのルルとロロ。ママのくちべにをぬって、大人になることにしました。でも、くちべにを落として折ってしまったふたりは、ママに本当のことを言えず…/ふたごのルルとロロ。大好きな公園に遊びにくると、ゴミがたくさんおちていました。ふたりがゴミそうじをすることに決めましたが、そこにパクとペロがやってきて…/ふたごのルルとロロ。マギーのパパが買ってきた、せかいでいちばんのケーキを食べにいくことになりました!マギーのおうちへでかけようとすると、パクとペロが来てしまい・・・

    • まんまるふうせん/さよなら、マギー?/おきにいりのハンモック/イモムシ、こわい?/うみはひろいな、たのしいな/よるにおきるすてきなこと

      まんまるふうせん/さよなら、マギー?/おきにいりのハンモック/イモムシ、こわい?/うみはひろいな、たのしいな/よるにおきるすてきなこと

      ふたごのルルとロロ。今日はおうちにお客さんがたくさん来るので、かわいいお洋服を着ることにします。おきにいりの服を全部着たら、まんまるになっちゃった…/ふたごのルルとロロ。マギーのおうちに遊びにいくと、お部屋は荷物だらけ。今日マギーがお引越してしまうと聞いたふたりは、ショックで泣きそうになりますが…/ふたごのルルとロロ。ふたりのおきにいりのハンモックが、突然なくなってしまいました!ハンモックを探すために、あやしい足あとをたどっていくと…/ふたごのルルとロロ。おばあちゃんといっしょにお庭の草むしりをします。葉っぱの上にイモムシがあらわれて、ふたりはびっくり!近づくイモムシを恐がりますが…/ふたごのルルとロロ。今日はみんなで海にやってきました。浜辺で貝がらを拾っていると、古い地図の入ったビンを見つけました。それは、宝箱の地図みたいで…/ふたごのルルとロロ。夜、子どもが寝たあとには、すてきなことが起きるのだと、きこりのおじさんから聞きました。そのすてきなことが起きるまで、今日は眠らないことに…

    スタッフ

    • あいはらひろゆき

      文
    • あだちなみ

      絵
    • アニメーション制作

      ファンワークス
    • ルルロロプロジェクト

      ポニーキャニオン
    • 原案

      あだちなみ
    • 監督

      うもとゆーじ
    • 美術監督

      日野香諸里
    • 脚本

      加藤綾子
    • 製作・著作

      ルルロロプロジェクト(キャラ研、ファンワークス、NHKエンタープライズ、ポニーキャニオン、フロンティアワークス、ゴッド·バード、クオラス、オープンアップス)
    • 音楽

      村山祐季子、岡田学

    キャスト

    • おばあちゃん

      津田匠子
    • きこりのおじさん

      辻親八
    • ハク

      稲葉菜月
    • パパ

      鈴木琢磨
    • ベロ

      原涼子
    • ママ

      日髙のり子
    • ルル

      清水詩音
    • ロロ

      近貞月乃

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    映画プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち

    映画プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち

    ある日、妖精学校からプリキュアたちのところに「プリキュアパーティー」の招待状が届いたの!みんな大喜びでパーティー会場へ向かったけど、そこにいたのは、あやしい影。その影にプリキュアの変身アイテムを盗まれちゃった!どうしよう~! プリキュアに変身できないなんて大大大ピンチ!!このままだと学校も、妖精たちも全部影に飲みこまれちゃう!!みんなを守るため、プリキュア32人が立ち上がる!いっしょに映画館でプリキュアたちを応援しょう!!

    2013年

    デート・ア・ライブII

    デート・ア・ライブII

    精霊――無垢なる少女の姿をした異界の存在。そして、その可憐なる外見とは裏腹に、絶大な力を有する畏怖の対象。彼女たちを無力化するには、ふたつの方法があった。武力をもって殲滅する、もしくは――デートしてデレさせる!来禅高校に通う、普通の高校生だった五河士道は、最初の精霊〈十香〉との遭遇をきっかけに、「精霊の力を封印する」という能力に目覚める。強大な戦闘力を持つがゆえ、忌み、恐れられる存在であっても、ずっと一人ぼっちで戦いと死しか知らなかった精霊たち。この世界でただひとり、精霊の力を封印する能力を持った士道は、彼女たちを救うため、美しき精霊たちとの生死をかけた戦争〈デート〉に身を投じていく――。精霊を殲滅しようとする者、救おうとする者。憎しみに駆られる者、利用しようとする者。様々な思惑が交錯する中、やがて世界を真に回す者たちが闇の底からその姿を現す。そして士道もまた、自らの真実の姿を知ることに!加速する物語が帰結するその先にあるものは!?「〈王国〉が、反転した。さあ、控えろ人類」

    2014年

    パパとKISS IN THE DARK

    パパとKISS IN THE DARK

    人気絶頂BLノベルがOVA化!人気フェロモン俳優である鏡介パパとラブラブな日々を過ごす実良。だが、人気女優と鏡介の熱愛説が報道されたり、生徒会長の貴之が実良を虎視眈々と狙ったりと、二人の周囲はトラブルだらけ。果たして実良と鏡介に安息の日々は訪れるのか……!? そして二人の隠された秘密とは……!?

    2005年

    サラとダックン

    サラとダックン

    大きな目と緑色の帽子がトレードマークのサラは7歳。 親友は、風変わりでゆる~い、ダックン。 ふたりは小さな町の、赤いドアのある小さなおうちで暮らしています。 なにげない日常も、ふたりにとっては、フシギがいっぱい! 虹を追いかけたり、ペンギンになろうとしたり、カサを雨から守ろうとしたり、ロバを元気づけようとしたり。 そんなサラとダックンをいつも優しく見守り、ふたりが道を踏み外さないよう助けていくのが、ナゾのおじさん(ナレーター)です。 そしてふたりには他にも、マフラーおばさん、おつきさま、ロバくん、虹のおじさん、ジョンなど、楽しい仲間がいっぱい。 サラとダックンのイマジネーション豊かな世界を、どうぞお楽しみください。

    2013年

    境界のRINNE【2期】

    境界のRINNE【2期】

    同じ高校に通う死神少年・六道りんねと、幽霊が見える少女・真宮桜。 2人は、学校中から寄せられる霊の悩みを解決する毎日を送るが、とある事情でとても貧乏なりんねは、死神道具を買うのにも桜に借金する始末…。 お互い気になるのに進展しない2人だったが、百発百中(?)の占い師や怖がりな契約黒猫、そして、りんねと縁の深い人物まで現れ、事態は超・混迷! りんねと桜の霊界をも巻き込んだ奇想天外な放課後はまだまだもっと続く!!

    2016年

    たまごっち!~みらくるフレンズ~

    たまごっち!~みらくるフレンズ~

    デザイナーを夢見る双子の姉妹・みらいっちとくるるっちは、未来のドリームタウンから、まめっちたちの住む現代のドリームタウンにタイムスリップしてしまいます。 一緒にタイムスリップしてきた、不思議なたまごっち・ドリームバクっちがタイムスリップの鍵を握っていて、街中に逃げてしまったドリームバクっち8体を全てあつめないと未来へ戻れないらしいのです。 さらに、まめっちたちと共にドリームバクっちを探す2人の前に謎のたまごっち・X仮面が現れて・・・?! 自分たちの…そしてみんなの夢のため、未来のデザインツール・ポケットデザイナーにプログラムされた“ミラクライズ”機能を使って立ち向かいます!! たまともとなったまめっちたちとの友情や夢に向かう心の成長を、個性豊かに魅力的に描いていきます。

    2013年

    未来ロボ ダルタニアス

    未来ロボ ダルタニアス

    西暦1995年。地球はザール星間帝国の襲撃により壊滅的な打撃を受けていた。かろうじて生き残った人間が細々と暮らす日本で、必死に生きる子供たちがいた。リーダーの名は、楯剣人。ある日森の中で秘密基地を見つけた剣人は、ザール星人との戦いに巻き込まれていく。そして戦いの中で、自分の出生に関われる衝撃的な秘密を知るのである……。

    1979年

    夢喰いメリー

    夢喰いメリー

    他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。 メリーは一体何者なのか? 幻界とは、夢魔とは? そして、人間界にやって来る夢魔達の目的とは? 夢と現実の境界を舞台に、2人と夢魔達の戦いが始まる!

    2011年

    真 魔神英雄伝ワタル 魔神山編

    真 魔神英雄伝ワタル 魔神山編

    救世主ワタルの活躍により平和が戻った創界山だったが、魔神島の魔神鍛冶師・トンカラリンの孫娘のトナリがヒミコが暮らすモンジャ村に助けを求めてきた。突如現れた魔界の者に襲われ、逃れてきたというのだ。ドワルダー一味のキンカックとギンカックが魔神鍛冶のトンカラリンが制作した最強の魔神「皇帝龍」を手に入れようと魔神島を襲ったのだ。龍神丸から創界山の危機を聞いたワタルは魔神島へと急ぐ…。

    1989年

    劇場版 からかい上手の高木さん

    劇場版 からかい上手の高木さん

    とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに、何かとからかわれる男の子・西片。どうにかして高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。季節はめぐり、3年生に進級した2人。周囲は将来を考え始め、不安と期待が入り混じる中、高木さんと西片の距離は未だ変わらぬまま。そして、中学最後の夏がはじまろうとしていた―― 夏休みが始まる前日、2人は帰り道で偶然ちいさな子ネコと出逢う。その子を「ハナ」と名付け、神社の境内で母ネコを見つけるまで面倒をみることに…。徐々に懐いてゆくハナを見守りながら過ごす2人。ちいさな出会いがもたらした、幸せに包まれた真夏の日々が、あらたな想いを育んでゆく――。

    2022年

    こんにちは アン ~Before Green Gables

    こんにちは アン ~Before Green Gables

    カナダのノヴァスコシア州の田舎にあるボーリングブロークの町に生まれた小さな赤毛の少女アン・シャーリーは、生まれたばかりの時に両親を病で亡くしてしまう。孤児になったアンは、シャーリー家でお手伝いをしていたジョアンナ・トーマスに引き取られることになった。トーマス家にはジョアンナの他に、ご主人のバート、何かと意地悪な2人の男の子と赤ん坊、そしてアンを可愛がってくれる優しいお姉さんのエリーザが暮らしていた…。

    2009年

    ステラ女学院高等科C3部

    ステラ女学院高等科C3部

    高まる鼓動、膨らむ妄想…。憧れていた「ステラ女学院」への入学が決まり、高校での新生活に胸を躍らせる大和ゆら。「もしかしたら…ここなら私、変われるかも!」。期待に胸を膨らませ寮の自室で横になると枕の下に「デザートイーグル」がっ…!! 女子高生!? C3部(しーきゅーぶ)!!? サバゲー!!!? そんな青春サバゲーストーリーが今…はじまる!

    2013年

    TARI TARI

    TARI TARI

    大人と呼ぶには幼く、でも自分たちはもう子供ではないと思っている高校生。 ある日を境に音楽から離れた坂井和奏。歌うことを諦めきれない宮本来夏。親友のために力を貸す沖田紗羽。笑ったり喧嘩したり悩んだり恋をしたり・・・・・・。ありふれた日常を送りつつ、少しずつ少しずつ前に進む少女達。時には回り道をしながら、ひとりでは無理かもしれないけれど親友がいればいつかきっと--。和奏、来夏、紗羽そして彼女達の奏でるアンサンブルが、音楽の力が小さくも煌びやかな物語を紡ぎ出す。 高校生活最後の夏。それは夢を諦めるにはまだ早い季節 江の島に響く歌声が今日も僕らを勇気付ける。

    2012年

    さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅

    さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅

    西暦2×××年、地球の人間たちは、体を機械化させて、その寿命を数百年に延ばしていた。しかし、母と二人暮らしの星野鉄郎は、貧しさのため、未だ生身の体のままだった。誰もが機械の体をもらえる星があり、銀河超特急999号にのればそこに行けるという。だが、母と二人でメガロポリスステーションを目指す途中で、鉄郎の母は、生身の人間を狩るのを趣味とする機械伯爵に撃たれてしまう。鉄郎は、たった一人雪原に倒れていたところを謎の美女メーテルに助けられる。彼女はまた、鉄郎に銀河鉄道の無期限定期を与え、一緒に旅をすることを約束させる。無限の宇宙の彼方の夢と希望の星を目指して、鉄郎の果てしない旅が今はじまる。

    1981年

    らき☆すた

    らき☆すた

    おたくな女の子「泉こなた」のボケに突っ込む普通の女の子「柊かがみ」を中心とした、ゆるゆるーな、何でもない女子高生の日常を面白おかしく描く4コマ漫画を元にした斬新な作品。「あ、それよくあるよねーー」と言った共感できる出来事を素直に描いた生活芝居。

    2007年

    ふうせんいぬティニー

    ふうせんいぬティニー

    三角屋根の白いおうちに、小さな子犬が住んでいた。色は茶色。名前はティニー。大好きなケンと少しの勘違いから、ちょっとずつすれ違い、ティニーは、ついにおうちをとびだした。「どうしてわかってくれないの?」ティニーは町で出会ったピエロに黄色いふうせんをつけてもらう。すると、風がぴゅ〜っと吹いて、ぷうかぷうかと空に飛ばされ、ティニーは雲の上にやってきた。そこにはなんと、体に風船をつけた、“ふうせんどうぶつ”たちがいた!見るものすべてがはじめてのものばかり! はじめてだらけの世界!ティニーはそこで出会った仲間たちと、バルン王国へゆくことに。なんだかこわくて、なんだかたのしくて、なんだかふしぎ。ふうせんいぬティニーの大冒険。はじまり、はじまり。

    2014年

    異世界かるてっと2

    異世界かるてっと2

    ある日突如として現れた謎のボタンを押したら、さらなる異世界に転移してしまった!! 転移先は…まさかの「学校」!? 新たな転校生が加わり、更に賑やかさを増す学園生活の行方は…!?

    2020年

    Opus.COLORs

    Opus.COLORs

    ――あなたの世界は、何色ですか?美術界に『パーセプションアート』が生まれておよそ10年。 今やすっかり世の中に浸透し、人々の生活を彩っている。パーセプションアートの生みの親にして著名な『アーティスト』でもあった月見里夫妻の息子・月見里和哉(YAMANASHI KAZUYA)は、幼馴染の都築純(TSUZUKI JUN)とともに、自身もパーセプションアーティストになるという夢を抱いて美術分野の名門・永茜(EISEN)高校に入学したばかり。 そんな和哉には、もうひとつの目的があった。 それは、10年前に起った『ある事件』をきっかけに自分のことを避けるようになった “もうひとりの幼馴染”との友情を取り戻すこと……。パーセプションアートの生みの親にして著名な『グレーダー』でもある父を持つ多岐瀬響(TAKISE KYO)は、永茜高校パーセプションアート学科のグレーダー専攻に通う3年生。和哉や純とは家族ぐるみの幼馴染だが、もう何年もの間2人を避け続けている。 響の心には、決して明かすことの出来ない傷跡があった……。ぶつかり合い重なり合う、様々な“色”と“色”。 彼らの目に映るその景“色”とは?今描き出される、青春【アート】ストーリーの世界へ、ようこそ。

    2023年

    毎日かあさん

    毎日かあさん

    当代随一の売れっ子マンガ家・西原理恵子による、働く子育て奮闘記!「毎日かあさん」は、マンガ家で、2人の子を持つ母でもある主人公・かあさんと、かあさんをとりまく家族や、ママ友などの仲間たちが繰り広げる、どこにでもありそうな日常を切り取った、21世紀のリアルなホームドラマ。

    2009年

    カイトアンサ

    カイトアンサ

    救世主「Qフォーマー」として選ばれた立川を愛する熱い男「阿園魁斗」と親友の「有進杏茶」は、ひらめきエネルギーの結晶「Qストーン」を解放し、立川消滅の危機を救う使命を帯びる。先輩Qフォーマーの「網野解音」や元気JKの「宝川日向」とともに、敵の使者16臣封が出題する16の「謎解き」に挑む二人。果たして全問正解できるのか!?立川を救え!頼むぞ! カイト、アンサ!

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp