• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. にゅるにゅる!!KAKUSENくん2期

    にゅるにゅる!!KAKUSENくん2期

    にゅるにゅる!!KAKUSENくん2期
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    舞台はお肌!『美容の嫌われ者』、角栓、ニキビ、むだ毛などの無茶苦茶でゆる~い日常。角栓の子供ニュルオが新たに生まれ変わったのは、アイドル戦国時代!!そこで全く売れないアイドル『にゅるズ』と出会う。そして強制的にメンバーとして勧誘されるのだった。『にゅるズ』の夢は世界最大のアニメソングイベント『アニサマ』を目指すこと。新メンバーとしてショタ(ニュルオ)を加えた新生『にゅるズ』はアニサマを目指す角栓アイドルとして躍進を狙う。

    エピソード

    • ニュルオ転生!にゅる

      ニュルオ転生!にゅる

      新しい肌に生まれ変わったニュルオ。そこで出会ったのは角栓界の全く売れないアイドルグループ、『にゅるズ』! ニュルオは無理やりにゅるズの新メンバーに加えられ、一緒に夢の舞台『アニサマ』を目指すことに…。

    • 音楽プロデューサーさんは誰!?にゅる

      音楽プロデューサーさんは誰!?にゅる

      アイドルといえば歌!ということでさっそく曲作り会議をすることに。そんな彼らの前に伝説の凄腕プロデューサーが現れる!?

    • 解散にゅる

      解散にゅる

      『にゅるズ』に解散の危機が訪れる!? ニュルりんとニュルにゃんの○○性の違いでメンバーが真っ二つに!! 果たして『にゅるズ』はこのピンチを乗り越えられるのか?

    • そろそろダンスレッスンにゅる

      そろそろダンスレッスンにゅる

      アイドルとしての次の課題はダンス!ということで、レッスンをする『にゅるズ』であったが、イマイチやる気が出ない。そんな彼らを叱ってくれる優秀?な顧問がやってきた!

    • 全身全霊で他力本願にゅる

      全身全霊で他力本願にゅる

      『アニサマ』出場に向けての作戦会議中の『にゅるズ』一同。しかし話題はどんどん現実逃避の方向へ…。そんな状況を打破すべく! 魔法のランプを探すことに…!

    • 西から昇ったお日さまが東へ沈むにゅる

      西から昇ったお日さまが東へ沈むにゅる

      『にゅるズ』の新メンバーオーディションが開催される!! さまざまな応募者の中に、なんとあの国民的アニメのキャラクターが!?

    • 息長く愛されたいにゅる

      息長く愛されたいにゅる

      かつて一世を風靡した大腸菌が登場! 『にゅるズ』はひょんなことからトーク力を試されることに…。今ここに完全アドリブのトークバトルが始まる…!

    • ハナタソをほじくるにゅる

      ハナタソをほじくるにゅる

      ハナタソにソロ活動疑惑が浮上。ニュルオたちはハナタソの私生活をのぞき見することに。ついに知られざるハナタソの秘密が明らかになる!!

    • 泥人形は電気羊の夢を見るかにゅる

      泥人形は電気羊の夢を見るかにゅる

      『にゅるズ』も憧れる角栓界のスーパーアイドル登場! しかし、よく見ると誰かに似てるような…?

    • ボイストレーニングするにゅる

      ボイストレーニングするにゅる

      ボイストレーニング中の『にゅるズ』たちの前に現れたのは迷子の親知らず。ママを探す手伝いをするために『にゅるズ』が自慢の歌を響かせる! 異色のミュージカル回!

    • ハジマルナ,THE GATE!! 前編 ~復活のK~

      ハジマルナ,THE GATE!! 前編 ~復活のK~

      なんとにゅるズが初ライブ! しかし事態はとんでもない方向に…。1期のアイツも再登場!? スペクタクルKAKUSENストーリー、衝撃の前編!

    • ハジマルナ,THE GATE!! 後編 ~叶え!みんなの夢にゅる~

      ハジマルナ,THE GATE!! 後編 ~叶え!みんなの夢にゅる~

      カクセンセーの野望を阻止すべく、ニュルオと山口は宇宙へ!! 果たしてGATEは開かれるのか!? にゅるズはアニサマに出れるのか!? スペクタルKAKUSENストーリー、ここに完結!!

    • にゅるにゅる!!KAKUSENくん3期 カクセンモンスターズ #01「えらばれたいにゅる」

      にゅるにゅる!!KAKUSENくん3期 カクセンモンスターズ #01「えらばれたいにゅる」

      ここは人間とカクセンモンスターが共存する世界。…おや!? カクモンたちのようすが…! にゅるにゅる!!KAKUSENくん3期、第1話にして最終回!

    • ニュルオ転生!にゅる

      ニュルオ転生!にゅる

      新しい肌に生まれ変わったニュルオ。そこで出会ったのは角栓界の全く売れないアイドルグループ、『にゅるズ』! ニュルオは無理やりにゅるズの新メンバーに加えられ、一緒に夢の舞台『アニサマ』を目指すことに…。

    • 音楽プロデューサーさんは誰!?にゅる

      音楽プロデューサーさんは誰!?にゅる

      アイドルといえば歌!ということでさっそく曲作り会議をすることに。そんな彼らの前に伝説の凄腕プロデューサーが現れる!?

    • 解散にゅる

      解散にゅる

      『にゅるズ』に解散の危機が訪れる!? ニュルりんとニュルにゃんの○○性の違いでメンバーが真っ二つに!! 果たして『にゅるズ』はこのピンチを乗り越えられるのか?

    • そろそろダンスレッスンにゅる

      そろそろダンスレッスンにゅる

      アイドルとしての次の課題はダンス!ということで、レッスンをする『にゅるズ』であったが、イマイチやる気が出ない。そんな彼らを叱ってくれる優秀?な顧問がやってきた!

    • 全身全霊で他力本願にゅる

      全身全霊で他力本願にゅる

      『アニサマ』出場に向けての作戦会議中の『にゅるズ』一同。しかし話題はどんどん現実逃避の方向へ…。そんな状況を打破すべく! 魔法のランプを探すことに…!

    • 西から昇ったお日さまが東へ沈むにゅる

      西から昇ったお日さまが東へ沈むにゅる

      『にゅるズ』の新メンバーオーディションが開催される!! さまざまな応募者の中に、なんとあの国民的アニメのキャラクターが!?

    • 息長く愛されたいにゅる

      息長く愛されたいにゅる

      かつて一世を風靡した大腸菌が登場! 『にゅるズ』はひょんなことからトーク力を試されることに…。今ここに完全アドリブのトークバトルが始まる…!

    • ハナタソをほじくるにゅる

      ハナタソをほじくるにゅる

      ハナタソにソロ活動疑惑が浮上。ニュルオたちはハナタソの私生活をのぞき見することに。ついに知られざるハナタソの秘密が明らかになる!!

    • 泥人形は電気羊の夢を見るかにゅる

      泥人形は電気羊の夢を見るかにゅる

      『にゅるズ』も憧れる角栓界のスーパーアイドル登場! しかし、よく見ると誰かに似てるような…?

    • ボイストレーニングするにゅる

      ボイストレーニングするにゅる

      ボイストレーニング中の『にゅるズ』たちの前に現れたのは迷子の親知らず。ママを探す手伝いをするために『にゅるズ』が自慢の歌を響かせる! 異色のミュージカル回!

    • ハジマルナ,THE GATE!! 前編 ~復活のK~

      ハジマルナ,THE GATE!! 前編 ~復活のK~

      なんとにゅるズが初ライブ! しかし事態はとんでもない方向に…。1期のアイツも再登場!? スペクタクルKAKUSENストーリー、衝撃の前編!

    • ハジマルナ,THE GATE!! 後編 ~叶え!みんなの夢にゅる~

      ハジマルナ,THE GATE!! 後編 ~叶え!みんなの夢にゅる~

      カクセンセーの野望を阻止すべく、ニュルオと山口は宇宙へ!! 果たしてGATEは開かれるのか!? にゅるズはアニサマに出れるのか!? スペクタルKAKUSENストーリー、ここに完結!!

    • 【番外編】にゅるにゅる!!KAKUSENくん3期~カクセンモンスターズ~

      【番外編】にゅるにゅる!!KAKUSENくん3期~カクセンモンスターズ~

      ここは人間とカクセンモンスターが共存する世界。…おや!? カクモンたちのようすが…! にゅるにゅる!!KAKUSENくん3期、第1話にして最終回!

    スタッフ

    • アシスタントプロデューサー

      朝山英明
    • アニメーション制作

      DLE
    • キャラクターデザイン

      山川水輝
    • プロデューサー

      江口文治郎
    • 企画

      椎木隆太
    • 原作

      にゅるキャラ製作委員会
    • 原案

      DLE
    • 監督・脚本

      モリ∩
    • 製作

      にゅるキャラ2期製作委員会
    • 録音・MIX

      野川"ZILL"靖友
    • 録音スタジオ

      プロセンスタジオ
    • 音楽・効果

      森本清人
    • 音楽プロデュース

      井上哲也
    • 音響監督

      長崎行男
    • 録音·MIX

      野川"ZILL"靖友
    • 音楽·効果

      森本清人

    キャスト

    • カクセンセー

      福山潤
    • ニュルオ

      伊藤悠翔
    • ニュルにゃん

      渡部優衣
    • ニュルりん

      楠田亜衣奈
    • ハナタソ

      内田彩
    • 山口

      山口立花子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    シャドウバースF

    シャドウバースF

    「シャドウバース」のプロプレイヤーを育成する施設、シャドバカレッジ 転校生・天竜ライトは、7つあるシャドバ部の1つ「セブンスフレイム」に入部することを決意する しかし、セブンスフレイムは部員不足で廃部寸前! 廃部を避けるべく、ライトは新入部員を探すことにする そんなライトを待ち受けていたのは、多種多様なカードを操る、強力なライバルたちだった――

    2022年

    枕男子

    枕男子

    疲れた心を癒す完全一人称目線の新感覚アニメーションが発表された。今回公開されたキャラを含め、合計12人の個性あふれるキャラクターたちが週替わりで登場。毎回、タイプの違う男子が、それぞれのスタイルで新たな「添い寝」を演出してくれる。なかには、「これが添い寝!?」と驚くようなシチュエーションも。そんな彼らの共通点は、星空が綺麗に見える街に住んでいるということ。お気に入りの男子を見つけて、癒しのひとときを過ごそう。

    2015年

    劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人

    劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人

    ここは妖精族や女神族や魔神族が存在する世界。 魔神族の暗躍により、滅亡寸前だった大国・リオネス王国を救ったのは、 大罪人であり伝説の騎士団〈七つの大罪〉と、ひとりの王女だった。 そして、リオネス王国に平穏がもたらされてから少し時が流れたころ――。 国王の誕生日を祝うため、幻の食材・天空魚を探しに辺境の地へやって来た〈七つの大罪〉たち。団長のメリオダスと、人の言葉を話す豚のホークは、天空魚を求めるうちに空高く、雲の上に存在する天空の世界“天空宮”へと飛ばされてしまう。 天空宮には翼をもつ “天翼人”が暮らしている。メリオダスは掟を破った天翼人の少年と間違えられて牢屋へ入れられてしまう。天空宮では三千年間封印される凶悪な魔獣の解放を防ぐため、儀式の準備をしていた。 だが封印を解こうと天翼人の命を狙う、“ベルリオン”率いる強靭な魔神族の集団〈黒の六騎士〉が姿を現す。残虐非道な彼らからみんなを守るため、メリオダスたちは〈黒の六騎士〉と激突する!

    2018年

    タイムボカンシリーズ ゼンダマン

    タイムボカンシリーズ ゼンダマン

    何処かの時代にあるという不老不死の秘薬「命のもと」を探し出すため、タイムトンネルを完成させた紋者博士。しかし、それを横取りしようと企む悪党三人組アクダマンもまた、博士の情報を奪って「命のもと」探索を始めてしまう。アクダマンの野望を阻止するため、博士の助手の鉄っちゃんと孫娘のさくらちゃんは、善意のカタマリ・ゼンダマンに変身。善と悪が時間を越えて、幻の秘薬争奪戦を繰り広げる。

    1979年

    マブラヴ オルタネイティヴ

    マブラヴ オルタネイティヴ

    それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語― この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ― そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、 地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、 過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―『マブラヴ』は、ゲームブランド:âge(アージュ)が企画・製作した2003年発売のアドベンチャーゲーム。 2006年発売の『マブラヴ オルタネイティヴ』と合わせてひとつの壮大なストーリーを成し、 多くのシェアードワールドタイトルやメディアミックスを展開しているプロジェクトである。

    2021年

    万能文化猫娘DASH!

    万能文化猫娘DASH!

    高田裕三原作による人気同名コミックの3度目のアニメ化。料理ができて物静かな女性、樋口温子(ヌクヌク)。その正体は、万能猫脳アンドロボットだった。かつてミシマインダストリィで働いていた科学者の夏目久作は、元同僚の樋口から頼まれてヌクヌクを夏目家で預かることになる。ヌクヌクは実はミシマインダストリィから追われており…。

    1998年

    わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-

    おばあちゃんがしんじゃった。毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタという懐かしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯を使っているから。歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮したカブトムシより遅い。でも、本当は新幹線より速く走れちゃう。そんなヘンテコな性能の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験をしたり…。「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっと変わった日常がはじまる!

    2015年

    ポケットモンスター ジ・オリジン

    ポケットモンスター ジ・オリジン

    『ポケットモンスター ジ・オリジン』は、ポケモン同士の迫力あるバトル、ポケモンや登場人物たちのイキイキとした表情といった、変わることのないポケモンの魅力を、鮮やかなアニメーションで描いている。 今ポケモンを遊んでいる人だけでなく、昔ポケモンを夢中で遊んでいた大人の方まで、すべてのポケモンファンの方に楽しんでもらえる内容になっている!

    2013年

    アキハバラ電脳組

    アキハバラ電脳組

    夢の中に登場する王子様から、少女・花小金井ひばりはパタPiのデンスケを貰った。だが、そのパタPiを狙い、彼女の前に現われた謎の敵。そんな彼女は、すずめやつぐみたち五人の少女とグループを結成! 果たして、謎の敵の正体とは…!? そして、ディーヴァを召還できるデンスケたちのパタPiの秘密とは…!?

    1998年

    映画おしりたんてい シリアーティ

    映画おしりたんてい シリアーティ

    ホーホー博物館の地下にある開かなくなった扉――ワンコロ警察が侵入者を捕らえるが、怪しい車に犯人を連れ去られてしまう。事件の裏にいたのは、悪の天才・シリアーティ教授。彼の狙いは謎につつまれた秘宝、「お・パーツ」だ。目的のためなら手段を選ばない冷酷な犯罪者であるシリアーティを捕まえるため、おしりたんていは国際警察・ワンターポールからやってきたオードリーと共に捜査を開始する。次々と起こる不可解な事件に推理をはたらかせるおしりたんてい。そして、シリアーティは町を揺るがす事件を起こす。「闇が光を消し去ってやろう。このお・パーツの力でな」"勝つのはおしりか、シリか。謎につつまれた秘宝を悪の手から守ることはできるのか!?

    2022年

    火ノ丸相撲

    火ノ丸相撲

    発気揚々(はっきよい)!夢(よこづな)をかけた漢(おとこ)たちの激闘が始まる――弱小の大太刀高校相撲部に現れた新入生、"小さき"少年・潮 火ノ丸!「デカく」「重く」が絶対の競技に似合わぬ体格の火ノ丸だが、彼には途方もない夢があった。火ノ丸と弱小相撲部が殴り込む頂への道―――ド白熱高校相撲、開幕!!

    2018年

    棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE

    棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE

    戦乱の終わった世界で、希望を枯らし自堕落な生活を送っていた乱破師(サバター)の青年、トール。食べ物を探して分け入った森で棺かつぐ少女・チャイカと出会い、再び生きる目的を見つけたトールは、チャイカを主と定め、彼女の目的を果たすため、同じく乱破師(サバター)の義妹・アカリとともに歩き出す。チャイカの目的―それは亡き父、禁断皇帝 アルトゥール・ガズの、分割された遺体を集めること。そんな彼らの遺体集めの旅の途中、チャイカの前に、自分と瓜二つの“チャイカ”を名乗る少女が次々に現れる。紅。蒼。そして白。それぞれの決意を胸に秘め、遺体を求める複数の“チャイカ”たち。誰が本物のチャイカなのか?“チャイカ”とは一体何者なのか?遺体、そして“チャイカ”を中心として、複雑に絡まり合う謎。すべての遺体が集まったとき、明らかになる真実とは――!?

    2014年

    名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻

    名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻

    コナン・ドイルの有名推理小説に一味加えてアニメ化。霧の都ロンドンのベーカー街にいるのは、パイプがトレードマークの、その名も高き名探偵ホームズ。助手のワトソンとともに、難解な事件を明晰な頭脳で推理・解決する。悪の天才科学者モロアッチ教授やスコットランドヤードのレストレード警部といった原作でもお馴染みのキャラも大活躍。推理劇の魅力にアクションやコメディの要素も加わり、楽しく斬新な作品に仕上がっている。登場人物が全て犬に擬人化され、その表情もかなりユニークな「名探偵ホームズ」テレビシリーズのうち、宮崎駿監督作品を抜粋した特別編集版第一弾。

    1984年

    戦乙女の食卓Ⅱ

    戦乙女の食卓Ⅱ

    約束した再会の日、戦乙女たちの美食物語が帰ってきた…… これは崩壊との戦いの隙間に得た戦乙女たちの日常生活。 春に溶けた氷が桜酒に生まれ変わり、夏の夜にさくらんぼジャムを作る。秋の潮風を想起させる海鮮スープの香り、そして冬のフォンダンショコラが心を暖める…… 戦乙女たちと一緒に美食を味わい、素敵な思い出を残しましょう!

    2021年

    ナノ・インベーダーズ

    ナノ・インベーダーズ

    とにかく底抜けに明るくて元気なヒカルは11歳の小学生、そのヒカルの住む地球を侵略しようと、ある日謎のインベーダー、デイモン星人とアニマ星人がやって来た。 偶然手にした腕時計のような装置でスーパークールなヒーローに変身してしまうヒカル、果たしてヒカルは地球を守ることが出来るのか?

    2014年

    エレメントハンター

    エレメントハンター

    2029年、地中海沿岸でとてつもなく大きな地盤沈下が起こった。直径3キロにわたって地殻から突然「酸素」が消えたのだ。以来、地球上から様々な「元素」が消えていった。酸素、炭素、金、モリブデン、コバルト…。元素消失は、森林や畑、建物や古代の遺跡、そして生命までも消し去っていった。 人類は痛感した。『すべての物は元素からできている』 あの日から60年、人口は最盛期の10分の1に減少。調査研究の結果、消失した元素の行方が判明する。元素は次元の壁の向こうにあるもうひとつの地球「ネガアース」に流れ込んでいた。 地球の存亡をかけて、「エレメントハンター」が組織された。メンバーはすべて13歳以下の子どもたち。ネガアースにアクセスできるのは、脳の組織が大人より柔軟な子どもに限られていた…。

    2009年

    金田一少年の事件簿R

    金田一少年の事件簿R

    不動の人気を誇る連続TVアニメ「金田一少年の事件簿R」が約1年ぶりに復活!主人公はあの名探偵の孫、金田一 一。普段は冴えない高校生だが、ひとたび事件が起きれば抜群の推理力で難事件を解決していく。幼馴染みの七瀬美雪、仲の良い剣持警部、ライバルの明智警視、地獄の傀儡師の高遠遙一というオールキャストが登場!推理漫画の先駆けとなった原作「金田一少年の事件簿」「金田一少年の事件簿R」から選りすぐりの名作&人気エピソードをアニメ化!今シリーズでは初となるアニメオリジナル作も放送決定!本格的な謎解き、ドラマチックな展開、緻密なトリック、アッと驚く結末…。推理モノの魅力、真髄を余すところなく視聴者にお届けする!

    2015年

    鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星

    鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星

    アメストリスの首都・セントラルにある中央刑務所。刑期終了を間近に控えた囚人、メルビン・ボイジャーが脱獄を果たした。メルビンが操る強力な錬金術に興味を惹かれたエドワードと弟のアルフォンスは、男の跡を追ってアメストリスの西、大国・クレタとの国境を目指すことになる。彼らがたどり着いた先は、巨大な崖に周りを囲まれた街・テーブルシティ。かつて「ミロス」と呼ばれていたこの地で、二人はジュリアという少女に出会う。少女の言葉に導かれ、エドたちはこの地に隠された、血塗られた歴史を知ることになるのだった…。

    2011年

    ウサビッチ シーズン5

    ウサビッチ シーズン5

    不思議な森に迷い込んでしまったプーチン&キレネンコ達。 落ち着けそうな巨大な木の下を見つけ、そこでキャンプをすることに。 すると、森に住む怪人、ケダムスキーが現れる! ケダムスキーの狙いはキレネンコの大切なニンジン!? 更にコマネチ一族、レニングラードの両親も現れて・・・。

    2012年

    みんな集まれ!ファルコム学園

    みんな集まれ!ファルコム学園

    「英雄伝説 空の軌跡」のエステル、ヨシュアや「イースシリーズ」の主人公アドルなど、ファルコム作品のキャラクター達が何故か次々と召喚されてしまう異世界《ザナドゥ》。そこは善人が悪人に、変人が更に変人になってしまうという“理の歪んだ世界”だった……!家畜の姿になってしまった大魔導師ミッシェルことラッピィ校長と、性格が反転し、生真面目で善良な魔物となってしまった「イースⅠ」のラスボス、ダルク=ファクト先生は英雄たちを元に戻すべく、異世界に「ファルコム学園」を設立し、そこで英雄たちと学園生活を送る事になったのだが…!?

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp