• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 超音戦士ボーグマン

    超音戦士ボーグマン

    超音戦士ボーグマン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    1999年。東京は、突如空から落下した4つの隕石により壊滅した。2030年、人間は廃墟となった都市の傍らに新たな科学都市「メガロシティ」を建設する。そこへ、科学者ギルバート・メッシュ率いる妖魔達が現れる。彼らは妖魔石の力で妖魔王を復活させ、世界を征服しようと企んでいた。サイソニック学園長のメモリー・ジーンは妖魔の攻撃を予期しており、独自で開発した「バルテクター」と「ソニックシステム」を使って反撃を始める。メモリーは3人の戦士、響リョウ、チャック・スェーガー、アリス・ファーム達と共に妖魔に立ち向かってゆく。今ここに、サイボーグ戦士「ボーグマン」の戦いの日々が始まるのであった。

    エピソード

    • 妖魔が来る。ボーグマン登場!

      妖魔が来る。ボーグマン登場!

    • 誰だ!第3のボーグマン

      誰だ!第3のボーグマン

    • 悪夢を破れ!ソニックパワー

      悪夢を破れ!ソニックパワー

    • 最強の敵・ダストジード

      最強の敵・ダストジード

    • スーパーサンダー発進せよ!

      スーパーサンダー発進せよ!

    • スーパーサンダーVSゴーストライダー

      スーパーサンダーVSゴーストライダー

    • 妖魔人ドロルの不思議な世界

      妖魔人ドロルの不思議な世界

    • 花が襲う!!少女が見た花の妖精

      花が襲う!!少女が見た花の妖精

    • 妖魔が吠える水上レース

      妖魔が吠える水上レース

    • 妖魔兵器!過去から来た少年

      妖魔兵器!過去から来た少年

    • パワー最強!ガンウォーリア登場

      パワー最強!ガンウォーリア登場

    • 妖魔石からの脱出

      妖魔石からの脱出

    • 血戦!リョウ最期の日

      血戦!リョウ最期の日

    • 立ち上がれリョウ!ボーグマン暗殺指令

      立ち上がれリョウ!ボーグマン暗殺指令

    • 見たぞ!先生がボーグマン

      見たぞ!先生がボーグマン

    • 美女の罠!映画スターチャック大ピンチ

      美女の罠!映画スターチャック大ピンチ

    • ピエロが笑う!妖魔ランドの怪事件

      ピエロが笑う!妖魔ランドの怪事件

    • メッシュの謎!赤き星の落ちるとき

      メッシュの謎!赤き星の落ちるとき

    • 妖魔都市!不思議の国のアニス

      妖魔都市!不思議の国のアニス

    • ドクター・メモリー瞳の中の戦士たち

      ドクター・メモリー瞳の中の戦士たち

    • 真夏の夜の悪夢!妖魔からの贈り物

      真夏の夜の悪夢!妖魔からの贈り物

    • 海からの恐怖!ぼくたちの冒険旅行

      海からの恐怖!ぼくたちの冒険旅行

    • シンジを救え!襲われたボーグマン基地

      シンジを救え!襲われたボーグマン基地

    • 激突!ファントムスワットVSボーグマン

      激突!ファントムスワットVSボーグマン

    • 恐怖の罠・死闘!妖魔界

      恐怖の罠・死闘!妖魔界

    • 決死の脱出!最強の敵、妖魔将あらわる

      決死の脱出!最強の敵、妖魔将あらわる

    • 崩壊の序曲!ギルトライアングルを攻略せよ

      崩壊の序曲!ギルトライアングルを攻略せよ

    • アニスの決意!この子たちは、私が守る

      アニスの決意!この子たちは、私が守る

    • 崩壊の日!メガロシティクライシス

      崩壊の日!メガロシティクライシス

    • 緊急指令!移動基地発進

      緊急指令!移動基地発進

    • 絶体絶命!閉じこめられたメモリー

      絶体絶命!閉じこめられたメモリー

    • 粉砕せよ!ギルトライアングル攻防戦

      粉砕せよ!ギルトライアングル攻防戦

    • 妖魔城出現!終末へのカウントダウン

      妖魔城出現!終末へのカウントダウン

    • 叫びは空に!ダストジード死す

      叫びは空に!ダストジード死す

    • 妖魔王復活!さらばボーグマン

      妖魔王復活!さらばボーグマン

    スタッフ

    • アシスタントプロデューサー

      福与雅子
    • キャラクターデザイン

      きくちみちたか
    • シリーズ構成

      園田英樹
    • テレビマガジン

      講談社
    • プロジェクト協力

      トップドリーム
    • プロデューサー

      堀越徹(日本テレビ)、大野実、頼経康史、加藤博
    • メカニックデザイン

      福地仁
    • 企画

      嶋村一夫
    • 企画制作

      日本テレビ
    • 制作デスク

      政木伸一
    • 制作プロデューサー

      下地志直
    • 制作事務

      瀬戸典子
    • 制作管理

      佐藤訓史
    • 制作進行

      佐藤徹
    • 効果

      野口透(アニメ·サウンド)
    • 堀越徹

      日本テレビ
    • 岩上喜進

      日本テレビ
    • 広報

      岩上喜進
    • 監督

      根岸弘
    • 編集

      正木直幸、古橋宏
    • 美術監督

      新井寅雄
    • 製作

      読売広告社、東宝株式会社、葦プロダクション
    • 設定管理

      赤堀義裕
    • 連載

      テレビマガジン
    • 野口透

      アニメ·サウンド
    • 録音

      成清量、佐藤進
    • 録音スタジオ

      整音スタジオ
    • 録音監督

      清水勝則
    • 音楽

      飛澤宏元
    • 音楽プロデューサー

      大場龍男
    • 音響制作

      ザックプロモーション

    キャスト

    • アニス·ファーム

      鷹森淑乃
    • ヴェーダ

      塩屋浩三
    • ウォンゴット

      藤本譲
    • ギルバート·メッシュ

      銀河万丈
    • ケルベルス

      島香裕
    • サンダー

      山寺宏一
    • ダスト·ジード

      山寺宏一
    • チャック·スェーガー

      井上和彦
    • ナレーション

      大滝進矢
    • パーカー

      藤本譲
    • フェルミナ

      松岡洋子
    • メモリー·ジーン

      勝生真沙子
    • モーリー·ラングォルド

      神代智恵
    • ユウイチ

      松岡洋子
    • 副官

      堀内賢雄
    • 司令

      松岡文雄
    • 桂美姫(ミキ)

      松井菜桜子
    • 桂美姫ミキ

      松井菜桜子
    • 織田シンジ

      小粥よう子
    • 郷田乱童

      桜井敏治
    • 響リョウ

      松本保典

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ニル・アドミラリの天秤

    ニル・アドミラリの天秤

    時は大正25年。帝都トウキョウ。華族出身の久世ツグミは、傾きかけた家を守るための結婚を決意したやさき、弟のヒタキが「稀モノ」と呼ばれる、読んだ者に大きな影響を及ぼす本が起こした事件に巻き込まれてしまう。ツグミはこれをきっかけに「アウラ」と呼ばれる、稀モノに宿った情念の輝きが見えるようになるが、混乱する彼女の前に「帝国図書情報資産管理局」通称「フクロウ」と呼ばれる「稀モノ」を保護・管理する組織の人間が現れ「稀モノ」に関する調査協力を依頼される。ツグミは戸惑いながらも「フクロウ」での「稀モノ」調査に取り組むことを決意するのだが――。天秤のように揺らぎうつろう一人の少女の運命の物語。

    2018年

    SPIRITPACT -黄泉の契り-【2期】

    SPIRITPACT -黄泉の契り-【2期】

    絶強の霊力を持ち、自らの命を削りながら天脈地流バランスを保つ祭司を陽冥司 (ようめいし)という。陽冥司を務める端木煕 (たんもく·き)は、世間の万霊を沈めることを責務にしている。しかし陽冥司の命と霊力を狙い続けている悪霊だけではなく、その地位や権力を欲しがる人間たちからも常に狙われるという宿命を背負っていた。彼らの攻撃は一刻も止むことがなく、端木煕は常に戦い続ければならない境遇である。そんな状況の中で、唯一、端木煕が自分自身として向き合うことが出来た存在―それが楊敬華 (ようけいか)、陽冥司である端木煕と運命をともにする守護霊―「影霊 (えいれい)」であった。第1期アニメでは語りきれなかった端木煕の過去。そして新ストーリーが幕を上げる。彼の記憶に眠っていた“章軒 (しょうけん)”という 人物は一体何者なのか……。

    2018年

    メガゾーン23(OVA)

    メガゾーン23(OVA)

    198X年の東京で、バイクを駆り、青春を謳歌する矢作省吾。彼はテストドライバーの友人が持ち出した軍事用バイク『ガーランド』を手にした夜から治安部隊に狙われる。部隊長B・Dに襲われた省吾は、彼からこの街が宇宙船の中に造られ、巨大コンピューター『バハムード』に管理された虚構の東京であること告げられる。敵宇宙船の接近の危機が迫り、B・Dはバハムードを解放し、軍備増強を図る計画なのだ。その最後の端末であるガーランドに乗り、省吾の孤独な戦いが始まった。

    1985年

    シャドーハウス

    シャドーハウス

    この館には秘密がある── 断崖に佇む大きな館「シャドーハウス」で貴族の真似事をする、顔のない一族「シャドー」。 その“顔”としてシャドーに仕える世話係の「生き人形」。 ある日、“シャドー”一族の少女・ケイトのもとに一人の“生き人形”が訪れ、 “影”と“人形”の不思議な日常が始まる。

    2021年

    映画 犬夜叉 天下覇道の剣

    映画 犬夜叉 天下覇道の剣

    偉大なる父の血を引く二人の兄弟、「殺生丸」と「犬夜叉」。父から譲り受けし二本の剣「鉄砕牙」と「天生牙」の他にもうひとつ、「叢雲牙」と呼ばれる三本目の剣が存在していた。その剣を持つ者、天下を制す、と言われる魔剣を巡って、因縁の兄弟の血を賭けた壮絶な戦いが今始まる…。

    2003年

    闇芝居

    闇芝居

    身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、 現代では珍しくなった”紙芝居”を デジタル表現で見せる昭和テイスト満載の 新感覚ホラーショートアニメ。 2013年夏、「深夜に突然はじまる紙芝居ホラー」 として、作品自体が都市伝説的な反響を呼んだ 『闇芝居』。 2014年夏には、Jホラー界の巨匠らをゲスト監督 に迎えて更なる恐怖演出を施した二期を放送し、 2016年冬には、100体超の不気味なキャラクター達による 恐怖を描いた三期を放送。 2017年1月には「語り」にこだわり、 ストーリーテラーとなる紙芝居屋の“おじさん”に 13人の超個性俳優を起用し話題を呼んだ、四期を放送。 そして、今夏、女性脚本家陣が仕掛ける新たな恐怖が 誕生する。女流ホラー「闇芝居」の幕が、今、上がる。

    2017年

    AIの遺電子

    AIの遺電子

    これは、私たちの未来の物語 ――。21世紀に始まったAIの圧倒的な進歩は、社会の発展に寄与する一方、 高い知性を持つ機械を道具として使う是非を、人類に突きつけた。そして22世紀後半。人々は「産業AI」とは別格の存在として、 人権を持った「ヒューマノイド」を当たり前に受け入れ、共に暮らしている。須堂光は、ヒューマノイドを治す新医科の医者として、 ヒトとAIの共存がもたらす「新たな病」に向き合っていく。時に、裏の顔も使いながら……。

    2023年

    異常生物見聞録

    異常生物見聞録

    無職で彼女もいないごく普通の青年・好人は、自分が住んでいる一軒家の空き部屋を貸すことで生計を立てていた。彼は仕事探し中にちょっぴりおバカなおてんば娘「劉莉莉」と出会う。彼女が家を探していることがわかると早速好人は莉莉に空き部屋を紹介する。お部屋を案内していると、2人は突如現れた吸血鬼「ヴィヴィアン」に襲撃される。襲撃の際、莉莉はなんと人狼へと変身して…。気が付くと異常生物たちとの謎の共同生活が開始していたのだった。

    2020年

    デジモンテイマーズ 冒険者たちの戦い

    デジモンテイマーズ 冒険者たちの戦い

    夏休みに沖縄の従兄弟の家に遊びに行ったタカト。最初は乗り気じゃなかったが、豊かな自然に触れるうちに、次第に打ち解けていく。しかし、そんな平和な夏休みに不気味な影が…。東京のルキの前に凶悪デジモンたちが現れ、沖縄にもサメ型デジモンが出現する。そのサメ型デジモンに追われていた少女・美波を助けたことで、タカトは大人気のデジタルペット・Vペットを巡る陰謀に巻き込まれていく…。

    2001年

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 世界統合編

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 世界統合編

    人気ゲーム「テイルズ オブ」シリーズの中でも、今なおファンから高い支持を受ける「テイルズ オブ シンフォニア」のオリジナル・ビデオ・アニメ第3シリーズ。「シルヴァラント編」「テセアラ編」を経たロイドたちの旅は、最終章「世界統合編」で遂に完結!

    2011年

    横山光輝 三国志

    横山光輝 三国志

    曹操が中原に覇を唱え、四方の国々を併呑する戦いに邁進する中、人々の暮らしの平安を守ろうと戦う将がいた。その名を劉備。彼は、彼の人柄に惚れ込み義兄弟の契りを結んだ二人の将、関羽と張飛と共に平和な国を作ろうと戦いに臨んでいた。だが、圧倒的な曹操の武力の前に、何度も辛酸を嘗めさせられ、軍師が必要だ思い知らされる。一矢報いるべく劉備は、在野の智者・孔明を三顧の礼をもって軍師に迎え、その知恵を得、呉を併呑し一気に覇者とならんとする曹操を阻むべく、呉の国の孫権と共闘をもくろむが……。劉備と孫権の妹麗花のロマンスと三国志最大の見せ場である赤壁の戦いに向かって物語は加速する。

    1991年

    ちとせげっちゅ!!

    ちとせげっちゅ!!

    11歳の元気爆裂小学生・桜庭ちとせは、学校の隣の役場に勤めるお兄ちゃん・柏原宏志に激ラブ❤周囲の迷惑かえりみず、猛アタックの毎日!愛たい時が恋時間、いつだってちとせは止められません!!お友達の純情パパっ子みさきちゃんとクール&ダーク少女・雛子ちゃんに、恋のライバル(?)の担任・麻子先生も巻き込んで、今日もドキワク小学生ライフはアンストッパブル!

    2012年

    009-1

    009-1

    冷戦が140年続くもうひとつの未来。地上は二つの世界に分断されている。ウエストブロックとイーストブロック。核の脅威で保たれたいつわりの平和の下、両陣営は情報という名の戦争を続けていた。非情の世界に生きるスパイ同士の争いに、ミレーヌ・ホフマンは何を見るのか。

    2006年

    墓場鬼太郎

    墓場鬼太郎

    時は昭和30年代―。終戦から10年が経ち高度経済成長が急加速で進む中、富む者は富んだが、社会の底辺では泥まみれになりながらも日々を生き抜いている人々が溢れていた。そんな社会に幽霊族最後の生き残りとして墓の中から生まれてきた鬼太郎。地獄とは? この世とは? 生きる幸福を考察し尽くした水木しげるの哲学に立ち戻り、元祖・鬼太郎が人間を笑い飛ばし、生きる喜びを謳いあげていく。

    2008年

    BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS

    BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS

    平和と共に近代化が進んだ木ノ葉隠れの里。高いビルが立ち並び、巨大モニターには映像が流れ、区画と区画を結ぶ雷車が里の中を走り抜ける。忍の里とはいえ一般の人が増え、忍の生き方も変わりつつあるそんな時代――里のリーダー、七代目火影・うずまきナルトの息子であるボルトは、忍者を育てる学校“忍者学校(アカデミー)”に入学する。周りの生徒達はボルトの事を“火影の息子”と偏見の目で見るのだが、ボルトは持ち前の破天荒な性格でそんなものは跳ね飛ばす!ボルトは新しい仲間と出会い、そして勃発する謎の事件にどう挑むのか?皆の心の中を疾風の如く駆け抜けて行く“うずまきボルト”の物語が今、始まる!!

    2017年

    ガールフレンド

    ガールフレンド

    超豪華声優陣はそのままに、みんなが思い描いた世界が今、目の前に広がる!2年生で新体操部、校内のマドンナ的存在の椎名心実を中心に聖櫻学園の ガールたちの日常が可愛く、楽しく、のんびりと、でもちょっと刺激的に動き出す!あの子も、この子も総登場。女子高生の普段の何気ない一コマを、ドラマティックに彩ります。

    2014年

    プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2

    プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2

    紡いだ絆に思いを乗せて、 ユウキたちの冒険が 再び始まる。 その出会いは突然だった。意気投合した彼らは あるギルドを結成する―― その名は【美食殿】。美食の探求を目的とした彼らは 愉快な仲間たちと友情を深め、 美味しいごはんを食べ、 そしてときには ちょっぴり危険な冒険に身を投じ、 せわしなくも穏やかな日々を送っていた。ところが、胸に秘めた思いはやがて交錯し、 彼らはかつてない困難に巻き込まれていく……。

    2022年

    カードファイト!! ヴァンガード will+Dress

    カードファイト!! ヴァンガード will+Dress

    ユウユたちの元にある大会への招待状が届いた。 その大会「デラックス」とは総合プロデューサー 向江ジンキの 独自の調査によって選ばれた16名の精鋭たちから、 “誰が最強か”を決めるべく企画された大会だった! 日本最強のファイターの称号をかけた戦いが今始まる!

    2022年

    もののがたり 第二章

    もののがたり 第二章

    歳を経た器物は、やがて“心”を宿し、 付喪神となる── 塞神より力を授かり付喪神と対話し、 常世へ還す生業──“塞眼”。 塞眼御三家の一つ・岐家の次期当主、 岐兵馬は大切なヒトを奪われ付喪神を憎悪する。 千年の都、京都で暮らす 長月家の当主、長月ぼたんは”家族”として 愛する六人の付喪神と共棲する。過去に囚われ、力ずくで付喪神を 封殺し続ける兵馬に、祖父造兵は 「彼らの声を聞き、導くこと」を指し示す。 祖父が出す条件は今一度、 付喪神を見極めるために 居候として長月家で家族と共に過ごすこと。 付喪神へ正反対の想いを抱く兵馬とぼたん。 二人は出逢い、一つ屋根の下で暮らすこととなる。人と付喪神。縁を紡ぐ付喪ノ語り。

    2023年

    甘城ブリリアントパーク

    甘城ブリリアントパーク

    謎の美少女転校生・千斗いすずから強引に遊園地デートの誘いを受けた可児江西也。わけもわからず連れて来られたのは、さびれたアトラクション、ダメダメなサービスの日本一残念な遊園地・甘城ブリリアントパーク。その支配人だという“本物の”お姫様・ラティファに引き合わされた西也は、なぜか突然、閉園の危機にあるパークの再建を託されてしまう。そして、そこはただの遊園地ではなく――!?

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp