• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 光と水のダフネ

    光と水のダフネ

    光と水のダフネ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    そこは、地球温暖化がもたらした水位の上昇により、陸地の多くが海中に没した未来の世界。とある海洋都市に住む15才の少女・水樹マイア。 海洋庁の高級エリート官僚として花々しいキャリア街道をまっぐらに進む…。そんな明るい未来が待っているはずだったマイアは、合格確実と思われていた憧れの海洋庁の就職試験に失敗してしまう。 路頭に迷ったマイアは、ひょんなことから海洋都市でチェーン展開する零細民間オールラウンドサービス会社(所謂、なんでも屋)の【ネレイス カムチャッカ支店】に就職することに…。常夏の海洋都市。そして、少女たちの危険な職業-----

    エピソード

    • マイアのいちばん長い日(前編)

      マイアのいちばん長い日(前編)

      水樹マイアと親友のつかさは海洋都市の最難関、海洋庁を目指すエリート学生。特にマイアは合格率80パーセントの秀才で海洋庁合格間違いなし!のはずだった…。が、なんと受験に失敗。唯一の肉親だった祖父が他界し、借家をすぐに出なくてはいけないマイア。海洋庁で職を得、寮に入るという将来の計画が音をたてて崩れ始める。一方、新街区の【なんでも屋】ネレイスのリーダー、レナと静香は凶悪犯ウォン・チャン兄弟を追い詰めようとしていた・・・。窮地に追い込まれたチャンによって事件に巻き込まれるマイア。マイア的「はうう…」な不幸の日々がついに始まる!!

    • マイアのいちばん長い日(後編)

      マイアのいちばん長い日(後編)

      ネレイスのリーダー・レナに仕事と住居の提供を交換条件として、賞金首ウォンの囮になる事を同意してしまうマイア。強引なレナのやり方に、早くもオロオロ。「安全は保障する」の言葉とは裏腹にチャンに捕まって殺されそうになる。「はううぅぅぅ…」どうやら、レナと静香はチャンとウォンが盗んだ現金を取り返し、おまけに二人を捕まえて賞金を戴こうと考えているようなのだ。マイアは無事ウォン、チャン兄弟から逃れられるのか? そして、何よりも仕事と住む場所を手に入れられるのか?マイアのハラハラ、ドキドキは続く!

    • ネレイスほど素敵な商売はない?

      ネレイスほど素敵な商売はない?

      ネレイスに拾われて仕事と住む場所を与えられたのはいいが、毎日レナにこき使われるマイア。割り振られる仕事は猫探しや浮気調査、家賃滞納の支払い催促など手間がかかる雑用ばかり。本当にネレイスにいていいのだろうかと深いため息が出てしまう日々を送っていた。ある日ひったくりにあったマーチンさんが助けを求めにネレイスにやってくる。取られたのは一人娘の結婚資金。期限は一週間!困っているマーチンさんを助けようと頑張る静香を見て「ネレイスはお金のためだけじゃなく、人助けのためにも出動するんだ!」とネレイスに対する考えが少し変わり始めるマイア。そこへ、急に羽振りのよくなった男がカジノで大金をつぎ込んでいるとの情報をゲット! 向かうとそこには見たことのある男の姿が…!! マイアは、みごとマーチンさんのお金を取り返すことができるのか?!

    • チャカチャカバンバン

      チャカチャカバンバン

      清々しい朝。いつもどおりマイアが早く出社して掃除をしていると、財産処分を助けてほしいと大富豪らしき男の声で依頼の電話が入る。「おいしい仕事」にほくほくのレナ。しかし、電話口の向こう側には不気味に微笑む女の姿が…。豪邸に向かうレナ、静香、そしてマイア。現れたのは一ヶ月前窃盗団に捕まったネレイスのメンバー、グロリアだった!!ネレイスのリーダーは自分だと言い張るグロリア。どうやら、一ヶ月前窃盗団に盗まれた宝石を取り返す仕事の際、レナとグロリアの間で何かあったらしい…。一方で、一ヶ月前の窃盗団もネレイスに借りを返そうと事務所に乗り込み「リーダー」を誘拐! ネレイス大ピンチ! 無事「リーダー」を救出することはできるのか? そして、レナとグロリアのわだかまりは解けるのか?

    • 帰ってきた暴れん坊

      帰ってきた暴れん坊

      ネレイスにはグロリアの他に朴ゆうというメンバーがいるらしい…。ゆうはコソドロを捕まえるために負傷者20数名を出し、警察車両数台を壊した罪で刑務所に入っていた。久しぶりに刑務所から出所するゆう。しかし、ゆうは、特殊探偵業務の許可証が警察から再発行されないためネレイスには戻れず、自宅待機をレナから言い渡される。そして、怒ると手に負えないゆうの監視役をレナから命じられるマイア。色々な噂から極端にゆうを恐れて、びくびくしながらも尾行を続けるが…。その頃、レナは八木警部をクルーズディナーに誘い色仕掛けでゆうの許可証にサインさせようとしていた。が、運が悪いことにクルーズがウォン、チャン兄弟の兄貴、リーによって占拠されてしまうことに! ゆうは無事ネレイスに戻ってくることはできるのか?!

    • 夜の大捜査戦

      夜の大捜査戦

      久しぶりの休日、カフェで親友のつかさと会うマイア。つかさは、海洋庁での新しい仕事に意気揚々としていた。それとは対称的にマイアのネレイスでの毎日は、雑用と「はうう…」な日々。つかさに対するマイアの眼差しは、自然と憧れと羨ましさになる。帰り際、二人は、つかさが借りていたレンタカーの盗難事件に巻き込まれる…。ショックを受けているつかさ。車の中には初任給で買った大切なモノが置いてあったのだ。つかさのためにも窃盗犯をつかまえなきゃ!とマイアは心に決める。聞くと、今年に入ってレンタカーだけを狙った盗難事件が多発しているという。しかも、事件はどれも運転手が一瞬目を離した隙に起こっている。犯人は大型トレーラーで車ごと運び出したか、メカに詳しく手馴れた集団か…。レネイスが連続レンタカー盗難事件解決のため、動き始める!

    • オール・ザット・パパ

      オール・ザット・パパ

      「私のパパはネレイス・カムチャッカ支店の支店長で、困っている人を助けたり、悪い人たちを捕まえ、日々先頭に立って働いています!」 花岡の一人娘・ゆかりは花岡の勇姿を疑わない数少ない人間の一人。父の活躍を学校の宿題である作文に書き連ねていた。しかし、母親に事実を書くよう諭され、花岡の職場を見学に行くことに…。有休と昇給をエサに、社員全員に頼み込む花岡。一日だけ「ちゃんとした」花岡支店長の大芝居の幕が切って落とされた!…が、普段とは違う花岡の態度に、レナ、グロリア、ゆうの堪忍袋の緒も切れかかる。さらに、事務仕事に見飽きたゆかりがもっとすごい仕事を見たいと言い出す。断わりきれない花岡はここでもレナ達に芝居を打ってもらうことにするが、行った先の無人島では、当初の予定からは予想外の展開が待っている…?!花岡は、ゆかりの期待を裏切らずカッコいいパパを演じ続けようとするが…。今、花岡親子に最大の危機がふりかかる!!

    • スピードに体を張れ!

      スピードに体を張れ!

      マイアは、静香に連れられて、レース場に遊びに来ていた。静香の友人、ミリィが、アルバトロス社ホバーカーのテスト・レーサーなのだ。ミリィたちア社は、大事なレースを数日後に控えていた。そのレースで、ア社がライバルのペガサス社に勝利すれば念願の海洋庁公式ホバーカーとして採用されるのだ。大切なレースを前に心高ぶるミリィは、練習にも自然と力が入る。…が、マシンのトラブルから海面にクラッシュ!! 怪我をしてレース出場を断念せざろうえないミリィ…。偶然にもア社のプロジェクト・チーフ、トーマスに気に入られたマイアが、ミリィの代役としてレースに出場することに?!一方で、最近、事故が絶えないア社に何かを感じるレナは、ペガサス社に独自の調査を始める。事故原因はペガサス社が企んだワナなのか…??その頃ヘタレのマイアは、ミリィの熱い想いを継承し、レースに備え特訓を開始するのだが…?!

    • オレだけに明日はない

      オレだけに明日はない

      今日は年に一度のネレイス社健康診断の日。いつも暴れ過ぎるくらい、いたって健康なカムチャッカ支店の社員たち。だが、偶然にも花岡は、グロリアが余命一週間の病に冒されていることを立ち聞きしてしまう。結局マイアが、グロリアに真実を告知をする大役を引き受けるハメに…。「死ぬ前に一つだけやり残したことがある…」と呟くグロリア。そう、それは「理想の恋人と身を焦がすような大恋愛をすること!」 マイアはグロリアの最後の望みをかなえるべく「理想の恋人」とのデートを計画。はたして、グロリアは燃える恋に身をまかせ、無事昇天することができるのか!!

    • シベリア超特休

      シベリア超特休

      3日間の社員旅行で一大リゾート地、シベリア・シティを訪れるネレイスの面々。初めての海外旅行に胸ふくらむマイアであったが、社員旅行とは名ばかりで個人行動に走る各々と、いつもながらまとまりがない。仕方なくマイアはガイドブックを熟読している静香について行くことに…。しかし、行く場所、行く場所、全て名物料理店。当地の料理をおいしそうにほおばる静香を横目にトホホ…なマイア。しかも、ドデカイ通訳機を耳に付け、どこからどう見ても恥ずかしいくらい観光客な2人であった…。最終日の前夜に、マイアと静香はマンモス料理のレストランへ。そろそろゲロロ…なマイアがトイレへ行っている隙に、静香はナンパしてきたイケメンズの手によって連れ去られてしまう。静香、危うし! どうする、マイア!? 二人は無事、「常夏シベリア名物料理紀行」を終わらせることができるのか!!

    • かくも長き滞在

      かくも長き滞在

      ネレイス社員旅行シベリア・シティ最終日。「あたし、××××なんです…」マイアの突然の告白に驚くネレイスのメンバー達。マイアの回想は続く…。それは遡ること5年前、まだ10歳のマイアは両親とドライブに出かけ事故に合う。助かったのはマイア一人…。そして、マイア自身も相当の傷を負い事故後一年間意識を失っていた。病院のベットで目覚めたとき、マイアはただ一人の肉親、祖父と再会するのだが…。その後、リハビリを行うマイア。周囲の熱意をよそに、なかなか回復しないマイアは苛立ち、孤独感を増していく…。

    • 世界が浮上した日

      世界が浮上した日

      見上げると空には戦闘機が舞い、歩行者天国となった大通りではパレードと屋台の準備が着々と行われている。海洋庁には特設会場が設けられ、巨大モニターには政府要人のスピーチが流されている。今日は一年に一度、8つのシティ合同で開催される「建国100周年記念式典」。誰もが胸躍るお祭りはネレイスにとって絶好のかき入れ時! 引ったくり犯を追いかけたり、酔っ払いを追い返したり、と忙しさに追われるマイア。しかし、マイアのワクワクは止まらない! 午前中までに仕事を終えれば、午後からミリィとの大切な約束が待っている! 時計を気にしつつ、12時の鐘が鳴り響いたとき、マイアの仕事はひと段落した。…かのように見えた。しかし、目の前に迷子の女の子がやってきて…。マイアはミリィとの約束があるはずなのに…。

    • 怒りを上げて

      怒りを上げて

      ネレイスに捕らえられムショ暮らしのウォン・チャン・リー兄弟。今日もしぶしぶ服役労働に従事している。と、そこへ謎の人物が現れ、3人を連れ去った。その人物とは…行動力とリーダシップを兼ね備えた美少女、メイだった!メイは潜水艇・アグネス号と共に、三兄弟の夢を実現するべく現れたのだ。しかーっし!!またまた思いがけずマイアに遭遇する兄弟たち。そして、蘇る悪夢のような記憶…。(涙→1話、2話参照)「にっくきネレイスに借りを返さなくして、夢の実現なるかっ!」と急遽、復讐に方向転換。マイアを囮に懲りずにまたもやネレイスに挑戦状を叩きつけた!この勝負どっちが勝つ!?

    • 老人とUMA

      老人とUMA

      いつのまにか、ウォン・チャン・リー兄弟から潜水艇を譲り受けていたネレイスのメンバーたち。新たなビジネスチャンスを目指して、さっそく深海業務の営業活動に…。しかし、その業務の大半は、海洋庁が独占しており、ネレイスはなかなか仕事にありつけない。実績を積むため、ワラをもつかむ思いでゲットした仕事は、ある少年の祖父の夢を叶えることだった。「おじいちゃん・・・心臓が悪いんだ」祖父を思う少年の気持ちに心打たれるマイア。さっそく潜水艇を使って、夢への実現の計画を練るものの…。

    • 大波動(ダイハドー)

      大波動(ダイハドー)

      花岡の娘、ゆかりに「コクハク」をしたクラスメイトの健太。しかし、煮えきらない態度に業を煮やしたゆかりは、健太をバッサリと切り捨ててしまう。愛破れた健太は一人傷心旅行へ…。心配した母はネレイスに息子を連れ戻すよう依頼する。残された少ない手がかりから、マイアは健太の向かった先を突き止める。健太を連れ戻そうと必死の捜索がマイア一人で行われる中、レナに恨みをもつネレイス・シベリア・シティ支店の森が捜索を攪乱する!そして、時を同じくして大規模な陰謀が静かに動き始めていた…!?

    • 大波動(ダイハドー)2

      大波動(ダイハドー)2

      ようやく家出少年・健太を探し当てたマイアは、二人でカムチャッカに帰ることに。つかの間の休息もなく、今度はマイアたちの乗っている便がハイジャック事件に巻き込まれてしまう?!ハイジャッカー達は8つの都市に収監されている重犯罪者を釈放せよと、無理難題を要求する。政府が決定に手間取っている間にも、飛行機の残された燃料は減っていくのだった…。

    • 赤ちゃんに完敗!

      赤ちゃんに完敗!

      家の前に捨てられた赤ん坊を拾ったゆう。赤ちゃんを警察へ届けようとするが、不憫な子供の将来をグロリアから吹聴されネレイスで親を探すことに…。しかし、一週間経っても手がかり目撃情報はゼロ。親探しは難航をきわめる。「本気で捨てる気なら直接警察の前に捨てる。そのうち迎えに来るさ」と能天気なグロリア。一方、赤ちゃんになつかれたゆうは次第に母親業に目覚め始める。その間にもネレイスには仕事がドンドン溜まりレナのストレスは頂点に。早く赤ちゃんのお母さんを探さなきゃ!

    • 静香なる葛藤

      静香なる葛藤

      いつもの仕事帰り、静香はケガを負った若い男と出会う。ほっておくこともできず家へ連れて帰る静香。男は名はトレバー。海洋庁特殊諜報部員として極秘の潜入捜査中に、正体が発覚し逃げていたことを静香に告げる。ケガが治るまで静香の部屋にいることになったトレバー。静香は献身的にトレバーを介護する。仲睦まじく食事をする二人はまるで同棲中の恋人のよう…。しかし、二人の幸せな生活は長くは続かなかった…。トレバーの居場所をつかみ始めた追手らしき人影が、静香とトレバーにジリジリと忍び寄るのだった…?!

    • よもぎ一号未だ浮上せず

      よもぎ一号未だ浮上せず

      ウォン・チャン・リー・メイ四兄妹の未だ果たされぬ夢、それは幻の海底都市に眠る金銀財宝の山を探し当てることだった!! その夢を達成すべく、四兄妹は懲りずにネレイスの「よもぎ1号」を取り返しにやってくる。さっそく人質に取られるマイア「はううう…」。しかし、肝心の「よもぎ1号」はボロボロ、頼りのエルピダを示す地図はいい加減、とヘタレのマイアにさえ突っ込まれまくる兄妹たち。なんとか潜水艦の修復を終え、いざ宝の眠る海底へ! と意気込んだその時、兄妹たちの前にネレイスが立ちはだかり…。泣き喚くヘタレ兄弟を尻目に状況を立て直そうと、なんとマイアが奮起一発…!?

    • ネレイスから遠く離れて

      ネレイスから遠く離れて

      シベリアシティのダフネ(月桂樹)、そして偶然に見た夢を忘れることのできないマイア。初めて自分の中から出てきた過去への手がかり。不安と期待で海洋庁のケビンとクレアを訪れるマイア。しかし、納得できる答えは得られない。つかさもネレイスメンバーも、マイアが過去に囚われ過ぎてありもしない夢を見たのではないかと取り合ってくれない。そんな中、夢が現実であるという証拠をマイアは思い出し、「あるモノ」を探しにシベリアシティを再訪することに。マイアは、夢を「自分の過去」だと証明できるのか…。

    • 何がマイアに起こったか?

      何がマイアに起こったか?

      マイアの頭の中から離れない謎の男の存在。「もしかして、謎の男の正体は…」そんな心ここにあらずのマイアは、海洋庁模擬試験で大失敗をしでかす。仕事でもドジ踏まなければいいけれど…と心配気味のネレイスの面々。今回のネレイスへの依頼は、組織に誘拐された娘を助けてほしいというお仕事。夜、人気のない倉庫街でコンテナに閉じ込められた娘を助け出すネレイス。見張り役のマイアは、レナに釘を刺されたにもかかわらず、重大なミスを犯してしまう…?!その時、組織とネレイスの銃撃戦が始まり、ネレイスに大変なことが起こってしまうのだった…。

    • アイと追憶の日々

      アイと追憶の日々

      次第に過去を取り戻しつつあるマイア。人身売買のマフィアに襲われたショックから深い記憶の中へ沈み込んでいく・・・。 10歳のマイアは優しい両親と幸福な毎日を過ごしていた。唯一つの不満は、寄宿舎へ行っている大好きな兄に会えないこと。そこへアイと名乗る女性がマイアの家族を守る為にやってくる。父は政治的な理由で何者かに命を狙われているらしい。最初はアイに馴染まないマイアも、お姉ちゃんのようなアイに段々と心を開いていく。しかし、幸せな日々は長く続かなかった。誕生日パーティの夜、とうとうマイアの家族が襲撃されたのだ。外で鳴り響く銃声。マイアは誕生日のため帰ってきていた翔と部屋に隠れる。「大丈夫だから・・・」と震えるマイアの肩を抱く翔。そしてついにマイアはシベリアで探していたカプセルに関する記憶を思い出し始めた・・・。

    • エスケープ・フロム・カムチャッカ

      エスケープ・フロム・カムチャッカ

      家族の記憶を取り戻したマイアは海洋庁によって拘束された。マイアに記憶を取り戻してほしくない何者かはついに本格的に動き始めたのだ。一方でマイアを救おうとする海洋庁のある一派はその助けをネレイスに求める。連れ去られたマイアを取り戻そうと一致団結するネレイスの面々。しかし、レナだけは冷静だった。レナに腹を立て出て行く静香、途中で出会ったつかさを巻き込み海洋庁へ殴りこみをかける。マイアのいる独房を見つけ奪還成功!と思いきや、玄関で警備員に囲まれてしまう3人。そこへ、ゆう、グロリア、ミリィが助けにやって来た。2台に分かれてホバーカーに乗り込み海洋庁を後にするマイアたち。しかし、海洋庁は執拗に追いかけてくる。そして、ついにミリィもグロリアも追手に囲まれてしまう。万事休す!絶体絶命!しかし、そこにもう一つの影がさして・・・。

    • 光と水のダフネ

      光と水のダフネ

      本当の自分を見つける為とうとう記憶の土地、エルピダへ向かうマイア。それは、文字通り海底に見捨てられ廃墟と化した巨大都市だった。一方、海洋庁情報隠蔽派の田中はその卑劣な姿を表し、部下を使ってさらに執拗にマイアたちを追跡する。情報開示派のキムも負けじと次の手を打ち海中バトルが繰り広げられようとしていた。追ってくる海洋庁を止めるため、レナはマイアにエルピダへ一人で向かうよう言う。海底都市の壊れた天井部から進入するマイア。100年前に死に絶えた町を眺めるうちに息苦しくなるマイア。次第に遠くから過去の記憶が蘇ってくる。その記憶とは、大好きだった父、母、兄との思い出。そして、海底都市エルピダの最後の日の記憶であった。マイアは無事月桂樹の根元に埋めたカプセルを見つけることができるのか?海底都市滅亡最後の日、マイアの家族に一体何が起こったのかそして、海洋庁が必死に隠そうとするエルピダの真実とは何なのか?ついに、海洋都市の謎が解き明かされる!「光と水のダフネ」緊迫の最終回!!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      岩倉和憲
    • キャラクター原案

      士貴智志
    • シナリオ

      山田靖智 砂山蔵澄
    • シリーズ構成

      水上清資
    • デザインワークス

      武半慎吾
    • プロデュース

      GENCO
    • 企画協力

      高山文彦
    • 原作

      NeSKeS「アイ~光と水のダフネ~」
    • 撮影監督

      大河内喜夫
    • 監督

      池端隆史
    • 総作画監督

      中山由美
    • 編集

      西山茂
    • 美術監督

      谷村心一
    • 色彩設計

      安藤智美
    • 製作

      光と水のダフネ製作委員会
    • 連載

      ヤングキングアワーズ(少年画報社)
    • 音楽

      大谷幸
    • 音楽プロデューサー

      伊藤善之
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響監督

      明田川仁

    キャスト

    • ウォン

      乃村健次
    • グロリア

      浅野真澄
    • チャン

      川田紳司
    • つかさ

      野川さくら
    • ミリィ

      野田順子
    • リー

      西村知道
    • 八木浩輔

      中村秀利
    • 本城レナ

      大原さやか
    • 朴ゆう

      甲斐田裕子
    • 水樹マイア

      中原麻衣
    • 花岡ゆかり

      小清水亜美
    • 花岡勉

      岩田光央
    • 葉山静香

      植田佳奈

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    大室家 dear sisters

    大室家 dear sisters

    中学1年生の大室櫻子は、学校でも家でも元気いっぱい。 三姉妹の中心として姉の撫子、妹の花子に呆れられながらも楽しい毎日を過ごしている。 今日は学校で向日葵に宿題を手伝ってもらい意気揚々と帰宅した櫻子。 しかし家は静まり返っており誰もいない様子。 実は先に帰っていた花子はソファの影で息をひそめている。 花子には絶対に櫻子に見つかりたくない理由があったが、 あっさり櫻子に見つかってしまい、大笑いされてしまう。 花子の顔はマジックペンがついておりヒゲのようになっていたのだ。 遠慮なく笑う櫻子にイラッとする花子だったが、さらに怒り顔なのが姉の撫子。 食べるのを楽しみに取っておいたアイスがなくなっているという。 アイスを食べた犯人として撫子と花子に疑われ、一気に形勢不利になった櫻子。 三姉妹は2対1になりがちだ。

    2024年

    蟲師

    蟲師

    「蟲」それは動物でも植物でもない、生命の原生体。本来棲む世を隔てたヒトと蟲とが重なる時、人智を超えた妖しき現象がうまれ、ヒトは初めてその存在を知る。すべての生命は、他をおびやかすために在るのではない。ただ、それぞれが在るように在るだけ―。

    2005年

    ギャラクシーエンジェる~ん

    ギャラクシーエンジェる~ん

    大人気美少女アニメの新シリーズ。ミルフィーユたちエンジェル隊に代わって、ミルフィーユの妹・アプリコットたちルーンエンジェル隊が主役になっている。ノイエ宙域のセルダールにある宇宙ステーション「ルーンα」。ここに「ルーンエンジェル隊」はいる。彼女たちは銀河の平和を守るため、宇宙を駆け巡るのだが…!?

    2006年

    怪~ayakashi~ Japanese Classic Horror

    怪~ayakashi~ Japanese Classic Horror

    江戸怪奇文学の傑作鶴屋南北の『四谷怪談』、明治の文豪泉鏡花の幻想文学『天守物語』、怪奇日本映画の定番『化猫』。その妖しくも美しく、おぞましくも哀しい世界を、最新のアニメーション技術と本格派クリエーターによる演出で表現。

    2006年

    ライオンブックス「悪右衛門」

    ライオンブックス「悪右衛門」

    左大将が天下を取るためには千匹の狐を狩る必要があると占いに出た。そのため狐狩りを命ぜられたのが嫌われ者の悪右衛門。彼の狐狩りに対抗すべく狐たちは、一匹の雌狐を悪右衛門の妻に化けさせて、彼の家へと送り込む。愛を知らない悪右衛門と、同胞たちが殺されて行く悲しみに身をよじりながらも悪右衛門に真実の愛を見いだし始める雌狐との物語。手塚治虫の原作を、彼の長男でヴィジュアリストの手塚眞が初めてアニメ化に挑戦した作品でもあります。

    1993年

    18if

    18if

    そこは夢世界。欲望、希望、絶望が形を成した意識と無意識の狭間。いつも夢見る自分の部屋の中で、再び眠りにつこうとした月城遥人は、偶然にも他人の夢に紛れ込んでしまう。それは、この夢世界に心を囚われた魔女達の夢。現実を拒絶し、夢に逃げ、眠り続ける「眠り姫病」に陥った彼女達の夢の姿。魔女の夢世界に迷い込んだ遥人は出口の扉を探し、彼女達と出会い言葉を交わしていく。

    2017年

    老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

    老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

    18歳でありながら中学生に見られてしまう童顔小柄な少女・ミツハが 両親と兄を事故で失い天涯孤独になるところから物語が始まる。ショックによる大学受験失敗、両親の保険金を狙う輩、進学か就職か、 家の維持費や生活費など数々の出費… これからの生活に悩んでいたミツハはある日、 謎の存在から「こちらの世界」と「異世界」を “行き来”できる能力を与えられる!そこから彼女が思いついた将来設計とは、 二つの世界で10億+10億の合計20億円 <8万枚の金貨>を貯めるというもの!そう、頼れる者のいない彼女の安泰な老後のために!

    2023年

    みなみけ べつばら

    みなみけ べつばら

    バレンタインに勝ちたいか~!つまりあげる相手にあまり知られてなくてもチャンスがあるんですねよくわからない奴に、急にチョコもらったら怖くないか?

    2009年

    ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ

    ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ

    ある日、ミスター・サタンの幼馴染、ジャガー・バッタ男爵が、サタンに挑戦状を突きつけてきた。ジャガーはバイオ戦士を造り、幼い頃サタンに敗れた屈辱を晴らそうとしていたのだ。悟天、トランクスと人造人間18号はサタンについてジャガーのところへ行き、カプセルの中のバイオ戦士を観察していたが、その中にブロリーの姿が!動きだしたブロリーに、超サイヤ人に変身した悟天とトランクスは連携プレーで攻撃をかけ、なんとか互角の戦いを繰り広げるが、カプセルの培養液が溢れ出し、ナタデ村を飲み込んでいく・・・

    1994年

    悪魔くん ようこそ悪魔ランドへ!!

    悪魔くん ようこそ悪魔ランドへ!!

    ある日の深夜。湾岸のゴミ処理場に捨てられていたオモチャたちが、謎の西洋人形の魔力波で命を持ち始めていた。子供たちに捨てられ寂しい思いをしていたオモチャたちは、元の持ち主の所に戻ると、子供たちに催眠術をかけ、謎の機関車で何処かへ出発しようとしていた。異常を感じて、その場に駆けつけた悪魔くんと百目、そしてメフィスト2世。そこで悪魔くんは、自分が昔遊んでいた木馬のオモチャを見つけ、催眠術にかかりそうになってしまう。あやういところをファウスト博士に救われた悪魔くんは、子供たちを救うため機関車が向かった空間へと急いだ。行く手を邪魔するオモチャを振り切り追いつくと、そこでは子供たちとオモチャが仲良く遊んでいた。そこに謎の西洋人形がオモチャ軍団を率いて現れた。子供たちと遊ぶのが楽しいオモチャは悪魔くんたちに帰れ!と迫る。遂にオモチャと悪魔くんたちの戦いが始まる。しかし、十二使徒たちは苦戦し、次々と倒されていく。悪魔くんは戦いを止めさせるため、幽子の招魔鏡で西洋人形の正体を照らしてみると、果たして闇の国の黒悪魔である一つ目の首人形だった。首人形は子供たちの若いエネルギーを吸い取って、闇の国がこの世を支配するためにオモチャを利用したのだった。果たして、悪魔くんは子供たちとオモチャを救うことができるのだろうか…。

    1990年

    いちばんうしろの大魔王

    いちばんうしろの大魔王

    社会の役に立つために『コンスタン魔術学院』に編入し、大司祭を目指す紗伊阿九斗。しかしその初日にとんでもない予言をされてしまう。 「将来の職業…魔王」 おかげで、クラス委員長の服部絢子に恨まれる、天然不思議系少女の曽我けーなに懐かれる、帝国派遣の監視員である女性型人造人間ころねに見張られるなど散々な学園生活を送ることに。それにもめげず、己の理想と信念のため行動・発言する阿九斗であったが、周囲はますます誤解を深め、魔王の再来とばかりに恐怖する…。果たして阿九斗に真っ当な生活を送れる日はやってくるのか?

    2010年

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ(OVA)

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ(OVA)

    庄司卓の人気小説を原作にしたOVA。西暦2990年代。TERRAとNESSに分かれて覇権を争う人類は、人の死なない戦争という奇妙なシステムを生み出し、生命の安全を保証された宇宙戦艦による戦闘を行っていた。強引に未来に連れて来られた洋子は、TERRAの新造戦艦TA-29のパイロットとなり大活躍する…。

    1996年

    曇天に笑う<外伝> ~宿命、双頭の風魔~

    曇天に笑う&lt;外伝&gt; ~宿命、双頭の風魔~

    かつて天火に金城白子と名付けられた男。彼は大蛇復活を宿願とする風魔一族の頭領であり、双子の弟と二人で、十代目風魔小太郎として一族を束ねてきた。忌み子とされる双子として生まれ、本来は片方が殺される定めだった兄と弟。二人は互いを自分自身のように思いながらも、心の奥底では互いが持ち得ぬものを切望しあう。同胞の屍の山を築き、その頂きで長の座を得た二人が、本当に得たかったものとは――。宿願は果たせず、半身たる弟も失った白子の胸中に、風魔の里での日々が泡沫のように浮かび上がる。

    2018年

    人造人間キカイダー THE ANIMATION

    人造人間キカイダー THE ANIMATION

    人気コミックを原作にしたTVアニメ。ロボットが善悪を判断する装置「良心回路(ジェミニィ)」。光明寺博士は人造人間ジローにこの装置を取り付けた。ロボットを悪用するプロフェッサー・ギルはジェミニィの完成を阻むため光明寺博士を襲い博士は行方不明になってしまう。残されたジローもまたプロフェッサー・ギルの差し向けたダークロボットに襲われるが、戦闘形態である「キカイダー」にチェンジして戦うのだった。博士の娘・ミツコと共に、ロボットと人間の狭間で思い悩むジローの旅が始まる!

    2000年

    フューチャーカード バディファイト

    フューチャーカード バディファイト

    舞台は2030年頃、日本の首都・超東驚(ちょうとうきょう)。人間は「バディファイト」を通じ、「親近界」と呼ばれる異世界の住人たちと交流を始めていた。バディファイトとは、選ばれた人間「バディファイター」が、異世界の住人(バディモンスター)と相棒となり繰り広げるゲームである。その戦いは、時に国の命運を左右することもあるほど重要で、バディモンスターの力を悪用するものも現れていた。相棒学園初等部6年、未門牙王(みかどがおう)。彼もバディファイトに憧れ、いつかモンスターを相棒にしたいと願っていた。ある日、不良に絡まれている少年を見かけた牙王は、正義感から得意の合気柔術で少年を助け出す。そんな牙王の活躍を遠く異世界から眺めていたモンスターがいた。ドラゴンワールドの英雄の息子、「ドラムバンカー・ドラゴン」だ。ドラムは常識破りな牙王を気に入り、バディ(相棒)として契約する。バディモンスターに選ばれた主人公がバディファイトを通じ、相棒や仲間との絆を深め、ともに成長していくストーリー。

    2014年

    賭ケグルイ××[2期]

    賭ケグルイ××[2期]

    良家の子女が集う名門、私立百花王学園。 ギャンブルで支配されたこの学園の頂点に君臨するのは、弱者の人生を支配し、政財界にすら影響力を持つ絶対的な支配者、生徒会だった。 しかし、生徒会長の桃喰綺羅莉は突然、生徒会の解散・総選挙を宣言する。 選挙のルールは一人一票。全生徒に学園の頂点を目指すチャンスが与えられる。 カオスと悦楽を求める綺羅莉の思惑による選挙戦。 さらに、その機に乗じ、新たな脅威が訪れる。 百喰一族――綺羅莉と夢子に連なる者たちが。 蛇喰夢子と友情を深めてきた鈴井涼太、早乙女芽亜里、皇 伊月の4名は、この仕組まれた総選挙の中、自らの信念をかけた闘いを迫られる。 弱肉強食の学園で「餌」となるか、他を喰らい生態系の「長」となるか。 ギリギリの選択が心を揺さぶる「究極の選挙バトルロイヤル」がいま始まる!

    2019年

    プリマドール

    プリマドール

    喫茶・黒猫亭。 それは皇都五区の片隅に、ぽつんとある喫茶店。 そこで働くのは、技術の粋を結集した、自律人形(オートマタ)の少女たち。数年前に終結したばかりの大戦争。 そこで兵器として作られた彼女たち。やがて迎えた戦後の平和。 新品同様に修復されて、ぴかぴかの着物に身を包んで、 新しい役目を探して、高らかに歌声を上げていく。あなたも彼女達と素敵なひとときを過ごしてみませんか?Key × バイブリーアニメーションスタジオ。 少女人形が歌と奇跡を奏でる オリジナルTVアニメーション、2022年開幕!

    2022年

    劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」

    劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」

    花咲川女子学園で結成したガールズバンド「Poppin’Party」、幼馴染5人が奏でる王道ガールズロックバンド「Afterglow」、事務所の意向で生まれたアイドルバンド「Pastel*Palettes」、重厚な世界観で魅せる本格派バンド「Roselia」、世界を笑顔にするため幸せいっぱいのメロディを届ける「ハロー、ハッピーワールド!」。5つのバンドが目指す、次のステージは……!バンドリ!初の劇場ライブアニメーション「BanG Dream! FILM LIVE」開催!

    2019年

    血液型くん!4

    血液型くん!4

    『血液型くん!』は、Real Crazy Manによる韓国の4コマ漫画作品の日本語名、並びにそれを収録した日本の書籍シリーズ名及び日本で2013年4月から6月まで放送した短編テレビアニメ作品の表題である。

    2016年

    明治東亰恋伽

    明治東亰恋伽

    赤い満月の夜、女子高生の綾月芽衣は、妖しげな奇術師チャーリーのマジックに誘われ箱の中へ。目を覚ますとそこは、明治時代の「東亰」だった!戸惑う芽衣を助けたのは、森鴎外と菱田春草。言われるがまま馬車に乗せられ、着いたところは鹿鳴館。高官たちが集う華やかな舞踏会の場で、泉鏡花、川上音二郎、小泉八雲、藤田五郎といった歴史上の人物たちと出会う。この世界では、日没から明け方の「朧ノ刻(おぼろのとき)」に、「物の怪」たちが姿を現す。その姿を見ることができる者は「魂依(たまより)」と呼ばれ、芽衣もこの力を持っていた。慣れない生活の中、彼らと触れ合い芽生えていく恋心。「魂依」の力は、芽衣と彼らをより強い絆で結びつけていく。しかし、現代に戻るチャンスは一か月後の満月の夜。芽衣が選ぶのは現代か、それとも……少し不思議な明治の東亰で、時を越えた恋の物語が開花する――

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp