• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. プリンセス・プリンセス

    プリンセス・プリンセス

    プリンセス・プリンセス
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    時期はずれの転校生・河野亨は、その美形さゆえに本人が気づかないうちに「姫」候補にされてしまう。初めは拒絶していた亨だが、姫役の生徒には金銭面をはじめ様々な特典があると聞き、「姫」を引き受ける。既に2名の「姫」たちもいて、その3人を中心に、強烈な個性の脇役たち(しかも全員が美形!)が繰り広げるちょっとオカシナ学園生活がはじまる。

    エピソード

    • 男子校のプリンセス

      男子校のプリンセス

      男子高校へ転入してきた河野亨は男ばかりの校内にむさ苦しさを感じるが、なぜかクラスメイトから歓迎ムードを受ける。クラス委員の坂本の案内で校内を見回る亨だが、生徒の坂本に対する態度や校内の雰囲気にさらに戸惑ってしまう。

    • 姫誕生

      姫誕生

      裕史郎、実琴とともに生徒会室に呼ばれた亨は、姫制度について説明を受け、会長の有定から正式に姫の要請を受ける。断るつもりでいた亨だが、姫になると様々な特典があるときき、姫を引き受けることに。こうして3人になった姫のお披露目会が開かれることになった。

    • 初仕事、姫様応援団

      初仕事、姫様応援団

      間近に迫った地区予選大会にむけ、毎日各部を応援することになった姫達。亨にとっては姫初仕事。だが、予選を突破されてしまうと校外でも姫姿で応援をしなくてはならず、張り切る生徒達を前に複雑な気持ちになる。

    • 裕次郎の過去

      裕次郎の過去

      一学期終業式。彼女がいる実琴は亨と裕史郎に散々いじられながらも、終業式当日に実家へと帰っていった。寮に残った亨と裕史郎は勉強をしようとするが、寮では昼間冷房が止められてしまい勉強どころではない。そんな中、裕史郎のもとに実家から電話が入る。

    • 狙われた姫

      狙われた姫

      夏休みのある日。各部を応援していた姫3人は化粧を直すため家庭科室にむかう。すると家庭科室の床に散らばる無数の薔薇。気味の悪い光景に、単なるプレゼントではない何かを感じる3人だったが…

    • 坂本家のヒミツ

      坂本家のヒミツ

      夏の大会の応援が終わり、亨たち姫にもようやく自由な夏休みが訪れることになった。実琴は有定会長への終了報告もそこそこに彼女のもとへ。残された亨と裕史郎は生徒会の仕事で学校によばれていた秋良に会う。

    • 汗と涙の合唱コンクール

      汗と涙の合唱コンクール

      夏休みが終わり、2学期が始まった。徹夜で宿題をしていた実琴はいつにもまして生徒達にいじられ、亨と裕史郎は新学期早々、救いを求める生徒達に姫スマイルでこたえていた。放課後、行事が多い2学期のスケジュール打ち合わせのため、生徒会に呼び出された姫3人。

    • 姫存続の危機!?

      姫存続の危機!?

      さやかとの一件が頭から離れない亨。亨が心配な裕史郎と実琴は秋良に相談をする。そんな中、藤森学園に一人の男がやってくる。それは父親のあとを引き継いで藤森学園の新しい理事となった、竜崎だった。有定会長に迎えられた竜崎は、校内で姫姿の亨たちをみて唖然とする。

    • 学園祭開始!

      学園祭開始!

      学園祭が近づき、自分達のステージの稽古に励む姫3人。稽古を見守る秋良は有定会長から自分の兄が学園祭に参加することを知らされる。一方彼女が遊びにくる予定の実琴は、その時間だけ姫の格好をしなくてもいいと許可をもらう。いよいよ学園祭初日。

    • 恋人たちの時間

      恋人たちの時間

      学園祭2日目。一般開放日であるこの日も、亨たち姫は仕事に追われていた。そんな中、彼女が来る予定の実琴は一人そわそわと落ち着きがない。早く姫の衣装を脱ぎたい実琴だったが、姫はあちらこちらでひっぱりだこ。やっと仕事を抜けて彼女との待ち合わせ場所へ。

    • 秘められた過去

      秘められた過去

      学園祭も終わったある日、裕史郎のもとに差出人のない一通の手紙が届く。何気なく手紙をあける裕史郎。すると手紙の中に光るカミソリが・・・。その様子を見ていた実琴はみんなに相談したほうがいいと心配するが、裕史郎はこのことは亨に言うなとだけ答える。

    • 姫の選ぶ道

      姫の選ぶ道

      逃げ出したさやかを追いかける亨達。必死で逃げるさやかはどんどん山の中へ入っていく。視界が開け、目の前に崖が見える。逃げ場のなくなったさやかだが、亨たちが近づこうとするとここから飛び降りると叫ぶ。亨への思いをぶつけるさやかに裕史郎は・・・

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      中嶋敦子
    • シリーズ構成・脚本

      面出明美
    • 制作

      ポニーキャニオン
    • 効果

      川田清貴
    • 原作

      つだみきよ
    • 掲載誌

      月刊ウィングス(新書館)
    • 撮影監督

      近藤慎与
    • 月刊ウィングス

      新書館
    • 監督

      元永慶太郎
    • 編集

      田熊純
    • 美術監督

      篠田邦宏
    • 色彩設計

      松本真司
    • 製作

      藤森学園 姫後援会
    • 音楽

      瑞木薫
    • 音楽制作

      フロンティアワークス
    • 音響監督

      蝦名恭範

    キャスト

    • 名田庄薫(なたしょう かおる)

      勝杏里
    • 名田庄薫なたしょう かおる

      勝杏里
    • 四方谷裕史郎(しほうだに ゆうじろう)

      朴璐美
    • 四方谷裕史郎しほうだに ゆうじろう

      朴璐美
    • 坂本春海(さかもと はるみ)

      野島健児
    • 坂本春海さかもと はるみ

      野島健児
    • 坂本秋良(さかもと あきら)

      保志総一朗
    • 坂本秋良さかもと あきら

      保志総一朗
    • 春江渉(はるえ わたる)

      寺島拓篤
    • 春江渉はるえ わたる

      寺島拓篤
    • 有定修也(ありさだ しゅうや)

      神谷浩史
    • 有定修也ありさだ しゅうや

      神谷浩史
    • 河野亨(こうの とおる)

      福山潤
    • 河野亨こうの とおる

      福山潤
    • 糺孝弘(ただす たかひろ)

      宮下栄治
    • 糺孝弘ただす たかひろ

      宮下栄治
    • 豊実琴(ゆたか みこと)

      柿原徹也
    • 豊実琴ゆたか みこと

      柿原徹也
    • 越廼将行(こしの まさゆき)

      鳥海浩輔
    • 越廼将行こしの まさゆき

      鳥海浩輔

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    女子高生 GIRL'S-HIGH

    女子高生 GIRL'S-HIGH

    公立中学から、憧れの中高一貫制の私立山咲女子学園(通称・咲女)に入学する絵里子・由真・綾乃の3人。夢にまで見た、キッチュでスタイリッシュな女子高生。・・・だが、そこで見た女子高の“厳しい現実”。あまりのギャップに思わず逃げ出してしまう絵里子。入学前の決意は?女の子としての恥じらいは?素敵な男の子との出会いは?どこに行った?!どこに消えた?!どこに捨てた??クラスメイトの香田・姫路・小川を加え、その“厳しい現実”に立ち向かって行く絵里子たちのハイテンション・女子高ライフの未来は?!

    2006年

    霊剣山 叡智への資格

    霊剣山 叡智への資格

    王陸が霊剣派の仙人を目指す修行を始めてから2年の月日が経っていた。「下界に降りて俗世と触れる」という試練を与えられ、王陸は自分の生まれ故郷に向かう。

    2017年

    ぼくたちは勉強ができない

    ぼくたちは勉強ができない

    苦学の高校3年生・唯我成幸は、大学の学費が免除される「特別VIP推薦」を得るために、受験勉強に苦戦する同級生たちの教育係となることに。指導する相手は「文学の森の眠り姫」古橋文乃、「機械仕掛けの親指姫」緒方理珠といった学園きっての天才美少女たち!完全無欠の学力と思われた彼女たちだが、苦手教科に関してはとことんポンコツだった…!?個性的な「できない娘」たちに振り回されつつ、成幸は彼女たちの入試合格のために奔走!勉強も恋も「できない」天才たちのラブコメディ、ここに開幕!!

    2019年

    みつどもえ 増量中!

    みつどもえ 増量中!

    桜井のりおの人気コミックを原作にしたTVアニメの第2期シリーズ。日本一似ていない小学生の三つ子。ちょっとおませなサドガールの「みつば」。ちょっとスケベなマッスルガールの「ふたば」。ちょっと不思議な暗ガールの「ひとは」。この丸井三姉妹が織り成す破天荒なドタバタ・ショートコメディー!!

    2011年

    憂国のモリアーティ

    憂国のモリアーティ

    19世紀末。産業革命が進む中、着実に勢力を拡大し栄華を極めたイギリス。 しかし技術の進歩と発展とは裏腹に、古くから根付く階級制度によって、 人口の3%にも満たない貴族たちが国を支配していた。 当たり前のように特権を享受する貴族。明日の暮らしもままならないアンダークラス。 人々は生まれながらに決められた階級に縛られて生きている。

    2020年

    魁!!クロマティ高校

    魁!!クロマティ高校

    普通に暮らしていた優等生・神山高志は、なんの因果か日本一の不良校・クロマティ高校に入学してしまった。脱力系ギャグの金字塔!

    2003年

    ワールドフールニュース PARTII

    ワールドフールニュース PARTII

    新キャスター・高橋一太郎の加入後、それなりに!?平穏な日々を送っている「ワールドフールニュース」スタッフたち。だが、そんな彼らに新しい危機が迫って来ていた・・・

    2017年

    怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    人類と怪獣との戦いは遠い昔。かつての怪獣の魂を宿した少女”怪獣娘”たちが現れるようになった時代。晴れてGIRLSの一員となったアギラ、ミクラス、ウインダムは着実に成長し、充実した日々を送っていた。そんなある日、新種の「シャドウ」がトラブルを起こしているという情報が入る。一方、GIRLSのメンバーの「ガッツ星人」は、不思議な体調の変化を感じていた……。

    2018年

    賭ケグルイ××[2期]

    賭ケグルイ××[2期]

    良家の子女が集う名門、私立百花王学園。 ギャンブルで支配されたこの学園の頂点に君臨するのは、弱者の人生を支配し、政財界にすら影響力を持つ絶対的な支配者、生徒会だった。 しかし、生徒会長の桃喰綺羅莉は突然、生徒会の解散・総選挙を宣言する。 選挙のルールは一人一票。全生徒に学園の頂点を目指すチャンスが与えられる。 カオスと悦楽を求める綺羅莉の思惑による選挙戦。 さらに、その機に乗じ、新たな脅威が訪れる。 百喰一族――綺羅莉と夢子に連なる者たちが。 蛇喰夢子と友情を深めてきた鈴井涼太、早乙女芽亜里、皇 伊月の4名は、この仕組まれた総選挙の中、自らの信念をかけた闘いを迫られる。 弱肉強食の学園で「餌」となるか、他を喰らい生態系の「長」となるか。 ギリギリの選択が心を揺さぶる「究極の選挙バトルロイヤル」がいま始まる!

    2019年

    ジュエルペット サンシャイン

    ジュエルペット サンシャイン

    ジュエルランドにあるジュエルペットたちが通う学校・サンシャイン学園は人間界からやってきた生徒たちやその他色々が一緒に学んでいる全寮制の学校だ。ジュエルペットが通っているのは3年ウメ組・通称おちこぼれ組、生徒も先生もキョーレツ!でも元気なルビーは仲間たちと楽しく過ごしている。邪魔なルームメイトの花音とはいつもケンカばかりだけれど。みんなが目指すのはサンシャイン学園の卒業・・・・・・でも、将来の夢なんてよくわからない。はたして、ルビーたちは卒業までに夢をみつけることができるのか?

    2011年

    喧嘩番長 乙女 -Girl Beats Boys-

    喧嘩番長 乙女 -Girl Beats Boys-

    物心がついた時から施設暮らしで、両親の顔も知らない天涯孤独の主人公・中山ひなこの前に「ひかる」と名乗る双子の兄があらわれ、突然、県下一のヤンキー校として名高い私立獅子吼学園という男子校へ通うことになる。魅力的なメイン男性キャラクターの5人に加え、アニメオリジナルのキャラクターも登場。兄の代わりとして獅子吼学園へ通う羽目になったヒロインと、イケメンヤンキーたちが繰り広げる学園ストーリーの幕が開く。

    2017年

    刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火

    刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火

    刀使―― それは人の世に災いをもたらす異形の存在『荒魂』を、 古来、御刀で祓ってきた神薙ぎの巫女である。 現代において、ほとんどの刀使は『伍箇伝』と呼ばれる 中高一貫の訓練校で学園生活を送る学生であり、 その一方で任務となれば特別祭祀機動隊という警察組織に属する公務員として、 御刀を手に職務を遂行する。 御刀が持つ特殊な力を引き出して戦う刀使たちの活躍が、 この国の平穏に大きく貢献してきた。 大荒魂タギツヒメによって引き起こされた『年の瀬の大災厄』から数ヶ月。 新たな春を迎え、甚大な被害を受けた東京都内も復興を遂げつつある。 しかし『年の瀬の大災厄』以降、関東一円ではさらに荒魂が頻出するようになり、 特別祭祀機動隊――刀使の力が必要となるケースは後を絶たない。 そんな緊迫した情勢のなか、タギツヒメと刀使の因縁の地である江ノ島で、 非常に強力な荒魂の反応が観測される。

    2020年

    女神のカフェテラス 第2期

    女神のカフェテラス 第2期

    ――どこかの海辺にある、古びた喫茶店。そこには…女神様がいるらしい――ケンカ別れした祖母が遺した喫茶店「Familia」を継いだ主人公・粕壁 隼。そこには「おばあちゃんの家族」を語る見知らぬ5人の女神(カワイイ女の子)が!初めは衝突ばかりだったが、それぞれの過去や、家庭の事情を知った隼と女神たちの尽力によって様々な問題を乗り越えてきた「Familia」。しかし…隣にまさかのライバル店が⁉そこには5人の新たなカワイイ女の子が⁉そして祖母の代から続く不思議な縁が、隼と女神たちの関係をさらに深めていき…⁉”恋”と”家族”の六角関係が大きく動き出す! 5人全員「正ヒロイン」の、ヒロイン多すぎシーサイドラブコメが再びここに開幕!

    2024年

    プピポー!

    プピポー!

    小学五年生の姫路若葉は、人には見えないモノが見えてしまう。 そのせいで周囲から気味悪がられ、若葉自身もまた他人を遠ざけながら、孤独な日々を送っていた。 ある日、若葉は「プピポー!」と鳴くピンク色でフカフカの不思議な生き物と出会う。 その日から、若葉の日常は大きく変わっていく。 謎の生き物「ポーちゃん」は若葉のことが大好きで、悪いモノから若葉を守ってくれる。 さらにポーちゃんのおかげで、オカルト好きのあーちゃんという友達も出来た。 初めて経験する楽しい日々の中で、若葉は徐々に笑顔を取り戻していく。 そんな若葉の前に、同じ能力に悩まされる少年、結城が現れる。 その苦しみをよく知っている若葉は、結城を助けるために動き出し、そして能力を消すことが出来る世界「亡失の最果て」の存在を知る。 若葉は思い悩む。 結城の力にはなりたいけど、能力があったからこそポーちゃんに出会えたこと。 亡失の最果てには、ポーちゃんの秘密が隠されているかもしれないこと。 ポーちゃんは何者で、何故若葉の元に来てくれたのか……

    2013年

    彼女と彼女の猫 -Everything Flows-

    彼女と彼女の猫 -Everything Flows-

    ある夏の一番暑い日、彼女と、彼女の飼い猫である“僕”の暮らしが始まった。彼女は、通っている短大の卒業を控え、就職活動に追われる毎日を送っている。いつも頑張っている彼女にとって、“僕”と過ごす時間は、互いにひと時の安らぎを感じられる、とても大切なものだった。しかし、家族のことや、友達のこと、将来のこと…いろいろなことがうまくいかず、彼女は次第に傷つき、立ち止まってしまいそうになる。それでも彼女は、背筋を伸ばし、今日も扉を開けて外の世界へと踏み出していく。そんな大好きな彼女のことを、“僕”はいつまでも見守っていたいと思っていた。

    2016年

    神様はじめました◎

    神様はじめました◎

    ミカゲ社の土地神としてはまだまだ未熟な女子高生・桃園奈々生。ある日、風神・乙比古が、毎年全国の神々が出雲に集まって会議を開くという「神議り」(かむはかり)の招待状を持ってやってきた。

    2015年

    ヒックとドラゴン:新たな世界へ!

    ヒックとドラゴン:新たな世界へ!

    ヒックとトゥースが仲間たちと一緒に、バーク島から遠く離れた未知の世界に足を踏み入れる。宿敵と戦いながら、新種のドラゴンを発見していく。

    2015年

    魔入りました!入間くん 第3シリーズ

    魔入りました!入間くん 第3シリーズ

    第3シリーズでは入間に次なる試練が――それは魔界の巨大ジャングルに分け入り食物確保を競う<収穫祭>!クラスメートたちが互いにライバルとなり迫力の肉弾戦&謀略のバトルが繰り広げられる!?

    2022年

    うちの会社の小さい先輩の話

    うちの会社の小さい先輩の話

    キャラクター企業ではたらく、 入社1 年目の篠崎拓馬。 彼のそばにはいつも、 「とんでもない癒し」 があった。 それは、入社3年目の、 小さくてかわいい先輩・片瀬詩織里。後輩想いで褒め上手な詩織里は、 何かと篠崎を気遣ってくれる。 自然と距離感近め、 どこか天然なその振る舞いに、 篠崎は毎日癒やされつつも 意識しっぱなし。 はたしてただの先輩後輩から、 ふたりの関係は変わっていくのか……?ずーっと見守りたくなる、 お砂糖系(あまあま)オフィスラブコメ はじまります!

    2023年

    魔法使いの嫁 星待つひと:後篇

    魔法使いの嫁 星待つひと:後篇

    三浦から受け取った一冊の本。それは彼に遺された悔恨の記憶であり、寄す処でもあった。本を託されたチセは三浦の想いを伝えるために奔走する。『その夜僕には、果たさなければならない約束があった』 彼が果たせなかった約束、森の図書室の秘密が今明かされる……。たとえ雲厚く見えずとも。星はいつか、待ち侘びるひとの元へ。語られなかった前日譚、三部作がここに完結――。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp