• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 秘密結社 鷹の爪 GT

    秘密結社 鷹の爪 GT

    秘密結社 鷹の爪 GT
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    世界征服を目論む悪の秘密結社「鷹の爪団」は、総統・吉田・レオナルド博士・菩薩峠・フィリップの5人組。「人と地球にやさしい世界征服」のため怪人や秘密兵器を作るも、正義のヒーロー・デラックスファイターに邪魔されたり、マヌケな失敗をしてばかり。おまけに超がつくほど貧乏だけど、今日も世界征服は諦めない!がんばれ(G)、鷹の爪団(T)!

    エピソード

    • #1~#4刑事花水木/文春くん/春の妖精ハルオ/お子様向け世界征服

      #1~#4刑事花水木/文春くん/春の妖精ハルオ/お子様向け世界征服

      #1:俺の名前は刑事花水木。警視庁特殊犯罪スマートライフ対策課総務係に所属するデカだ。俺は今、連続強盗犯を追いかけ、ラーメン屋に変装して張り込みをしている。今夜、奴は動くはず…っておいおいおいっ!いつのまに来やがったんだこの地下鉄職員みたいな格好の5人組はっ!勝手にトッピングの紅しょうがを食うんじゃねぇ!!/#2:最近何かとスクープ連発の『週刊文春』から現役記者がやってきた!彼の名前は『文春(ふみはる)くん』!彼と一緒にスクープを連発して世論を形成すれば、世界征服へ大きく近づけるのではないかと考えた鷹の爪団は、早速行動に移すが…。/#3:やあみんな!僕は春の妖精、ハルオだよ!僕の手にかかれば、花どころか、男女の恋だって咲かせることができるんだ!…あれ?あそこにどんよりした雰囲気の、奇妙な格好した5人組がいるぞ。ちょっと行ってみよう!/#4:今までの作戦は大人向け過ぎたと語る吉田くん。子供に向けた世界征服で、大人を取り込む事が出来たら、必然的に世界征服に近づくことができるんじゃないかと感じた鷹の爪団は、お子様向け世界征服を開始する…。

    • #5~#8豪快に世界征服/高齢者向け世界征服/阿吽の呼吸で世界征服/屋台の偉大なる1日

      #5~#8豪快に世界征服/高齢者向け世界征服/阿吽の呼吸で世界征服/屋台の偉大なる1日

      #5:細かいことを気にしすぎる総統に、吉田くんはもっと豪快にならなければ世界征服はできないと言う。という事で博士の発明『豪快光線』で、総統を豪快な男にしようとするが…。あ、あれ?なんか動物が集まってきたよ!?/#6:若者を取り込むより、高齢者を取り込んだ方が早いと森田に諭された鷹の爪団は、近くの老人ホームで高齢者にウける世界征服を始めるが、なぜか事態は思わぬ方向に進んでいって…!?/#7:DXファイターに敗れ、反省会をしている鷹の爪団。すると、総統は‘あるコト’が欠落している事に気付く…それは、‘団員の息が合っていない’という事だった!それに気づいた総統は、「阿吽の呼吸」を習得する為に吉田くんとあることを決行するが…!/#8:縁日にやってきた鷹の爪団は、DXファイターに「お好み焼きを買って来い」と言われ、仕方な買いに行くことに。しかし吉田くんがやってきた屋台は、お好み焼き屋ではなく『お好まない焼き屋』だった…?!

    • #9~#12ファイヤーマグナム再び/平凡に世界征服/情熱的に世界征服/ホラー映画大作戦

      #9~#12ファイヤーマグナム再び/平凡に世界征服/情熱的に世界征服/ホラー映画大作戦

      #9:またまたあの暑苦しい男が帰ってきた!正義の心を胸に秘め、悪を挫き、弱きを守る!彼の名はファイヤーマグナム!!今回彼が鷹の爪団の秘密基地にやってきた理由は、まさかの恋愛相談?!はたして鷹の爪団は恋のキューピッドになれるのか…。/#10:今日も今日とて世界征服に失敗し、反省会を開く鷹の爪団。すると吉田くんは「僕ら派手すぎて、あからさまに物騒なのがいけないんじゃないですか?」と指摘する。そこで、平凡な世界征服をするべく、博士が発明した「平凡光線」を使うが…。/#11:吉田くんが怪人作りを忘れたり、総統がバイトを優先したりなど、最近世界征服に対して情熱が低すぎる鷹の爪団。そこで、博士が作った『情熱ドリンク』で、世界征服への情熱を取り戻そうとするが…。/#12:DXファイターと一緒に、ホラー映画を見ていた鷹の爪団。なんとそこで、DXファイターが意外と怖がりだという事が判明!!そこで早速、ホラー映画にありがちな演出で、DXファイターを撃退することにした鷹の爪団だが…。

    • #13~#16麗しのマーメイド/マネージャー大作戦/カクテル/学校の怪談

      #13~#16麗しのマーメイド/マネージャー大作戦/カクテル/学校の怪談

      #13:「結局男はマーメイドを求めているんです!」と力説する吉田くんは、マーメイドの怪人を作り出し、世の中の男をたぶらかして世界征服するという作戦を考えつく。しかし出来上がった怪人はとてもマーメイドとは言い難い『ブリ』っ子な怪人で…。/#14:(☆ゲスト声優に内田彩さんが登場!☆)世界征服にはマネージャーが必要だという吉田くん。というわけで作っちゃいました「怪人マネージャーの岬」!!マネージャーを向かえ心機一転、名門、獄門高校野球部に試合を挑むが…。あれ?世界征服は?/#15:彼の名前はビジネス界のグラディエーターこと、大竹雄一。『こんな夜にはカクテルが似合う…。』と、思ったかどうかは知らないが、一人バーへ向かう。しかしそこは、鷹の爪団が運営するバーだった…。/#16:20世紀、吉田村の小学校。ここに新しく赴任した、人柱久美子先生は、学校の怪談といった、怖いものが超苦手。そんな彼女の不安を取り除くべく、小学生時代の吉田くん率いる『チーム×(バッテン)』は、夜の学校に忍び込み、怪談の真相を暴こうとするのだが…。

    • #17~#20最新型ヘルシータイガー/デキる男の世界征服/カサブランカ/怒りのDXファイター

      #17~#20最新型ヘルシータイガー/デキる男の世界征服/カサブランカ/怒りのDXファイター

      #17:おもむろに鷹の爪団の秘密基地にやってきては、まるで我が家のように迷惑をかけて帰っていくデラックスファイターを、さすがに懲らしめてやろうと思った鷹の爪団。という訳で、かつてデラックスファイターを圧倒した怪人、ヘルシータイガーの最新型を作り出すのだが…。/#18:今日も今日とて、総統の段取りの悪さで、世界征服に失敗。さすがにそろそろそんな総統には付いていけないと感じた鷹の爪団は、総統をできる男にすべく、デキる男講座カリスマ講師の『鳥交錯』に助けを求めるが…。/#19:時は第二次大戦中。カサブランカで高級クラブを営むリックの前に、レジスタンスのリーダー、シリペロンと、かつての恋人、イルザが現れる。二人はリックに逃亡用の通行証を用意してくれと持ちかけるが・・・。(※注 このアニメは『鷹の爪GT』です。)/#20:人は幸せな時、普段なら怒ることも許してしまうと語る総統。これを世界征服に利用できないかと考えた鷹の爪団は『半径10メートル以内の者を幸せな気分にするマシン』を作る。一方その頃、DXファイターは、度重なる不運で、怒りの頂点を迎えていた…。

    • #21~#24アパレル大作戦/DX少年団/ポイポン7/君の縄

      #21~#24アパレル大作戦/DX少年団/ポイポン7/君の縄

      #21:冬に向けて暖かいセーターが欲しい総統。しかし所持金は558円。総統にしては持っている方だが、とてもセーターは買えない。そこで博士にセーターを作ってもらおうと、それっぽい理由をつけて「アパレル大作戦」を始動させるが…/#22:DXファイターが、子ども達を集めて、『DX少年団』なるものを結成しようとしていると知った鷹の爪団は、『仏間』や『病院の診察室』など、子どもが苦手なもので対抗しようと考えるが…?!/#23:今年もポイポンの季節がやってきた!毎年、買ってはなぜか粉砕されてしまうDXファイターのポイポン。今年こそはと意気込むDXファイターは、誰にも頼まず、自分ひとりで新型ポイポンを買いに出かけるのだが・・・。/#24:彼の名前は春樹、彼は毎晩『ある夢』に悩まされていた。それは、名前も知らない少女に縄で縛られる、というものだった。時を同じくして、春樹と同じ夢を見るマチ子という少女が現れる…。

    • #25~#28フィリップの葬式/心の声/人工知能冷やし中華/世界征服職人

      #25~#28フィリップの葬式/心の声/人工知能冷やし中華/世界征服職人

      #25:10月、フィリップが亡くなって(半霊半人になって)ちょうど10年。鷹の爪団は、香典や食べ物狙いで今更ながらフィリップの葬式をすることにしたが、果たしてきちんと葬式は開催されるのか…?/#26:バイト先で、バーベキュー大会があったのに、何も知らされなかった総統。人の心の声が聞こえれば、こんなことにはならなかったかもしれない、という事で、博士が作った『心の声が聞こえる補聴器』を付けることにしたが…。/#27:ここは冷やし中華の名産地、アメリカのネバダ州ラスベガス1丁目。冷やし中華の消費量の激減に備え、工場上層部は、冷やし中華に流行の人工知能を搭載することにした。「冷やし中華に人格は必要ない!」 冷やし中華冷却主任ダグラスは、上層部の判断に怒りと不安を感じ始める…。/#28:世の中の職人にスポットをあてたドキュメンタリー番組「職人天国」を観て、職人のようなストイックさが必要であることに気付いた吉田くん。 するとレオナルド博士から世界征服職人なるものが存在することを知らされる。 さっそく鷹の爪団は、その世界征服職人に会いに行くことに…。

    • #29~#32鷹の爪砲/迷子のDXファイター/桃太郎ラプソディ/防犯カメラ

      #29~#32鷹の爪砲/迷子のDXファイター/桃太郎ラプソディ/防犯カメラ

      #29:世界征服活動の最中、吉田くんが大人気アイドル”望月由美子”を偶然発見。望月由美子のスキャンダルを目撃し、文春(ふみはる)くんにタレ込めば、金一封くらいもらえちゃうんじゃないのと考えた鷹の爪団は、「文春砲」ならぬ「鷹の爪砲」を発射すべく彼女の尾行を始める…。/#30:トイレを借りるために鷹の爪団の秘密基地を訪れたDXファイター。しかし鷹の爪団は世界征服のため地方へ出張中!たまには自分も地方で世界平和を行おうと、DXファイターもノープランで地方へ旅に出ることに…。/#31:桃太郎のきび団子を勝手に食べてしまって、なぜか一緒に鬼退治に行くことになった鷹の爪団。しかし行く先々で、光る竹や、熊と相撲をとる人など、見覚えのある光景が。一行は無事、鬼退治に向かうことができるのか…。/#32:大型ショッピングモールを24時間監視する防犯カメラ。世の中には、美しい風景や、麗しい女性を撮影するカメラがあるらしいが、自分は防犯カメラなので、そんなこととは無縁。そう思っていた矢先、鷹の爪団が現れて…?!

    • #33~#36本気で悪い秘密結社/トナカイ大作戦/謎解き世界征服/初詣大作戦

      #33~#36本気で悪い秘密結社/トナカイ大作戦/謎解き世界征服/初詣大作戦

      #33:鷹の爪団が悪の秘密結社を名乗りながらも大して悪いことをしていないことに気付いた吉田くん。世界征服を果たすため、今以上に厳しく無慈悲な、”本気で悪い秘密結社”になるべく行動を始めるが…。/#34:季節はもうクリスマス!クリスマスツリーの飾り付けをしている鷹の爪団のもとに、なんとトナカイがやってきた。サンタクロースと働くのが嫌で逃げてきたらしく、鷹の爪団に転職をさせて欲しいとトナカイは言い出すが…。/#35:世界征服のやる気が全く起きない吉田くんは、楽しみながらできる世界征服について考えていた。そして、世界征服と謎解き要素を盛り込むことで、楽しみながら世界征服ができるのではないかと思いつくが…。/#36:あけましておめでとうございます!初詣に訪れた鷹の爪団は、自分たちで神社を始めたら、たくさんお賽銭が集まって、あっという間に世界征服資金が集まると考えたが…。

    • #37~#39沈黙の世界征服/金の征服・銀の征服/友情・努力・勝利

      #37~#39沈黙の世界征服/金の征服・銀の征服/友情・努力・勝利

      #37:男は沈黙で語る!口を開けば小姑みたいに、「世界征服」と言うのはやめて、沈黙で世界征服をしようと言う吉田くん。鷹の爪のような動きの少ないアニメで、無事、沈黙で世界征服ができるのか?!/#38:『世界征服』を作って、山に放てば、勝手に増殖して、やがて世界を征服してくれる!と、考えた鷹の爪団は山に訪れた。しかし、少し目を放した隙に、『世界征服』を湖に落としてしまう。すると、湖の中から、金の征服と銀の征服を持った女神が現れて・・・?!/#39:この法則を守っている作品は、必ずヒットしていると豪語する吉田くん。というわけで、鷹の爪団も、早速この法則を取り入れて、海賊王くらいの人気者になるべく作戦を開始する・・・。/#40:新聞屋さんから「侍ジャパン」のチケットをもらったと喜ぶ鷹の爪団。しかしいざ球場へ行ってみると、そこは、本物の侍が野球で戦う、『W(ワールド)B(武士)C(カップ)』の会場だった!?

    • #40~#42侍ジャパン/美肌の正義の味方/DXファイターを監視せよ!

      #40~#42侍ジャパン/美肌の正義の味方/DXファイターを監視せよ!

      #40:新聞屋さんから「侍ジャパン」のチケットをもらったと喜ぶ鷹の爪団。しかしいざ球場へ行ってみると、そこは、本物の侍が野球で戦う、『W(ワールド)B(武士)C(カップ)』の会場だった!?/#40:なんとDXファイターにテレビCMの出演オファーが!撮影までに肌をきれいにしようと躍起になるDXファイターだが、何を試してもうまくいかない。そこで鷹の爪団に助けを求めると、吉田くんから、「美肌のユートピア」の存在を教えられ…?!/#41:毎回、世界征服を始めようとすると、DXファイターがやって来て、DXボンバーで吹き飛ばされる鷹の爪団。どうしていつもタイミングが良いのよ、と思っていたら、なんと秘密基地に監視カメラが付けられていた!早速、鷹の爪団は、DXファイター専用監視マシンを作って、仕返ししようとするが・・・。

    • 情熱的に世界征服

      情熱的に世界征服

    • ホラー映画大作戦

      ホラー映画大作戦

    • 麗しのマーメイド

      麗しのマーメイド

    • ぶらりグランガイアの旅前編

      ぶらりグランガイアの旅前編

    • ぶらりグランガイアの旅後編

      ぶらりグランガイアの旅後編

    • マネージャー大作戦

      マネージャー大作戦

    • カクテル

      カクテル

    • しろぜめ 前編

      しろぜめ 前編

    • しろぜめ 後編

      しろぜめ 後編

    • 学校の怪談

      学校の怪談

    • 最新型ヘルシータイガー

      最新型ヘルシータイガー

    • デキる男の世界征服

      デキる男の世界征服

    • カサブランカ

      カサブランカ

    • 怒りのDXファイター

      怒りのDXファイター

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    おそ松さん

    おそ松さん

    古き良き昭和の時代―。日本中を沸かせた名作ギャグ漫画「おそ松くん」。 そしてその昭和の最後を華々しく飾った前作アニメ。それから時は流れ、現代。街並みも、ライフスタイルも変わった今、あの6つ子たちも、ひそかに成長を遂げて帰ってきた!あの頃と同じ家に住み、大人になってもマイペースに生きる、おそ松達。はたして、イヤミやチビ太、トト子にハタ坊、ダヨーン、デカパンなど個性豊かなキャラクター達の現在の姿は…?!赤塚不二夫生誕80周年という記念の年に、TVアニメ「おそ松さん」としてよみがえる伝説的作品。その約束された問題作が、今再び幕を開ける!

    2015年

    レーカン!

    レーカン!

    高校生の天海響は霊感体質の女の子。人と霊を分け隔てなく接する彼女のまわりには、いつだって霊たちがいっぱい。天海がそこにいるだけで、退屈な学園も一躍お化け屋敷状態?でも、人間だって負けちゃいない。天海を取り巻く仲間たちも一癖も二癖もある愉快な面々ばかり。そんな人と霊とに囲まれて右往左往したりもするけれど、天海にとっては全てがかけがえのない大切なもの。これは、どこにでもいるような女の子と。どこにでもいる霊たちと。それを取り巻く優しい人たちの。楽しくて、あったかくて、すこしだけ切ない、つながりの物語。

    2015年

    サンリオ男子

    サンリオ男子

    長谷川 康太、17歳、高校2年生。平凡オブ平凡な日々を送っていた康太は、同じ聖川高校に通う、水野 祐、吉野 俊介、西宮 諒、源 誠一郎と出会う。途端に彼の平凡な日常はキラキラした光に彩られはじめて――。そんなサンリオ男子たちの出会いとキラキラした青春の物語。はじまる、俺たちの物語(ストーリー)――。

    2018年

    劇場版 進撃の巨人 Season2~覚醒の咆哮~

    劇場版 進撃の巨人 Season2~覚醒の咆哮~

    抵抗する術もなく巨人の餌となった母の最期を目の当たりにして、この世から巨人を一匹残らず駆逐することを誓ったエレン。しかし、過酷な戦いの中で彼自身が巨人の姿に変貌してしまう。人類の自由を勝ち取るために巨人の力を振るうエレンは、ウォール・シーナのストヘス区において「女型の巨人」と激突。巨人同士の激しい戦闘は、辛くもエレンの勝利となった。それでもエレンに、そして人類に、休息の時は訪れない。次なる戦いは既に始まりを告げている。ウォール・ローゼに迫り来る巨人の大群に、人類はどう立ち向かう!?

    2018年

    イヴの時間

    イヴの時間

    「未来、たぶん日本。“ロボット”が実用化されて久しく、“人間型ロボット”(アンドロイド)が実用化されて間もない時代。」 アンドロイドはそれと分かるようにリングを頭に表示し、無表情で人間に奉仕する。だが、ロボットが社会の様々な分野に進出して人間から仕事を奪い、アンドロイドに精神依存する「ドリ系」と呼ばれる人々が確実に増え続けており、それを危険視する「倫理委員会」が広報活動に勤しんでいた。高校生のリクオは、所有するハウスロイド「サミィ」の行動記録の中に、命令した覚えのない行動を発見する。級友のマサキと共にGPSを辿って行き着いたのは「イヴの時間」という不思議な喫茶店だった。

    2008年

    機動新撰組 萌えよ剣 TV

    機動新撰組 萌えよ剣 TV

    OVA化もされたPS2ゲームをもとに制作されたTVアニメ。時代が江戸から明治に入り新政府の西洋近代化方針によって急激に変化をとげていた日本―。舞台は『萬国大博覧会』開催中の明治新京都。ザンギリ頭とチヨンマゲ、着物と洋装の日本人、外国人が行き交う中、「許可書」をぶら下げた妖怪がその足元を走り回っている。役所の発行する妖怪人別帳に登録された妖怪は許可書を発行され、人間とともに暮らしていた。そんな中、許可を得ていない無許可妖怪を捕らえ京都の治安を守るべく奮闘している集団があった―。その名は株式会社機動新撰組。一方、時代が変わり雑然とした京都の町に、相棒の妖怪猫丸とともに上海帰りの一人の青年が降り立った。名を坂本龍之介。かの維新の英雄・坂本龍馬の息子であった…。

    2005年

    こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE

    こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE

    平和な葛飾の町を次々と襲う爆弾事件が発生!犯人の弁天小僧の標的は決まって品田虎三(通称:シナトラ)とマーチンが率いる悪趣味なビルばかりだった。その頃、FBIの爆弾処理のエキスパート・星野リサとパートナーのロボット、ダンディが爆弾解体の講習で日本に来ていた。愛する亀有の町を守るため、嫌々ながらもリサとコンビを組む両津。弁天小僧はなぜシナトラのビルばかり狙うのか?そして次なる標的は・・・!?葛飾の町の運命はこの二人にゆだねられた!!

    1999年

    真夜中ぱんチ

    真夜中ぱんチ

    「真夜中なのにおっはよー!真夜中ぱんチです!」世界でもっとも見られている動画投稿サイト「NewTube」。 3人組NewTuber「はりきりシスターズ」の「まさ吉」こと真咲まさきは、 とある事件がきっかけでチャンネルをクビになってしまう。起死回生を狙う真咲の前に現れたのは、なぜか彼女に運命を感じたりぶ。 超人的な能力を持つりぶと一緒なら、最高の動画が撮れるはず。 目指せ、チャンネル登録100万人!現代人共感必至!? 「パリピ孔明」スタッフが贈る、ワケあり動画投稿者たちの ハイテンション・ガールズ“再生”ストーリー!

    2024年

    UN-GO episode:0 因果論

    UN-GO episode:0 因果論

    新十郎と因果。ふたりの出会いと、初めての事件を描く ―TVシリーズでは見ることの出来ないオリジナルストーリー 対テロ戦争による破壊の傷が、生々しく残る東京。 そこに帰国した一人の青年。後に新十郎と呼ばれることになるこの青年の側には、謎めいた少年・因果がいた。 行くあてもない新十郎に、東京検察庁の虎山泉が接触してくる。 「きみ、大野妙心を知ってるよね?」 大野妙心とは、新興宗教『別天王会』の会師。 彼は、現御神(あきつみかみ)を称する少女・別天王をまつりあげ、ヤミヨセという秘密儀式を行っていた。 だが儀式の最中、信者が次々に獣に襲われて死ぬという事件が発生。 獣そのものの実在を証明できず、警察は殺人事件として立件できないでいた。 過去と現在が交錯し、真実を求める新十郎の前に、神をも超える力を持つという別天王が立ちふさがる。 それは新十郎と因果の出会いから始まる、敗戦探偵最初の事件―。

    2011年

    Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 2ndシーズン

    Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 2ndシーズン

    遠坂凛をヒロインとするシナリオ。 魔術師の名門で 遠坂家に育った凛は、亡き父への想いと共にアーチャーのサーヴァントを召喚し、聖杯戦争に参加する。しかしその矢先、彼女は同じ高校に通う衛宮士郎が戦いに巻き込まれたことに気づき、思いがけず瀕死の彼を助けてしまう。やがて彼女は、セイバーのサーヴァントを召喚した士郎と共に、聖杯戦争に仕組まれた大きな陰謀を打ち砕くべく戦うことにする。そして物語は、そんな士郎の魔術に秘められた謎と、頑なに「正義の味方」を目指そうとする彼の性質の真贋を問うものへと発展していく。

    2015年

    あまんちゅ!

    あまんちゅ!

    春。物事が大きく移り変わる季節。伊豆の町で生まれ育った小日向光と、東京から引っ越してきたばかりの大木双葉は、ともに夢ヶ丘高校に入学し運命的な出会いを果たす。光に誘われるまま双葉が足を踏み入れたのは、スキューバダイビングという未知の世界。何事もプラス思考の光と、自分がいかに小さな存在かを実感させてくれるダイビングの魅力――新たな出会いが、双葉の臆病な心を徐々に溶かしていく。そして、日々の生活においても二人はさながらダイビングで命を預け合う「バディ」のように、ともに多くの幸せを共有する関係を築いていくことに……。

    2016年

    境界戦機 第二部

    境界戦機 第二部

    ゴーストと戦った隠岐の島戦から8ヶ月後。 日本を舞台にした戦乱はいまだ終わりを迎えていない。 他勢力に先んじて軍事用自律思考型AIの実用化に成功した北米同盟は、他3勢力との境界線を越え、支配領域を拡大させていった。 この日本人の存在を無視したパワーゲーム――に怒り、抗う者たちがいる。 レジスタンス組織『八咫烏』は、ケンブを失った苦しい状況でありながら、いまも日本を取り戻すため戦い続けていた。

    2022年

    たまごっち!ゆめキラドリーム

    たまごっち!ゆめキラドリーム

    新しい街・ドリームタウンに留学してきたまめっちたちは、そこでアイドル歌手をめざすゆめみっちやキラリっちたちと出会い、ともに自分の夢に向って歩き始めることに!ある日サーカスを見に行ったゆめみっちとキラリっちは謎のおばあさんから不思議なバッグを手渡される。そのバッグの秘密とは…?

    2012年

    ガラスの仮面 (1984)

    ガラスの仮面 (1984)

    不慮の事故により一線を退いた大女優・月影千草に女優としての資質を見出された北島マヤは劇団月影に入団する。マヤはかつて月影が演じた「紅天女」を狙うべく、厳しいレッスンを受けることとなる。一方、劇団オンディーヌが誇る天才少女・姫川亜弓も、「紅天女」の座を狙っていた…。

    1984年

    HIGH SCORE

    HIGH SCORE

    めぐみと政宗、嵐士に沙夜に多摩先生…。常識を超えたキャラが続々と出現! ハイスピードで展開する学園ギャグ4コマ。大爆笑のHIGH SCOREワールドへようこそ。

    2011年

    SSSS.DYNAZENON

    SSSS.DYNAZENON

    フジヨキ台高校一年生の麻中蓬はある日の帰り道、『怪獣使い』を名乗る謎の男ガウマと出会う。 突如現れる怪獣と巨大ロボット ダイナゼノン。 その場に居合わせた南夢芽・山中暦・飛鳥川ちせと共に怪獣との戦いに巻き込まれていく。

    2021年

    映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう

    映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう

    いたずらの天才ゾロリは、歌手を夢みる女の子ヒポポの歌声にひかれ、彼女をイシシとノシシと一緒にグループを組ませて売り出し、大もうけしようとたくらむ。目標は、1カ月後に開催される「次世代スターオーディション」に合格し、デビューすること。しかしヒポポは、ある理由から大きな声で歌えなくなっていた。そこである作戦を思いついたゾロリは、仲間の妖怪たちに協力してもらいながら、自信を失っているヒポポを特訓することにするが……。

    2022年

    はなまる幼稚園

    はなまる幼稚園

    ようこそ、はなまる幼稚園へ!ここでは、元気いっぱいの園児たちが楽しく毎日を過ごしています。恋する女の子・杏ちゃんは担任の土田先生のことが大好き。その恋を応援するのはクールで物知りな柊ちゃんと、純情可憐な小梅ちゃん。ちょっぴり的はずれなラブアタックをしてみたり、幼稚園の外に出て探偵ごっこをしてみたり・・・。ときにはほかの園児たちとケンカをしてしかられることもあるけれど、仲良し3人組はすくすくと成長していきます。そんな園児たちの、恋の遊びにお昼寝に忙しい、はなまるな日常を描いたなごみ系アニメです。

    2010年

    まついぬ

    まついぬ

    ふわふわまるい ろくひきのなかよしわんこ まついぬとくべつなことはしないけど いつもなんだかはーとふるとくべつなところはないけれど いつもなぜだかぴーすふるなにげないにちじょー なんてことないしあわせかれらのじかんが あなたのこころをかろやかにむにゅっときままなまついぬたちに あいにいこう

    2023年

    コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ THE LAST SONG

    コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ THE LAST SONG

    「もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。 「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。 これまで数々のフィクションで描かれてきた、数々の超人たちが、もしすべて同時に実在していたとしたら? 2015年10月よりTOKYO MXほかにて放送された第1期の続編“THE LAST SONG”が4月より放送開始!! モザイクのように散りばめられた無数の要素が新たに語られる超人や秘匿されてきた歴史の真実と化合してスパークを放つ。「もうひとつの日本」で展開する多彩な超人たちの饗宴はいまクライマックスへと高まる!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp