• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アイドルタイムプリパラ

    アイドルタイムプリパラ

    アイドルタイムプリパラ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    アイドルになりたいと思っていた夢川ゆいは、自分の住む町に「プリパラ」ができると知り、大喜び。そんな時、ゆいの通う学校に転校してきたのは、パラ宿でトップアイドルとして知られる真中らぁら。ところが、らぁらはシステムエラーでプリパラチェンジしても姿が変わらなくなっていた……。はたしてゆいは、自分が望むアイドルになれるのか?そして2人はパパラ宿のプリパラをアイドルでいっぱいにすることができるのか?!

    エピソード

    • ゆめかわアイドル始めちゃいました!?

      ゆめかわアイドル始めちゃいました!?

      夢川ゆいは楽しいことやゆめ可愛いものを想像したり夢見ることが大好きな、パパラ宿に住む小学6年生。女の子の憧れであるアイドルテーマパーク「プリパラ」へ行くことを夢見ていたが、パパラ宿にはプリパラがなく、周りの友だちも女の子アイドルには興味がない様子。そんなある日、ゆいはパラ宿のプリパラで大人気のアイドル・真中らぁらと出会う。

    • ここ掘れ、アイドル

      ここ掘れ、アイドル

      開店したてのパパラ宿のプリパラでアイドルデビューの夢をを叶えたゆい。プリパラをもっと活気づけようと意気込むゆいとらぁらだったが、ひょんなことからゆいはプリパラに行けなくなってしまう。悲しむゆいを救うため、らぁらは破天荒な作戦を思い付く。

    • ゆめかわ!メイキングドラマ!

      ゆめかわ!メイキングドラマ!

      6月に行われるプリパラの大会に向けて、メイキングドラマを考えるゆい。豊かな想像力のおかげでたくさんの案が思い浮かぶが、どれも決定打とならない。先輩アイドルとしてらぁらも様々なアドバイスをするが、ゆいは自分の世界に入り込んでしまいらぁらは振り回されっぱなし。何とか作り上げたゆいのメイキングドラマとは一体・・・!?

    • まいどぷり!みれぃやで!

      まいどぷり!みれぃやで!

      パパラ宿のプリパラはオープンしたてでアイドルやお店も少なく、寂しい雰囲気に包まれていた。ゆいとらぁらが先頭に立ち、盛り上げようと努力するが道は険しい。そんな中、オオサカ・プのプリパラに所属している神アイドルのみれぃがパパラ宿に遊びに来ることになった。2人は慌てて活気あるプリパラに見せようと、あの手この手を使うが・・・。

    • プニコンのマネージャー修行クマ!

      プニコンのマネージャー修行クマ!

      プリパラを盛り上げるためレッスンに励もうとするゆいとらぁら。早速レッスン室の予約をプニコンに頼むが、プニコンは何もわからない様子。困った二人はパラ宿からやって来たクマに、マネージャーの先輩としてプニコンの指導をお願いする事に。張り切るクマだがプニコンのマネージャー修行は一筋縄ではいかなくて…

    • ユメユメ!?男プリ潜入!

      ユメユメ!?男プリ潜入!

      プリパラに来てくれる女の子は少しずつ増えてきたものの、まだまだパパラ宿ではダンプリの方が大人気。どうやったら女の子の心をつかめるのか?そのヒントをつかむためにダンプリ潜入を決意したゆいとらぁらは、ダンプリファンクラブのヒツジ隊と一緒に地下トンネルを通ってダンプリへ。そこで初めてWITHのライブを目の当たりにしたゆいは…

    • そふぃがやってクール!

      そふぃがやってクール!

      ゆいとらぁらがプリパラの紹介番組を持たせてもらえることになった。プリパラの良い宣伝になると喜ぶ2人にさらに心強い仲間が加わった。それはなんとそふぃ!みれぃに続く神アイドルの来訪をプリパラの集客に繋げるべく、様々な番組企画を用意し待つ2人。ところが当日、2人の前に現れたのはハシビロコウで・・・!?

    • ライスをねらえ!

      ライスをねらえ!

      パパラ宿プリパラの大会の参加資格は、新人のみ与えられることを知ったゆいとらぁら。このままアイドルが増えず、大会が開かれないとなるとパパラ宿のプリパラは閉鎖、同時にらぁらの神アイドル資格も剥奪されてしまうというのだ。アイドルのスカウトにいっそう力を入れる2人は、前から目をつけていた女の子に早速声をかける。

    • おしゃれスタジオ始めたっての

      おしゃれスタジオ始めたっての

      プリパラの噴水広場は未だお店が増えず閑散としていた。そこでアイドルにとって大切な要素である「メイク」にまつわるお店をオープンさせようと、ゆいとらぁらはチアガールのちあこをメイクアップアーティストとしてプリパラに勧誘する。最初は乗り気でなかったちあこだったが、メイクを教えることに少しずつ楽しさを見出していた。ところが気付かぬうちにチアガールのメンバーとは溝ができていて・・・

    • 助っ人アイドル始めたっす!

      助っ人アイドル始めたっす!

      ゆいとらぁらは、あと一押しすればにのがアイドルデビューしてくれるのではないかと、今日もスカウトに向かう。一方にのは、2人があらゆる手段を使ってプリパラに自分を勧誘する熱意を尊敬しつつも、アイドルデビューには興味がない様子。そんな時、意外な人物がにのの心を揺さぶって・・・

    • 投げろ!アイドルタイムグランプリ

      投げろ!アイドルタイムグランプリ

      にのが出場するソフトボールの試合とアイドルタイムグランプリが重なり、いよいよプリパラの存続が危ぶまれる。なんとかしてにのを出場させたいゆいとらぁらはにのに試合で早く勝ってもらい、大会へ向かってもらおうと手を尽くす。始めは有利に試合を進めるにのだったが、だんだん雲行きが怪しくなる。

    • 打て!アイドルタイムグランプリ

      打て!アイドルタイムグランプリ

      にのをアイドルタイムグランプリに出場させるべく、ついにらぁらもソフトボールの試合に参加する。相手チームにペースを崩され、点差が縮まらず焦るにのだが、何とか仲間の救援で逆転のチャンスを迎える。次の打者はにの。にのは試合とアイドルタイムグランプリ、2つの勝利を手にするのか!?

    • レッツゴー!パラ宿

      レッツゴー!パラ宿

      パラ宿のプリパラに遊びに来たゆいとらぁら。ゆいは憧れのパラ宿のみんなと会い大感激。らぁらも久々にみんなと再会し喜び合っていたが、突如メカ姉ぇが現れ、自爆装置のカウントダウンがスタートした!自爆を止めるにはライブでメカ姉ぇを感動させることが必要だが、メカ姉ぇの心の琴線に触れるライブは出来るのだろうか!?

    • ガァルマゲドンがきた!

      ガァルマゲドンがきた!

      パラ宿を追放され、パパラ宿にやってきたガァルマゲドン。らぁら達が喜んだのも束の間、自由奔放なあろまとみかんのイタズラにアボカド学園は大騒ぎ。パパラ宿の支配を目論むあろまは、肩こりに悩まされる気弱な少女、みちるに手下として小悪魔になるよう契約を持ちかけるが・・・

    • ミーチルみちる

      ミーチルみちる

      みちるを手中におさめたと調子づくあろまにらぁら達は呆れ顔。さらにあろまはみちるをプリパラデビューさせようとあれこれ計画を練っていた。みちるはあろまに逆らえず言いなりになってばかりだが、プリパラには行かないとあろまに伝える決意をする。

    • あの地獄にさよならを

      あの地獄にさよならを

      プリパラが人気を集めることに焦りを抱き、プリパラに関わる生徒への取り締まりを強化し反感を買うミミ子。ミミ子が唯一信用していたババリアもプリパラを支持するようになってしまったのが取り締まりにさらに拍車をかけたようだ。そんなババリアは孤立を深めるミミ子を心配し、ゆいとらぁらにミミ子救済の相談を持ちかける。

    • アイドル借り物バトルっす!

      アイドル借り物バトルっす!

      第2回アイドルタイムグランプリを有利に進めることができるグッズをかけ、借り物競争大会がプリパラで開催されることになった。ゆい達はそれぞれ強力な助っ人をつけレースに臨む。しかし各チームに課せられたお題はなかなかハードルの高いもので・・・!?

    • グランプリ!勝利へのエスコート

      グランプリ!勝利へのエスコート

      ゆい達の地道なプリパラの宣伝活動が実を結び、賑わうプリパラタウン。そのおかげで第2回アイドルグランプリも無事に迎えることができ、ゆいは興奮していた。この勢いのままグランプリも制覇したいと意気込むゆいだが、にのやみちるもグランプリに対する思いは熱い。ゆいは無事に二連覇を飾ることができるのか。

    • 旅立てアイドル!レッツ・イゴー!

      旅立てアイドル!レッツ・イゴー!

      第2回アイドルタイムグランプリを大成功におさめたゆい達。ほっと一息つく間もなく、ゆい達はめが姉ぇに旅に出るよう命じられてしまう。話を聞くとどうやらパパラ宿のプリパラの宣伝大使として全国各地に赴き、宣伝活動をして欲しいということらしい。快く引き受け旅立つゆい達だが、最初に到着したプリパラはある問題を抱えていて・・・。

    • ハッピー米バースデイ

      ハッピー米バースデイ

      最初の巡業を終え、次に向かった先はポッカイドウ・プラノのプリパラ。らぁら達はアイドルタイムも貯めるべく、プラノのプリパラカフェでお手伝いをすることになった。食の宝庫の名の通り、プラノはご飯がおいしくカフェも大盛況。ユメプリカのおにぎりもあっという間に完売してしまった。ゆいは追加のユメプリカを調達しようとおつかいに向かうが、その途中ショウゴと出くわす。

    • ドキドキ!みちなる麺パラ

      ドキドキ!みちなる麺パラ

      北の大地に別れを告げたらぁら達。続いて向かうはうどんで有名のパカ松にあるプリパラ、通称『麺パラ』。麺パラでは夏休みの企画として納涼イベントを開催していた。期待に胸を膨らまし麺パラに足を運ぶらぁら達だが、目の前には誰一人いない異様な光景が広がっていた。さらに麺パラはある人物の手中にあり制御不可能なようで・・・

    • プール de プランス 大レース!

      プール de プランス 大レース!

      アイドルタイムシステム宣伝の旅の最後の地としてらぁら達に用意されたのはプリの都・プリパリだった!トリコロールと久々の再会を喜び合うゆいとらぁら。らぁら達は憧れのプリパリにもアイドルタイムシステムを導入しようとひびきを勧誘するが、ひびきは条件としてある勝負をらぁら達に持ちかける。

    • 地獄アイドル始めちゃいました!?

      地獄アイドル始めちゃいました!?

      全国の旅からパパラ宿に帰ってきたらぁら達。それと同時にパパラ宿に帰ってきたもう一人の人物がいた――その名は地獄ミミ子。ミミ子は長い長い自分探しの旅で得た多くの経験を生かし、幼少期からの夢を叶えようとする。

    • 勝負っす!シオン先輩!

      勝負っす!シオン先輩!

      プリパラと男プリに憧れる未来のアイドルたちは空き地でプリパラごっこをするのが大好き。ところが男女それぞれが場所を独占しようとして、いつしかケンカの絶えない場所になってしまった。何とか子供たちをなだめ問題を解決しようするゆい達だが、逆に火に油を注いでしまうことに。この争いをそばから見ていたもう一人の人物がケンカに終止符を打とうとするが・・・。

    • ユメユメ!タイムスリップ

      ユメユメ!タイムスリップ

      見たい夢の内容を絵に描き、それを枕の下に入れて寝るとその夢を見ることができるというおまじないを信じ、寝る前にせっせと絵を描くゆい。夢を見ることが大好きなゆいは何枚ものの絵を枕の下に入れ、眠りにつく。気が付くと自分の夢の中にいたゆいは、夢の旅の中で不思議な体験をする。

    • がんばれみちる!!

      がんばれみちる!!

      あろまに逆らえず、都合よく利用されているみちる。そんな自分に嫌気がさし、みちるはあろまの言いなりにならないと心に決めるが、勇気が出ずなかなか自分の気持ちを伝えられない。見かねたゆいは、みちるにミーチルとの交換日記を勧め、みちるは日記でミーチルに悩みを打ち明ける。返ってきたミーチルのアドバイスとは一体・・・

    • 華園しゅうかでございます

      華園しゅうかでございます

      突如現れた謎のセレブアイドル、華園しゅうか。しゅうかは自分の印象を上げるための労力を惜しまない努力家。しかし一方で、時間もお金も無駄にしない超現実主義者でもあった。特に、お金への執着は人一倍強く、らぁらとゆいも彼女の言動と驚きの行動に圧倒され気味。さらにしゅうかはパパラ宿のナンバーワンアイドルになることを公言する。

    • いっちばーんがやってきた!

      いっちばーんがやってきた!

      ファララにチーム結成を勧められたゆいは第3回グランプリにチームで出場することを目標に、にのとみちるとのチーム結成への準備を進めていた。そんな中、パパラ宿のプリパラはビッグスターが訪れるという話で賑わっていた。みんなビッグスターに早く会いたいと興奮気味。一方で、みんなと同じようにビッグスターの来訪を心待ちにしていたもう一人のアイドルがいて・・・

    • グランプリ大決戦!

      グランプリ大決戦!

      迎えた第3回アイドルタイムグランプリ当日。パパラ宿のナンバーワンアイドルになると高らかに宣言したしゅうかはミミ子を味方につけ、地獄のレッスンを積み重ねていた。実力で優位に立つしゅうかに負けじとゆい・にの・ミーチルも精一杯練習する。果たしてゆい達はしゅうかに勝って優勝することができるのだろうか。

    • ガァララとパックが夢パックン!

      ガァララとパックが夢パックン!

      プリパラ恒例のハロウィンイベントがパパラ宿でも開催されることになった。アイドル達が大勢集まるのをいいことに、このイベントに目をつけたガァララはパックにアイドル達の夢を食べさせようと計画する。パックはガァララに従い、みんなの夢を次から次へと食べていく。そしてゆい達もガァララとパックの標的にされてしまい・・・

    • 復活!ファララ・ア・ラーム

      復活!ファララ・ア・ラーム

      突然ファララがステージに降臨し、歌う――ゆい達はあまりに急な出来事に事態を飲み込めずにいた。それでも初めて見るファララのライブに感動せずにはいられないゆい達。興奮から冷め切らないゆい達に、ファララは誰にも話さなかったガァララとの関係を話し始める。

    • WITHとプリ×プリフェスティバル!

      WITHとプリ×プリフェスティバル!

      男プリとの合同ライブが決定し、ゆい達は意気込んでいた。ファララを目覚めさせるためにはライブの力が必要不可欠だからだ。合同ライブではライブの他に出店もすることができるため、ゆい達は出店に来るお客さんたちに精一杯おもてなしをしようとするが、またガァララとパックの標的にされ、お店はトラブルだらけ。ライブへの集客も危ぶまれたその時、ゆいはあることを思いつく。

    • ガァララ塔のひみつっす

      ガァララ塔のひみつっす

      にのとミーチルとのチーム結成を夢見て、チームへの勧誘を続けるゆいだが、なかなか結成にこぎつけずにいた。相変わらずミーチルはチームへの加入を頑なに拒み続け、みちるからの説得にも耳を貸そうとしない。そんな思わしくない状況にさらに拍車をかけるように、にのからもチーム加入を断られてしまう。どうやらにのはチームに加入出来ない理由があるようで・・・

    • ガァララの森

      ガァララの森

      パックに食べられた夢が集められている場所を突き止めたにの。みんなの夢を取り戻そうと謎の時計塔をめざし、ゆい達は薄暗い不気味な森の中へ入っていく。しかしガァララとパックはゆい達を侵入させまいと、あれこれ邪魔をし行く手を阻む。

    • 未知とのミーチル

      未知とのミーチル

      ファララを目覚めさせるもう一つの重要な要素、夢。しかし、みちるは夢を思い出せずにいた。このままだとゆいとのチームに加入できないうえに、ファララを助ける力にもなれないとみちるは落ち込む。一方、ミーチルはみちるの夢のヒントを握っているようで・・・

    • ユメ目合宿大ピンチ!

      ユメ目合宿大ピンチ!

      チーム結成を果たしたのもつかの間、時のコーデが揃う第4回グランプリの開催はもう目の前に迫っていた。チームの結束を強くさせようと、プリパラ内で特訓合宿を行うことにしたゆい達。「やることリスト」を作成し特訓に励むゆい達だが、個性が強すぎるために衝突とすれ違いが絶えない。ゆいの想像力も爆発し、ますます収拾がつかない事態に――!?

    • ホップ・ステップ・グランプリ!

      ホップ・ステップ・グランプリ!

      優勝者に与えられる最後の時のコーデの獲得をかけて第4回グランプリが開催となった。しゅうかは改めてゆい達に実力の差を示そうと気迫のライブを披露し、前回王者の格を見せつける。一方ゆい達は特訓合宿の成果を糧に、打倒しゅうかに燃える。しかし、ゆい達はグランプリになぜかエントリーできない事態に陥っていた。

    • ユメリー・メガネマス★

      ユメリー・メガネマス★

      グランプリ開催のおかげで、アイドル達の夢の力がさらに強まった。ファララも夢の力で長時間起きていられるようになり、みんなとの時間を楽しんでいた。そしてゆい達は改めてファララとガァララの問題に向き合い、二人が幸せになれる方法を考える。一体、解決の鍵を握るものとは・・・

    • 年末!ババ大そうじでっすわ!

      年末!ババ大そうじでっすわ!

      一年の締めくくりに、アボカド学園では大掃除が行われていた。掃除なら私に任せて、と大神田ファミリーも大集合し生徒たちにハッパをかける。ゆい達も掃除に励んでいたが、その最中古いサングラスを見つける。どうやらこのサングラスがファララとガァララの問題解決の重要なアイテムのようだが・・・

    • パラ宿プルトラクイズ!

      パラ宿プルトラクイズ!

      崩壊したパラ宿のプリパラが元の姿に戻ったと聞き、ゆい達は再びパラ宿に遊びに行くことに。早速ライブをしようとするが、今日に限り「アイドルプルトラクイズ大会」で優勝しないとライブはできないシステムになっていた。パラ宿でのライブデビューを夢にゆい達はクイズ大会に臨むが、パラ宿のアイドル達との賑やかなクイズ大会はハチャメチャな展開に・・・!

    • しゅうかとガァララ

      しゅうかとガァララ

      しゅうかとガァララ。二人はいつしかお互いが大切な存在になっていた。そして迎えたガァララデビューの日。しゅうかは感謝の気持ちを込めガァララにステージ衣装をプレゼントする。しかしポワンは不安な面持ちでガァララのライブを見つめていた。

    • ディア・マイ・トモダチ!

      ディア・マイ・トモダチ!

      すれ違ってしまったしゅうかとガァララを心配するゆい達。ゆい達はなんとか仲直りして欲しいと説得するが、どれもしゅうかには響かない様子。ガァララも現実を受け入れようとする一方で寂しさもあり、自分の気持ちが分からず戸惑う。二人とも不器用なので、お互いなかなか歩み寄れない。そこに思いもよらぬ救世主が現れ――!?

    • 燃えよにの

      燃えよにの

      自分にとっての試練を乗り越えることが、ファララとガァララ救出のヒントに繋がると分かったゆい達。にのは最大の目標であるシオンの元へ一目散に向かう。今回こそはと打倒シオンに燃えるがシオンはにのの勢いを物ともしない。一方チュッペもにのに負けじと最大の壁・ネコ姐さんに勝負を持ちかける。

    • みちるさまとお呼びなさい

      みちるさまとお呼びなさい

      あろまが学校のテストで赤点を取ってしまった。追試で合格点を取らないとパパラ宿追放の危機にさらされるという。そんなニュースを聞いたみちるは、自分があろま達より年上である利点を生かし勉強を教えてあげようとする。しかし、あろまは意地を張ってみちるの言うことを一向に聞かないが、それでもみちるはあろまを超えるためにあろまに向き合う。

    • 決戦!ゆいvsしゅうか

      決戦!ゆいvsしゅうか

      アイドルタイムシステムを解除するために必要な昼のコーデをかけて、ゆいとしゅうかはライブ対決をすることに。親友のガァララを救いたい気持ちが強いしゅうかは一心不乱にレッスンに励むが、一方のゆいは相変わらずでお気楽な様子。見かねたショウゴがゆいの目を覚まそうとゆいに喝を入れるが・・・

    • 時をこえてマイドリーム!

      時をこえてマイドリーム!

      時をさかのぼれるコーデを手に入れたゆい達は、その力を使い古代プリパラへと向かう。古代プリパラは荒れ地と化していたが、ゆい達はファララとガァララの問題を解決する力を持つジュエルを懸命に探し始める。一方で、パックは眠ってしまったガァララを救えるのは自分一人しかいないと、ガァララの元へ向かっており・・・

    • パックでパニック!大暴れ!

      パックでパニック!大暴れ!

      みんなと仲良くするガァララの様子が気に食わず、孤独感を強めるパック。自分の大好きなガァララがみんなに取られてしまうのではないかと不安が大きくなり、ついに不満が爆発してしまう。寂しさと憎しみで巨大化し制御不能に陥ってしまったパックがプリパラタウンを襲う。

    • らぁらに届け、カムバックライブ!

      らぁらに届け、カムバックライブ!

      巨大化したパックからプリパラタウンを守ろうと、先頭に立ってパックと向き合うらぁら。しかし、相討ちに終わってしまう。ゆい達もらぁらの姿に刺激を受け、負けじとライブの力でプリパラタウンを救おうとする。他のアイドル達も次々と駆け付け、ゆい達に協力するがパックの悲しみは想像以上に深く・・・

    • 誕生しちゃうぜ!神アイドル!?

      誕生しちゃうぜ!神アイドル!?

      パックの大きな悲しみをなかなか取り除くことが出来ないゆい達。良い方法が見つからず困惑する一同の前に、ジュリィとジャニスが空から舞い降りてきた!ジュリィとジャニスはパックの悲しみに迫るための強力なヒントをゆい達に告げるが、実行するには非常にハードルが高い手段だった。しかし、果敢に挑戦しようとするアイドルがいて・・・

    • 夢のツバサで飛べマイドリーム!

      夢のツバサで飛べマイドリーム!

      パックの中に突入するゆい達。しかしパックの中はアイドル達の負の感情で埋め尽くされていた。一方、眠り続けるらぁらは夢の中でパックとアイドル達の悲しみを溶かすために闘っていた。アイドル達の本来の夢を取り戻し、パックの悲しみを溶かすべく、ゆい達はライブの力を信じてもう一度マイクを握る。

    • み~んなあつまれ!アイドル始める時間だよ!

      み~んなあつまれ!アイドル始める時間だよ!

      神アイドルとしてパパラ宿のプリパラに派遣されていたらぁらは、その使命を終えてパパラ宿を離れることに。しかし、ゆいはらぁらとの別れがつらく、どうにかしてらぁらを引き留めようとして・・・

    スタッフ

    • アニメーション制作

      タツノコプロ
    • キャラクターデザイン

      原将治
    • シリーズ構成

      土屋理敬
    • 原作

      タカラトミーアーツ
    • 監督

      森脇真琴
    • 音響監督

      長崎行男

    キャスト

    • アサヒ

      小林竜之
    • コヨイ

      土田玲央
    • ショウゴ

      山下誠一郎
    • 夢川ゆい

      伊達朱里紗
    • 幸多みちる

      山田唯菜
    • 真中らぁら

      茜屋日海夏
    • 虹色にの

      大地葉
    • 赤井めが兄ぃ

      諏訪部順一
    • 赤井めが姉ぇ

      伊藤かな恵

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    BALDR FORCE EXE RESOLUTION

    BALDR FORCE EXE RESOLUTION

    虚像の世界と仮初の体、そこで得られる真実は?PC用ゲーム、コンシュマー用ゲームとして多くのゲームファンを魅了した大ヒット作のアニメーション化!!

    2006年

    W ~ウィッシュ~

    W ~ウィッシュ~

    切ない想いと失われた記憶が交錯する ミステリアス学園ドラマ!!

    2004年

    ふしぎ遊戯

    ふしぎ遊戯

    受験を間近に控える中学3年生の夕城美朱と本郷唯は、ある日図書館で見つけた「四神天地書」という古い本の中に吸い込まれ、異世界に入り込んでしまった。迷いこんだ世界で暴漢に襲われる美朱と唯は、額に“鬼”の文字を持つ少年・鬼宿に助けられる。この出逢いが、全ての始まりであった……。互いにすれ違い、敵対していく美朱と唯。過酷な運命の中で惹かれあう鬼宿と美朱。朱雀と青龍の戦いが今始まる!

    1995年

    こばと。

    こばと。

    『傷ついた心、癒させてください!』 おしゃれで可愛い天然少女、小鳩。ちょっと不思議で正体不明のこの少女には、「行きたい所」があるらしい。その希望を叶えるためには、傷ついた心のカケラを「ビン」いっぱいに集めなければならない。傷ついた心は、小鳩に癒やされることで金平糖のようなカケラになってビンの中へ。 偶然、人手不足の保育園をお手伝いすることになった小鳩。だがそこはトラブルで廃園の危機をむかえている保育園であった。園で働く青年<藤本清和>、園長の<沖浦清花>や園児たちそして多くの人々にふれ合い、小鳩の心に変化を与えていく。 小鳩はたくさんの傷ついた心を癒やし、保育園を救うことができるのか?そして、小鳩を導く不思議な犬のぬいぐるみ(?)いおりょぎの正体とは・・・?

    2009年

    リストランテ・パラディーゾ

    リストランテ・パラディーゾ

    イタリア、ローマ。 子供の頃、母の再婚のため祖母に預けられた主人公・ニコレッタ。 大人になった彼女は、母と再婚したリストランテのオーナーに全てをバラしてしまおうと田舎から出てくる。オーナーは妻に娘がいることを知らない。 訪れた先のリストランテ「カゼッタ・デッロルソ」は、老眼鏡着用の素敵な紳士ばかりが従業員という、少し不思議な店であった—カメリエーレのクラウディオ、ルチアーノ、ヴィート、ソムリエのジジ、シェフのフリオとテオ。そこは、彼ら紳士たちが目当ての女性客で連日賑わい、予約を取ることさえ難しいローマにある奇跡のパラディーゾだった。 そんな中、ふとしたきっかけで「カゼッタ・デッロルソ」で働き始めたニコレッタだったが、いつしか一人の紳士が気になり始めて…。 美味しい料理と素敵な紳士が待つローマのリストランテ「カゼッタ・デッロルソ」。 そこで働く人々と、訪れる人々の心の触れ合いを優しく紡ぐ、極上イタリア老眼鏡紳士物語、開幕します。

    2009年

    東京マーブルチョコレート

    東京マーブルチョコレート

    SEAMOの名曲『マタアイマショウ』、スキマスイッチの名曲『全力少年』にのせて、すれ違う2人の想いと時間を互いの視点で描いた作品。マジメでやさしいけれど少し臆病な男の子、悠大。元気で明るいけれど運が悪くドジな女の子、チヅル。クリスマスの日、そんな2人が離れて過ごす時間の中で見つける答えとは…?

    2007年

    夏への扉

    夏への扉

    それは、少年の日のひと夏の出来事。あるギムナジウムにいた個性的な4人グループの中でも、大人たちに批判的で、上級生に対しても堂々たる態度でのぞむリーダー格のマリオンは、全ての生徒の羨望の的だった。市長の娘で、誰もが憧れる容姿と知性をもった少女レダニアも、マリオンにひそかな恋心をもっていた。互いに惹かれあいながらも、幼さゆえにとまどい、進展しないレダニアとマリオンの恋。そんなマリオンの揺れ動く心を救ったのは、森のはずれに住む高級娼婦サラだった。大人の女サラによって恋の手ほどきを受け、ひとときの幸福に酔いしれるマリオン。子供から大人へ、一歩先に歩みだしたマリオンの変貌を見つめる仲間たち。嫉妬やいらだちにさいなまれ、羨望を抱き、あるいは自分のうちに眠るマリオンへの想いに気づき、ある者は嘘をつき、感情に流され、ドラマは意外な方向へ展開していく。

    1981年

    DARKER THAN BLACK −黒の契約者− 外伝

    DARKER THAN BLACK −黒の契約者− 外伝

    未知の災厄「トーキョーエクスプロージョン」。事件の影で暗躍した、一人の契約者がいた。「黒の死神」と呼ばれた男、コードネーム「黒<ヘイ>」。"組織"に敵対し事件を引き起こした黒は、仲間のドール「銀<イン>」を連れて逃亡していた。"組織"の刺客を撃退しながら、南を目指す二人。いつ終わるとも知れぬ、先の見えない孤独な逃避行の中、信じられるのはもはや、互いの存在だけだった――。夏の日差しの下、つかの間の安息を味わう黒と銀。だが幸せな時間は長くは続かない。深く冷たい闇が、静かに忍び寄っていた。本来自我を持たない存在であるはずの<ドール>。だが銀は、黒と過ごす日々の中で、少しずつ自らの意思を表に出し始める。銀の変化に戸惑いと苛立ちを感じる黒はしかし、その本当の意味をまだ知らなかった。変わっていく自分自身に、銀自身もまた苦悩する。黒と一緒にいたい。でも、このままでは――。そして、銀を狙う者たちの影がちらつき、新たな闘いの火種が燻りはじめる。再び黒に迫られる、運命の選択。やがて二人の絆を引き裂く悲劇の幕が、いま静かに上がりつつあった――。

    2009年

    テガミバチ REVERSE

    テガミバチ REVERSE

    ラグ・シーイングは、相棒(ルビ:ディンゴ)の少女ニッチや珍獣のステーキとともに人々に「テガミ」を届ける新米テガミバチ。幼い頃、「テガミ」として配達されることになった自分を命がけで届けてくれたゴーシュ・スエードに憧れ、自分もテガミバチとなったが、そんなラグに突きつけられたのは、ゴーシュは既にテガミバチを解雇されたという事実だった。首都に渡り「こころ」を失い姿を消したとされるゴーシュを、必ず連れ戻すと誓うラグ。だが無情にも、ついに再会を果たしたゴーシュは自らを略奪者(ルビ:マローダー)・ノワールと名乗り、ラグに銃口を向けるのだった--。

    2010年

    メイドインアビス 烈日の黄金郷

    メイドインアビス 烈日の黄金郷

    隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、 今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。 そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていった。アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。ある日、母・ライザの白笛が発見されたことをきっかけに、アビスの奥深くへ潜ることを決意するリコ。リコに拾われた記憶喪失のロボット・レグも自分の記憶を探しに一緒に行くことを決意する。深界四層でタマウガチの毒に苦しむリコ。リコを救ったのは成れ果てのナナチだった。ナナチを仲間に加え、ボンドルドの待つ深界五層へと三人は冒険を進める。 そこで、出会ったプルシュカと名乗る女の子は、ボンドルドに育てられ外界を知らずにいた。 リコの冒険話に夢中になり一緒に冒険に行きたいと願うが、あえなくボンドルドの実験に利用されてしまう。しかし、プルシュカは形を変えリコの白笛となり、 一同は深界六層「還らずの都」へと進む。 そこには、成れ果てが独自の価値観を持って生活している 「成れ果ての村」が存在していた。

    2022年

    きのこいぬ

    きのこいぬ

    ある日、絵本作家の夕闇ほたるは、 庭の雪柳の下に まピンク色のきのこが生えていることに気づく。 彼がぼんやり眺めていると、 それは突然動き出す! しっぽをぶんぶん振って犬っぽいのに、 でもきのこ? 疑問に思いながらも、一緒に暮らすことに。 すると… 描いちゃいけないところにお絵かきして、 大好きなたこ焼きは常にぜんぶ食べたい。 気まま放題の子どもかと思えば、 大人顔まけにさり気なくフォロー。 いろいろ謎すぎるけど、 いっしょにいるとなんだか楽しくて、笑える。 そんなきのこいぬとほたるとの日々を描く、 ちょこっと不思議ほんわか アニメーション。

    2024年

    カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編

    カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編

    世界で数億人ものプレイヤーを数えるこのカードゲームは、 常に人々を熱狂させ、多くの絆を育んできた・・・ ヴァンガード普及協会が主催した一大イベント、「ジェネレーションクエスト」。 クロノ、シオン、トコハたちチームトライスリーは、数々の試練を乗り越えつつ 見事優勝を果たした! 一方ジェネレーションクエストを利用して《ギアクロニクル》十二支刻獣の ユニットが着々と地球上に召喚。その全てが明神リューズの下に揃った時、 リューズの恐るべき野望が実現する! 愛すべきユニットたちとの絆を守るため、 その野望を阻止しようとする伊吹コウジとクロノたちの前に、 リューズの理念と野望に賛同する謎の集団、カンパニーが立ちはだかる! リューズの野望「完全なる未来」とは? 各々の未来と信念を賭け、いよいよ直接対決!!

    2015年

    メルティランサー The Animation

    メルティランサー The Animation

    大ヒットSF美少女捜査官シュミレーションゲーム「メルティランサー」が遂にアニメ化。ゲーム版のVol.1とVol.2の間を繋ぐエピソードに当たる。21世紀末の地球社会は、統一政体・地球政府の形成を成し遂げ、銀河連邦への加盟を果たしていた。そして、銀河連邦傘下の組織・GPOから地球に、地球への移民計画進行と文化交流の護り手として「メルティランサー」と呼ばれる特殊公安任務担当官(特殊捜査官)たちが派遣されていた。ある日、宇宙より謎の巨大ロボットが襲来、地上を破壊し始めた。事件解決のため、各方面に散っていた元ランサー達が招集されメルティランサーが再結成されるが…。

    1999年

    幻想三國誌 -天元霊心記-

    幻想三國誌 -天元霊心記-

    舞台は古代中国、三国時代―― 王朝末期。神州中原は群雄割拠の時代を迎えていた。 討伐によって力を持った諸侯が天下制覇を目指して、各地で蠢動し始めた。

    2021年

    文豪ストレイドッグス わん!

    文豪ストレイドッグス わん!

    モダンな街の喧騒に、舶来の風吹き抜ける 架空の都市「ヨコハマ」で、いにしえの文豪の名を懐く者たちが その名になぞらえた「異能力」による死闘を繰り広げていく アクションバトル大作「文豪ストレイドッグス」。

    2021年

    GTO

    GTO

    高校時代は天下無敵の暴走族! 「鬼塚英吉」が天職として選んだ職業はなんと教師!! 金髪にピアス、趣味はコスプレ、世間の教師とはあまりにかけ離れたこの男が、世の常識を覆す!!

    1999年

    タッチ 背番号のないエース

    タッチ 背番号のないエース

    上杉家の双子の兄弟・達也と和也。二人は幼なじみの少女・浅倉南とともに明青学園高等部に進学した。恋する南のため、野球部で必死に奮闘する努力型の天才・和也。だが南の秘めた気持ちは、周囲には凡才と評される達也の方にこそ実はあった。そんな二人の心情を知ってか、微妙に南との距離を置く達也。一方、和也は懸命に甲子園目指して勝ち進み、ついに地区予選の決勝を迎えるが…。

    1986年

    凹凸世界 シーズン2

    凹凸世界 シーズン2

    姉を探すために凹凸大会に出場したジンが、仲間と共に危機を乗り越え、ついに予選を突破した。しかし息つく暇もなく、ギリギリなトーナメント戦が始まる。一方、裏に隠された観戦者たちの正体も浮かび上がり、それぞれの悪巧みを抱え、残酷になりつつある試合を楽しんでいる。勝たなければならない試合。ジンたちに、どのような試練が待っているのか…

    2019年

    ホッタラケの島 ~遥と魔法の鏡~

    ホッタラケの島 ~遥と魔法の鏡~

    神社の先にあった「ふしぎな島」での大冒険!! ある日、高校生の遥は神社で「無くなったお母さんの形見の『手鏡』を返してください。」とお祈りしていました。すると、目の前に不思議な「きつね」がいるではありませんか!後をつけて奥に入っていくと・・・なんとおとぎの国のような「ホッタラケの島」に迷い込んでしまいます!そこは人間達が「ホッタラケ」にしたもので出来た島でした。遥は、なくなった手鏡がきっとこの島にあるはずだと思い、「きつね」に見えた島の住人のテオとそれを探し始めます。

    2009年

    劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC

    劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC

    21世紀中盤、温暖化に伴う海面上昇により、人類は地上での版図を大きく失った。その混乱に呼応するかのように世界各地に現れた【霧の艦隊】にすべての海域を封鎖され、人類は疲弊の一途を辿っていた 。横須賀・海洋総合学院の士官候補生・千早群像の前に現れた霧の艦隊の潜水艦【イ401】。敵であるはずのイ401、そのメンタルモデル・イオナは群像に囁く。「千早群像、私に、乗って。」閉塞した現状を打破するため、学院の同級生らと共にイ401に乗り込み、艦長として指揮を執る群像のもとに、日本政府高官である上陰龍二郎から極秘の依頼が届く。「人類の切り札を、アメリカに届けて欲しい」。日本が開発した対「霧」最終兵器・【振動弾頭】のサンプルを、量産のために米軍に届けるのだ。上陰の依頼を受け、アメリカを目指すイ401の前に立ちはだかるのは、大戦艦コンゴウを旗艦とする霧の東洋方面第一巡航艦隊。重巡洋艦タカオ、マヤ、大戦艦ハルナ、キリシマ――次々に襲いかかる霧の艦船との戦いの中、イオナは成長していく。人類と霧のメンタルモデル、それを隔てるものは何か。コンゴウとの壮絶な決戦を経て、サンディエゴに「人類の切り札」を届けた群像たちの次なる目的は?そして新たに立ちはだかる影は――――

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp