• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 元気爆発ガンバルガー

    元気爆発ガンバルガー

    元気爆発ガンバルガー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    青空小学校4年生の腕白トリオ、虎太郎、力哉、鷹介の三人は、太古より地球を守ってきた戦士エルドランから、超能力とミラクル合体ロボット・ガンバルガーを授けられ、地球をゴクアークの魔手から守るために、持ち前の元気と明るさを武器に戦いを挑んで行く。『絶対無敵ライジンオー』に続く“エルドランシリーズ”の第2弾は、その名の通り、元気とアクションを目いっぱいに詰め込んだパワフル・コミカル・ロボット・アニメだ!

    エピソード

    • ロボットみ~っけ!

      ロボットみ~っけ!

      青空小学校4年生の腕白トリオである虎太郎、力哉、鷹介の三人は、地球を守る戦士エルドランよりロボットを託され、暗黒魔王ゴクアークの命で地上に送り込まれてきた大魔道士ヤミノリウスIII世が解き放つ魔界獣ジョキラーと戦うことに…。

    • 超能力を大はっけん!

      超能力を大はっけん!

      ガンバースーツを装着するとそれぞれ独自の超能力が使えることを知り、大喜びの虎太郎と鷹介。力哉は、正体がバレて犬になってしまうと夢であるプロ野球選手になれないと変身を躊躇するが、クモ魔界獣グモグリンの凶行を目にし戦う決意をする…。

    • 秘密がばれちゃう~!

      秘密がばれちゃう~!

      その針で空気を抜き、あらゆるものをフニャフニャにしてしまうハチ魔界獣トンガッターが青空公園で大暴れ! だが、ガンバルンガーを発進させると、青空公園が発進場所だとばれてしまうので、身動きの取れない虎太郎たち。果たして大逆転への秘策はあるのか…?

    • 決闘!バイオリン合戦

      決闘!バイオリン合戦

      これからの魔界獣との戦いに備え虎太郎の父であるゴンによる忍術修行にはげむ虎太郎、力哉、鷹介。その頃、奏でる音色で、町中の人々を眠らせるキリギリス魔界獣メロディーンが、鷹介が憧れる百合香を執拗に追い回していた。メロディーンに対抗できるのは、新忍法かそれとも…?

    • ケーキが逃げた!?

      ケーキが逃げた!?

      今日は力哉の弟、哲哉の誕生日。だが突如、町中のケーキに手足が生えて逃げ出すと結合し、追いかけてきた哲哉を飲み込んでしまった! 弟の夢を踏みにじるアリ魔界獣グリームンの仕業に、力哉の怒りが爆発! 三人は哲哉の救出に出動する…!

    • とんでとんで家庭訪問

      とんでとんで家庭訪問

      イタズラが過ぎる虎太郎に注意を促がすために、家庭訪問をすることにした亜衣子先生が、虎太郎たちの目前で突如空に舞い上がった。犠牲者を巻き上げて人間竜巻を起すアリ魔界獣バタフラーの所業に、ガンバーチームは新忍法マッハ・サイクロン・ショットで挑んで行く…!

    • 町が砂場に大変身!

      町が砂場に大変身!

      アリジゴク魔界獣サバクーダにより、砂状化されてしまった青空町。ところが悪戯好きの虎太郎は、建物を崩して遊び回る始末。だがそんなことをしている間に哲哉と秋絵がヤミノリウスに捕まり、その命と引き換えにガンバーチームは正体を明かすよう強要される絶対のピンチに…!

    • ピンチ!ガンバルガー

      ピンチ!ガンバルガー

      ヤミノリウスは「魔界獣辞典・水中編」を授けられ、昆虫魔界獣から段違いにパワーアップしたサメ魔界獣マジョーズンを青空町に放った。空中を、地面を自在に泳ぎ回り町を切り裂くマジョーンズに、ひょんなことから虎太郎と力哉が衝突中のガンバーチームは大苦戦を強いられ…。

    • 超能力でミラクル野球

      超能力でミラクル野球

      グラウンドの使用権を巡り、野球で勝負をつけることになった青空ゲンキーズと防衛隊。ジャーナリストの闇野に化けたヤミノリウスの提案で、ゲンキーズが負けた時はレッドガンバーがヘルメットをとることに! カニ魔界獣ブクブークが妨害する中で、哲哉たちは勝てるのか…?

    • イカタコ兄弟(ブラザース)参上!

      イカタコ兄弟(ブラザース)参上!

      イカとタコの魔界獣イカタコ兄弟が、青空町の住人に片っ端から数字の落書きを始めた。消えない数字でガンバーチームの正体を見破るための作戦なのだが、二体はそれぞれで重複した数字を書いてしまう体たらく。呆れたヤミノリウスは、兄弟をショドーンにパワーアップさせ…。

    • 鷹介はビリビリ人間!!

      鷹介はビリビリ人間!!

      青空小学校の参観日、緊張しトイレに行った鷹介は、そこでウナギ魔界獣ウナギトロンと接近遭遇! ハイテンションに暴れまわるビリビリ人間にされてしまったのだ。しかも、このビリビリは触れることにより人から人へ伝染するので、学校、そして町中はビリビリ人間パニックに…!

    • 青空町が歩き出す!?

      青空町が歩き出す!?

      全ての物に足を生えさせ独自に歩かせるパワーを持つヤドカリ魔界獣ヤドリール。そのパワーで、青空小学校が、そしてついには青空町そのものも悠然と一路海に向って歩き出した。海水が迫る青空町をガンバルガーは救えるのか…?

    • 合言葉はケ~ロケロ

      合言葉はケ~ロケロ

      虎太郎は、青空町に出現したカエル魔界獣ケロケリオンを追い詰めるが、魔力によりカエル語を話しカエル跳びをするケロケロ人間にされてしまう。ガンバーチームは、住人をケロケロ人間化し巨大な雨粒で町を直撃するケロケリオンに立向かうが、虎太郎と話が通じず大ピンチに…!

    • 魔界クジラが空を飛ぶ

      魔界クジラが空を飛ぶ

      夏を迎えた青空町。だが、プール、銭湯、そして貯水池などあらゆる場所から水が吸い上げられる事件が続発。新たな謎の発端ともなるこれらの事件は、クジラ魔界獣ゲイバルーンの仕業で、出動したガンバーチームも巨大に膨れ上がったその体内に飲み込まれてしまう…。

    • 出てこい!リボルガー

      出てこい!リボルガー

      ガンバルガーが大魔界に負ける! 霧隠家に伝わる巻物に書かれた予言によれば、それを回避するには新たなロボットを呼ぶしかない。その頃、新たな「動物魔界獣辞典」とゴクアークの左手を得たヤミノリウスは、さらにパワーアップした動物魔界獣第1号、ヨロイデルを呼び出し…。

    • 力哉対ガンバルガー!

      力哉対ガンバルガー!

      予言にあった新ロボット、リボルガ―を手にし、ヨロイデルを倒した力哉だったが、ゴクアークの魔力により大魔界の手先と化してしまった! ヤミノリウスが呼び出したコブラ魔界獣ジャジャーンも攻撃に加わり、青空町は大混乱。だが人々の声援は、力哉の中の正義の心を呼び覚まし…。

    • 恐怖!魔界の落とし穴

      恐怖!魔界の落とし穴

      青空小学校もいよいよ夏休み。成績不振をかすみからこっぴどく叱られた虎太郎だが、何故か南の島に飛ばされていたことに気づき、一人能天気に遊び回る。だが、それはモグラ魔界獣アナホルンが掘った次元トンネルが起こしたものだった! ライジンオー他のゲスト出演にも注目!

    • ドッキリ魔界肝だめし

      ドッキリ魔界肝だめし

      今日は青空小学校の肝だめし大会。子供たちを怖がらせようと、子供以上に盛り上がる大人たちの熱気で、最高潮にヒートアップする会場内! だがそこに現れた、タヌキ魔界獣タヌキングが、校内を本当のお化け屋敷に変えてしまった。大混乱の中、桂は一人中に取り残されてしまい…。

    • 走れ!逆転ラーメン

      走れ!逆転ラーメン

      今日も今日とて仕事をさぼり、ゲンキーズの応援に余念がない力哉の父。その結果、母にどやされることもしばしばの父の姿に情けなさを感じていた力哉。だがその夏、ペンギン魔界獣シャキゴーラによって凍りついた青空町で、力哉は父が秘めていた本当の強さを知るのだった!

    • そんなバナナの大決戦

      そんなバナナの大決戦

      チンパンジー魔界獣バナナーンの魔手で、ジャングルと化した青空町! だがそんな緊急事態も、どこにも行けない夏休みを過ごしていた虎太郎にとっては思わぬお楽しみ。だがパワーアップしたバナナーンは、物をバナナ化する光線を発射すると、ガンバーソードをもバナナにして…。

    • ゴクアーク復活!

      ゴクアーク復活!

      トナカイ魔界獣アカバーナを倒したガンバーチームは、寝惚けた哲哉に正体を見られ、呪いによって犬の姿に! 困り果てゴンの元に相談に行った三匹は、人間に戻るヒントを求め封印岩から大魔界へと入っていくが、そこではゴクアークとエルドランが壮絶な戦いを繰り広げていた…。

    • 誕生!ゲキリュウガー

      誕生!ゲキリュウガー

      復活したゴクアークにより、次々に動物に変身させられる青空町の人々。大魔界から戻ったガンバーチームも、魔界獣ガラクタンを繰り出すゴクアークの攻撃に為す術がない。予言は的中し世界は滅ぼされてしまうのか? だがその時、コマンダーに第3のロボットの姿が映し出された!

    • ききいっぱつの大合体

      ききいっぱつの大合体

      ゴクアークの残された魂を取り込んだヤミノリウスは、よりパワーアップした超魔界獣を繰る力を得て、全ての物を打ち上げ花火と化す花火超魔界獣ドカーンでガンバーチームを苦しめる。三人は、残された最後のチャンス、ファイナル合体プログラムを解くことができるのか?

    • 激突!まんがパニック

      激突!まんがパニック

      ヤミノリウスがマンガ本から生み出した漫画超魔界獣コミックダーが出現した! ペン先からの光線により、青空町の人々は勿論のこと、出動した虎太郎と力哉までもがコマ割りされ、台詞も全てフキダシと化すシュールなマンガ迷宮に閉じ込められてしまい…。

    • ビックリ!透明人間

      ビックリ!透明人間

      全ての物の存在を見えなくさせてしまう消しゴム超魔界獣ゴシゴーシ。青空町の建物を全て消し、ガンバーメカ発進時の攻撃を狙うゴシゴーシに対し、鷹介たちはモグラ叩き戦法で対抗するが、自分の姿をも消し去って奇襲攻撃をしかけてくるゴシゴーシの戦法に、形勢は不利に!

    • 魔界獣はコックさん!

      魔界獣はコックさん!

      魔界の味が恋しくなったヤミノリウスは、ナベ超魔界獣ビッグ・ナベーダを召還し、町中から最高の食材を集めさせることに。だがこの日、タマネギを求めて初めての買い物に出た秋絵とお供の哲哉の存在が、超魔界獣、ガンバーチーム双方をハチャメチャな騒動に巻き込んでいく…。

    • 出た!シノビガンバー

      出た!シノビガンバー

      ミシン超魔界獣キカザッターが化けた自分の偽者と正面衝突した虎太郎は、意識を失って戦闘不能に。やむなく二人で応戦するも、不利な戦いを余儀なくされた力哉と鷹介の目前に、イエロースーツで現れた、第4のガンバーメンバー、シノビガンバー! その正体は、なんとゴン!?

    • 大荒れミラクル運動会

      大荒れミラクル運動会

      青空小学校の運動会では、様々な競技で何故か珍プレーが続出中。実はマリオネット超魔界獣マリオネロンが、子供たちの動きを自由に操っていたのだ。事態に気づいたガンバーチームは、マリオネロンとの戦闘に入るが、ガンバルガーまで敵に動きを操られてしまい戦いは大混戦に…。

    • 磁石でクッツキング!

      磁石でクッツキング!

      今日も今日とて大喧嘩をはじめた虎太郎と千夏。だが突如、二人の体がくっついてしまう。実は磁石超魔界獣クッツキングの放った光線で、人間磁石にされたのだ。町で暴れまわるクッツキングを倒そうにも、千夏と一緒では動きがとり難い虎太郎。果たして勝算はあるのか?

    • 宇宙サイズで大暴れ!

      宇宙サイズで大暴れ!

