• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ベイブレードバースト

    ベイブレードバースト

    ベイブレードバースト
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    第3世代ベイブレードで、漫画およびアニメでメディアミックス展開される。相手より長く回る「スピンフィニッシュ」、相手をスタジアムの外にはじき飛ばす「オーバーフィニッシュ」に加え、相手を破壊(バースト)する「バーストフィニッシュ」が特徴。また、スマートフォンとの連動する記録端末ベイロガーを使用する「ベイクラウド」システムも特徴。初期型〜ゴッドレイヤーシステムまでのコマには村田製作所開発のNFCチップが搭載されている。 前作である『爆転シュート ベイブレード』とその後の物語でベイブレードバーストベイを使う『爆転SHOOT ベイブレードRISING』および『メタルファイト ベイブレード』とは直接的な関係は無く、登場人物やベイブレードも一新されている。

    エピソード

    • 行こうぜ!相棒(ヴァルキリー)!!

      行こうぜ!相棒(ヴァルキリー)!!

      同級生の黄山乱太郎と対戦し、あっさり負けてしまった蒼井バルトは基礎訓練を開始する。友達の天才ブレーダー紅シュウはそんなバルトを励ます。

    • 冥界の番犬!ケルベウス!!

      冥界の番犬!ケルベウス!!

      地区大会で勝利を決め調子に乗るバルト。しかしシュウは、うかれて勝てるほどベイはあまくないとぴしゃり。そして乱太郎はバルトに再バトルをいどむ!

    • 爆裂!ラッシュシュート!!

      爆裂!ラッシュシュート!!

      長引く緑川犬介との対戦で、バルトは緊張でガチガチになってしまう。また、黒神ダイナと決勝最有力候補のシュウは、初の対戦相手と勝負する。

    • ベイブレードクラブをつくるぜ!

      ベイブレードクラブをつくるぜ!

      学校でベイブレードクラブを作ろうと思い立ったバルトは部員を集めに行く。後に、快く入部した乱太郎と、どちらが部長になるかでバトルをすることに。

    • 死神降臨!漆黒のデスサイザー!!

      死神降臨!漆黒のデスサイザー!!

      バルトのファンだと言い、近づいた黒神ダイナが大会前の1戦を申しこむ。負かされたバルトは、ラッシュシュートを極めようと心にちかうのだった。

    • たえろ!これが特訓だ!!

      たえろ!これが特訓だ!!

      ベイの特訓と言って家の片付けをさせる母・千春。そしてそれを全力でこなすバルト。いよいよ地区大会の日、優勝候補のシュウが最初のバトルに臨む。

    • 超速!フラッシュシュート!!

      超速!フラッシュシュート!!

      次のバトルの日が近づく中、バルトは新必殺技を打とうと色々な打ち方を試す。一方、紺田ホウジは小紫ワキヤから言われたあるひと言になやんでいた。

    • 強敵!天空のホルスード!!

      強敵!天空のホルスード!!

      地区大会4回戦目、ヴァルキリーVSホルスードのバトルが始まる。会場中がバルトの敗退を予想する中、シュウは楽観的に勝負の行方を見守っていた。

    • 立ちはだかる飛竜(ワイバーン)!

      立ちはだかる飛竜(ワイバーン)!

      ついにシュウ、銀刃オロチやワキヤと共に、ブロック代表にまで上りつめたバルト。ところがワキヤの自宅におびき出され、強引にバトルをすることに。

    • 乗り越えろ!相棒(ヴァルキリー)を信じて!!

      乗り越えろ!相棒(ヴァルキリー)を信じて!!

      ワキヤを意識しすぎてスランプにおちいったバルトに、ベイの楽しさを思い出してもらおうとする部員たち。そのころ、シュウは病院で診断を受けていた。

    • 絶望のスプリガン

      絶望のスプリガン

      ケガのためにうまく練習できないシュウは、余計な世話を焼くバルトにあきれかえる。そして地区大会では、いよいよバルトとワキヤの準決勝戦が始まる!

    • 驚異のシールドクラッシュ!

      驚異のシールドクラッシュ!

      バーストをねらうワキヤは、バルトに対し激しいわざをくり広げ、一進一退のバトルを続けていた。続く第2試合のシュウとオロチのバトルに会場がわく。

    • シュウの試練!

      シュウの試練!

      オロチとのバトルが長引けば長引くほど、シュウのかたに負担がかかっていく。ついにシュウは痛みをこらえ勝負に出る! 決勝でバルトと戦うのはだれ?

    • 誓いの決勝戦(バトル)!

      誓いの決勝戦(バトル)!

      いよいよ全国大会決勝進出となったシュウとバルト。だがバルトはかたをケガしているシュウが心配で、余計な事を言ってしまい親友をおこらせる。

    • 激闘!ヴァルキリーVSスプリガン!!

      激闘!ヴァルキリーVSスプリガン!!

      シュウのアッパーシュートに対し、バルトが新フラッシュシュートを放つ。シュウのリードでいっしゅんの気のゆるみも許されないバルトは...。

    • 驚愕!灼炎寺スペシャル!!

      驚愕!灼炎寺スペシャル!!

      シュウがかたを治りょうしている灼炎寺道場を訪れたバルトと仲間たち。シャカがけいこしている道場の特しゅスタジアムでバルトはユーゴと対戦する。

    • 豪傑のエクスカリバー!

      豪傑のエクスカリバー!

      シャカのエクスカリバーにまったく歯が立たないバルトのヴァルキリー。その後、一同はシャカの過こくなフィールドトレーニングに参加するが...。

    • 燃えるぜ!チームバトル!!

      燃えるぜ!チームバトル!!

      まだ全国大会へのチャンスがあると知ったバルト。再びシャカの道場を訪れ、練習試合をすることに。一番手をかって出たダイナは雪吹右京と対戦する。

    • ラグナルクVSユニコーン!

      ラグナルクVSユニコーン!

      ダイナが敗れると、次はクミチョーが右京に立ち向かう。第2試合では勝てたものの、第3試合では右京がかくしていた新技に苦戦を強いられる。

    • 繋げろ!チェーンシュート!!

      繋げろ!チェーンシュート!!

      抱えている悩みのせいで、右京とのバトルで本来の力を発揮しきれない犬介。だが、チームメイトとの思い出にはげまされ、自分の口から勝利をちかう。

    • 友情のバトル!

      友情のバトル!

      米駒学園ベイクラブ対ソードフレイムスのバトルが続く中、いよいよバルトが四転皇のシャカと対戦することに。3ポイント先取で勝利するのは!?

    • ヴァルキリー覚醒!!

      ヴァルキリー覚醒!!

      エリア選ばつ大会への招待状が届き喜ぶ米駒学園ベイクラブ一同。そして大会当日、バルトは初めて四転皇のスーパースター、ザックに出会う。

    • 孤独のデスサイザー

      孤独のデスサイザー

      ダイナは強敵ユーゴとの戦いに備え訓練にはげむ。敵について調べているうちに、自信を無くしていき、あることが頭からはなれなくなってしまう。

    • 本気(マジ)と全力!!

      本気(マジ)と全力!!

      親友対決を意識するクミチョーとホウジは、友人たちとは別に練習をする。そしてついに選ばつ大会Aブロック第2回戦。バルトとクミチョーが対戦!

    • 謎のベイブレード仮面!

      謎のベイブレード仮面!

      四転皇のザックが正体をかくし、ベイブレード仮面に変装する。ニカとトコナツに会った後、練習中のワキヤとホウジの所へ向かい、バトルを楽しむ。

    • 決めるぜ!全国出場!!

      決めるぜ!全国出場!!

      ダイナは反則を認め、けじめをつけるため、ユーゴに謝罪に行く。そんなダイナが気がかりのバルトは対戦相手のオロチとのバトルに集中できず...。

    • 合宿だ!バイキングスタジアム!!

      合宿だ!バイキングスタジアム!!

      シュウと共にベイクラブに入部したワキヤは、自分の別そうでの合宿を提案する。そこには海外から取り寄せたバイキングスタジアムが用意されていた。

    • 山だ!川だ!嵐の大冒険!!

      山だ!川だ!嵐の大冒険!!

      合宿生活の中でチームワークを高めるため、ワキヤはみんなに役わりを指示する。一同が仲良くなり始めたころ、ふたごたちが勝手に外へ出てしまう。

    • 目指すぜNo.1!

      目指すぜNo.1!

      全国大会で選手宣せいを引き受けたバルト。シャカの友人、黄緑クオンに出会いスケボーにちょう戦するが、その時ヴァルキリーを無くしてしまう。

    • 蛇の翼!ケツァルカトル!!

      蛇の翼!ケツァルカトル!!

      全国大会の団体戦第1試合は、米駒学園ベイクラブ対アイスブレイズに決定。そしてファーストブレーダーはバルトとクオン! 果たしてクオンの実力は?

    • アマテリオスの導き

      アマテリオスの導き

      米駒学園ベイクラブはベイブレード・ミュージアムを訪れ、なやんでいたバルトは犬介にはげまされる。団体戦ではザック率いるスーパースターズが登場!

    • 衝撃のサイクロン!

      衝撃のサイクロン!

      ザックは米駒学園ベイクラブをコンサートに招待する。そこでバルトとクミチョーは、自分たちが駒になってバトルをする人間サイズのスタジアムで遊ぶ。

    • 爆炎!ダブルインパクト!!

      爆炎!ダブルインパクト!!

      シャカ率いるソードフレイムスと対決することになった米駒学園ベイクラブ。キャプテンのバルトはワキヤに意見されっ放しになるかと見えたが...。

    • 牙をむくビースツ!

      牙をむくビースツ!

      スプリガンの力をもっと引き出そうと、別のシュートのやり方を試しているシュウ。昔のようにいっしょに練習するバルトと犬介は、試合当日は敵同士に。

    • 野獣!ビーストベヒーモス!!

      野獣!ビーストベヒーモス!!

      団体戦準決勝で米駒学園ベイクラブ対ビースツの戦いが加熱する。ワキヤは桜島熔牙との対決に挑み、バルトは謎の多い小豆ベンと対戦することに。

    • ライドアウトの脅威!

      ライドアウトの脅威!

      準決勝では銀刃オロチと茶掛豪のバトルが始まった。米駒学園では、放送部がベイクラブのドキュメンタリービデオを作ることになり、部員たちに密着。

    • オレたちの決勝戦!

      オレたちの決勝戦!

      決勝戦に備えて特訓をする一同は、シュウの意外な提案を聞いて丸1日休むことを決める。しかしひまを持て余すみんなは、練習したくてたまらない。

    • 死闘!ロンギヌスとの戦い!!

      死闘!ロンギヌスとの戦い!!

      団体決勝戦、ライドアウトからはついに白鷺城ルイがスタジアムへと登場! 一方、米駒学園ベイクラブ側ではだれがルイとバトルをするかで論争に。

    • 爆裂!デススパイラル!!

      爆裂!デススパイラル!!

      ルイのおそるべき実力を前に、バルトは追いつめられていく。そしてかつてルイと対戦した時のことを思い出したシュウは、思わずバルトに声をかける。

    • とるぜっ!全国一!!

      とるぜっ!全国一!!

      団体戦が終わり、個人戦へ向けて訓練を始めるバルト。そんな時、ブレーダーを研究しているという水面ナオキの研究対象になることを許してしまう。

    • ネプチューンの罠

      ネプチューンの罠

      個人戦の第1回戦、バルトの対戦相手はあのナオキだった! ナオキはヴァルキリーのデータを集め、自身を勝利へ導くための分せきをしていた。

    • 毒蛇!ヨルムンガンド!!

      毒蛇!ヨルムンガンド!!

      様々なブレーダーがバトルを終えていく中、藍沢ジンと勝負をするシュウ。その試合を見つめるナオキ。シュウの勝利には、リスクを伴う技が必要だった。

    • 疾風のジェットシュート!

      疾風のジェットシュート!

      とつぜんベイクラブをはなれると言い出したワキヤとシュウ。仲間が去ってしまった理由を考えなやむバルト。2回戦で、バルトは再びクオンと対戦する。

    • 吠えろ!ビーストバトル!!

      吠えろ!ビーストバトル!!

      第2回戦はビースツの仲間同士で、犬介対小豆ベン。仲間であっても、今回は負けられない敵同士。ビースツだましいをぶつけ合い、勝つのはどっちだ!?

    • スプリガンVSワイバーン!

      スプリガンVSワイバーン!

      全国大会でいよいよシュウ対ワキヤのバトルが幕を開ける。因ねんのライバル対決で危険な技が放たれる中、勝利の女神はどちらにほほ笑むのか?

    • 熱闘!バルトVSシャカ!!

      熱闘!バルトVSシャカ!!

      いよいよバルトの出番となる全国大会第3試合。対戦相手はアタックタイプのシャカ。絶対に勝ちたいバルトはその日のために仲間を相手に特訓をする。

    • スター☆バトル!!

      スター☆バトル!!

      山吹アキラとザック・ザ・サンシャインのトップアイドル対決でいつもとはちがう盛り上がりを見せるスタジアム。スターバトルを制するのはどっち?

    • 爆転VS爆走!!

      爆転VS爆走!!

      ついに全国大会準決勝が始まる。バルト対ザックの戦いは、急速に成長した"ワンダーボーイ"対人気のスーパースターとして会場をおおいに盛り上げる。

    • 四転皇!ルイVSシュウ!!

      四転皇!ルイVSシュウ!!

      事実上の決勝戦となったシュウ対ルイの因ねんの四転皇対決。打とうルイを胸に、いちげきを放つシュウ。前回大会の悔しさを晴らすことができるのか!?

    • 倒すぜ!絶対王者!!

      倒すぜ!絶対王者!!

      待ちに待った決勝戦の日。バルトは仲間たちと必殺技の特訓をする。期待と興奮に包まれる会場で、絶対王者、白鷺城ルイとの対決が今、始まる!

    • 決めろ!相棒(ヴァルキリー)!!

      決めろ!相棒(ヴァルキリー)!!

      おにの形相のルイを相手にバルトはヴァルキリーに導かれるように、新必殺技をくり出す。絶対王者とのラストバトル。勝利の栄かんを手にするのは誰?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      オー・エル・エム
    • キャラクターデザイン

      大橋俊明
    • シリーズ構成

      園田英樹
    • 原作

      森多ヒロ
    • 掲載誌

      月刊コロコロコミック
    • 月刊コロコロコミック

      小学館
    • 監督

      秋山勝仁
    • 製作

      テレビ東京
    • 音楽

      土屋雄作
    • 音響監督

      松岡裕紀

    キャスト

    • ナレーション

      垂木勉
    • 中川圭太

      芳野由奈
    • 大井ひろし

      知桐京子
    • 小木桃子

      古賀葵
    • 小紫ワキヤ

      小林ゆう
    • 柿谷一郎

      松田颯水
    • 穴見運太

      内匠靖明
    • 篠田秀太郎

      飛田展男
    • 紅シュウ

      榎木淳弥
    • 緑川犬介

      代永翼
    • 蒼井バルト

      井上麻里奈
    • 蒼井千春

      浅野真澄
    • 蒼井常夏

      大地葉
    • 蒼井日夏

      稲瀬葵
    • 駒崎新次郎

      金城大和
    • 黄山乱太郎

      岡林史泰
    • 黒神ダイナ

      高垣彩陽

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    魔法少女猫たると

    魔法少女猫たると

    それは、遥か次元を超えた伝説の大地「ガナーシュ」の物語…。数千年の長きにわたり、魔力による王政を司っていたキンカ族に対し、妖かしの術を操るビョウ族は反乱の兵を上げ、王家の殲滅をはかった。キンカの族長マーター王は、王家再興を生まれて間もない姫君に託し、密かに脱出させたという。絶大な魔力を持つというキンカの姫君の、その後の消息を知る者は誰もいない…。

    2001年

    あるゾンビ少女の災難

    あるゾンビ少女の災難

    夏休みで学生が出払った深夜の菊花大学。里帰りをしなかったオカルト研究会の男女5人は、第一回納涼クエストと称して、徳川埋蔵金が収められているという噂のある大学の資料庫に忍び込む。だがそこには埋蔵金などはなく、あったのは極めて保存状態の良い2体の女性のミイラだった。 仲間を焚きつけて資料庫に侵入させた鴨志田沙也香は、そのミイラの体内にあった謎の宝石“生命の石"を密かに奪う。埋蔵金が見つからず当てが外れた彼らは資料庫を立ち去るが、生命の石が奪われたことがトリガーとなり、2体のミイラが死から蘇ってしまう。 蘇った少女=魔術によって不死の存在となりながらも不慮の出来事からミイラにされていた元男爵令嬢ユーフロジーヌ・シュトゥディオンと、彼女の侍女として作られたホムンクルスのアルマ・Vは、奪われた宝石を求めてオカルト研究会のメンバーたちを襲撃していく。 果たしてメンバーたちは生き残れるのか? そして生命の石を奪った訳とは? 深夜の学生寮を血まみれの惨劇が襲う…。

    2018年

    コードギアス 亡国のアキト 第3章 輝くもの天より堕つ

    コードギアス 亡国のアキト 第3章 輝くもの天より堕つ

    神聖ブリタニア帝国との戦いで劣勢の続くユーロピア共和国連合軍(E.U.軍)は、国を亡くしイレヴンと呼ばれる日本人を集め特殊部隊「wZERO」を設立。日向アキトはナイトメアフレーム、アレクサンダのパイロットとして生きるための戦いを続ける。TVシリーズ「コードギアス 反逆のルルーシュ」後の空白の1年を描く、ヨーロッパで起こったもう一つの、ギアスを巡る少年少女の物語が幕を開ける。

    2015年

    青い羽みつけた!

    青い羽みつけた!

    はやととひなは都内に住む仲のいい兄妹。ある日道でひろったきれいな青い羽に興味を持ち、持ち主を探しにいくことを思いつく。そこに不思議なカラスが登場し、兄妹を羽の持ち主に導く案内役となって一緒に旅をする。様々な鳥との出会いを通じて羽の持ち主を探す兄妹、はたして持ち主を見つけることは出来るのか。

    2021年

    初恋限定。

    初恋限定。

    恋に恋する雪ノ下中学校の2年生・有原あゆ。みは、見た目が凶悪な高校生の財津操から告。白を受ける。そんなあゆみを心配してくれる。同級生・財津衛。彼に好意を抱くあゆみだが衛は操の弟で、し。かも他に想い寄せる人がいた。

    2009年

    ARIA The OVA ~ARIETTA~

    ARIA The OVA ~ARIETTA~

    ある日、プリマになった夢を見た灯里は、いつもと違う日常風景に戸惑いを覚えます。食卓にアリシアの姿はなく、ドアを開けて入ってきたのは見知らぬ後輩。やがて訪れるであろう現実を前にして、夢の中の灯里は、その場に立ちつくすことしかできませんでした。目が覚めたあとも、灯里の不安は消えません。そして、頭をよぎったひとつの疑問。「アリシアさんは、どうして私を選んだんでしょうか?」その夜、夢の内容を打ち明けた灯里に、アリシアは自らの過去について静かに語りはじめます。それは、グランマの引退から灯里の入社までをつなぐ、ARIAカンパニーの知られざる歴史の1ページ。あの日、親友とともに昇った大鐘楼からの眺めは、アリシアの心境にどのような変化をもたらしたのでしょうか?

    2007年

    魔人探偵脳噛ネウロ

    魔人探偵脳噛ネウロ

    主人公は魔界の『謎』を全て喰いつくし、さらなる究極の『謎』を求めて人間界にやってきた魔人・脳噛ネウロ。自身の身代わりに女子高生・弥子を探偵に仕立て上げながら、魔界の道具を使って次々と難事件を解決することで『謎』を喰い尽くしていく。

    2007年

    墓場鬼太郎

    墓場鬼太郎

    時は昭和30年代―。終戦から10年が経ち高度経済成長が急加速で進む中、富む者は富んだが、社会の底辺では泥まみれになりながらも日々を生き抜いている人々が溢れていた。そんな社会に幽霊族最後の生き残りとして墓の中から生まれてきた鬼太郎。地獄とは? この世とは? 生きる幸福を考察し尽くした水木しげるの哲学に立ち戻り、元祖・鬼太郎が人間を笑い飛ばし、生きる喜びを謳いあげていく。

    2008年

    アンデッドアンラック

    アンデッドアンラック

    くるよ、不運が。 いいね!最高だ!!触れた人々に不幸な事故をもたらす不運“アンラック”な少女・風子。 その特異な体質から一度は死を覚悟した風子の前に、絶対に死ねない不死の体を持つ“アンデッド”のアンディが現れる。 彼は風子の力で“本当の死”を得るため、彼女と行動を共にすることに。 しかし、アンディと風子のような異能の力を持つ【否定者】を狙う謎の組織“ユニオン”が2人の前に現れる。これは、二人が最高の死を見つけるお話。

    2023年

    スケッチブック ~full color's~

    スケッチブック ~full color's~

    主人公。とっても無口な女子高生・梶原空。 好きなもの。散歩と猫とスケッチブック。 誰の毎日にもある小さな発見やミニ事件をスケッチ。 描き出される一瞬一瞬にたくさん笑って、ちょっぴり感動…? 柔らかな日常を描く笑顔がほんのり、郷愁がじんわり染み入る、新感覚 ほんわかアニメーション。

    2007年

    LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-

    LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-

    祖母の駄菓子屋を継ぐため京都に引っ越してきた美大生・本天沼久美。だが、空き家だったはずの駄菓子屋には、ハラミ・K・舞の三人と犬一匹が住み着いていた!なんと、ハラミたちは魔王を追って、剣と魔法の世界からこちらの世界へ転生してきた勇者達だった!しかし転生の影響で力を失った彼女たちは無一文で路頭に迷うこととなり、しかもリーダーの姫騎士アーネリアは犬の姿に変わり果てていた……身寄りも常識もない彼女たちを追い出すこともできず、久美はおかしな仲間たちと同居をすることに。元の世界での使命感からも開放され、平和な世界にも馴染み始め、それぞれが自由気ままに暮らしていたが、唯一、犬となったアーネリアだけが元の使命感を抱え心労が続いていた…そんなある日、力を失い小学生となった、元魔王・らんが彼女たちの前に現れ、こう告げた。「私と一緒に魔王の欠片を集めてもらえませんか?」

    2019年

    デュラララ!!×2 結

    デュラララ!!×2 結

    同時多発的に事件は起こり、池袋の街は混沌の渦へと呑み込まれていく。それぞれの事情を抱え、新羅のマンションへ集った者達。街では“ダラーズ”“黄巾賊”“罪歌”の勢力がひしめいていた。そしてセルティの“首”が白日の下に晒された時、事態は誰もが予期しなかった結末へと動き出す――!

    2016年

    CHEATING CRAFT

    CHEATING CRAFT

    学歴こそが人の価値を決める世界。学力試験に受かることが人生の成功を意味している。人々は幼い頃から試験でふるいにかけられ、優秀な者だけが幸せを手にできた。試験に落ちた者に残されるのは過酷な人生のみである。しかし、勉強が出来ないからと言って、不幸な人生を甘んじて受け入れる者などいない。試験に受かり、優秀な成績を残すため、人々はありとあらゆることをした。カンニングはもちろん、他者より優秀な点を取る為、試験中に妨害も行った。いつしか勉強が出来るだけでは試験に受かることができなくなり、試験会場は戦場と化した。学力重視のL型(Learning Type)。カンニングの技を磨くC型(Cheating Type)。L型とC型はタッグを組み、他者からの妨害を跳ね除け、高得点を狙う。他者の高得点を阻むべく、C型同士が繰り広げる熱いバトル。カンニングを許さない試験官たちも加わわって、ますます混沌とする試験会場。C型の主人公『睦明』とL型のヒロイン『巧衣』がド派手に試験を突破する痛快バトルストーリー。諸葛千術に解けぬ問いなし!

    2016年

    時をかける少女

    時をかける少女

    紺野真琴は、あるきっかけで過去に遡ってやり直せる『タイムリープ能力』を持ってしまう。使い方を覚えると、日常の些細な不満や欲望に費やしてしまう。バラ色の日々…のはずが、親友の千昭から告白を受け動揺した真琴は、タイムリープで告白を無かった事にしてしまう。やがてそれがとんでもない事件を招く事になり…。

    2006年

    アニマエール!

    アニマエール!

    人の力になることが大好きな「鳩谷こはね」は、中学の終わりに出会ったチアに魅了され、高校で経験者の有馬ひづめや幼馴染の猿渡宇希と共にチア同好会を立ちあげる。ポジティブで一生懸命な彼女たちのチアは今日も誰かを元気づける!!

    2018年

    ストライク・ザ・ブラッド

    ストライク・ザ・ブラッド

    世界最強の吸血鬼と剣巫の少女が織りなす物語が、今、幕を開ける──!!“第四真祖”──それは伝説の中にしか存在しないはずの、世界最強の吸血鬼。十二体もの眷獣(けんじゅう)を従え、災厄を撒き散らすといわれる幻の吸血鬼が、日本に出現したという。その“第四真祖”を監視と抹殺のため、政府・獅子王機関は“剣巫(けんなぎ)”と呼ばれる攻魔師の派遣を決定。しかしなぜか監視役として選ばれたのは、見習い“剣巫”の少女、姫柊雪菜だった。対真祖用の最強の霊装を携え、魔族特区“絃神市”を訪れる雪菜。そこで彼女が遭遇した“第四真祖”暁古城の正体とは──!

    2013年

    神霊狩/GHOST HOUND

    神霊狩/GHOST HOUND

    この世界<現世>(うつしよ)には、電脳が発達するより遙か昔より、違う世界が重なっている。<幽世>(かくりよ)へ自由に行き来する事が出来る様になった少年たちは、その世界<幽世>を冒険する事を通して、そこが、<現世>、そして自分たちの脳の中とも繋がっている事を発見していく――。ホラー・ファンタジーであり、SF。スピリチュアリズム的であり、物理哲学的。未知世界の冒険であり、脳の探求でもある。しかし何より、このシリーズは、少年記を描くものである。日本の原風景の様な、地方の小さな町を舞台に、等身大の少年達をリアリスティックな視点で見つめ、彼らの驚きや恐怖、そしてわくわくする様な感覚をヴィヴィッドに描いていく。

    2007年

    彼女と彼女の猫 -Everything Flows-

    彼女と彼女の猫 -Everything Flows-

    ある夏の一番暑い日、彼女と、彼女の飼い猫である“僕”の暮らしが始まった。彼女は、通っている短大の卒業を控え、就職活動に追われる毎日を送っている。いつも頑張っている彼女にとって、“僕”と過ごす時間は、互いにひと時の安らぎを感じられる、とても大切なものだった。しかし、家族のことや、友達のこと、将来のこと…いろいろなことがうまくいかず、彼女は次第に傷つき、立ち止まってしまいそうになる。それでも彼女は、背筋を伸ばし、今日も扉を開けて外の世界へと踏み出していく。そんな大好きな彼女のことを、“僕”はいつまでも見守っていたいと思っていた。

    2016年

    賭ケグルイ

    賭ケグルイ

    ギャンブルに支配された名門百花王学園に転校してきた麗しの美少女、蛇喰夢子。リスクを負うことに快感を覚えるギャンブラーたちの、狂おしき真剣勝負が始まる。

    2017年

    竜機伝承

    竜機伝承

    パソコン、PS用とゲームでも発展した『竜機伝承』がDVDアニメーションソフトとして待望の復活!ミュウを巡る熱い戦いをLegend1~3まで一挙に収録しました。この物語は、弱者を守るために決意したセディの成長を体感してください。

    1997年

    anilog_logo

    © anilog.jp