• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 新巨人の星II

    新巨人の星II

    新巨人の星II
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    打者として、また右投手としてカムバックを果たした星飛雄馬は再びかつてのライバル・左門豊作や、花形満との対決に闘志を燃やしていた。そして阪神にやって来た助っ人外人・ロメオ南条も、新ライバルとして飛雄馬の前に立ちはだかる。打ち込まれ2軍落ちした飛雄馬は、ゴルフから新魔球のヒントを得、後輩の丸目太の協力を得て遂に「大リーグボール右1号」を完成させる。ボールの実体をとらえられないライバルたちをキリキリ舞いさせ、飛雄馬は不死鳥のように甦ったのだ。飛雄馬は大リーグで活躍すべくアメリカへ旅立つ。

    エピソード

    • 明日の栄光をつかめ!

      明日の栄光をつかめ!

      伴と共に母校・青雲高校野球部創設10周年の式典に参加した飛雄馬。壇上でスピーチ中の飛雄馬の元に、弱体化した野球部への好待遇に憤懣を持つ、丸目太を頭にしたレスリング部員たちが乱入。式典を壊していく。飛雄馬は「確かに過去の栄光よりも今が大事」と答え、丸目の行動を通し現在の野球部員たちを叱咤する。だが激高納まらない丸目は、飛雄馬に食いかかった。丸目に、「自分の球を受け取ったら勝ちだ」と勝負を挑む飛雄馬。剛速球を受け取れず、何度も果敢に挑む丸目。それは飛雄馬流の精神育成の方法だった。

    • 対決!飛雄馬対花形

      対決!飛雄馬対花形

      今や、向かうところ敵なしの飛雄馬。その頃花形は、プールの水を浄化していく強烈なジェット水流を使い、飛雄馬の剛速球に対する過酷な特訓を強いていた。対・ヤクルトスワローズ戦。絶好調の花形に対し、長島監督は飛雄馬をリリーフとしてマウンドへ送り出した。右打者の花形満、が、花形はなんと左のバッターボックスに立った。「左投手から右投手として復活した君への、僕なりの挑戦だ」。緊迫した戦いを続ける飛雄馬と花形。飛雄馬の投げた勝負球を打った花形の打球は、ホームランすれすれの球となるが…。

    • 吠えろ!南米の虎

      吠えろ!南米の虎

      対・阪神タイガース戦。完投まであと一人。が、内野の守備の乱れから掛布・田淵と塁に出してしまう。迎えたバッターはロメオ。奇妙な動きをしながら打席に立ったロメオは、飛雄馬の投げた剛速球を3ラン・ホームランに。マウンドに崩れ落ちる飛雄馬。気分転換にと飛雄馬は、バレーボールの試合を観戦。そこにはサンバのリズムを感じながら試合を運ぶブラジルの選手たちと、そのリズムを狂わせることで翻弄していく日本の選手たちの姿があった。飛雄馬もまたリズムを狂わせる投法で、再びロメオとの対決へ挑んでいった。

    • 左門の握った秘密

      左門の握った秘密

      星飛雄馬対策に頭を悩ます左門が球団関係者に依頼したのは、飛雄馬の投球フォームを映したフィルムだった。左門がピッチングフォームから見いだした、飛雄馬打倒の秘策。対・大洋ホエールズ戦。試合の最中、左門は星の弱点を間近に見ることで、秘策に確信を得ていた。星の絶好球を、左門は見事にクリーンヒット。さらに続く打席では、ホームランを放つ。しかもこの日、左門は飛雄馬からサイクルヒットを放つ大活躍ぶり。左門にピッチングを完全攻略された星。落ち込む飛雄馬に、長島監督は「二軍へ行け」と命じた…。

    • 王貞治の忠告

      王貞治の忠告

      大洋ホエールズのメンバーたちに詰め寄られ、飛雄馬の投球を読み取る秘密を告げる左門。肝心の飛雄馬は、その理由にまだ気づいていない。「俺のピッチングにどんな欠点があるというんだ?!」。その日の夜を境に、行方をくらました飛雄馬。その行方を必死に探す伴宙太。傷心のまま父・一徹のもとを訪ねた飛雄馬を発見した、伴。伴は飛雄馬のピッチングに付き合いながら、その欠点を共に探ろうとする。そのやり取りを観ていた王貞治は、「君の投げる球筋をすべて当ててやる」と宣言、すべてをピタリと言い当てていく。

    • 高校球界の暴れん坊

      高校球界の暴れん坊

      球筋を読まれないための秘策を練ろうと、二軍で練習に励む飛雄馬。季節は夏、テレビでは高校野球の開始を告げるニュースが。飛雄馬の出身校・青雲高校が驚異的な躍進を続けていた。が、急に試合への出場辞退を申し出た。理由は野球部に入団した丸目太が、他校の応援団と喧嘩沙汰になったことからだった。責任を追い、退学を申し出た丸目。その丸目を、青雲校野球部の後援会長を勤める伴が巨人軍のグラウンドへ連れだした。一軍復帰を賭け練習中の飛雄馬に、伴は男と男の勝負を頼み込む。勝負に負けた丸目は…。

    • 丸目 野球に賭けろ!!

      丸目 野球に賭けろ!!

      飛雄馬との対決に破れた丸目太は、野球への未練をなんとか断ち切ろうとしていた。丸目が現れたのは、巨人軍の宿舎。目的の飛雄馬は、二軍の地方遠征に参加。その話を聞いた丸目は、自分の揺らぐ気持ちに蹴りをつけようと、飛雄馬を追いかけ二軍の地方試合へと駆けつけた。抜群の投球で飛雄馬は、相手打者をきりきり舞いさせる。飛雄馬、一軍復帰の予感。そして誰もいなくなったグラウンドでは、丸目が飛雄馬の球を黙々とキャッチし続けていた。「俺のミットが唄ってやがる」。ふたたび野球の道に目覚めた丸目は…。

    • 型破りの新入り

      型破りの新入り

      型破りの新人として巨人軍入りした丸目太。規則を破った者は逆立ちで部屋まで歩くという寮の規則にのっとり、入寮そうそう規則違反をした丸目は、飛雄馬ともに逆立ちで4階の部屋まで向かう。飛雄馬に対抗意識を燃やす丸目。一方飛雄馬は、新投法取得のため、黙々と深夜の練習に励んでいく。サンドバッグさえ投げ破る飛雄馬の剛速球。しかもその球には、鉛を仕込んでいた。舞台は、二軍の試合へ。冴え渡る飛雄馬の投球。さらにピンチヒッターとして丸目が打席へ。血気盛んな丸目はプロの洗礼を浴び、逆上してしまう。

    • めざせ!大リーグボール

      めざせ!大リーグボール

      「俺は目指す、右投手用大リーグボールを」。決意を決めた飛雄馬は、その糸口を見つけようと一人もがき苦しみ続ける。そのヒントを与えたのは、昼飯に寄ってきた蠅が箸を逃げる動きだった。さらに風圧でバットを避ける紙ヒコーキの動きを見て、新魔球の構想が少しずつ見え始めた。空気の抵抗を活かす…飛行機が上昇し飛んでいく原理を知った飛雄馬は、さらにテレビで観たF-1レースを通し、空気抵抗にその秘策を見いだした。みずからF-1マシンに乗り込んだ飛雄馬。彼は、暴走しスピンした車の中で一つの確信を得た。

    • 大リーグボールへの壁

      大リーグボールへの壁

      右投手用大リーグボールのヒントをつかんだ飛雄馬は、魔球完成のための猛特訓を開始した。飛雄馬はサイドスロー投法を用い、ボール原寸大の小さな隙間を通そうとしていた。舞台は二軍のグラウンド。すっかりノーコン投手に舞い戻った飛雄馬。理由は魔球習得のためと確信した伴は、壊れた左腕の二の舞になることを恐れ、魔球完成を止めようとするが、飛雄馬は「たとえ右腕を壊そうと悔いはない」と強く宣言。一人、秘密裏に特訓を続けていった。そしてついに、ボールが小さな隙間を通り抜けた。さらに飛雄馬の特訓は…。

    • 完成!大リーグボール右一号

      完成!大リーグボール右一号

      二軍の合同練習を離れ、一人黙々と大リーグボールの完成のための訓練を重ねていく飛雄馬。神社の階段に並べた蝋燭の火を、投げた球で下から上へ一気に吹き消していく球が完成。「大リーグボール右一号はこれだ」。完成した大リーグボール右一号を丸目に受けさせるため、練習場へ。投げたボールを身体で受け、失神してしまう丸目。「俺、取れねぇ。怖いんだよ」。完成した魔球を、受けるキャッチャーがいない。丸目はその怖さを克服するための特訓を開始。そして長島監督をバッターに迎え、ついに2人は魔球を披露した。

    • 驚ろくべき魔球

      驚ろくべき魔球

      魔球を間の辺りにし、驚愕を覚えた長島監督。「野球の常識を覆す恐るべき魔球。どえらいボールだ」。さらに王貞治も打席に。「まるで蜃気楼だ」。大リーグボール右一号を手に、一軍入りした飛雄馬と丸目。迎えた対・大洋ホエールズ戦。バッター左門を迎えたところで、飛雄馬がマウンドに。「これが大リーグボール右一号だ」。その球筋を見て、驚愕を覚えた左門。「まるで幻覚を見ているようだ」。映像に映っていたのは、いくつも現れては消える幻のような球だった。二打席目の勝負、左門はバントをしようとするが…。

    • 蜃気楼ボールの秘密

      蜃気楼ボールの秘密

      冴え渡る大リーグボール右一号。王貞治いわく「蜃気楼ボール」は、今や向かうところ敵なし。しかもそのボールをキャッチできるのは、丸目太のみ。その傲慢さから丸目は、行きつけの寿司屋で大リーグボール右一号を完成するまでの流れを語り始めた。その話をカウンターの側でジッと聞き入る男がいた。その男は、花形モータースの社員。だが花形は、社員からもらった情報を見ることなく消し去り、みずから魔球を打ち取る秘策を得るため、F-1マシンに乗り込んだ。雨のためマシンはスピン。花形は怪我を負い入院するが…。

    • 見えた!?蜃気楼ボール

      見えた!?蜃気楼ボール

      「花形さん、蜃気楼ボールはあなたに勝ってこそ初めて完成するんです」、そうつぶやく飛雄馬。その頃花形は、大リーグボール右一号打倒のためテニスボールを打ち込んでいた。花形が気づいた蜃気楼ボールの正体。それは残像現象による目の錯覚だった。さらに水面を走る石を打つことで、蜃気楼ボール打倒の秘策に確信を得た花形。対・ヤクルトスワローズ戦、マウンドに立った飛雄馬は、花形に蜃気楼ボールで戦いを挑んでいく。打つ瞬間目を閉じた花形。ボールの残像を消すことで打球をミートした花形だったが…

    • 悲運の天才児、難波

      悲運の天才児、難波

      サインを無視した身勝手なプレイで勝利のチャンスをつぶした丸目太に、長島監督は二軍行きを命じる。「野球はチームワークだ。それを乱す奴は下ろされる」。ふて腐れる丸目。ファームでの対・阪神戦。「地獄の底から帰ってきたよ」。打席に立ったのは、丸目のかつてのライバル難波爽だった。彼は学生時代に天才児と呼ばれながらも、病気で野球を断念。その難波が、阪神の選手として甦った。血を吐きながらも好打を見せる難波。彼は不治の病に陥った僅かな命を燃やそうと、飛雄馬との勝負を夢み病院から通い続けていた。

    • 燃やせ!青春の炎

      燃やせ!青春の炎

      迎えた阪神タイガース戦。阪神逆転のチャンスに、リリーフとして飛雄馬と丸目がマウンドへ。阪神も、打倒飛雄馬対策として、無名の天才児難波を打席に送り出した。蜃気楼ボールのみに焦点を当て勝負を挑む、難波。だが、丸目は対決を拒否。ヒットを放った難波は、飛雄馬に「つまらぬ同情で勝負を逃げないでください」と告げる。死を賭けて挑む難波。その気持ちを受け取った飛雄馬は、再び蜃気楼ボールで難波に勝負を挑んだ。打球をミートした難波だったが、彼の身体はその一打によって選手生命を絶たれてしまった。

    • 恐怖・死神ゴスマン

      恐怖・死神ゴスマン

      謎の強豪選手ゴスマンが、来日。気性激しいゴスマンは、米リーグから追放された身。そのゴスマンが、飛雄馬に蜃気楼ボールとの勝負を挑んできた。対・広島カープ戦、突然バックスクリーンに男が現れた。その正体は、ゴスマン。彼は強引に試合に乱入し、飛雄馬に勝負を挑もうとするが、警備員に阻止されてしまう。そのゴスマンは、巨人二軍選手や丸目に傷を負わせ、無理やり勝負を挑んできた。ゴスマンと命を賭け対決する飛雄馬。ゴスマンは死神打法を武器に蜃気楼ボールに挑むが…当たった打球はゴスマンに命中した。

    • 飛雄馬の恋

      飛雄馬の恋

      深夜ラジオ番組の人気女性DJ咲坂洋子に惚れ込む丸目。その洋子がリスナーの支持を受け、飛雄馬の取材に訪れた。野球のことを何も知らない洋子の取材を、飛雄馬は拒否。だが、番組のスポンサーである伴重工業の常務、伴の願いもあり、改めて取材に応じた飛雄馬。でも当日、取材は中止に。理由はリスナーから届いた「番組を聞きながら死ぬ」と自殺予告したハガキの主を探すため。鎌倉の消印を頼りに洋子と飛雄馬は少年を捜索。海辺の崖の上で少年を発見し、自殺を止めた洋子。その姿を見て飛雄馬は洋子の素顔を理解した。

    • 愛の二死満塁

      愛の二死満塁

      飛雄馬に強い関心を寄せる咲坂洋子。その洋子が、丸目の誘いをきっかけに飛雄馬と再会する。互いに心惹かれあう飛雄馬と洋子。対・ヤクルト戦での花形との対決。球場に洋子がいることを知った飛雄馬の心は、揺れていた。迷いのもと投げた蜃気楼ボール。花形の打った打球は、飛雄馬の顔面を直撃。怪我により、病院で眠る飛雄馬。彼は亡くなったかつての恋人、日高美奈の幻影を想い出していた。洋子は飛雄馬の過去をすべて受け止め、あえて飛雄馬のもとを去ろうと決意。飛雄馬も洋子の気持ちを希望を持って受け止めた。

    • 魔球攻略作戦

      魔球攻略作戦

      蜃気楼ボールを破るためのプロジェクトを発足した大洋ホエールズ。飛雄馬を打ち取る刺客に使命されたのは、左門豊作だった。蜃気楼ボールの正体は、飛雄馬のサイドスローによる直球投げが産み出す残像によって。だがそこには、それ以上の秘密が隠されている。左門は深い謎を解くため、チームを離れ一人秘密特訓へ。その左門が見いだした蜃気楼ボールの正体は、音速を超えた現象「ソニックブーム」にあった。理論的に見破った左門は、それを実践するため飛雄馬との対決に。左門が打った打球は、ホームランを記録した。

    • 激烈!!ツバメ返し打法

      激烈!!ツバメ返し打法

      左門が蜃気楼ボールをホームランしたのは、偶然起きたつむじ風がボールの残像を消したことでの結果。その偶然を必然に変えようと、花形はコンピューターを駆使し、蜃気楼ボールを映像として再現するが、攻略までには至らない。その姿を観た星一徹は、大リーグボール養成ギブスを身につけさせ、一徹みずから花形をコーチしながら、滝を落ちる木の葉を打ち抜くツバメ返し打法を身につける特訓を施していた。ただしこの特訓は、花形自身の筋肉さえも破壊してしまう怖さも秘めていた。そして花形は新打法をつかむが…。

    • 蜃気楼ボール破れる!!

      蜃気楼ボール破れる!!

      満身創痍のもと、星一徹と共に自宅に戻った花形満。一徹は伴に告げた、「飛雄馬と伴との戦いが再現される」「明日、野球地獄の日が燃え尽きる」と。迎えた、対・ヤクルト戦。飛雄馬は、完全試合達成目前。最後の打者として花形は、これが野球人生最後の戦いと死地へ赴く気持ちを胸に打席に立った。「まさか野球生命を賭けて…」。飛雄馬は男の魂を賭け蜃気楼ボールを投げた。ツバメ返しで打った打球は見事ホームラン。だが、その時の後遺症が身体を蝕み、花形は倒れながら本塁へ。その姿に、惜しみない拍手が球場中を包み込んだ。

    • 新たなる出発

      新たなる出発

      星一徹が部屋で倒れ、病院へ。その頃飛雄馬は、蜃気楼ボールを駆使し、長島巨人軍を優勝に導いていた。一徹は「飛雄馬には告げるな」と、見舞いに訪れた伴に言伝てた。伴は苦悩の末、飛雄馬に「親父さんの命は長くない」と告白。「日本シリーズに勝ち、巨人の星に輝いたとき、その報告をしにいきます」。テレビ越しに息子の雄姿を見つめる父親。自ら編み出した魔球の数々を投げ、その悲願を達成。飛雄馬が完全試合を演じ、“巨人の星”として輝きを放ったとき、星一徹もまた輝く星となった。そして飛雄馬自身も新しい決意を胸に、大リーグの地へと旅立った。

    スタッフ

    • タイトル

      高具秀雄
    • プロデューサー

      福尾元夫
    • 作画監督

      香西隆男
    • 制作

      東京ムービー
    • 制作デスク

      松元理人
    • 制作進行

      水沼健二
    • 協力

      東京読売巨人軍
    • 原作

      梶原一騎
    • 吉田力雄

      #1~#9 #12~#13 #16~#17 #20~#22
    • 尾崎穏通

      #10 #14 #18
    • 撮影

      ティ・ニシムラ
    • 撮影監督

      新井隆文
    • 文芸進行

      岩田幹宏
    • 構成

      今沢哲男
    • 水沼健二

      #11 #15 #19 #23
    • 清水一利

      #11~#23
    • 演出

      永丘昭典
    • 現像

      東京現像所
    • 福尾元夫

      ytv
    • 編集

      鶴渕允寿
    • 美術監督

      小林七郎
    • 美術設定

      阿南孝夫
    • 脚本

      金子裕
    • 録音スタジオ

      東北新社
    • 録音技術

      山下欽也
    • 録音担当

      水野晃
    • 録音監督

      山崎あきら
    • 阿南孝夫

      #1~#10
    • 音楽

      渡辺岳夫
    • 音響効果

      片岡陽三
    • 吉田力雄

      #20~#22
    • 尾崎穏通

      #18
    • 水沼健二

      #23
    • 清水一利

      #11~#23
    • 福尾元夫

      ytv
    • 阿南孝夫

      #1~#10

    キャスト

    • サチコ

      井上瑤
    • サチコの父

      雨森雅司
    • つかせのり子

    • ミノル

      つかせのり子
    • ミノル

      北川知絵
    • ロメオ・南条

      堀勝之祐
    • 丸目太

      田中亮一
    • 京子

      小山まみ
    • 伴大造

      塩見竜介
    • 伴宙太

      八奈見乗児
    • 北川知絵

    • 吉田孝司

      たてかべ和也
    • 咲坂洋子

      池田昌子
    • 実況アナウンサー

      村山明
    • 左門豊作

      兼本新吾
    • 広岡達郎

      筈見純
    • 掛布雅之

      若本紀昭
    • 星一徹

      加藤精三
    • 星飛雄馬

      古谷徹
    • 王貞治

      徳丸完
    • 田淵幸一

      野島昭生
    • 花形明子

      白石冬美
    • 花形満

      井上真樹夫
    • 長嶋茂雄

      池水通洋
    • 難波爽

      安原義人
    • つかせのり子

      #6
    • 北川知絵

      #7~

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-

    おばあちゃんがしんじゃった。毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタという懐かしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯を使っているから。歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮したカブトムシより遅い。でも、本当は新幹線より速く走れちゃう。そんなヘンテコな性能の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験をしたり…。「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっと変わった日常がはじまる!

    2015年

    デュエル・マスターズ WIN

    デュエル・マスターズ WIN

    デュエマが大好きな少年、斬札ウィン。パパリン、あざらしの源さんと3人で海辺の田舎町に暮らしている。ある日、ウィンは夢の中で不思議な声を聞く。カードゲームショップの大会に参加したウィンは、デュエマ中に夢で聞いた声の主と出会う。その正体は、なんと邪神界の王だった! 邪神界の王、通称・邪神くんを使ったデュエマは、かつてないほどに刺激的なもので――。デュエマで勝利したいウィンと、自らの本来の力を取り戻したい邪神くん。そんな二人の出会いが、デュエマ界に革命を起こす!?

    2022年

    ぽんのみち

    ぽんのみち

    「でてけぇ~!!」広島県尾道市に住む女子高生・十返舎なしこは家を追い出され困っていた。 「友達と遊べる場所がないけん…」 父親が昔経営していた雀荘が今は空き家になっていることを知ったなしこは、 みんなで集まれる場所に作り直すことを決めた。友達のぱい、泉とともに。 遊び場を手に入れたなしこたちは、遊んだり、料理をしたり、お茶をしたり、 時々麻雀をしたり…。 そんな、なんでもない日常が愛おしくなる物語です。

    2024年

    ZEGAPAIN -ゼーガペイン-

    ZEGAPAIN -ゼーガペイン-

    千葉舞浜近郊の高校に通う、快活な水泳少年キョウ。彼は普通に学園生活を送っていた。だがある日突然やってきた謎の転校生シズノに導かれるまま、キョウは異世界での巨大ロボットとの戦闘に巻き込まれていく。度重なる戦いをくぐり抜けていく中、キョウは苦悩しながらも自分や仲間を守るため、戦闘に身を投じていく…。

    2006年

    魔境伝説アクロバンチ

    魔境伝説アクロバンチ

    いまだに語り継がれる金田伊功によるオープニング、いのまたむつみ、影山楙倫が手がけたキャラクターデザイン……アニメが一番アニメらしかった時代の傑作アクション・アドベンチャー!合体ロボット・アニメの異端児「魔境伝説アクロバンチ」 人類が誕生する数百万年前から存在する、謎の大秘宝クワスチカ。アマチュア考古学者・タツヤ蘭堂と彼の子どもたちは、この秘宝を求め、万能ロボット・アクロバンチに乗って世界を駆け巡る。だが、彼らの行く手には、同じくクワスチカを必要とするゴブリン結社が待ち受けていた!

    1982年

    ProjectBLUE 地球SOS

    ProjectBLUE 地球SOS

    西暦2000年。科学が発展を遂げたこの時代、世界各地で列車などが光に包まれて消えるという事件が続発していた。国連は原因究明のために極秘地球防衛組織「迷宮機関」を設立、その脅威に立ち向かう。これは、迷宮機関と行動を共にすることになったビリーとペニーが、謎の宇宙人と戦いを繰り広げる冒険物語である。

    2006年

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 星霜編

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 星霜編

    剣心と薫の出会いから人誅編までが薫の回想という形で語られ、原作の十数年後(明治26年)、剣を持てなくなって以降続けた剣心の償いの旅をその最期までを描く。登場するのは神谷活心流のメンバーが中心となり、弥彦対剣路の次世代対決も見ることができる。

    2001年

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ

    大人気児童文学を原作としたテレビアニメ『かいけつゾロリ』の新シリーズ。「いたずらの王者」になる夢をかなえるため、修行の旅をつづけるキツネのゾロリと、弟子のイノシシ・イシシとノシシの大冒険の物語。どんなピンチも、するどいひらめきと発明できりぬけるゾロリはこどもたちのヒーロー! そんなゾロリのまえに、熱血ライバルが登場!? いったい何が起こるのか!? みんなもゾロリといっしょに、冒険の旅にでよう!!

    2020年

    ホリミヤ -piece-

    ホリミヤ -piece-

    君がいて、みんながいて。 僕らのピースが揃っていく。シリーズ累計800万部を突破した人気漫画「ホリミヤ」。 2021年に待望のTVアニメ化、そして2023年7月、 前作では描かれなかった原作の人気エピソードなどを キャスト・スタッフが再集結し、新作アニメの放送が決定!!掘 京子は、美人で成績も良く学校ではクラスの中心的存在。 ある日ネクラなクラスメイトの宮村は、ケガをした堀の弟 創太を家に送り届けたことで堀との距離が縮まり… 堀をきっかけに同級生達とも交流を深めていく宮村。みんなと繋がることで鮮やかに変わっていく日々。 そんな毎日は、青春が詰まった 超微炭酸系スクールライフ!

    2023年

    アニメぷそ煮コミ

    アニメぷそ煮コミ

    ぷそ煮コミとは、ファンタシースターオンライン2[ゲーム]を元にしたweb漫画である。 アークスたちのゆる~い日常を描いたショートアニメ!

    2019年

    映画しまじろう しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま

    映画しまじろう しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま

    キラキラ王国を抜け出してきた、ちょっぴり自信のない王子パール。 パールのいない間に王国では大変なことが起こり、 しまじろうたちは王国の危機を救うため、 パールといっしょに3つのカギを探す冒険に出かけます。

    2022年

    ヘタリア The Beautiful World

    ヘタリア The Beautiful World

    「彼」と世界の愉快な仲間達を描いた、ワールドワイドなヘタレストーリー!女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「イギリス」「アメリカ」「フランス」などの人物が繰り広げる、コミカル・ショートストーリー!!1話約5分のショートスタイルにゆる~い笑いを詰めこんでお届けします♪

    2013年

    巨人の星【特別篇】 猛虎 花形満

    巨人の星【特別篇】 猛虎 花形満

    熱血スポ根アニメの金字塔『巨人の星』。壮絶な特訓や魔球・大リーグボールで一大センセーショナルを巻き起こした。特別篇『猛虎花形満』は、飛雄馬の永遠のライバルである花形満が主役!TVシリーズの映像を花形の視点から再構築。新作カットも加え、衝撃の初登場シーンから伝統の阪神・巨人戦での大リーグボール攻略勝負まで、花形の生き様に迫りまくる!まさに『阪神の星』ともいえる内容は一見価値あり!!

    2002年

    ノー・ガンズ・ライフ

    ノー・ガンズ・ライフ

    ベリューレン社により戦時中開発された新技術「身体機能拡張技術」。その技術により身体の一部、もしくは全部を機械化された者は、拡張者(エクステンド)と呼ばれていた。拡張者と生身の人間の非拡張者が混在する社会では常にいざこざが絶えず、それらの問題を解決する「処理屋」を、乾十三(いぬいじゅうぞう)は生業としていた。そして、十三自身も、頭部が巨大な銃の「拡張者」だった。ある日、十三は、全身拡張者の大男から一人の少年の保護を依頼される。その少年の名は荒吐鉄朗(あらはばきてつろう)。ベリューレン社から誘拐された少年だった。だが、十三は依頼を受けたもののベリューレン社からの追手に、鉄朗を奪われてしまう。十三はなりゆきで街を牛耳るベリューレン社と事を構えることになるのだが…鉄朗を誘拐した全身拡張者の男は何者なのか? ベリューレン社と鉄朗の関係は? 「ウルトラジャンプ」にて大好評連載中のSFハードボイルド、ここに開幕!

    2019年

    マリア様がみてる 3rdシーズンOVA

    マリア様がみてる 3rdシーズンOVA

    人気アニメの第3シリーズ。紅薔薇さま(ロサ・キネンシス)である小笠原祥子の妹(スール)であり、紅薔薇のつぼみ(ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン)の福沢祐巳は超お嬢様が集う「リリアン女学園」で学園生活を送っていた。祐巳は夏休み、学園祭、体育祭、修学旅行といったリリアン女学園二年生のさまざまなイベントを過ごしていく・・。

    2006年

    スパイダーマン:スパイダーバース

    スパイダーマン:スパイダーバース

    ニューヨーク・ブルックリン。 マイルス・モラレスは、頭脳明晰で名門私立校に通う中学生。 彼はスパイダーマンだ。しかし、その力を未だ上手くコントロール出来ずにいた。 そんなある日、何者かにより時空が歪められる大事故が起こる。 その天地を揺るがす激しい衝撃により、歪められた時空から集められたのは 全く異なる次元=ユニバースで活躍する様々なスパイダーマンたちだったー。

    2019年

    リトルバスターズ!~Refrain~

    リトルバスターズ!~Refrain~

    幼い頃、絶望の淵にいた直枝理樹は4人の少年少女と出会った。あれから数年、理樹はリトルバスターズのメンバーとして騒がしくも楽しい日々を過ごしている。こんな時間がずっと続けばいい。それだけを願っていた。そんなある日、恭介の思いつきで野球チームを作ることになり、理樹はそのメンバーを探すミッションを始める。そこで出会った新しいメンバーたち。みんなで肝試ししたり、女子寮に忍び込んで女装させられたり、人形劇をしたり……。楽しいこともたくさんあったし、それぞれの抱える悩みをみんなに手伝ってもらいながら解決したこともあった。そして最後は野球の試合。最高の仲間たちとの絆を確認することができた。――だが、これで終わりではない。来ヶ谷唯湖との物語。理樹と鈴の物語。そして、理樹と鈴が知ることになる「世界の秘密」。リトルバスターズの本当の物語が、これから始まる――。

    2013年

    円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁

    円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁

    ほんの少しだけ未来。マンガみたいな宇宙船や宇宙人はもう珍しくもなんとも無くて、街をそぞろ歩く人々も、あきらかに地球人だけではありません。円盤が突き立ったままの銭湯と神社を除けば、ごくごく普通のごくごく平凡な、とある羽衣町で…

    2005年

    怪 ~ayakashi~

    怪 ~ayakashi~

    江戸怪奇文学の傑作鶴屋南北の『四谷怪談』、明治の文豪泉鏡花の幻想文学『天守物語』、怪奇日本映画の定番『化猫』。その妖しくも美しく、おぞましくも哀しい世界を、最新のアニメーション技術と本格派クリエーターによる演出で表現。

    2006年

    閃乱カグラ

    閃乱カグラ

    忍――。それは遙か昔、戦国の世にあった影(かげ)の存在。人の中に隠れ、探り、煽り、騙し、壊し、そして殺す――。あらゆる闇の仕事を引き受けていた陰(かげ)の存在。いつしか人々の心から消え去り、おとぎ話のように語られるだけになってしまった翳(かげ)の存在。しかし、彼らが人々の心から消え去ろうとも、人々の業が変わることはない。いまだ闇の世界に生きるものは必要とされ続けている。忍は今も存在しているのだ。現代の忍の雇い主は、政治家や大企業の幹部たち。強大な権力を持った彼らの中には、忍を己の欲を満たすための道具と考えているものもいる。そんな闇に動かされた“悪忍”たちに対抗するために、政府はあるプロジェクトを立ち上げた。“善忍”――そう呼ばれる国家所属の忍を育成する機密プロジェクトである。そして“善忍”を育成するために作られた機関が「内閣特務諜報部諜報一課付特殊機密諜報員養成所」――通称、忍学科。学生数1000人を抱える名門マンモス進学校「国立半蔵学院」の知られざる裏の姿。この物語は悪と戦う“善忍”となることに青春を捧げた、国立半蔵学院忍学科に籍を置く5人の少女たちの愛と勇気の軌跡である。

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp