• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 天使になるもんっ!

    天使になるもんっ!

    天使になるもんっ!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    天界に運ばれる途中の天使の魂が、何者かの襲撃を受けて魔界に転落してしまった。魂は落下の衝撃で3つに分離、そのまま行方不明に……。ときは流れて、人間界。高校1年生の鴨下祐介は、ひょんなことから魔界の少女・ノエルにキス! 一方的に彼女の「お婿さん」に決められてしまった! 天真爛漫で無邪気なノエルに祐介は振り回されっぱなし。オマケになぜか魔界の家族まで勝手に同居するし、ノエルを狙う謎のアクマリオ!?まであらわれて、いったいどうなる?!

    エピソード

    • キスはスキってきもち、かも

      キスはスキってきもち、かも

      父親の転勤で、一人暮らしを始めることになった鴨下祐介。その初日、彼は登校途中で裸の少女と遭遇! はずみでキスまでしてしまう。彼女の名前はノエル。なんと魔界からやってきた少女だった。祐介を「お婿さん」と呼んで、まとわりつくノエル。だが、祐介にはすでに憧れの存在があった。水泳部のホープ・鈴原夏海だ。ところが、悪友たちのせいで隠し撮りをしていると誤解され……。

    • ツギハギだらけの恋だっていい

      ツギハギだらけの恋だっていい

      なりゆきでノエル一家と同居することになってしまった祐介。家では一家に振り回され、学校では転入してきたノエルに追いかけ回され、すっかり疲れ果てている。おまけに夏海にまたのぞきと誤解されてしまい、平手打ちまで食らってしまった。誤解を解こうと手紙を書いてみたが、それも目の前で破り捨てられる始末。ショックを受けた祐介は自室に引きこもり、慰めにきたノエルをとうとう怒鳴ってしまうのだが……。

    • 抱いて、ギュッとね

      抱いて、ギュッとね

      「天使」になるにはどうしたらいいのか……? 家族や、何か知ってそうな高校の先輩・ミカエルにまで聞いて回るノエル。そう、彼女は比喩ではなく、本物の「天使」になろうとしていたのだ! 祐介との交際を快く思わないノエルのおばあちゃんは、ここぞとばかりに「清い交際」を勧める。一方、ディスペルはノエル獲得のエージェントとして、ミルルという少女を送り込んできた。ところが、このミルル、昔はノエル一家の隣に住んでいた顔なじみで、おまけに少々ドジであった……。

    • 大切なもの、大切な……

      大切なもの、大切な……

      燃えるノエル、ミカエル、シルキーの羽根。祐介はノエルの火を消そうと必死になるが、その甲斐もなく燃え落ちてしまう。そのとき、時計台が崩れ始め、落ちて行く全員。ノエルは手を伸ばして祐介を助けようとするが届かない。すると祐介のポケットからノエルの天使の輪が落ちてきた。今、ノエルが天使になりたいと強く願えば祐介を助けられる! どうする?

    • 見えなくて、そこにいて

      見えなくて、そこにいて

      「家族団欒」にこだわるノエル一家に連れられて、海水浴に出かけた祐介。でも、透明人間のサーラだけは包帯だらけの姿で、海の家でアルバイトに励んでいた。最近、祐介の存在を意識し始めたサーラは、祐介の前で自ら包帯を外そうとする。その瞬間、謎のUFOがノエルを浚う! 二人を助けようと家族に助けを求めるサーラ。しかし、みんなゲームに夢中で気づかない!! 焦りのあまり、サーラはみんなの前で姿をあらわしてしまうが……。

    • ココロに翼、とかね

      ココロに翼、とかね

      最近、ノエルは空を飛ぶことに夢中。「天使」だったら、もちろん空を飛べるはずだからだ。ルカの怪しげな発明品の翼をつけてみたりするが、うまくは飛べない。ミカエルは「笑うことが大切だ」と言うが……。水泳部のホープ・夏海の飛び込みの美しさに感動したノエルは、彼女から飛び込みを教わろうとする。だが、夏海はそれを拒絶する。その心の奥には、何か隠された傷があるようだった……。

    • キズナっぽい関係、かな

      キズナっぽい関係、かな

      祐介の家に突然送られてきた宅配便。中には、ノエルと名乗るイカ娘が入っていた。疑問を感じつつも、ノエルと言い張る彼女を、ノエルもその家族も受け入れる。だが、やはり彼女はミルルが送り込んだアクマリオだった。イカ娘はノエルに、ミルルは祐介に接近し、一家からノエルを追い出そうと画策する。しかし、ノエル一家に優しくされたイカ娘は良心の呵責を覚え、ついにミルルを裏切るのだった。

    • 会いたくて、痛くて

      会いたくて、痛くて

      またもや、ルカが変なものを発明した。その名は、大天狗。スーツを着て操縦する巨大ロボットだ。大天狗を操縦したさに、スーツを奪い合うノエル一家。結局、それはノエルの手に……。高校の校庭で幅跳びなどをして、大天狗の操縦訓練に励むノエルたち。しかし、そこへダルマのアクマリオが襲いかかってくる。彼女は2話で倒したダルマ戦車の妻で、ノエルへの復讐に燃えているのだ!

    • ダメはダメじゃなくて

      ダメはダメじゃなくて

      すでに一緒に暮らしている祐介とノエルは、結婚しているも同然。ならば、本当に結婚させてしまおうと、盛り上がるノエル一家。しかし、唯一、おばあちゃんだけは、「人間の婿なんて不幸になるだけ」と相変わらず反対のようだ。一家は、邪魔な彼女を閉じ込めて、結婚話を勧めようとする。すっかり怒ったおばあちゃんは、ミルルと協力して、みんなを懲らしめようとするが……。

    • 穴の向こうに見えるものって

      穴の向こうに見えるものって

      祐介と縁日に行ったノエルは、うまく育てれば天使になるという怪しげな芋虫メカを彼に買ってもらった。すっかり信じ込んだノエルは、芋虫をブンブンと名づけ、育てることに夢中になる。だが、祐介は気づいていた。ノエルの前ではいい子のフリをしているブンブンだが、その本性はまるで悪魔のようであることを……。

    • ふと、サヨナラのとき

      ふと、サヨナラのとき

      8年に一度、地球に接近するドリアン彗星。今年はその当たり年だという。彗星がもっとも近づいたとき、ドリアンを頭に乗せて念じると、願いが叶うらしい。そのドリアン彗星の到来を祝って、祐介たちの学校で「ドリアン祭り」をすることになった。夏海と一緒に、その委員に選ばれてしまう祐介。夏海が何かを悩んでいることに気づいている祐介は、彼女の力になりたいと思うが……。

    • 好きは好きになってもらうこと?

      好きは好きになってもらうこと?

      精神も体も、幼い子供に戻ってしまった夏海。とりあえず、自分の家に連れ帰ったものの、夏海を元に戻す方法は、ノエル一家にもわからない。心配する祐介。その心はノエルではなく、今や夏海に向いてしまっているようだった。だが、それでもノエルは天使になることをあきらめはしなかった。一途に兄を求める夏海に、ついきついことを言ってしまう祐介。怯えた夏海は、祐介から逃げ回るようになってしまった……。

    • 回り道して戻ってくるの

      回り道して戻ってくるの

      度重なるミルルの失敗に、ついにディスペルは自らノエル捕獲に乗り出すことにした。人間界へと向かう彼を、彼に仕えるシルキーが冷たい目で見送っていた……。ドリアン祭りに賑わう高校に乗り込むディスペル。自分の元へくれば天使になれるとノエルを誘うが、ルカや他のみんなに酷いことをしたディスペルを、ノエルは信じない。時計塔の中を逃げ回るノエル。追いかけ回すディスペル。そこへ、夏海を背負った祐介が駆けつけてきた。しかし、ディスペルの力に吹き飛ばされ、時計塔の外へ吹き飛ばされてしまう。落下する祐介と夏海。その中で、夏海は兄の幻と出会い、過去との決別を決心する……。

    • 約束は心の中にあるから

      約束は心の中にあるから

      魔界のある城――。そこでは、シルキーが主として君臨していた。シルキーに仕えるエロスは、天使嫌いの彼女のために、ノエルの妨害を誓う。一方、夏海も元に戻り、祐介の周囲には賑やかな日常が戻ってきていた。あまりにも変わらない魔界人たちにイライラした祐介は、ついノエルに「僕は天使も悪魔もキライだ」と言ってしまう。ショックを受けたノエルは、天使になることを止めると宣言するが……。

    • 遠くて遠くてとどかないもの

      遠くて遠くてとどかないもの

      祐介の家の真正面のアパートに引っ越してきたミカエルとラファエル。朝、学校に行こうとしたところを、早速ノエルに見つかってしまう。ごまかすこともできず、ノエル一家に挨拶するハメになるミカエル。その彼を、サーラが頬を染めて見ていた……。学校に行くと、新しくミューズというお嬢様風の女の子が転入してきた。ノエルたちは知らないが、実は彼女はエロスが送り込んできた手下だったのだ!

    • 答えの出ない気持ちだってある

      答えの出ない気持ちだってある

      テストで揃って20点を取り、明日追試を受けることになったノエルと祐介。斉木やマサル、そして風邪で試験を休んだ夏海も同じく追試組だ。プリントを届けに夏海の家に行った祐介だったが、相変わらずの間の悪さで、夏海を怒らせてしまう。だが、それでいて夏海の態度は以前とは確かに変わりつつあった……。明日追試のノエルを遊びに誘い、堕落させようとするミューズ。だが、実はミューズも追試組。そこで、今度はお守りを山ほど届け、ノエルが他力本願になるよう仕向けたが……。

    • ほどいたり、結んだり、ね

      ほどいたり、結んだり、ね

      愛し合う二人は赤い糸で結ばれている……。「赤い糸の伝説」を聞いたノエルは、自分と祐介の小指を赤いリボンでつなげて大はしゃぎ。だが、それを無情にも断ち切ったのはミューズ。泣き出すノエルだったが、本物の赤い糸は切れないと忍先生に教えてもらって、ふたたび上機嫌。一方、ミューズはそれを聞いて、何やら考えついた様子……。ミューズが思いついた作戦とは、パパとママを仲違いさせて赤い糸の絆を断ち切り、ノエル一家をバラバラにしてしまおうというものだった。暖かく優しい座布団に化け、ミューズはパパに近づく。

    • どっちもほしいはイケナイの?

      どっちもほしいはイケナイの?

      前回、ママを悩ませていたもの……それは、摩訶不思議魔女魔術大会への招待状だった。選ばれた魔女たちが空を飛んで技を競い合うというその大会は、すべての魔女の憧れ。もちろん、ママも小さい頃からずーっと憧れてきた。その招待状が、ついにママの元にやってきたのだ。だが、ママはパパの奥さんになるとき、もう二度と飛ばないと心に決めていた……。家族か、招待状かの選択で、ママは家族を選んだのだ。しかし、そう言いつつも、ママは招待状を破り捨てることはできなかった。それを知ったミューズは、ママを唆して大会に行かせ、家族をバラバラにしようと企んだ。

    • アイのちから

      アイのちから

      ルカが、ノエルのために最新の飛行メカを完成させた。一見、ただのブルマだが、使用主の排出したガス――要するにおなら――を利用して、自由に空を飛ぶことができるのだ。だが、おならなんて、そう簡単に出るものじゃない。そこで祐介は、焼き芋を買ってはどうかと提案。ちょうどミカエルの引く焼き芋屋台が通りかかり、ルカは喜んで買いに出た。ところが、特製スクーターで駆けつけたルカの目の前で、焼き芋は全部買い占められてしまう。買ったのは、シルキーに焼き芋をあげようとするエロスだった。

    • 近いゆめ、遠いひと

      近いゆめ、遠いひと

      天使にふさわしい行動を勉強するミカエル。そんな彼に、ラファエルは言う。何のために天使になるのか、と。天使になってしまえば誰とも会えなくなる…そう告げると、彼は不意に姿を消した。慌てるミカエル。だが、なぜかノエルにだけはラファエルの姿が見え、声も聞こえているらしい。ラファエルがおかしなことをノエルに言うのではないかとミカエルは気が気じゃない。彼の心配も知らず、無邪気にラファエルと会話するノエル。ラファエルがはずみで「食べたいな」と言ったジャスミンゼリーを、作ってきてあげると約束するが……。

    • ホントじゃないホントもあって

      ホントじゃないホントもあって

      ガブリエルとの結婚を夢見るミルル。だが、密入国してきたミルルは、魔界発行のパスポートを持っていなかった。魔界警察に見つかれば強制送還され、300年はガブリエルに会えなくなる。思いあまったミルルは、無理矢理にガブリエルと駆け落ちしようとする。まさにそのとき、魔界警察の刑事が祐介たちの家にやってきた。ところが、刑事が逮捕したのはなんとノエル。彼の長年の勘は、ノエル一人が異質であることを見抜いたのだ……。

    • 手をのばせば、ホラ

      手をのばせば、ホラ

      ノエルの輪が変化した。突然輝き出し、回転し始めたのだ。それはだんだん激しくなり、触れるものを切り裂いてしまうぐらいの勢いになった。いったい、原因は何なのか、ノエル自身にもさっぱりわからない。心配する祐介だが、体の具合がおかしくなったんじゃなければそれでいいと、ノエルの家族たちは呑気なもの。一方、その様子を見たミカエルは大喜び。輪が発光し、回転し、外部からの刺激に対して拒絶反応を示す……それは、天使に変貌する兆候だったからだ。いよいよ彼女も一人前の天使になれるのだ。だが、ラファエルは言う。「そううまくいくかな?」

    • こわれてゆく心

      こわれてゆく心

      ノエルの天使の輪が落ちた。その途端、ノエルの身体は急に重くなって、地面に沈み込んでしまった。頭に気球をつけることで、何とか普通の生活をするノエル。一方、魔界でも、シルキーの身体にノエルと同じような異変が起こっていた。さらに、急に泣き出したり、いつもと様子のまったく違うシルキーに、エロスは戸惑う。ノエルから天使の輪が離れたのは、ノエルがそんなものはいらないと、強く思ったせいだ。このままでは、ノエルは天使になれなくなってしまう。ノエルに天使の輪を受け入れさせようと焦るミカエルだが、輪のせいで祐介を傷つけてしまったノエルは、頑なに拒否する……。

    • 扉の向こうに待っているもの

      扉の向こうに待っているもの

      ミカエルに本物の家族じゃないことを指摘され家族解散を宣言したパパ。家族はノエルと祐介を残しバラバラになってしまった。ますます落ち込むノエル。祐介はそんなノエルを元気づけるため一人で家族を探しに行くことを決意する。そんなとき、一人で留守番をしているノエルの所にミカエルがやってきて、ついに本性をあらわすのだった。そしてミカエルは気絶したノエルを抱え時計台をのぼっていった……。

    • ぜんぶ欲しいから、ナンにもいらない

      ぜんぶ欲しいから、ナンにもいらない

      気絶したノエルを抱えて、高校の時計台をのぼるミカエル。目的はもちろん「天使になる」ため。追いかける祐介と家族たち。シルキーもミカエルの野望を阻止するために人間界へやってくる。そこへ再びドリアン彗星が接近。天使になるため大きなエネルギーを必要としたミカエルが呼び寄せたのだ。そして、ノエルの背中には羽根があらわれる……!

    • 今、いちばん大切なもの

      今、いちばん大切なもの

      燃えるノエル、ミカエル、シルキーの羽根。祐介はノエルの火を消そうと必死になるが、その甲斐もなく燃え落ちてしまう。そのとき、時計台が崩れ始め、落ちて行く全員。ノエルは手を伸ばして祐介を助けようとするが届かない。すると祐介のポケットからノエルの天使の輪が落ちてきた。今、ノエルが天使になりたいと強く願えば祐介を助けられる! どうする?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ぴえろ
    • キャラクターデザイン・作画監督

      加藤裕美
    • 原作

      HEAVEN PROJECT
    • 撮影監督

      田村正人
    • 監督

      錦織博
    • 美術監督

      柴田千佳子
    • 音楽

      周防義和
    • 音響監督

      鶴岡陽太

    キャスト

    • おばあちゃん

      中友子
    • ガブリエル

      林延年
    • サーラ

      川澄綾子
    • シルキー

      小西寛子
    • ディスペル

      岩田光央
    • ノエル

      川上とも子
    • パパ

      小杉十郎太
    • ママ

      日髙のり子
    • ミカエル

      石田彰
    • ミルル

      飯塚雅弓
    • ルカ

      南央美
    • 鈴原夏海

      野上ゆかな
    • 鴨下祐介

      宮崎一成

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    マッハガール

    マッハガール

    三輪レーシングカー・マッハピンクを駆り、荒野を旅する賞金稼ぎの少女リップ。行く先々で様々な事件に遭遇するが、その大胆不敵な行動力と、マッハピンクに搭載された7つの特殊機能を駆使し、華麗にピンチを突破していく。

    2008年

    キャノン・バスターズ

    キャノン・バスターズ

    友情を重んじる女アンドロイドが、親友の王子を捜す旅に出る。不死身の荒くれ者フィリー・ザ・キッドを仲間に加え、変形する巨大キャデラックで目的地を目指せ!

    2019年

    獣王星

    獣王星

    西暦2436年。人類はその版図を宇宙になで広げ、地球より遥か150光年離れたバルカン星系への移住を果たしていた。そのひとつ、スペースコロニー“ユノ”にうまれ、特権階級の子息として輝かしい未来を約束されていた双児の兄弟トールとラーイは、父の親友・オーディンに両親を殺害されたあげく、存在するはずのない死刑星(キマエラ)へと落とされてしまう。そこは灼熱の昼と極寒の夜を繰り返し、地には肉食性の植物が繁茂する、まさに“地獄”だった。人間性を捨て、文字通り“獣”になった者だけが生き残れる絶望の星――両親の仇を討つため、トールは泣き虫のラーイを抱えつつ、自らの力で生き抜こうと必死にあがく。禁断の惑星キマエラの正体は?自分たちを襲った悲運とこの星の関係は?過酷な運命に翻弄されながら、トールは真実に向かって歩みはじめる・・・・・・!

    2006年

    BANANA FISH

    BANANA FISH

    1973年ベトナム戦争の最中、アメリカ軍兵士グリフィン・カーレンリースが突然、同じ分隊の兵士たちに自動小銃を乱射して死傷させる。その場に居合わせたマックス・ロボは彼の足を狙撃し取り押さえる。そのとき、グリフィンは「バナナ・フィッシュ」という謎の言葉をつぶやく。

    2018年

    orange

    orange

    高校2年生の春、菜穂に届いた「手紙」。その差出人は、10年後の自分だった。初めはイタズラかと思ったが、書かれていることが次々と現実に起こり、「手紙」がこれから起こることを綴っていると知る。転校生の翔を好きになること。そして、17歳の冬に翔が亡くなってしまうこと。翔を失った<26歳の菜穂>の後悔と願いを知った<16歳の菜穂>ができることとは?

    2016年

    精霊使いの剣舞

    精霊使いの剣舞

    清らかな乙女にのみ許された特権、精霊契約。元素精霊界(アストラル・ゼロ)より精霊を召喚し、その力を自在に使役する姫巫女たちを人々は精霊使いと呼んだ。男にして唯一その特権を有するカゼハヤ・カミトは、過去の因縁から、精霊使いとして訓練を積む姫巫女たちが集められたアレイシア精霊学院へとやってくる。そこで告げられたのは学院に編入し、姫巫女たちとチームを組んで、最強の精霊使いを決める《精霊剣舞祭(ブレイドダンス)》に出場し、優勝すること。優勝すればどんな願いも一つだけ叶えられるという《精霊剣舞祭(ブレイドダンス)》を巡り、それぞれの願いを胸に秘めた姫巫女たちと過去に抗う一人の少年の運命の物語が動き出す。

    2014年

    オリエント

    オリエント

    時は戦国時代、日ノ本。突如現れた“鬼神”により、覇権を争っていた戦国武将は ことごとく討ち死にし、人の世は終わりを告げる。 それから150年、鬼神による支配に抗い、自由を求めて戦い続ける者たちがいた ――その名は“武士団”。幼い頃、小次郎の父から聞かされた武士の姿に憧れた武蔵と小次郎は、 “最強の武士団”結成の夢を誓い合う。 しかし、鬼を神と崇める町で、人々にとって武士は悪とされる存在。 武蔵は周りの空気に合わせ「武士になりたい」と声に出せず、 小次郎もまた武士の子として人々から疎まれていた。自分の生き方に葛藤を抱えていた武蔵がある日、目にしたのは 無感情に人間を引き裂く鬼の姿。 その真実を前に、武蔵は小次郎との夢を叶えるため、 圧倒的な力を誇る鬼に立ち向かう…!

    2022年

    シドニアの騎士 あいつむぐほし

    シドニアの騎士 あいつむぐほし

    未知の生命体・ガウナに地球を破壊され、かろうじて生き残った人類は 巨大な宇宙船「シドニア」で旅を続けていたが、100年ぶりにガウナが現れた。 再び 滅亡の危機に襲われた人類だったが、人とガウナから生み出された白羽衣つむぎや 人型戦闘兵器・衛人のエースパイロットである谷風長道の活躍により、ガウナをいったん撃退。 なんとか勝利をおさめたのだった。 あれから10年-。 シドニアの人々は、つかの間の平和を楽しんでいた。 つむぎも、今やシドニアの英雄となった長道に想いを寄せながら、 穏やかな日々を過ごしている。 だが、艦長・小林は分っていた。 ガウナがいる限り、この平穏は長く続かないことを。 そして、人類の存亡をかけ、最終決戦を決断する。 愛する人を守るため、シドニア最後の戦いがついに始まった。

    2021年

    異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

    異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

    「ゲームで魔王やってたら、異世界に召喚された!?」MMORPGクロスレヴェリにおいて坂本拓真(さかもとたくま)は、他プレイヤーから『魔王』と呼ばれるほど圧倒的な強さを誇っていた。ある日、彼はゲーム内の姿で異世界へと召喚されてしまう。そこには「私こそが召喚主」と言い張る少女が2人いた。拓真は彼女たちから召喚獣用の奴隷化魔術をかけられる―― しかし固有能力《魔術反射》発動! 奴隷と化したのは少女たちで……!? 魔王(演技)が絶対的な強さで突き進む異世界冒険譚、開幕!

    2018年

    シャドウバースF セブンシャドウズ編

    シャドウバースF セブンシャドウズ編

    ワールドランキング上位者となり、新たな”最強のシャドバプレイヤー“となったライト セブンシャドウズへの挑戦権を獲得したライトたちは、巨大な浮島「シャドウエリア」へと招かれる バトルはライトたちとセブンシャドウズのチーム戦 各エリアに配置されたセブンシャドウズと勝負し、先に5勝したチームが勝者となる アーク、アークルーラー、そしてセブンシャドウズ 全ての真実は、バトルの果てに—— 世界の行く末を決める、大いなる試練が始まる!!

    2023年

    銀河漂流バイファム 集まった13人

    銀河漂流バイファム 集まった13人

    ファンに向けた同窓会的趣向のTVシリーズ総集編第2弾。ククト星に残ったはずのカチュアとジミーが、地球にやってきた。他の子どもたちとともにビデオを観るためだったが、何故か全員成長した姿で、ロディやバーツなどは老人になっていた。しかし、そんなことを気にすることもなく、彼らの旅を記録したビデオの後半の上映がはじまり、さらに盛り上がるロディたちだったが…。

    1984年

    ハイスクールミステリー学園七不思議

    ハイスクールミステリー学園七不思議

    黄泉(こうせん)学園に通う女子高生、一条みずきが学園でおこるさまざまな心霊・怪奇現象に巻き込まれていく…。

    1991年

    ガッ活!第2シリーズ

    ガッ活!第2シリーズ

    あの「やわらか戦車」のラレコが、架空の中学校を舞台に、 毎回バカバカしくも妙に熱心な議論を繰り広げる学級活動(学活)を描く。 突拍子もない議題、個性豊かなクラスメイトたちの丁々発止の言葉のやり取り、 ところどころで突き刺さる奥深いセリフの数々、 5分という短い時間に詰め込めるだけ詰め込んだポップな笑いに注目!

    2013年

    劇場版スレイヤーズ

    劇場版スレイヤーズ

    舞台は過去と現在が交錯する“約束の島”ミプロス島。老賢者ラウディは、魔族ジョイロックに滅ぼされたエルフの村を救えなかった哀しい過去を持つ。彼は今、リナの手を借りて、この島のあってはならない過去を正し、あるべき姿の未来を取り戻そうとしていた。ジョイロックとの激戦のさなか、ラウディはジョイロックを道連れに時の扉を開き、リナを遥か時の彼方、あのジョイロックの襲撃の日に送り込んだ・・・。

    1995年

    X-MEN

    X-MEN

    X-MENは世界最強のテレパス・プロフェッサーXが創設したミュータント組織である。 人類とミュータントの両方を守るべく結成されたX-MENだったが、一年前の秘密結社「インナーサークル」との戦闘でメンバーのジーン・グレイが死亡し、それ以来活動休止となっていた。 そんな中、日本の東北に住むミュータントの中学生が行方不明となり、プロフェッサーXのもとへ助けを求める連絡が入る。 今回の失踪事件の裏にミュータントに関るさらに大きな事件の予兆を感じ取ったXは、各地に散らばっていたX-MENメンバーを召集。一年ぶりにX-MENが再結成する。

    2011年

    Bloodivores

    Bloodivores

    60年前、かつてないほどの「不眠症」が世界を襲う。眠ることのできない人々の精神は次第に病んでいき、自殺、重大な暴力事件などが頻発し、大きな社会問題となった。新薬が開発され、その「不眠症」は一旦は収束したかに見えたが、この薬には副作用があり、20億人が発病。 「嗜血種」という新たな生命体を生み出すことになる。そして、「嗜血種」と人類の間に戦争が勃発。人類は勝利をおさめるが、 嗜血種の生き残りはまだこの世に存在していた―…。人類は、人造血液と「D-GPS」と呼ばれる嗜血種管理ステムを完備し、嗜血種の生存を保障。この物語は、人類と嗜血種が共存する日常が舞台となる。

    2016年

    信長の忍び

    信長の忍び

    1555年──世はまさに戦国の時代!!ひとりの青年がでっかい夢を抱いていた。うつけと呼ばれる彼こそ後の…、そう、織田信長である。そんな青年を慕う少女がひとり。信長の夢に魅せられた彼女は笑顔で言った。「私、信長様の忍びになります!!」目指すはひとつ、天下布武のみ!! ど天然帰蝶、パシリ秀吉、ツンデレねね、ツッコミ光秀、死にかけ半兵衛、脇を彩る豪華キャラと共に、本格戦国ギャグアニメ、はじまりはじまり~!!

    2016年

    全力ウサギ (2023)

    全力ウサギ (2023)

    「何ごとにも全力」「全力で生きる」がモットーである 全力工務店のウサギたちの涙と感動の物語。出生はまったくの謎だが、のちに「ミナライ」と呼ばれる主人公。恩人「オヤカタ」に連れてこられたのは「全力工務店」という名の建設会社。全力工務店のメンバーは個性豊かであり、初めは自分を思い出せずにいたミナライだったが、まさに現場見習いとなり、とにかくがむしゃらに全力で仕事に取り組む。その姿勢にほどなく先輩らにも認められ、いつしか職場を超える大切な存在になっていった。『全力で生きる。ただ、それだけ。』一見するとかわいいキャラクターたちがおりなすストーリーは、時に人間臭く泥臭い。

    2023年

    雨色ココア Rainy colorへようこそ!

    雨色ココア Rainy colorへようこそ!

    喫茶店「RAINYCOLOR」のマスター・シオンの双子の弟ニコラとノエルが突然日本にやってきた! 写真家の有沢、オーナー天見との関係とは? 一枚の写真をめぐる喫茶店「RAINYCOLOR」で巻き起こるハートフル・コメディ。

    2015年

    星界の紋章 特別編

    星界の紋章 特別編

    自らの意思とは関わりなくアーヴ貴族となった少年ジントは、帝都ラクファカールへの道中、一人のアーヴ少女と邂逅する。「ラフィールと呼ぶがよい!」誇らしくそう名乗った彼女は、驚くべきことに現皇帝ラマージュの孫娘、帝国の王女であったのだ……。TVシリーズ第1作『星界の紋章』に、新作カットを加えた総集編。

    2000年

    anilog_logo

    © anilog.jp