• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ジモトがジャパン

    ジモトがジャパン

    ジモトがジャパン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    故郷山形から単身大都会東京へとやってきた 安孫子時生 (あびこときお) の前に転校早々現れたのは、 "都道府拳マスター" を自称する謎の同級生・日ノ本 (ひのもと) ジャパン。 今、日本を席巻するご当地ギャグの幕が上がる!!

    エピソード

    • ジモトがジャパン

      ジモトがジャパン

      故郷の山形県から東京都立津々浦中学校に転校してきた安孫子時生。東京モンにナメられないよう気合いを入れて登校する時生の前に現れたのは、“都道府拳マスター”を自称する謎の同級生・日ノ本ジャパン…!

    • トキオがヤマガタ

      トキオがヤマガタ

      東京都世田谷区出身の菊池益荒男に、田舎者が大嫌いだという理由で絡まれる時生! 益荒男から都会の洗礼を受ける…!!

    • ヒデがサイタマ

      ヒデがサイタマ

      都道府拳部の部室に、埼玉県出身のヒデがやってきた。埼玉についての悩みに対し、ジャパンはどう対応する!?

    • 静岡愛で駆け抜けろ

      静岡愛で駆け抜けろ

      新たにヒデが部員に加わった「都道府拳部」! 皆で鍛錬に励んでいるところに、ジャパンと同じクラスで静岡県出身の望月と遭遇し…!? 静岡の誇りを守るためジャパンが益荒男と勝負!!

    • ジモ語でめんそーれ!

      ジモ語でめんそーれ!

      “都道府拳”を磨くべく鍛錬に余念がないジャパンたち。時生とヒデは、地元を愛する気持ち・ジモーラを高めるための特訓をジャパンに課されて…!!

    • シティボーイはつらいよ~恋の秋田編~

      シティボーイはつらいよ~恋の秋田編~

      秋田県からの美少女転校生・湯瀬こまちに一目ぼれした益荒男。こまちから好かれるため“秋田拳”をジャパンに教えてもらおうと「都道府拳部」を訪ねてきて…。

    • 魁!! シティボーイ選手権

      魁!! シティボーイ選手権

      最強のシティボーイを決める大会「シティボーイ選手権」が開催! 連覇中の益荒男はもちろん、ジャパンも参加していて…。キング・オブ・シティボーイは誰の手に!?

    • 大分拳でヒデを救え!

      大分拳でヒデを救え!

      地元の名産や名所が聞こえる病気「ジモフルエンザ」にかかったヒデ。ジャパンはヒデを治すため、治癒とやすらぎの拳“大分拳”を使う!

    • シノビが三重でノビノビ

      シノビが三重でノビノビ

      ジャパンをストーキング中のこまちと遭遇する時生! ジャパンの休日の過ごし方が気になり尾行するが…!?

    • フクイがジュラシック

      フクイがジュラシック

      美術の宿題で恐竜のスケッチに手こずるヒデ。思い悩むヒデに本物の恐竜を見せるため、ジャパンが“福井拳”を炸裂させる!

    • イバラキがアメリカンだっぺ

      イバラキがアメリカンだっぺ

      ジャパンたちの学び舎・津々浦中学校に、突如ヘリコプターに乗って表れた雨貝一臣! 颯爽と校庭に降り立ち、生徒たちのアメリ化を開始! ジャパンは“茨城拳”で雨貝の行動を阻もうとするのだが…!?

    • 鳥取はいつもひとつ

      鳥取はいつもひとつ

      姉妹校「津々浦インターナショナルスクール」と合同で開催される津々浦中学校文化祭が開幕! 浮かれるジャパンたちの前で、またもやアメリ化を実行する雨貝! 一体どのような手段を使ってくるのか…!?

    • 鏡よ香川で白雪姫

      鏡よ香川で白雪姫

      津々浦中学校文化祭のクラスのお芝居「白雪姫」に出る萱原ナオとこまち。ナオは最優秀演技賞の獲得に燃えるが、こまちはナオとジャパンの関係が気になって…!?

    • 赤点回避するばい

      赤点回避するばい

      期末テストで赤点を3つ以上取ると、京都の修学旅行に行けないと知ったジャパン! 立ち塞がる期末テストの壁! そこでジャパンは”福岡拳”秘技を炸裂させる!!

    • 山梨vs静岡! 天下分け目の富士取り合戦

      山梨vs静岡! 天下分け目の富士取り合戦

      富士山はどちらのものか言い争っている静岡県出身の望月と山梨県出身の花形。この永遠のテーマの答えは富士の頂にあると言うジャパンだが…!?

    • ジモタロウ伝説立ち上がれ岡山!!

      ジモタロウ伝説立ち上がれ岡山!!

      桃太郎の物語を大胆にアレンジして時生たちに聞かせるナオ! 都道府拳を加えたお話の内容とは…!?

    • 奇跡の化石でお友達 in 福島

      奇跡の化石でお友達 in 福島

      友達を作りたい福島県出身の鈴木が“話しかけるきっかけ”に拾った巨大な卵。卵から誕生した生物で、街が大騒ぎに!? 地元を救うためジャパンが福島拳で立ち向かう!

    • シティボーイはつらいよ~真夏の神奈川編~

      シティボーイはつらいよ~真夏の神奈川編~

      生粋のシティボーイらしく、皇居ランで汗とストレスを流す益荒男。そこで見かけた美女に一目惚れしてしまい、さっそくジャパンに助太刀を求めるが!?

    • 黄金の佐世保バーガー争奪レース

      黄金の佐世保バーガー争奪レース

      先着1名様限定「黄金の佐世保バーガー」の争奪レースがスタートした! トップをめざし、ジャパンと益荒男の間に熾烈な争いが勃発!!

    • 長野でスイーツメモリーズ

      長野でスイーツメモリーズ

      都道府拳部が長野県軽井沢で合宿! 楜沢ケー子先生からスイーツの作り方を学ぶが個性の強い楜沢に戸惑う…。

    • 群馬灼熱おんせん地獄

      群馬灼熱おんせん地獄

      埼玉や岐阜と共に日本一暑い県を争う群馬県で、一番暑さに強い男を決める戦いがスタート! 日本一暑い男は誰だ!? 灼熱我慢王決定戦が開幕!!

    • 新潟拳でジモト商店復活大作戦!!

      新潟拳でジモト商店復活大作戦!!

      津々浦中学の近くの竹石商店が、大型スーパーの建設により客足が遠のいて廃業の危機に! ジャパンたちは、竹石商店を復活させるために様々な手をつくす!!

    • ジモトは青かったでごわす

      ジモトは青かったでごわす

      新聞の一面を飾る「巨大隕石落下」のニュース! ジャパンたち「都道府拳部」は地球(ジモト)を守るため、“鹿児島拳”の力で宇宙へ向かう!

    • 古都でもめごと!? 修学旅行ラプソディー(前編)

      古都でもめごと!? 修学旅行ラプソディー(前編)

      修学旅行で京都に到着したジャパンたち! そこには、どちらが都会か口論する各地の不良の修学旅行生が! ジャパンが仲裁に入るが…!?

    • 古都でもめごと!? 修学旅行ラプソディー(後編)

      古都でもめごと!? 修学旅行ラプソディー(後編)

      京都に到着したジャパンたちを待ち受けていたのは、まさかの他県の不良たち! 危機に陥る時生のもとに駆け付けたジャパンは”京都風風拳”奥義で対決!果たして勝つのは…!?

    • 本当にあったジモト奈良ではの怖い話

      本当にあったジモト奈良ではの怖い話

      修学旅行の夜は地元にまつわる怖い話・百物語盛り上がるジャパンたち。怖いのかよくわからないない内容にツッコむ時生だが、ジャパンが100話目を始めた瞬間、異変が起きて…!?

    • 女はつらいよ~恋の大阪旅情編~

      女はつらいよ~恋の大阪旅情編~

      修学旅行最終日、ジャパンたちは大阪一の遊園地に向かうが、着いたのはかなりさびれた遊園地で…。一方、ジャパンに告白しようと決意するこまち。アトラクションを回るのに夢中なジャパンを追いかけ告白の機会を窺う!

    • 愛知を愛したお殿様

      愛知を愛したお殿様

      連続で名古屋と京都の本能寺跡を巡ったジャパン。時空にひずみが生じ、織田信長が現れる! 信長を“愛知拳”で元の時代に戻そうとするジャパンだが…!?

    • 妹襲来~ミヤギセンダイに憧れて~

      妹襲来~ミヤギセンダイに憧れて~

      時生の妹で、カリスマスケバンの安孫子紗和が、都道府拳部を潰すために山形からやってきた! 益荒男と同盟を組みジャパンたちをを襲撃…!?

    • 広島愛を止めるな

      広島愛を止めるな

      広島県への地元愛が監督の目にとまり、映画の主演に大抜擢されたジャパン! 映画の撮影に臨むジャパンだったが、益荒男の乱入によって撮影現場は大混乱!撮影の行方は…!?

    • 琵琶湖に眠るプレゼント

      琵琶湖に眠るプレゼント

      最近、「都道府拳部」を休みがちなヒデを心配するジャパンたち。そこにずぶ濡れのヒデが助けを求めやってくる。休んでいた理由とは一体…!?

    • ケー子が高知で甘~い恋愛バトルぜよ!

      ケー子が高知で甘~い恋愛バトルぜよ!

      強い女性No.1を決める“はちきん選手権”! チェアマン刈谷のハートを射止めたいケー子は優勝を狙うが、女装したジャパンも出場していて…!? ケー子とジャパ子が激突!!

    • みんなで作れ! 富山の秘薬

      みんなで作れ! 富山の秘薬

      みんなの頼みごとを聞くうちに笑顔を失ってゆくナオ。人助けで疲れたナオのため、富山の万能薬作りにジャパンたちが乗り出すが…!?

    • 太陽の国! フェニックスマスラオ!

      太陽の国! フェニックスマスラオ!

      雨の日が続き、気分が沈む時生たち。ジャパンは暗い気分を晴らすため、“都道府拳”でみんなを宮崎県のビーチにワープさせる!

    • ジモト愛でGO! 佐賀バルーンレース!

      ジモト愛でGO! 佐賀バルーンレース!

      佐賀県で開催されるバルーンフェスタ! 時生たちはジャパンが考案した「都道府県別バルーンレース」に出場! 地元愛を熱に変えてバルーンを飛ばせ! 優勝は一体誰の手に!?

    • 不思議な栃木のジモンキー

      不思議な栃木のジモンキー

      負傷した望月は保健医の三猿サルフミ先生に治療を頼むが、静岡県出身という理由で断られる。栃木県出身の三猿先生はとある食べ物で静岡を敵対視していて…!?

    • 愛媛からおはよう

      愛媛からおはよう

      学校に遅れそうで焦るトキオ! そこへ、愛媛拳秘技・坊ちゃん列車に乗るジャパンが声をかける。鬼のように怖い中島先生に怒られたくない時生は、その列車に乗るのだが…!?

    • サイレント山口ナイト ~聖なる夜においでませ~

      サイレント山口ナイト ~聖なる夜においでませ~

      ひとりぼっちのクリスマスを過ごす時生。誰にも干渉されない、自由で幸せな時間に歓喜していた! そこにジャパンたちが家に訪ねてきて…!?

    • 突撃金箔お宅訪問! in 石川

      突撃金箔お宅訪問! in 石川

      石川県へとやってきたジャパンたち。石川県の名産である金箔を全身に貼り、1通の手紙を読む! はたしてジャパンたちの目的とは…!?

    • 夢の千葉ジモティーランド

      夢の千葉ジモティーランド

      千葉ジモティーランドを盛り上げるべく、ジャパンは益荒男をモニターとして召喚! 千葉名物で益荒男を楽しませることはできるのか!?

    • 岩手県襲撃事件

      岩手県襲撃事件

      兵庫の超強豪校との部活交流会に赴くジャパンたち。だが岩手県のリアス第3中都道府拳部が行く手を阻む!

    • 美しき!? 兵庫のスター

      美しき!? 兵庫のスター

      部活交流と称し、ジャパンたちを呼び出した兵庫県のタカラジェンヌ中学都道府拳部! ジェン中の真の目的とは!? どうなる、ジャパン一行!?

    • 郡上おどりでレッツゴー!

      郡上おどりでレッツゴー!

      “岐阜拳”の修行のため郡上おどりを始めるジャパンたち。踊り続けなければならないと知り時生は驚愕する…!

    • 島根に消えたヒデ~トラブルミステリートレイン~

      島根に消えたヒデ~トラブルミステリートレイン~

      修業の合宿地・島根県に向かって、寝台特急「サンライズ出雲」に乗りこむジャパンたち!だが、いつの間にかヒデの姿がなく…。突然のミステリーに、どうする都道府拳部…!?

    • 北海道はデッカイドー

      北海道はデッカイドー

      「デカい」と言った者を体内に吸収し、自らを大きくできる“北海ドー”の使い手・出階堂がジャパンたちの前に現わる!

    • かっとばせ徳島!

      かっとばせ徳島!

      ジャパンたちは、徳島県出身の陸上部・佐藤に頼まれ、野球部に奪われたグラウンドをかけて勝負をすることに。野球部と試合をするが…!?

    • ジャパンに迫る黒い影~青森脱出編~

      ジャパンに迫る黒い影~青森脱出編~

      冬の絶景を満喫しようと奥入瀬渓流へ向かうジャパンたち。だが、青森県入りした途端にジャパンのジモーラが失われ…。ジャパンの前に強敵が立ち塞がる!?

    • なんだパンダで和歌山県

      なんだパンダで和歌山県

      6頭のパンダを見るために、和歌山県を訪れたジャパンたち。パンダを通して和歌山県の素晴らしさを日本中に伝えようとするが…!?

    • 地獄のツーリングバトル in 熊本

      地獄のツーリングバトル in 熊本

      ジャパンとの圧倒的な体力差に愕然とする都道府拳部メンバー。そこで阿蘇山の登山道を自転車で駆け上がるレースに参加することに。阿蘇山でクライムヒルバトル、スタート!

    • 繰り出せ! 都道府拳最終奥義!

      繰り出せ! 都道府拳最終奥義!

      ロボ首相が日本をひとつにしようと、都道府県の廃止を決定! ジャパンは仲間と、それぞれの地元の魅力をロボ首相に伝える。ジモト愛は伝わるのか…!? 都道府県廃止の危機にジャパンたちが今、立ち上がる!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ODDJOB
    • キャラクターデザイン

      野原早夏
    • シリーズ構成

      成瀬正人
    • 原作

      林聖二
    • 監督

      上野勇

    キャスト

    • ヒデ

      羽多野渉
    • 安孫子時生

      西山宏太朗
    • 日ノ本ジャパン

      高山みなみ
    • 湯瀬こまち

      上田麗奈
    • 菊池益荒男

      玄田哲章

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    鬼滅の刃

    鬼滅の刃

    時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の襧豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!

    2019年

    ダンボール戦機

    ダンボール戦機

    西暦2050年。国内はおろか世界中の子供たちがあることに熱中していた。『LBX(Little Battler eXperience)』 それは、あまりにも強力な性能ゆえ、一時は発売中止へと追い込まれてしまった、小型戦闘ロボット。しかし、LBXに転機が訪れる。『強化ダンボール』の登場である。あらゆる衝撃の80%を吸収する強化ダンボール内でのバトルのみが許可され、LBXは新シリーズ『ダンボール戦機』として子供たちの前に再びその姿を現した―――。トキオシティにあるごく普通の街、ミソラタウン。そこに住む少年・山野バンは、LBXが大好きな少年。しかし、母親の反対があって、LBXを手に入れることができないでいた。そんなある日、バンは見知らぬ女性から謎のアタッシュケースを託される。何者かに追われているらしいその女性は、すぐにその場を立ち去ってしまう。「この中には人類の希望と絶望がつまっている」という言葉だけを残して。アタッシュケースを家に持ち帰ったバンは、意を決してケースを開けてみる。すると、そこには「AX-00」と記載された見たことのないLBXが収められていた。その直後、正体不明のLBXが家の中に侵入し、バンに襲いかかる。バンはAX-00を起動して反撃、相手を撃退することに成功した。しかしそれは、これから起きるバンと仲間たちの戦いの幕開けにすぎなかった。

    2011年

    忍者コレクション

    忍者コレクション

    夢と欲望の渦巻く街・東京。この現代に古の術を継承しながら人知れず任務を遂行する忍びの集団が存在していた。都会の闇に紛れ人ならざる闇を斬る。人は彼らを“討怪衆(とうけしゅう)”と呼ぶ。

    2020年

    未来警察ウラシマン

    未来警察ウラシマン

    ある夜、突然1983年から2050年にタイムスリップした一人の青年。記憶を失った彼は未来都市ネオ・トキオを守る機動メカ分署マグナポリス38に保護され、ウラシマ・リュウと名付けられる。メカ分署の刑事となったリュウは、仲間のクロード、ソフィアと共に街に暗躍する犯罪帝国ネクライムに敢然と立ち向かう。

    1983年

    地獄少女 宵伽

    地獄少女 宵伽

    午前0時にだけアクセスできる「地獄通信」。ここに晴らせぬ怨みを書き込むと、地獄少女が現れて憎い相手を地獄に落としてくれる……。若者たちの間で広がった都市伝説のような噂だったが、実は本当の事だったのだ。少女の名前は、閻魔あい。依頼主の怨みの感情に共鳴した時、彼女は地獄少女として標的となった人間を地獄へと送り流す。……だがそこには伝説には語られていない、少女との契約が存在した。「人を呪わば穴二つ。相手を地獄に送る代わりに、あなたの魂も死後地獄に行く事になるわ、それでもいいの?」そして、ある時閻魔あいの前に、謎の少女・ミチルが姿を現すようになる。自分が誰なのか、なぜここにいるのかを思い出せない様子のミチルに、あいは語りかける。彼女は一体何者なのか?その秘められた過去を紐解いてゆく――。

    2017年

    僕らはみんな河合荘

    僕らはみんな河合荘

    親の転勤により河合荘という下宿で暮らすことになった高校一年生の宇佐和成は、ルームメイトがまさかの変態ドM男であることを知ってあわてて部屋を飛び出し、そこで同じ高校の先輩である河合律と出会う。律は河合荘の管理人である河合住子の姪孫だったのだ。律との薔薇色の高校生活を夢見る和成だったが、下宿には他にも男運のない酒乱女の錦野麻弓と小悪魔女子大生の渡辺彩花が暮らしており、和成は個性的な住民に振り回されてばかり。果たして彼は理想の高校生活を送ることができるのか!?

    2014年

    B: The Beginning

    B: The Beginning

    王立警察の天才捜査官キース・フリックは捜査の最前線へ復帰し、連続殺人鬼"キラーB"を追う。謎の少年、黒羽は彼の味方か? それとも追い続けてきた因縁の相手か?

    2018年

    魔法使いの嫁 星待つひと:前篇

    魔法使いの嫁 星待つひと:前篇

    羽鳥チセ15歳。身寄りも、生きる術も、希望も何一つ持たぬ彼女を金で買ったのはヒト為らざる魔法使い・エリアスだった。彼に『弟子』兼『花嫁』として招き入れられたチセは戸惑いつつも、停まっていた時を動かし始めてゆく……。そんなゆっくりと、しかし着実に時を育む、穏やかな或る日――。倫敦のアンジェリカより届いた書籍を整理しようとするチセが見つけたのは、日本語で描かれたひとつの本。それは幼き日、その身に重すぎる荷を背負い、孤独を抱える少女が縁とした特別な絵本で……。茨の魔法使いと出逢う以前――チセに訪れた一片(ひとひら)の前日譚。羽鳥チセ8歳。そう、これは、わたしのものがたり。

    2016年

    アイドル事変

    アイドル事変

    舞台は現代の日本に良く似た、パラレルワールド的な[ニッポン]広がる所得格差、しのび寄る環境汚染、打つ手なしのゴミ問題、当事者不在の議論が続く待機児童、繰り返される汚職の数々…あふれる問題や不満に対し何一つ対策を打つことのできない既得権益にまみれた政府。そんな八方ふさがりな状況のニッポンでついに“アイドル”たちが立ち上がった!ヒロイン党、賛来党、スターライ党、美少女党、わかば党、サブカル新党、SOS党、7つのアイドル政党から、各都道府県の代表として国会議員となったアイドルは、ニッポンを覆う閉塞感を歌とダンスで正面突破!!国民の笑顔を取り戻し、輝きのオーラでニッポンを包み込んでいく!!!

    2017年

    劇場版 ブレイク ブレイド

    劇場版 ブレイク ブレイド

    運命に、抗おう――。 地中から採掘される“石英”を“魔力”と呼ばれる力で操り、動力源とする世界“クルゾン大陸”。そんな世において希少な“魔力を持たない存在”のライガットは、学友であり国王でもあるホズルに召喚されたことで、その運命が大きく動き出す――。 古代ゴゥレム“デルフィング”の搭乗士となり、出会い、別れ、そして戦友の死……。戦火の果てにあるものとは――。

    2010年

    SHAMAN KING

    SHAMAN KING

    “SHAMAN KING” それは、 森羅万象を司る星の王 。神や霊と交流できる「シャーマン」と呼ばれる者達が、500年に一度「シャーマンファイト」でその座を争う。そんなシャーマンの一人である少年・麻倉 葉の、シャーマンキングを目指す戦いが、2021年4月、完全新作TVアニメーションとして今、始まる。

    2021年

    銀色の髪のアギト

    銀色の髪のアギト

    森が人を襲うようになった地球。人類は森と共生しようとする人々と、森と敵対する人々に分かれていた。森との共生を模索する中立都市に暮らす少年アギトはある日、泉で光を放つ機械を発見し、その中で300年間眠っていた少女トゥーラと出逢う。過去から来たトゥーラは、変わり果てた世界に衝撃を受ける。一方、森と敵対する都市ラグナに、やはり過去から来たという男シュナックが現れた。トゥーラが世界の正常化の鍵を握ると告げ、彼女を連れ出すシュナック。だが、その使命には大きな危険が伴っていた。トゥーラを救うため"森"と契約して禁断の力を手に入れるアギト。ふたりを翻弄する使命と禁断の力は、物語をどこへ導くのか?

    2006年

    この男子、宇宙人と戦えます。

    この男子、宇宙人と戦えます。

    セカイは突如、宇宙人の侵略にあった。ある日、丘の上で倒れていた記憶喪失の高校生カカシは、「宇宙人臨時対策本部」の職員・有川に拾われる。なぜか“セカイ”で唯一宇宙人と戦える力を秘めていたカカシは、能天気な有川とその上司である俺様系のシロに保護され、男三人の奇妙な共同生活が始まる。どこかにいるであろう両親や友人のために彼は今日も宇宙人と戦っている。そんなカカシをやさしく見守る有川。厳しくもカカシを気遣うシロ。アメとムチのような二人との暮らしに、カカシは戸惑いながらも馴染んでいく。しかし、カカシが戦う理由を失った時、事態は急変する。それぞれの想いがすれ違い、そして…

    2011年

    バトルアスリーテス大運動会

    バトルアスリーテス大運動会

    50世紀の未来を舞台として、世界最高のスポーツエリートが出場するスポーツ大会「大運動会」を目指して努力する少女とその友人たちを描いたスポ根ストーリー。物語は西暦4998年、主人公・神崎あかりが訓練校に在籍している時点から始まる。宇宙撫子(コスモビュティー)となった御堂巴を母に持つ神崎あかりは、自分の潜在能力を徐々に開花させつつ、「大運動会」の出場を目指す。

    1997年

    七人のナナ

    七人のナナ

    ナナは、《あこがれの彼》のためにバレンタインのプレゼントを作っている最中、オジイチャンの珍発明により7人に分裂。オリジナル・ナナのさまざまな特徴を誇張したような超個性的な分身が6人も現れてしまい、あげく7人まとめて受験を邪魔するへんてこな敵と戦う《ナナレンジャー》にされてしまったからもうたいへん!

    2002年

    響け!ユーフォニアム

    響け!ユーフォニアム

    高校1年生の春。中学時代に吹奏楽部だった黄前久美子は、クラスメイトの加藤葉月、川島緑輝とともに吹奏楽部の見学に行く。そこで久美子は、かつての同級生・高坂麗奈の姿を見かける。葉月と緑輝は吹奏楽部への入部を決めたようだったが、まだ踏み切れない久美子。思い出すのは、中学の吹奏楽コンクールでの麗奈との出来事だった。

    2015年

    今際の国のアリス

    今際の国のアリス

    やりきれない日常に苛立つ高校生・有栖(アリス)良平が悪友の苅部(カルベ)や張太(チョータ)とブラつく夜、街は突然巨大な花火に包まれ、気づけば周囲の人気は消えていた。夜、ふらりと入った神社で告げられる「げぇむ」の始まり。

    2014年

    CODE-E

    CODE-E

    理科系純愛学園ラブコメディ♪ ここに“ぴぴっ”と発生ですぅ!! 感情が高まると電磁波を発してしまう海老原千波美・17歳。その能力のせいで、幼い頃から転校を繰り返し、パソコン・ケイタイといった電子機器がとても苦手な女子高生。吉祥寺、とある高校へ転校してきた千波美は、『新天地がんばるぞぉ!』…という思いとは裏腹に、焦れば焦るほどケイタイ画面が乱れたり、校内の電子機器も反応してしまう始末。そんな中…偶然、科学研究部前を通った時、実験中だった光太郎とふと目が合ってしまう。計器が乱れたことを不思議に思い、そこにいた千波美のことを怪しむ光太郎…。何かに気付いた光太郎は、『研究させて欲しい!』と千波美に申し出るっ。困惑の千波美。真剣な光太郎。…どうなる2人?! 光太郎LOVE♪でお嬢様な園美。寡黙で謎めいた巫女・由真。敵? 味方? ドイツ人双子姉弟・ミリス&アドル。元気・やる気・ご陽気いっぱいの小松菜。個性豊なクラスメイトに囲まれ、電磁波ならではの珍事件&珍事故発生! ドタバタ、じたばた。ビリビリ、じじじっ。電磁波女子高生・千波美と科学バカ・光太郎を中心に巻き起こる!!

    2007年

    超攻速ガルビオン

    超攻速ガルビオン

    第三次世界大戦により一度は崩壊した人類の文明は西暦23世紀には都市部を中心にほぼ復興した。それは地上輸送機関のみが異常に発達した世界であった。戦後、永い平和が続き人類はその平和に馴れきっていた。そんな人類を意のままに支配することを目的とした秘密組織“SHADO”が暗躍を開始した。警察機構特務第一班主任のレイ・緑山は二人の若者“無宇(ムウ)”と“麻矢(マヤ)”を中心に私設機動車輌チーム“サーカス”を結成しこれに対抗。かくて超近代都市を舞台とした戦いの火蓋が切られた。

    1984年

    サイボーグクロちゃん

    サイボーグクロちゃん

    雑種の黒猫「クロ」は生意気な暴れん坊だが、飼い主の老夫婦への恩返しを忘れない、忠義な猫でもあった。しかし悪の科学者ドクター剛がクロを使って世界征服をしようとたくらみ、勝手にサイボーグにしてしまう。それから次々と一癖も二癖もあるキャラクターがでてきて、クロをトラブルに巻き込んだり、逆に巻き込まれたりしていく。そんな毎日をうんざりしたり楽しんだりしながら、サイボーグクロちゃんは今日も暴れ回る。

    1999年

    anilog_logo

    © anilog.jp