      全ての物を拡大するレンズ超魔界獣レンズドン。ガンバルーチームとの熾烈な戦いは、地上から宇宙空間にまで及ぶ壮大なものとなった。そしてこの戦いこそ、一枚の答案用紙を巡って、鷹介が誇りと意地と母への愛をかけた聖なる戦いであったことを、人々は未だ知らない…。

    • タイムスリップ青空町

      タイムスリップ青空町

      桂が買ってもらったお気に入りの腕時計が、時計超魔界獣チクタークになってしまった。最初は桂の時間を自由に操っていたチクタークだが、やがてパワーアップし、青空町全体を、太古の世界にタイムスリップ! 群れをなす恐竜を巻き込むわけにもいかず、虎太郎たちは苦戦を強いられる。

    • 風船バスでフ~ワフワ

      風船バスでフ~ワフワ

      今日こそイエローガンバーの正体を掴もうと、バスガイドに変身し、町内会のピクニックバスに乗り込んだヤミノリウス。だが、虎太郎たちの傍若無人な振る舞いにあっさりぶち切れて、自分の方が正体を現すと、風船超魔界獣バルルーンでバスを、そして町中を風船化していく…。

    • かすみ対ガンバルガー

      かすみ対ガンバルガー

      魔界ランプの煙を浴びてしまったかすみは、なんとカスミリウスと名乗る魔道士に大変身。その魔力は、変身させたヤミノリウスさえをも倒すほどの強さだ。さらにカスミリウスは、ラケット超魔界獣ラケットンを作り出すと、そこに駆けつけたガンバーチームに勝負を挑み…。

    • 魔界キッカイ!?学芸会

      魔界キッカイ!?学芸会

      青空小学校の学芸会で、4年1組の出し物は「美少女戦隊ガンバーチーム」! 千夏、桂、百合香の三人は、悪役の虎太郎たちを尻目に、生き生きと美少女戦隊を演じている。だがこれを本物だと勘違いしたヤミノリウスが、照明超魔界獣シバイラーを乱入させたため、劇は大混乱に!

    • がんばれ!出前一人旅

      がんばれ!出前一人旅

      自分を一人前だと認めてもらいたい哲哉に、どんぶり回収指令を与える力哉。哲哉はこの大任を無事に果たしたが、帰途の目印に教えられた煙突が突如消えうせてしまった! 全てを押し潰すローラー超魔界獣グローラーに、目印を奪われた哲哉は、無事指令を終えることができるのか?

    • 虎太郎がいっぱい!?

      虎太郎がいっぱい!?

      虎太郎を筆頭に、町中の人々を撮影してはコピー人間を増殖させるカメラ超魔界獣デカメラー。一斉に変身した自分のコピーたちにコクピットを圧迫され、思うように操縦できない虎太郎だったが、さらにデカメラーは自分自身のコピーを無数に生み出し、ガンバーチームを苦しめる…。

    • コタツでデッドヒート

      コタツでデッドヒート

      コタツ超魔界獣ゴタヒーターが、町中のコタツを合体させた超巨大コタツで灼熱地獄と化した青空町。ガンバルガーは動けず、ゲキリューガーはコタツ布団に阻まれ侵入不能、リボルガー一機だけではとても歯が立たない危機的状況に、唯一ガンバーチーム逆転の鍵を握っていたのは…。

    • 正義のヤミノリウス!?

      正義のヤミノリウス!?

      石超魔界獣イシガンダーを作り出したまではよかったものの、その能力で石化した鳥の直撃を喰らって記憶喪失になってしまったヤミノリウス。自分が大魔界の魔道士であることすら思い出せない彼は、通りすがりの亜衣子先生に助けられ、いつしか彼女に心を動かされていくが…。

    • サンタは街の大泥棒!

      サンタは街の大泥棒!

      ヤミノリウスは、クリスマスツリーとサンタの衣装からクリスマス超魔界獣サンダークローを生み出すと、町中の子供たちのプレゼントを奪い、ビルや飛行機は巨大ツリーの飾り物に。さらに出動したリボルガーとゲキリューガーまでが飾り物にされ、ガンバーチームは大ピンチに!

    • ヒーローはモチ嫌い!?

      ヒーローはモチ嫌い!?

      穏やかな新年を迎えた青空町。だが振舞い酒で、いい気分になったヤミノリウスが、杵と臼からモチ超魔界獣モチモッチンを作り放ったことから町は大混乱。すぐさま出動し、攻撃をかけるガンバーチームだったが、実は鷹介が大のモチ恐怖症だったため、事態は思わぬ方向に…。

    • 愛した人は魔法使い

      愛した人は魔法使い

      姿を消した闇野のことが忘れられない亜衣子先生は、掃除機超魔界獣スイトッターに一番大事にしていた闇野との写真を奪われてしまった。一人ヤミノリウスの元に乗り込み、写真を返すよう求める亜衣子先生を前に、全てを知ったヤミノリウスは、嘲笑を浮かべて闇野に変身し…。

    • 驚き強敵!大マジック

      驚き強敵!大マジック

      姉の千夏を見返そうと、母のカメラを手に町に出た秋絵は、手品師超魔界獣マジンシャンが暴れる町でブルーガンバーに助けられ、ガンバルガーに乗り込んでしまった。写真を撮らせろと大騒ぎの秋絵と、地球を半分消してしまうマジンシャンとで、大混乱のガンバーチームは…。

    • 完全無欠のデート作戦

      完全無欠のデート作戦

      憧れの百合香から買い物に誘われ舞い上がった鷹介は、ゴンからデート指南を受けると、いざ待ち合わせ場所へ。ところが鷹介は、緊張のあまりヘマを重ねてしまう始末。だが等圧線超魔界獣ウェザラーが引き起こす強風に百合香が連れ去られてしまった時、鷹介の中で何かが目覚めた!

    • 大魔界の大秘密!

      大魔界の大秘密!

      霧隠家の庭から見つかった巻物にはヤミノリウスも知らない大魔界の秘密が書かれているらしい。それに気づいたヤミノリウスは、巻物自体を超魔界獣マイチャッターに変えてしまった! 焦るガンバーチームは巻物の秘密を守り、見事マイチャッターを倒すことができるだろうか?

    • 三大魔王、大復活!

      三大魔王、大復活!

      大魔界の秘密を知ったヤミノリウスは、うらない超魔界獣ウラナイナイにより三大魔王の封印場所を探り出すと、ガンバーチームが町で暴れるウラナイナイと戦っている隙に、三大魔王復活の儀式を始めた。これを阻止しようと、ゴンは全身傷に傷を負いながら必死の戦いを続けるが…。

    • おれたちは元気爆発!

      おれたちは元気爆発!

      ついに復活した三大魔王は、ガンバルガーの攻撃を一切寄せ付けず、人々をエネルギーとすべくその巨体に吸い上げていく。一方、三大魔王の弱点がその目であることに気づいたガンバーチームは、動けなくなったガンバルガーを降りると、無謀な直接攻撃を試みるのだった!

    • 最終最後の大決戦!

      最終最後の大決戦!

      魔王ゴクアークは今や地球を握り潰さんとしていた。犬の姿のままで戦いに挑もうとする三人。だが、そんな彼らを魔王に見捨てられたヤミノリウスが人間の姿に戻す。そしてガンバーチームは、籐兵衛とヤミノリウスの助力を受けながら、最後の熾烈な戦いに挑んでいく…。

    スタッフ

    • カラーコーディネイト

      甲斐けいこ
    • キャラクターデザイン

      近藤高光
    • ストーリーコーディネイト

      金巻兼一
    • メカニカルデザイン

      やまだたかひろ
    • 企画

      サンライズ
    • 制作進行

      岡本英樹
    • 原作

      矢立肇
    • 撮影監督

      金子行助
    • 監督

      川瀬敏文
    • 編集

      瀬山武司
    • 美術監督

      池田繁美
    • 製作

      読売広告社
    • 設定制作

      吉村章
    • 連載

      テレビランド
    • 音楽

      長谷川智樹
    • 音響監督

      山崎あきら
    • ストーリーコーディネイト

      金巻兼一

    キャスト

    • エルドラン

      島田敏
    • サイアーク

      山口健
    • ブタネコ

      島田敏
    • ヤミノリウス三世/闇野響史

      曽我部和恭
    • レツアーク

      島田敏
    • 力哉の母

      折笠愛
    • 力哉の父

      山口健
    • 小牧百合香

      大谷育江
    • 暗黒魔王ゴクアーク

      佐藤正治
    • 松井摩味

    • 武田桂

      深見梨加
    • 武田長官

      西村知道
    • 流崎力哉/レッドガンバー

      島田敏
    • 流崎哲哉

      松井摩味
    • 立花亜衣子

      伊藤美紀
    • 結城千夏

      白鳥由里
    • 結城秋絵

      深見梨加
    • 荒木源蔵

      緒方賢一
    • 荒木純

      山口健
    • 霧隠かすみ

      伊藤美紀
    • 霧隠やよい

      深見梨加
    • 霧隠藤兵衛/ゴン

      緒方賢一
    • 霧隠虎太郎/イエローガンバー

      折笠愛
    • 風祭鷹介/ブルーガンバー

      南央美
    • 鷹介の母

      大谷育江
    • 松井摩味

      #30

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ダロス

    ダロス

    原作は『科学忍者隊ガッチャマン』の鳥海永行、『うる星やつら』の押井守が監督。作画は『ニルスのふしぎな旅』の岡田敏靖、『うる星やつら』の山下将仁ら。美術は『機動戦士ガンダム』の中村光殻、音響は『風の谷のナウシカ』の斯波重治。設立4年目のスタジオぴえろ(現・ぴえろ)が総力を結集した記念碑的作品!

    1983年

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか OVA

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか OVA

    大森藤ノ先生完全監修によるオリジナルストーリー! TVシリーズの最終話で、大激戦の末、階層主との戦いに勝ったベル達。ダンジョンから地上に戻る途中で、温泉のような場所を見つけて、そこで休息をとることに……。

    2016年

    SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!

    SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!

    北国の小さな村で生まれ育った、白っぽいきつね族の女の子『ほわん』。オーディションをきっかけに憧れの都会、Under North Zawa (アンダーノースザワ) へ旅立つ事に。よーし、やるぞ♪

    2020年

    ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~

    ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~

    あなたは、こんな都市伝説をご存知ですか? 「東京の地下を縦横無尽に走る地下鉄。その中に、美麗な男子ばかりが乗っている電車が存在する。 その名は『ミラクル☆トレイン』。出会えた貴女にはきっと幸せが訪れる」 地下鉄の駅に入っていく1人の女の子がいる。周りはいつもと変わらない風景。 しかし、自動改札を通る瞬間、タッチしたカードが密かに光を放つ。 そんな異変に気付かないまま、ホームへと向かう女の子。ホームにいつものように大江戸線が滑り込んでくる。 ドアが開き、女の子が電車に乗り込むと――車内に異空間が広がり、6人の美麗な男子たちが待ち受けていた。 それは、いつもの電車ではなく、都市伝説で噂となっている奇跡の電車『ミラクル☆トレイン』だったのだ。 そして、6人はなんと『駅』たちだった……! 6人を統括している車掌と、ガイドの女の子は言う。 『ミラクル☆トレイン』は、悩みごとを持つ人の前に現れる。 そして、駅達がその悩みを解消するのだと。 こうして『ミラクル☆トレイン』に乗ってくる人々の悩みを解決していく6人。 様々なトラブルを乗り越えていくことで、彼らの絆も強まってゆく。 さあ、今日はどんな乗客が乗って来るのだろうか…?

    2009年

    八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ

    八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ

    おばあちゃん子で名古屋訛りが露骨な愛知県出身の女子高生八十亀最中(やとがめもなか/c.v.戸松 遥)と 東京都から引っ越してきた陣 界斗(じんかいと/c.v.市来光弘)、 最中と同じ高校に通う岐阜県出身の只草舞衣(ただくさまい/c.v.若井友希)、 三重県出身の笹津やん菜(ささつやんな/c.v.小松未可子)の4人の個性的なキャラクターを通じて、 名古屋や中京圏の方言や文化、県民性に触れることができるコメディー作品です!更に、2期、3期では、 静岡県出身の初内ララ(しょないらら/c.v.南條愛乃)や、 大阪府出身の一天前紫春(いてまえしはる/c.v.黒木ほの香)、 京都府出身の輿安七帆(こしやすななほ/c.v.伊藤彩沙)といったキャラクターも登場! 中京圏だけでなく、その広がりは近畿地方にまで達しました。「八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ」でも、作品を通じて名古屋市はもちろん、東海地区やその他の地域の魅力や独自の文化を“愛あるディスり”を交えながらさらに発信していきます。

    2022年

    機動戦士ガンダムIII ~めぐりあい宇宙編~

    機動戦士ガンダムIII ~めぐりあい宇宙編~

    宇宙へ出たアムロを待ち受ける運命の出会い、そして永遠の別れ。連邦とジオンの苛烈な戦いは、ついに最終局面へ。数多の命が散った戦いの果てにあるものとは…。

    1982年

    こぎみゅん

    こぎみゅん

    小麦粉からうまれた、とてもとても儚いおんなのこ。本当はおにぎりになりたいと思っているけれど、おにぎりがどんなものなのかは分かっていない。

    2017年

    魔法使いの嫁 星待つひと:前篇

    魔法使いの嫁 星待つひと:前篇

    羽鳥チセ15歳。身寄りも、生きる術も、希望も何一つ持たぬ彼女を金で買ったのはヒト為らざる魔法使い・エリアスだった。彼に『弟子』兼『花嫁』として招き入れられたチセは戸惑いつつも、停まっていた時を動かし始めてゆく……。そんなゆっくりと、しかし着実に時を育む、穏やかな或る日――。倫敦のアンジェリカより届いた書籍を整理しようとするチセが見つけたのは、日本語で描かれたひとつの本。それは幼き日、その身に重すぎる荷を背負い、孤独を抱える少女が縁とした特別な絵本で……。茨の魔法使いと出逢う以前――チセに訪れた一片(ひとひら)の前日譚。羽鳥チセ8歳。そう、これは、わたしのものがたり。

    2016年

    Lostorage conflated WIXOSS

    Lostorage conflated WIXOSS

    「闇は終わらない」束の間の平和な日々に、再びセレクターバトルの影が忍び寄る―――異変にいち早く気づいた水嶋清衣は、闇の連鎖に終止符を打つべく、動き出す今回のバトルに加わる、新しいカード“鍵”(ルビ:キー)今までとは違う、仕組まれたルール首謀者も目的も謎に包まれたまま、闇は次第に深くなっていく穂村すず子、森下千夏、御影はんな、小湊るう子、紅林遊月、植村一衣、蒼井晶・・・ふたたび集結する少女(ルビ:セレクター)たち“願い”と“記憶”、そして“鍵”すべてを懸けた最後のバトルが今はじまる・・・!

    2018年

    いつだって僕らの恋は10センチだった。

    いつだって僕らの恋は10センチだった。

    桜丘高校の入学式。合田美桜と芹沢春輝は桜の樹の下で出会う。「美しい桜って書いて、美桜」「俺は春輝。春が輝く」春生まれの二人は親近感を覚える。それ以来、気づいたらお互い目で追うようになっていた。美術部の美桜は大人しく、映画研究部の春輝は快活で周りにはいつも誰かがいた。二人は全く違うタイプだが、いつの間にか一緒に下校する仲になっていた。付き合っていると勘違いされることもあるが、ずっと友達以上恋人未満の関係。本当はお互いに「好き」という気持ちを抱えながら─。いつも帰り道に寄る高台の階段に腰をかける二人。「春輝君って、好きな人とか、いる?」思わず聞いてしまった美桜に答える春輝。「好きなやつ、いるよ。…美桜は?」二人のその手の距離は10センチ。たった10センチなのに、その距離が縮まらない─。

    2017年

    黒子のバスケ

    黒子のバスケ

    帝光中学校バスケットボール部。部員数は100を超え、全中3連覇を誇る超強豪校。その輝かしい歴史の中でも特に「最強」と呼ばれ、無敗を誇った10年に1人の天才が5人同時にいた世代は、「キセキの世代」と呼ばれている。 が、「キセキの世代」には奇妙な噂があった。誰も知らない、試合記録も無い、にもかかわらず、天才5人が一目置いていた選手がもう1人、「幻の6人目」がいたと。

    2012年

    小森さんは断れない!

    小森さんは断れない!

    優しすぎて頼みごとを断れない女子中学生・小森しゅり(15歳)。頼みごとをこなすウチに、いつしかすごい能力が身について!? そんな彼女はやっぱり思春期の中学生、日常生活には楽しいこと、嬉しいことが満ちあふれています!主人公の小森しゅりはもちろん、クラスメートのひたすらに明るい西鳥めぐみ、シニカルな根岸まさ子も個性的。みんなに頼られるしゅりが実は欠点があったり…など垣間見える彼女たちの本当の姿や3人が友達になっていく過去の深イイ話エピソードなど、中学生の等身大の生活を“程よい温度”で描きます。

    2015年

    ジョーカー・ゲーム

    ジョーカー・ゲーム

    世界大戦の火種がくすぶる昭和12年秋、帝国陸軍の結城中佐によって、スパイ養成部門“D機関”が秘密裏に設立される。生え抜きの軍人を尊ぶ陸軍の風潮に反し、機関員として選ばれたのは、東京や京都といった一般の大学を卒業し、超人的な選抜試験を平然とくぐり抜けた若者たちだ。彼らは魔術師のごとき知略を持つ結城中佐のもと、爆薬や無電の扱い方、自動車や飛行機の操縦法はもちろん、スリや金庫破りの技に至るまで、スパイ活動に必要なありとあらゆる技術を身につけ、任地へと旅立っていく。「死ぬな、殺すな」——目立たぬことを旨とするスパイにとって自決と殺人は最悪の選択肢であるとするD機関は、陸軍中枢部から猛反発を受けつつも、味方を欺き、敵の裏をかき、世界中を暗躍する。東京、上海、ロンドン……世界各地で繰り広げられるインテリジェンス・ミステリー。

    2016年

    ToHeart2 adplus

    ToHeart2 adplus

    アクアプラスの大人気ゲーム「ToHeart2」のOVAシリーズが装いも新たに登場!

    2009年

    ゆるゆり なちゅやちゅみ!+

    ゆるゆり なちゅやちゅみ!+

    みんな、ゆるゆりの主人公・赤座あかりだよ!今年の夏休みにみんなでキャンプに行ったんだ!みんなでお料理したり、肝試しにいったり・・・すごく楽しかったんだ!でもまだまだ夏休みは終わらない!みんなで遊んでもっとたのしい思い出作るんだ!

    2015年

    劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王

    劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王

    突如として甦るファンガイアを凌ぐ強敵・レジェンドルガ。一方、渡は高校に通い始め、机なつきというクラスメイトができる。そんな折、刑務所から脱走した杉村隆を巡る戦いの中、3WAの白峰天斗=<仮面ライダーレイ>が登場。レジェンドルガを退けた。しかし、杉村はレジェンドルガと共に姿を消し巨大な王<仮面ライダーアーク>へと覚醒する。そんな杉村の謎を追う内に、渡は22年前の過去に飛ぶ。バイオリニストでなつきの母親でもある榊原とわ、自分の父親である音也…数々の因縁の彩られた物語は、ついに時間の壁を越える。

    2008年

    星界の戦旗 特別篇

    星界の戦旗 特別篇

    強大な星間国家である「アーヴによる人類帝国」へ、「人類統合体」を中心とする他の星間国家は劣勢を挽回しようと画策していた。これに対してアーヴ側はその威信をかけて大艦隊を派遣。ラフィールとジントは、歴史の渦の中に、巻き込まれようとしていた……。TVシリーズ第2作「星界の戦旗」に新作カットを加えた総集編。

    2001年

    クロノクルセイド

    クロノクルセイド

    西暦1920年代のアメリカ・ニューヨーク。悪魔退治を専門に扱うマグダラ修道会に所属する16歳のシスターロゼットと、その助手クロノは「悪魔祓い」と呼ばれるプロフェッショナル。合衆国の外からいろいろなモノに取り憑いて侵入しようとする悪魔を阻止すべく、今日もロゼットとクロノは数々の冒険を繰り広げる!。

    2003年

    少年メイド

    少年メイド

    ちょっぴり掃除好きな小学生・小宮千尋は、ある日突然母を亡くしてしまった。身寄りのない千尋に手をさしのべたのは、叔父である鷹取円だった。そのまま円の豪邸に連れていかれた千尋だったが、あまりのゴミ屋敷っぷりに耐えられず、大掃除を開始!!その姿を見ていた円は、鷹取家の世話になることに反発していた千尋に、ある提案をする。それは、千尋はメイド役を、円は生活環境を提供するというギブアンドテイク案だった!!円の提案に納得した千尋だったが、渡された制服はフリフリで、お屋敷の汚れは果てしなくて…。どーなる千尋!?

    2016年

    この男子、宇宙人と戦えます。

    この男子、宇宙人と戦えます。

    セカイは突如、宇宙人の侵略にあった。ある日、丘の上で倒れていた記憶喪失の高校生カカシは、「宇宙人臨時対策本部」の職員・有川に拾われる。なぜか“セカイ”で唯一宇宙人と戦える力を秘めていたカカシは、能天気な有川とその上司である俺様系のシロに保護され、男三人の奇妙な共同生活が始まる。どこかにいるであろう両親や友人のために彼は今日も宇宙人と戦っている。そんなカカシをやさしく見守る有川。厳しくもカカシを気遣うシロ。アメとムチのような二人との暮らしに、カカシは戸惑いながらも馴染んでいく。しかし、カカシが戦う理由を失った時、事態は急変する。それぞれの想いがすれ違い、そして…

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp