• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アキハバラ電脳組

    アキハバラ電脳組

    アキハバラ電脳組
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    夢の中に登場する王子様から、少女・花小金井ひばりはパタPiのデンスケを貰った。だが、そのパタPiを狙い、彼女の前に現われた謎の敵。そんな彼女は、すずめやつぐみたち五人の少女とグループを結成! 果たして、謎の敵の正体とは…!? そして、ディーヴァを召還できるデンスケたちのパタPiの秘密とは…!?

    エピソード

    • ディーヴァ

      ディーヴァ

      夢の中の丘で出会った王子様に恋する少女、花小金井ひばり。そんなある日、ひばりは王子様に出会ったその丘の上でパタPiを手に入れて…。

    • 黒い流星

      黒い流星

      ひばりのパタPiであるデンスケが謎の敵に狙われた。その時、彼女の幼なじみである少女、桜上水すずめは…。

    • ホムンクルス

      ホムンクルス

      車に跳ねられそうになったデンスケを間一髪で助けたのは、東十条つぐみという少女だった。そんなつぐみと友だちになるひばりだったが、すずめはそれが面白くなくて…。

    • デスクロウ

      デスクロウ

      つぐみはひばりとすずめに、グループを組んで自分がリーダーになることを提案した。案の定ひと騒動が起きてしまうが、ついにグループ名が決定して…。

    • コカトリス

      コカトリス

      アキハバラでは毎年恒例「春のビリビリ祭り」が開催されていた。当然参加したひばり、すずめ、つぐみだが、そこにはまた敵の罠が…。

    • 白い王子

      白い王子

      夢の中で王子様にカレーを手渡したひばりは、早速、現実の世界でもカレーを作ることにした。そして、すずめやつぐみも巻き込んでカレーを巡る壮絶なバトルが繰り広げられるのだが…。

    • ビリケン

      ビリケン

      「うちもすぐに電脳組の一員になるさかい。」と言って、突然現れた大阪娘、泉岳寺かもめ。彼女の登場で騒然となるひばりたち。果たして、かもめの目的は何なのだろうか?

    • 五人目…

      五人目…

      いつもと変わらない朝。そんな穏やかな日常に突然の出来事が起こった。ひばりの靴箱の中になんとラブレターが入っていたのだ。だが、その差し出し人は、ちょっと普通じゃない女の子で…。

    • 温泉

      温泉

      たまたま同じ列車に乗り合わせたじゅん、みやま、はとこの三人。彼女たちの行く先は同じ宿だった。実はその温泉宿には、三人のそれぞれの思い出がつまっていて…。

    • 決戦アキハバラ

      決戦アキハバラ

      アキハバラの中心部地下に広がるアンダーアミューズメントパーク。無人のその場所で今、敵の総攻撃が始まった。果たして、ディーヴァを召還できないひばりたちに勝算はあるのか?

    • 赤い靴

      赤い靴

      夢の中の王子様に会いたくてしょうがないひばりは、下校途中、雨の中走る車に水をかけられてしまった。だが、なんとその車から降りて出てきたのは、ひばりの王子様で…。

    • 黒いディーヴァ

      黒いディーヴァ

      パワーアップしたブラッドファルコンらの攻撃に成す術もないすずめ、つぐみ、かもめ。彼女たちが絶体絶命の中、炎の中から現れたのは黒いディーヴァだった。果たして、その黒いディーヴァは敵か味方か?

    • つばめ

      つばめ

      ひばりたちのクラスに、大鳥居つばめというフランスからの転校生がやってきた。つばめの冷静で危険な行動に彼女を敬遠するクラスメイトたちだったが、ひばりはつばめと友だちになりたいと思って…。

    • 去りにし日々の光

      去りにし日々の光

      時はさかのぼって、19世紀末のヨーロッパ。そこには、鷲羽ことクリスチャン・ローゼンクロイツとシゴーニュ、そしてひばりの王子様であるクレイン・バーシュタイクの姿があって…。

    • 砂の城

      砂の城

      わ〜い夏だということで、ひばりたちはパタPiたちを連れて夏の海へとやってきた。初めて見る海に驚きを隠せないデンスケたち。今、パタPiたちの大冒険が始まる!!

    • アニマ・ムンディ

      アニマ・ムンディ

      普段は明るい彼女たちだが、それぞれに哀しみを胸に秘めて生きてきた。幼い頃、弟の名前にデンスケをつけようと考えていたひばりなど、アニマ・ムンディの過去が明らかになる。

    • 新生

      新生

      エリヌースの作り出すタキオンフィールドに誘われたひばり。そこには、ひばり、つばめ、黒の王子だけがいた。絶体絶命の状態の中、ひばりはアフロディーテと霊機融合を果たして…。

    • 奈落

      奈落

      受け入れられぬ愛ゆえに生み出された存在、鷹士。そんな自らの生い立ちに、絶望し存在意義を見い出そうと必死になる鷹士を受け止めるのは、じゅん、みやま、はとこたちだった…。

    • 仮面

      仮面

      ひばりが合体し、すずめたちはそれぞれに驚きを隠せなかった。そんな中、愛を失った者と愛する者を守ろうとする者とのそれぞれの思いが交錯し、戦いを生み出して…。

    • 羽ひらくとき

      羽ひらくとき

      ある日、街でつばめと出会ったひばりは、彼女を自分の家へと誘った。そこで生まれて初めて人の温かさに触れるつばめ。それはまた彼女にとって経験したことのない感情で…。

    • 召還

      召還

      もう誰も傷つけたくない。そして自分を守る強さではなく、誰かを、友達を守る強さを手に入れたいと他人に対して心を開き始めたつばめ。彼女は、襲いかかる敵を前に自ら楯となり…。

    • 今ひとたびの幻

      今ひとたびの幻

      すべてはプリムムモビーレを降下させること、そしてその中で眠るメタトロンの覚醒の為であり、肉体という頸城から精神を解放する為…。そんなローゼンクロイツの目的が明らかになる。

    • 祭壇都市

      祭壇都市

      突如衛星軌道上に出現し、アキハバラへ降下し始めたプリムムモビーレ。ひばりたちは、校長の企みを阻止する為、そして白の王子を救う為にプリムムモビーレに向かい…。

    • 失楽園

      失楽園

      ローゼンクロイツはクレインとの再会を果たした。そして、いよいよローゼンクロイツの野望が成就するかに思われたその時、突きつけられる現実はあまりに過酷であった…。

    • 旅立ち

      旅立ち

      ひばりに「あと165日たったら迎えにくる…」と言い残して、白の王子は再び宇宙へと旅立った。アニマ・ムンディとしての使命を前に、ひばりは思い悩み…。

    • BIRTH

      BIRTH

      「僕の百年は一体何だったんだ!!」と言うクレイン。「デンスケと過ごした一年は、どんな百年にも絶対に負けてない!!」と言うひばり。そんなひばりとデンスケ、そしてすずめたちとそのパタPiたちとの絆は奇跡を起こす!

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      きしもとせいじ
    • キャラクター原案

      ことぶきつかさ
    • プロデューサー

      源生哲雄
    • 企画・原作

      KA・NON
    • 協力

      ガンジス
    • 撮影監督

      小西一廣
    • 構成

      山口宏
    • 源生哲雄

      TBS
    • 監督

      ふじもとよしたか
    • 編集

      田熊純
    • 美術監督

      宮前光春
    • 色彩設定

      中野倫明
    • 製作

      葦プロダクション
    • 音楽

      光宗信吉
    • 音響監督

      田中英行
    • 源生哲雄

      TBS
    • 色彩設定

      中野倫明

    キャスト

    • クレイン・バーンシュタイク/白い王子

      山口勝平
    • テツロー

      くまいもとこ
    • デンスケ

      新谷恵
    • ビリケン

      水田わさび
    • プティアンジュ

      鶴ひろみ
    • フランチェスカ

      堀江由衣
    • 代官山はとこ/ダークピジョン

      かかずゆみ
    • 大鳥居つばめ

      林原めぐみ
    • 東十条つぐみ

      浅川悠
    • 桜上水すずめ

      吉住梢
    • 泉岳寺かもめ

      長沢美樹
    • 祖師谷みやま/デスクロウ

      玉川紗己子
    • 竜ヶ崎鷹士/黒い王子

      関智一
    • 花小金井ひばり

      島涼香
    • 豪徳寺じゅん/ブラッドファルコン

      本多知恵子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    魔法少女リリカルなのは Reflection

    魔法少女リリカルなのは Reflection

    荒廃によって静かに滅び行く惑星エルトリア。 死にゆく土地に残った家族、フローリアン一家は 「惑星再生」を夢見て研究を続ける研究者夫婦と、2人の娘・アミティエとキリエの4人家族。 しかし父親であるグランツ・フローリアンが病に倒れ、惑星再生の夢が潰える。

    2017年

    ノラゲキ!

    ノラゲキ!

    どこともしれぬ場所にある監獄が、とつぜん停電し、独房のロックが解放された。房から出てきた真面目そうな好青年は、自分と同じく収監されていた男女と出会う。色っぽいいい女や軍人上がりの中年男、少女のような容姿のオタク女、怪しい行動をとる老人、そして黒猫のクルピエ。 あわせて5人の男女と猫1匹は、自分たち以外に誰も人間がいない監獄の様子に怪しみながら出口を探していく。

    2011年

    装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE

    装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE

    新世代ボトムズ第一弾。妹のドナとATの整備工場を営んでいるアービンにはウラの顔があった。ATの勝敗による裏賭博“バトリング”の凄腕ファイター“ザ・ダーク”。興行師イシュルーナのマッチメイクでペイガンという男と戦い、ペイガンの勝利で終わった。だが、ペイガンは気づいてしまった。手加減された!? そう、アービンは負け役のみを請け負う八百長ファイターだったのだ。ペイガンは屈辱を狂気へと変え、アービンの日常=ドナをも戦火へと巻き込んでいく…。

    2011年

    幽☆遊☆白書

    幽☆遊☆白書

    皿屋敷中学最強の不良と恐れられている浦飯幽助は、ある日、子供を助けようとして交通事故に遭い、あっけなく死んでしまう。だがその死は、霊界にとっても予想外の出来事だった。天国はもちろん、地獄にさえも幽助の行く場所はない。困り果てたエンマ大王のJr.・コエンマは幽助に試練を与え、その心を試した上で生き返らせるという話を持ち掛ける。その試練とは、人間界で起こる異界の生物が絡んでいる事件を解決する、霊界探偵としての使命を全うする事だった。そして、人間界に現れる妖怪たちとの戦いの中で知り合った妖怪・飛影、蔵馬、そしてケンカ友達の桑原という仲間を得、また、幽助自身“霊光波動拳”という強力な武器を習得し、霊界に反目する“四聖獣”を倒し、金の為に人間が集めた、妖怪たちが、血と快楽を求めて殺しあう“暗黒武術会”、魔界の穴を広げ人間界を恐怖に陥れんとする元霊界探偵、ついには幽助の本当の父親の住まう魔界の覇権を争うトーナメントへと、次々現れる強敵に挑んでいくのだった。

    1992年

    ワンパンマン【2期】

    ワンパンマン【2期】

    趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。3年間の特訓により無敵のパワーを手に入れ、あらゆる敵を一撃(ワンパン)で倒すヒーローである。ひょんなことから弟子となったジェノスと共にヒーロー協会で正式なヒーロー活動を開始する。怪人発生率が異常に高くなる中、大予言者シババワが遺した「地球がヤバい」予言を受けて、対策に乗り出そうとするヒーロー協会。そこにヒーロー狩りのガロウが現れる。

    2019年

    SHAMAN KING

    SHAMAN KING

    “SHAMAN KING” それは、 森羅万象を司る星の王 。神や霊と交流できる「シャーマン」と呼ばれる者達が、500年に一度「シャーマンファイト」でその座を争う。そんなシャーマンの一人である少年・麻倉 葉の、シャーマンキングを目指す戦いが、2021年4月、完全新作TVアニメーションとして今、始まる。

    2021年

    ヒーリングっど♥プリキュア

    ヒーリングっど♥プリキュア

    地球を癒やし“お手当て”してきた 秘密の世界【ヒーリングガーデン】が、 地球をむしばみ 病気にしようとする 【ビョーゲンズ】の襲撃にあって 危機に陥ったため、地球が大ピンチに! このピンチを救うため、 逃げのびた3人の“地球のお医者さん見習い”である ヒーリングアニマルたちが、 “ヒーリングガーデンの王女”で 【特別なちから】を持ったラテとともに、 パートナーを探しにやって来た! 3人の普通の女の子が彼らと出会うことで プリキュアに変身し、ビョーゲンズに立ち向かう! ビョーゲンズの攻撃を察知して 元気をなくしてしまうラテや、 大切な地球、そしてここに生きる 全ての生命を守りたい気持ちを胸に プリキュアたちは今、地球のお手当てのために力を合わせる 新たに誕生したラテのパートナーも加わり、 8人で一緒に、さあ、スタート!プリキュアオペレーション!

    2020年

    プリティーリズム・ディアマイフューチャー

    プリティーリズム・ディアマイフューチャー

    前作から3年後…プリティートップでは次世代のプリズムスターを夢見る少女たちが練習に励んでいた。ある日、プリズムメイツの 「れいな」「かりん」「あやみ」は、先輩プリズムスターのステージに乗り込んで勝負を挑む「みあ」と出会い、新ユニット「Prizmmy☆」を組むことになった。彼女たちは戸惑い、反発しながらも友情を深め一緒にデビューを目指していく。一方、韓国では5人の少女たちが日本でのデビューを目指してプリティートップに留学をして来る。自分の未来に出会うため少女たちのステージが今始まる。

    2012年

    ひぐらしのなく頃に業

    ひぐらしのなく頃に業

    都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

    2020年

    ぐらんぶる

    ぐらんぶる

    飛び込め、新世界へ― 北原伊織は大学進学を機に、伊豆にある叔父のダイビングショップ「グランブルー」へ居候することになった。 聞こえてくる潮騒、照り付ける太陽、一緒に暮らすことになるかわいい従姉妹… 青春のキャンパスライフ! そんな伊織を待ち受けていたのは――野球拳以外のジャンケンを知らない屈強な男どもだった!! 入学早々大学のダイビングサークル「Peek a Boo(ピーカブー)」に目をつけられてしまった伊織は、会長の時田信治と、三年生の寿竜次郎に唆され、いつの間にかサークルの一員としてバカ騒ぎに加わることとなる。 大学で知り合った、イケメンだが残念なオタク・今村耕平も加わり、彼らの青春はどんどんおかしな方向へと転がっていく。 居候先にはかわいい従姉妹である古手川姉妹がいるのに、 妹の千紗には汚物扱いされるし、姉の奈々華は重度のシスコンで相手にされず。 愛すべき全裸野郎どもに囲まれた伊織の大学生活、一体どうなってしまうのか……。

    2018年

    トライナイツ

    トライナイツ

    未来がみえないまま高校に入学した遥馬理久 (はるまりく) は、グラウンドでふと目に入った、野生の獣のような動きに目を奪われる。誰よりも高く跳び、早く駆け、トライを決める。狩矢光 (かりやあきら) がプレーするのは、かつて理久が諦めたラグビーだった。粗削りな走りに、思わずアドバイスをする理久。その言葉で理久の中にあるラグビーへの熱を感じ取った光。頭脳<タクティクス>と肉体<フィジカル>、2人の出会いによって、理久の未来を新たな光が照らし始める…

    2019年

    カムイの剣

    カムイの剣

    その昔、海賊の黄金時代に、七つの海を暴れまくったキャプテン・キッドが、生涯をかけて世界中から集めた莫大な財宝は、謎につつまれたまま、いずこかに眠っていた……。そして、時は幕末。尊王攘夷の声はいよいよ高まり、日本はその歴史の中で大きな転換期を迎えようとしていた。その頃、本州の北端、陸奥の国、佐井ノ村に一つの事件がおこった。村の旅籠“佐井屋”のお女将つゆとその娘さゆりが何者かに惨殺され、息子の次郎が親殺しの罪を着せられて山奥へと追い詰められていた。“次郎”彼こそ、この物語の主人公、運命に操られ、波乱の生涯を歩む時代の落とし子……。

    1985年

    戦闘メカ ザブングル

    戦闘メカ ザブングル

    富野由悠季総監督による異色TVアニメで、後にTV版を編集した劇場版も公開された。惑星ゾラと言われる地球。そこで暮らす少年のジロンは、“三日限りの掟”に反抗して両親の仇であるティンプを追っていた。だが、その行動は、やがてゾラの支配者階級イノセントの存在をも揺るがす、大動乱へと発展していく。

    1982年

    あはれ!名作くん

    あはれ!名作くん

    むかしむかしあるところに数々の名作キャラを輩出する名門「竜宮小」という学校がありました。ある日「松田名作」というフツーの男の子が竜宮小に入学。超バカで超ハイテンションの「スウィーツ」、おにぎりと言われるとキレる「むすび」、ナルシストで自称ロボの「ノキオ」、明らかにウサギよりも足が速い「ボルト」など濃いキャラに囲まれた名作くんは、立派な名作キャラとして卒業できるのでしょうか――。

    2020年

    それでも世界は美しい

    それでも世界は美しい

    原作は「花とゆめ」で大人気連載中の同名漫画、大人気作品を世に送りだしている「花とゆめ」40周年記念作品!雨降らしの力を持つ、ニケ・ルメルシエと、太陽と呼ばれるリヴィウス一世を、中心としたドラマは必見!二人の紡ぐそれでも美しい世界に大注目!「雨の公国」の第四公女であるニケが、即位から3年で世界を治めた「太陽王リヴィウス一世(リビ)」のもとに嫁ぐことになった——。美しい歌声に合わせて雨を呼ぶ「アメフラシ」の能力を持つニケは、公国の未来のため、会ったこともない相手との結婚に応じ「晴れの大国」を訪れる。故郷から遠く離れた地で彼女を待っていたのは? そして、ニケと出会う人々が、彼女の歌声を聴き、感じとるものとは?

    2014年

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

    ヒーローに復帰したワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.。二人は2部リーグのヒーローとして相変わらず言い合いをしながらも、街の事件の解決に取り組んでいた。そんな中バーナビーは、HERO TVで活躍する1部リーグのメンバーを見て、1部リーグに復帰したいとこぼす。バーナビーを諭しつつ複雑な思いを抱く虎徹。一方、ワイルドタイガーとバーナビーの所属するアポロンメディアは、新たにカリスマ実業家のマーク・シュナイダーを新オーナーに迎え会社の立て直しを図っていた。その一環として、シュナイダーはバーナビーの1部リーグ復帰を決める。だが、バーナビーの相棒はワイルドタイガーではなく新ヒーロー、ゴールデンライアン(ライアン・ゴールドスミス)だった。時を同じくしてシュテルンビルトでは奇妙な事件が連続する。伝説の女神がシュテルンビルトに下した天罰を思わせるその事件は、街の滅亡を暗示するのか……。その事件の影にうごめく三人のNEXT。事件の真の目的とは何か。女神伝説を祝うジャスティスデーが迫る中、謎に翻弄されるヒーローたちにさらなる危機が襲いかかる!!

    2014年

    怪盗ジョーカー シーズン2

    怪盗ジョーカー シーズン2

    「輝く夜へようこそ!」怪盗ジョーカー!ただ盗むだけじゃない!大胆不敵!神出鬼没!華麗に奇跡を起こす《ミラクルメイカー》!相棒のハチとともにお宝をもとめて全世界へ!さあ、ショーが開幕だ!見たことがあるものならどんな人や物にでも変身できる便利な怪盗道具《イメージガム》!秘密基地でもある飛行船《スカイジョーカー》や愛車《ロードジョーカー》を使い世界をかけめぐる!ちょっとドジだがジョーカーをしっかりサポートしている料理の腕はプロ顔負けの相棒、忍者のハチ!ジョーカーと同じ師匠のもとで修行した最大のライバル、怪盗スペード!ともに修行した女怪盗ダイヤモンド・クイーン!そんな彼らと世界中を飛びまわり、立ちはだかる警部や探偵たちの罠をくぐり抜け、どんなピンチも奇跡のトリックをおこし、次々と名画やお宝を盗み出す!! 愛車《ロードジョーカー》でのカーチェイス!豪華客船を舞台にした脱出劇!謎の遺跡が隠された南の島でのサバイバル!忍者相手の忍術合戦!シェフを相手のグルメ対決!人気アイドルとのダンス対決!果ては、時をこえてお宝を狙うタイムスリップ事件まで!ドキドキハラハラ、予測不可能なトリックやアクション満載!なんでもありの大冒険活劇!

    2015年

    鉄腕バーディー

    鉄腕バーディー

    宇宙連邦警察の捜査官バーディー・シフォン・アルティラは、広域指名手配犯クリステラ・レビを追って地球へやってきた。地球は、宇宙連邦に未加入どころか、その存在すら知らされていない未開の星である。地球人になりすましたレビの捜索は難行し、血気にはやったバーディーはトラブルを引き起こし、地球人千川つとむと身体を共有する羽目になってしまう。かくして、つとむとバーディーの二人で一人の不思議な生活と地球を救う? 闘いが始まった。

    1996年

    Manie-Manie 迷宮物語

    Manie-Manie 迷宮物語

    完成から二年、そのクオリティの高さゆえに幻となっていた「迷宮物語」。第一話「ラビリンス・ラビリントス」では夕暮れの淡い幻想の中の少女の夢を、第二話「走る男」では近未来を舞台に走ることに取りつかれた男の狂気を、第三話「工事中止命令」ではメカニズムに囲まれて追い詰められていくたった一人の男の恐怖を、三人の監督がそれぞれ個性的に表現している。最新のSFXですら表現不可能な超現実の世界での、冒険を、ロマンを、悪夢を、そして快感を、アニメならではの技術とアイディアを駆使し、観る者に疑似体験させるほどダイナミックな映像に仕上げられている。

    1987年

    ALL OUT!!

    ALL OUT!!

    神奈川高校、入学式当日。体格は小さいが負けん気は人一倍の初心者・祇園(ぎおん)がラグビー部に入部し、物語は動き出す。過去のある出来事からラグビーに打ち込めない同級生・石清水(いわしみず)、面倒見がよく部員を気遣う副キャプテン・八王子(はちおうじ)、そして、圧倒的迫力と誰よりも熱い闘志を胸に秘めたキャプテン・赤山(せきざん)。体格も個性もバラバラなメンバーが、青春というグラウンドでぶつかり合いながら成長して行く。すべて出し切った先にある、最高の舞台を目指して―!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp