• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 侍霊演武:将星乱

    侍霊演武:将星乱

    侍霊演武:将星乱
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    三国志において「兵家必争の地」として知られる中国・荊州市。ここに住む高校生・孫宸はある日不思議な夢を見るが、そこで彼は封印されていた三国志の歴史の封印を解いてしまう。直後、武将・魏延が彼を襲うが、そこへ現れたのは呉の女将軍・周瑜だった

    エピソード

    • 乙(おとめ)

      乙(おとめ)

      第1話:歴史に無関心な高校生・孫宸は、奇妙なカードの所有者となる。それは三国時代の英雄たちの魂を封じ込めたカードを使って繰り広げられるデスゲームへの招待状だった。謎の刺客に命を狙われたとき、孫宸のカードから美しき武将・周瑜が現れる。/第2話:孫宸は周瑜の主君となったものの、二人の息はまったく合わず、刺客相手に苦戦を強いられる。戦いに不慣れな孫宸と、反発してばかりの周瑜。しかし、武将に科せられた哀しい運命を知ったとき、孫宸の中で主君としての自覚が芽生える。

    • 了(さとり)

      了(さとり)

      第3話:屋上に追い詰められた周瑜は、孫宸を守って深手を負う。勝利を確信した刺客が語るデスゲームの全貌。その目的は、歴史を自分たちの都合良くねじ曲げることにあった。窮地に陥った孫宸は、周瑜の命を守るため捨て身の作戦に出る。/第4話:孫宸の前に現れた新たな敵・伯安子。複数の武将を同時に操るこの天才から孫宸を救ったのは、クラスメイトの凌雲だった。凌雲とその武将・周倉の助けを借りて屋上を脱出した孫宸だったが、伯安子の放った武将たちが行く手を阻む。

    • 夕(ゆうべ)

      夕(ゆうべ)

      第5話:矢の雨によって逃げ道は閉ざされ、百発百中の槍が心臓を狙う。そんな絶体絶命のなか、孫宸の見せた意志とひらめきが仲間の心を一つにする。息の合った攻撃で敵を退けた直後、周瑜は伏兵の待ち伏せを受け、致命傷を負う。/第6話:周瑜の命を救うため、孫宸たちは凌雲の祖父が待つ関帝廟を目指す。追手をかわそうと踏み込んだ無法地帯で出会ったのは謎の主君・馬麟威。彼が長年、追い続けてきた仇こそ、周瑜に致命傷を負わせた武将とその主君だったのだ。

    • 厄(わざわい)

      厄(わざわい)

      第7話:関帝廟を目指す孫宸たちを、見えない敵がつけ狙う。その狙いは厳重に隠された関帝廟の場所を暴くことにあった。ようやく尾行に気づいた凌雲は、固い絆で結ばれた武将の周倉にその場を託し、関帝廟へと急ぐ。/第8話:周倉を失った凌雲は、武将にまつわるすべての記憶を失う。それは主君に科せられた避けようのない運命だった。一方、孫宸は周瑜を救うためカードの世界へと飛び込む。そこに広がっていたのは、戦いで傷ついた周瑜の心の世界だった。

    • 矢(くさび)

      矢(くさび)

      第9話:孫宸は凌雲の祖父から重大な秘密を明かされる。関帝廟が守る関羽のカードこそ歴史を左右する9枚のカードの一つだった。そこへ伯安子の軍勢が攻め込んでくる。孫娘のことを孫宸に託した祖父は、伯安子を止めるため自ら盾となって立ちはだかる。/第10話:祖父の死によって凌雲の意識は暴走し、恐るべき関羽の力を呼び覚ましてしまう。敵味方の区別なく暴れる関羽を止めるため、孫宸が決死の行動に出る。その思いが凌雲に通じたとき、伯安子の次なる一手が発動する。

    • 戎(えびす)

      戎(えびす)

      第11話:伯安子の奇策によって関羽は子どもの姿に変えられてしまう。崩壊の始まった関帝廟から辛くも脱出する伯安子。助けに現れた馬麟威とその武将・馬良とともに、孫宸たちは残された唯一の脱出口を目指すが、そこは巨大な岩で塞がれていた。/第12話:崩壊の進む関帝廟のなかで、唯一の脱出口は巨大な岩によって塞がれていた。岩を動かすだけの霊力は最早なく、諦めかけた凌雲たちの心を動かしたのは、孫宸のまっすぐな思いだった。3人の主君は心を一つにし、最後の望みに賭ける。

    • 臣(しもべ)

      臣(しもべ)

    • 炎(ほむら)

      炎(ほむら)

    • 契(ちぎり)

      契(ちぎり)

    • 鬼(あらがみ)

      鬼(あらがみ)

    • 崩(くずれ)

      崩(くずれ)

    • 朝(あした)

      朝(あした)

    • 乙(おとめ)

      乙(おとめ)

      歴史に無関心な高校生・孫宸は、奇妙なカードの所有者となる。それは三国時代の英雄たちの魂を封じ込めたカードを使って繰り広げられるデスゲームへの招待状だった。謎の刺客に命を狙われたとき、孫宸のカードから美しき武将・周瑜が現れる。

    • 了(さとり)

      了(さとり)

      孫宸は周瑜の主君となったものの、二人の息はまったく合わず、刺客相手に苦戦を強いられる。戦いに不慣れな孫宸と、反発してばかりの周瑜。しかし、武将に科せられた哀しい運命を知ったとき、孫宸の中で主君としての自覚が芽生える。

    • 夕(ゆうべ)

      夕(ゆうべ)

      屋上に追い詰められた周瑜は、孫宸を守って深手を負う。勝利を確信した刺客が語るデスゲームの全貌。その目的は、歴史を自分たちの都合良くねじ曲げることにあった。窮地に陥った孫宸は、周瑜の命を守るため捨て身の作戦に出る。

    • 厄(わざわい)

      厄(わざわい)

      孫宸の前に現れた新たな敵・伯安子。複数の武将を同時に操るこの天才から孫宸を救ったのは、クラスメイトの凌雲だった。凌雲とその武将・周倉の助けを借りて屋上を脱出した孫宸だったが、伯安子の放った武将たちが行く手を阻む。

    • 矢(くさび)

      矢(くさび)

      矢の雨によって逃げ道は閉ざされ、百発百中の槍が心臓を狙う。そんな絶体絶命のなか、孫宸の見せた意志とひらめきが仲間の心を一つにする。息の合った攻撃で敵を退けた直後、周瑜は伏兵の待ち伏せを受け、致命傷を負う。

    • 戎(えびす)

      戎(えびす)

      周瑜の命を救うため、孫宸たちは凌雲の祖父が待つ関帝廟を目指す。追手をかわそうと踏み込んだ無法地帯で出会ったのは謎の主君・馬麟威。彼が長年、追い続けてきた仇こそ、周瑜に致命傷を負わせた武将とその主君だったのだ。

    • 臣(しもべ)

      臣(しもべ)

      関帝廟を目指す孫宸たちを、見えない敵がつけ狙う。その狙いは厳重に隠された関帝廟の場所を暴くことにあった。ようやく尾行に気づいた凌雲は、固い絆で結ばれた武将の周倉にその場を託し、関帝廟へと急ぐ。

    • 炎(ほむら)

      炎(ほむら)

      周倉を失った凌雲は、武将にまつわるすべての記憶を失う。それは主君に科せられた避けようのない運命だった。一方、孫宸は周瑜を救うためカードの世界へと飛び込む。そこに広がっていたのは、戦いで傷ついた周瑜の心の世界だった。

    • 契(ちぎり)

      契(ちぎり)

      孫宸は凌雲の祖父から重大な秘密を明かされる。関帝廟が守る関羽のカードこそ歴史を左右する9枚のカードの一つだった。そこへ伯安子の軍勢が攻め込んでくる。孫娘のことを孫宸に託した祖父は、伯安子を止めるため自ら盾となって立ちはだかる。

    • 鬼(あらがみ)

      鬼(あらがみ)

      祖父の死によって凌雲の意識は暴走し、恐るべき関羽の力を呼び覚ましてしまう。敵味方の区別なく暴れる関羽を止めるため、孫宸が決死の行動に出る。その思いが凌雲に通じたとき、伯安子の次なる一手が発動する。

    • 崩(くずれ)

      崩(くずれ)

      伯安子の奇策によって関羽は子どもの姿に変えられてしまう。崩壊の始まった関帝廟から辛くも脱出する伯安子。助けに現れた馬麟威とその武将・馬良とともに、孫宸たちは残された唯一の脱出口を目指すが、そこは巨大な岩で塞がれていた。

    • 朝(あした)

      朝(あした)

      崩壊の進む関帝廟のなかで、唯一の脱出口は巨大な岩によって塞がれていた。岩を動かすだけの霊力は最早なく、諦めかけた凌雲たちの心を動かしたのは、孫宸のまっすぐな思いだった。3人の主君は心を一つにし、最後の望みに賭ける。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      studioぴえろ
    • エフェクト監修

      橋本敬史
    • キャラクターデザイン

      宮澤努
    • シリーズ構成

      本田雅也
    • プロップデザイン

      大河広行
    • 原作

      白猫
    • 撮影監督

      浅川茂輝
    • 監督

      渡部穏寛
    • 総作画監督

      桜井正明
    • 総監督

      静野孔文
    • 編集

      佐々木紘美
    • 美術監督

      古賀徹
    • 色彩設計

      川上善美
    • 音楽

      立山秋航
    • 音楽制作

      MAGES.
    • 音響監督

      清水勝則

    キャスト

    • 于吉

      宮田浩徳
    • 伯安子

      浪川大輔
    • 何晏

      飯島肇
    • 凌雲

      劉セイラ
    • 凌雲の祖父

      宮澤正
    • 周倉

      豊永利行
    • 周瑜

      田辺留依
    • 孫宸

      水島大宙
    • 張先生

      新恒樽助
    • 曹性

      堀江瞬
    • 水鏡先生

      三瓶由布子
    • 漢献帝

      西村智博
    • 無名

      佐々健太
    • 程普

      菅生隆之
    • 華雄

      亀山雄慈
    • 関羽

      咲野俊介
    • 関羽小

      田村睦心
    • 養護教諭

      日野まり
    • 馬良

      杉山紀彰
    • 馬麟威

      柿原徹也
    • 魏延

      松田健一郎
    • 鳳牙

      小清水亜美

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    シティーハンター '91

    シティーハンター '91

    シティーハンター・冴羽リョウは、都会のスイーパー。美人ならば幽霊の依頼でも受けるという底無しのモッコリ野郎だ。パートナーは、かつてリョウの親友だった故・槇村の義理の妹・香。リョウのモッコリパワーに、すぐに制裁を科す香であるが、その内面には孤独な影も潜む……。

    1991年

    デュラララ!!×2 結

    デュラララ!!×2 結

    同時多発的に事件は起こり、池袋の街は混沌の渦へと呑み込まれていく。それぞれの事情を抱え、新羅のマンションへ集った者達。街では“ダラーズ”“黄巾賊”“罪歌”の勢力がひしめいていた。そしてセルティの“首”が白日の下に晒された時、事態は誰もが予期しなかった結末へと動き出す――!

    2016年

    劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    「スタァライト」――それは遠い星の、ずっと昔の、遙か未来のお話。 この戯曲で舞台のキラめきを浴びた二人の少女は、運命を交換しました。 「二人でスタァに」「舞台で待ってる」

    2021年

    装神少女まとい

    装神少女まとい

    西暦2016年――。釜谷市にある「天万神社」で、巫女のアルバイトをしていた中学2年生、皇(すめらぎ)まとい。幼少の頃に母と生き別れになった彼女は、父方の祖父母の家に長年預けられており、三ヶ月前からようやく父である伸吾とふたりで暮らし始めた。そんな境遇からか、まといは平凡で穏やかな日常に憧れていた。 まといの親友で、バイト仲間である草薙(くさなぎ)ゆまは、「天万神社」の神主一族に生まれた次期巫女候補であった。彼女は、一族が悪霊を払うための「退魔行」を先祖代々行っていたことを知り、まといを誘って「退魔行」にまつわる儀式「神懸りの儀」にチャレンジしようとする。 学校が終わり、いつものように神社へと向かったふたりであったが、そこで荒らされた境内と、傷つき倒れたゆまの両親に遭遇する。さらに、刑事である伸吾が捜査を行っていた怪事件の重要参考人で、どこか正気でない雰囲気を纏った男の姿もあった。暴れる男を抑えようと、ゆまは咄嗟に「神懸りの儀」を執り行ったのだが、異変が生じたのはゆまの方ではなく――。 平凡で普通の生活を求めていた少女に与えられたのは、神を纏って悪霊を払う能力!? 皇まとい、誰にも邪魔されない穏やかな日々を取り戻すため、退魔活動(タイカツ)に励みます!

    2016年

    キノの旅 ~the Beautiful World~

    キノの旅 ~the Beautiful World~

    ひとつの国に3日間だけとどまるルールを決めたキノ達。それぞれの「国」に暮らす人々の「日常」の中に「旅人・キノ」という「非日常」が入り込むことで生じる小さな波紋。だがそれは、実は「日常」をゆるがすほどの大きな事件だったりする。キノ達は旅の途中で何を見て、そこで出会った人々の心に何を残すのか?

    2003年

    ぼくたちは勉強ができない

    ぼくたちは勉強ができない

    苦学の高校3年生・唯我成幸は、大学の学費が免除される「特別VIP推薦」を得るために、受験勉強に苦戦する同級生たちの教育係となることに。指導する相手は「文学の森の眠り姫」古橋文乃、「機械仕掛けの親指姫」緒方理珠といった学園きっての天才美少女たち!完全無欠の学力と思われた彼女たちだが、苦手教科に関してはとことんポンコツだった…!?個性的な「できない娘」たちに振り回されつつ、成幸は彼女たちの入試合格のために奔走!勉強も恋も「できない」天才たちのラブコメディ、ここに開幕!!

    2019年

    弱虫ペダル Re:ROAD

    弱虫ペダル Re:ROAD

    最高峰の闘いその栄光を勝ち取るのは果たして??!? インターハイ総合優勝のゴールラインに最初にたどり着くのは、どの選手、どのチームか。

    2015年

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか III

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか III

    冒険者たちが未知へと挑み、神々が興奮に沸き返る、 世界で最も熱き街――迷宮都市オラリオ。 その中心に鎮座するは、都市に限りなき富と栄華をもたらし、 数多の混沌が潜む大穴――『ダンジョン』。 その深淵にて、生まれ落ちた一体の怪物。 「……ここ……どこ……?」 人語を話す竜の少女をめぐり、都市はかつてない異常事態に巻き込まれていく。 人と怪物。 漫然と存在する価値観、常識は破壊され、 冒険者ベル・クラネルと、女神ヘスティアに、決断の時が―― これは、少年が歩み、女神が記す、ダンジョンの謎に迫る【眷族の物語】――

    2020年

    ライチDE光クラブ

    ライチDE光クラブ

    奇才、古屋兎丸が手掛けた異色の人気作「ライチ光クラブ」が、まさかのギャグアニメ化! ! 舞台公演の豪華キャスト陣がそのまま声優を担当! ! 狂気の世界が今、美しく動き出す…! ! 舞台出演者たちが声優を担当する狂気のコメディアニメ。蛍光町の片隅にある秘密基地・光クラブに集まる少年たちは、ある目的のために“機械”を作り上げる。完成した機械はライチと名付けられ、「美しいもの」を連れてくるよう命令されるが…。

    2012年

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (2020年版)

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (2020年版)

    かつて、魔王ハドラーにより苦しめられていた世界は、 「勇者」と呼ばれた一人の剣士とその仲間たちの手により平和を取り戻した―― 時は流れ…。魔王から解放されたモンスターたちが暮らす南海の孤島・デルムリン島。 島唯一の人間であり、勇者に憧れる少年「ダイ」は、モンスターたちと平和に暮らしていた。だが、その暮らしも、魔王ハドラーの復活により一変する。 師との約束、仲間との出会い、逃れられぬ宿命…再び危機が訪れた世界を救うため、勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まるー!

    2020年

    おまかせ!みらくるキャット団

    おまかせ!みらくるキャット団

    東京下町、谷中野(やなかの)町に住んでいる小学四年生女の子、赤川ぽこ美。ニックネームは「ポコタン」。勉強も運動も苦手ですぐに落ち込んでしまうネガティブ少女だ。 そんなポコタンを、ポコタンがまだ幼いころに他界した父の夏彦は天上の『ヨミヨミランド』から心配している。 ある日夏彦は、ヨミヨミランドで働いて貯めた魔法パワーの種、魔法シールを使って、ポコタンの様子を見に地上へやってきた。 そしてポコタンの飼い猫「マミタス」に、日頃ポコタンを助けられない自分に代わって助けるようにと、魔法の猫じゃらし「みらくるじゃらし」と変身できる鈴「みらくるベル」を託す。 これを使うとマミタスは、みらくるキャットに変身するのだ! ポコタンの家族や近所の愉快な仲間、他の猫たちも巻き込んだドタバタストーリーが始まる!

    2015年

    カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~

    カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~

    神を殺した者は神の権能を得る。そしてその力を得た者は王者『カンピオーネ』と呼ばれ、この世の覇者とも魔王とも称される。ある出来事から神を殺しカンピオーネとなった高校生・護堂。彼が求めるものは平穏な日々。しかし彼の意思とは反し、新たな出来事が彼を襲う。イタリアの魔術師にして自称護堂の愛人・エリカがもたらす荒ぶる神々との邂逅。さらには、日本の媛巫女・祐理も護堂に接近して…!? 新たな神話が今ここに始まる!!

    2012年

    キューティーハニー

    キューティーハニー

    如月ハニーは自由奔放な女子高生。全寮制のハイスクール「聖チャペル学園」で、時には規則に反発して脱走したりするものの、元気に楽しく学生生活を送っている。ある日、彼女のもとに父からの知らせが届く。「至急帰ってきて欲しい、豹の爪が…」と。ただならぬ雰囲気を察したハニーは、途中で出逢った記者・早見青児と共に自宅に急行。そこで覆面の男たちに殺害された父を発見する。手を下したのは、世界中で暗躍する国際犯罪結社・豹の爪(パンサークロー)。博士が開発したという空中元素固定装置を奪おうとしていたのだ。父の残したメッセージで自分がサイボーグであると知らされたハニーは、自らの肉体に埋め込まれた空中元素固定装置を守るため、青児たちと共に豹の爪と戦う事を決意する。愛の戦士・キューティーハニーとして!

    1973年

    エリアス ちいさなレスキューせん

    エリアス ちいさなレスキューせん

    子供の心を育てる、ノルウェーから届いたアニメーション! 「小さなレスキュー船エリアス」は、1999年に子供向けの絵本として、北欧の国ノルウェーで初めて出版されました。 そのストーリーは、絵本の世界で暮らす船や灯台、クレーンなどの、個性的で魅力的なキャラクターたちが大活躍する、とても楽しくて愉快なものです。(人間は一切登場しません)出版後すぐに大絶賛されてヒット作品となると、エリアスはノルウェー海上レスキュー隊のオフィシャルマスコットとして採用され、現在もその活躍を続けています。 そして、ノルウェー国内の大きな要望に応えて、2005年にアニメーション化されたものが本作品です。絵本の世界にTVシリーズならではのエンターテイメント性を加え、最新のフル3D CG技術によって、丁寧に映像化しました。 本作品は、子供たちに湾岸がどういう社会であるかを分かり易く教えることと、魅力的な各キャラクターを通じて、協力し合うことの大切さを伝えることを主目的としています。その内容は、北欧諸国を越えて、世界の映像関係者からから高い評価を受けており、2006年にTVシリーズで最も名誉ある米国EMMY賞にノミネートされました。 「小さなレスキュー船エリアス」は、北欧ならではの「豊かな心を育む教育」のやさしい要素がたくさん詰まった国民的アニメーション作品です。

    2009年

    大家さんと僕

    大家さんと僕

    1階には大家のおばあさん、2階にはトホホな芸人の僕。挨拶は「ごきげんよう」、好きなタイプはマッカーサー元帥(渋い!)、牛丼もハンバーガーも食べたことがなく、僕を俳優と勘違いしている……。39歳の“僕”と87歳の“大家さん”が織りなす、泣いて笑える“不思議な二人暮らし”。大都会・東京の片隅で息づく、2人だけのユーモラスで心温まる日々の交流。ふと立ち止まり、そっと優しい気持ちにさせてくれる温かいショートストーリーです。

    2020年

    Fate/stay night

    Fate/stay night

    街を焼き尽くす大災害で孤児となった士郎は、魔術師・衛宮切嗣に助けられ養子となる。そして十年後、平穏に暮らす士郎はふとしたきっかけから、あらゆる願いを叶えると言われる聖杯を巡る戦い「聖杯戦争」に巻き込まれ、魔術師として最強の使い魔(サーヴァント)セイバーと共に戦いに身を投じることとなった。

    2006年

    巨人の星【特別篇】 猛虎 花形満

    巨人の星【特別篇】 猛虎 花形満

    熱血スポ根アニメの金字塔『巨人の星』。壮絶な特訓や魔球・大リーグボールで一大センセーショナルを巻き起こした。特別篇『猛虎花形満』は、飛雄馬の永遠のライバルである花形満が主役!TVシリーズの映像を花形の視点から再構築。新作カットも加え、衝撃の初登場シーンから伝統の阪神・巨人戦での大リーグボール攻略勝負まで、花形の生き様に迫りまくる!まさに『阪神の星』ともいえる内容は一見価値あり!!

    2002年

    アイシールド21

    アイシールド21

    小早川瀬那(セナ)は、気弱で引っ込み思案な高校一年生。幼少の頃からいじめられるのを避けるため、ひたすらパシリ人生を送ってきた。高校入学を機に、そんな自分を変えようと、アメフト部に入部を決意、新生活に期待を寄せるセナ・・・。しかし、セナのパシリで鍛えた俊足に目をつけたキャプテン・ヒル魔は、セナを「光速の脚を持つ謎のランニングバック・アイシールド21」に仕立て上げる!アメフトと出会い、セナは今までの自分から変わることができるのか・・・

    2005年

    THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール

    THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール

    自称最強の高校生「ジン・モリ」。彼の人生は、最強の高校生を決める大会、「ゴッドオブハイスクール」に招待されることで一変する。優勝すればどんな願いも叶えられるという…それぞれの願いを胸に出場する強敵手たち。闘いの果てに待ち受けるものとは? ハンパない高校生たちのハチャメチャバトル開幕!!

    2020年

    マノン

    マノン

    緑いっぱいの中、牧場の動物たちと暮らす少女、マノン。 犬のビンゴ、猫のメルバ、ロバのバズ、羊のカールー・・・ マノンはたくさんのお友達に囲まれています。 おうちに遊びにきた白鳥の面倒を見たり、角が生えてこなくて悩む小鹿の相談に乗ったり、空を飛びたいと願うネズミの夢をかなえてあげたり・・・マノンの毎日はゆかいな出来事と冒険で満ちています。 子どもたちの想像力を伸ばす、温かみと自然いっぱいのアニメです。

    2010年

    anilog_logo

    © anilog.jp