• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. IZUMO -猛き剣の閃記-

    IZUMO -猛き剣の閃記-

    IZUMO -猛き剣の閃記-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    私立出雲学園に通う八岐猛は、親友であり剣道のライバルでもある大斗剛、そして幼馴染みの白鳥琴乃など多くの人々に囲まれ幸せな日々を送っていた。ある日、突如として襲った地震によって、猛達は自分達がいた世界とは違う「ネノクニ」と呼ばれる異世界にきてしまう。果たして猛達は元の生活に戻る事が出来るのか…。

    エピソード

    • 夢の呼び声

      夢の呼び声

      最近、悲しげな女性の夢に悩まされていた八岐猛と親友の大斗剛。そしてやってきた剣道の選抜メンバー発表の日。誰もが剛と予想する中、選ばれたのは剛より弱いはずであろう猛であった。納得できない剛は、苛立ちのあまり琴乃に不満をぶつけてしまう。それを見つけた猛達がかけよった時、眩い光が全員を覆っていき…。

    • 異界

      異界

      気がついた猛がいたのは、荒れ果てた出雲学園の中だった。一緒にいたはずの、芹や明日香達も姿が見えない。一方、剛と琴乃も同じ校舎の中を彷徨っていた。そんな中で襲いかかってくる巨大な昆虫達を撃退しつつ、ようやく再会し安心する一行。だが、突如現れた黒い人影の一団に、剛と琴乃が連れ去られてしまい…。

    • 分かたれた友

      分かたれた友

      騎馬軍団の指揮官カグツチは、「悪霊」と呼ぶ敵と戦っている事を猛達に告げた。そして剛達を連れ去った者は「悪霊」の長、ヒミコという人物である事も…。その頃ヒミコの城で目覚めた剛達は、ここがネノクニと呼ばれる異世界である事、自分が英雄スサノオの転生した姿である事を知らされる。にわかに信じられない剛は…。

    • この世の姿

      この世の姿

      悪霊軍と共に戦う剛らしき人を見たという報告に、驚く猛達。事実を確かめる為に急ぎ黒森の里へ向かった一行は、傷ついた兵士から、猛と同じ服装の男に斬られたと聞かされる。剛達を探しに先へと進む途中で見つけた村も、悪霊ではなく人間に襲われたのだという。結局、剛達を見つけられずに神の里へ一行が戻ったその夜…。

    • 襲撃

      襲撃

      姿の消えた麻衣を探しに出たサクヤと芹。その二人の前を悪霊軍の参謀リンが不適な笑いを浮かべ立ち去っていく。麻衣を見つけ里へ帰ろうとした眼前には、見えるはずがない神の里の姿が現れていた。結界が破られたのだ!! すぐそこに迫る悪霊の大軍。村人を逃がす為、囮となり時間を稼ぐカグツチに加勢する猛だったが…。

    • 四聖獣

      四聖獣

      帰る地を失ったアマテラス達は、悪霊軍との決戦を決意した。しかし、猛達を巻きこまないよう、アマテラスはサクヤに『反魂の術』を使わせ、アシハラノクニへ戻す事に決めた。それには蓬莱山に住む四聖獣の助けを借りなければならない。その為に蓬莱山へ向かった一行は、数々の試練を乗り越えて四聖獣との契りを為すが…。

    • 対決の砦

      対決の砦

      四聖獣の力を得た剣で、悪霊達を次々と斬り倒して行く猛だが、まだその強大な力を制御する事が出来なかった。琴乃達を助けるべく、気を取り直して悪霊軍の砦へ向かう猛達。無事三人を助け出したその時、彼らの前に剣を携えた剛が立ちはだかってきた! 猛と剛が激しく力をぶつけ合う中、サクヤの天地玉が発光し始めて…。

    • やすらかな時

      やすらかな時

      反魂の術は成功し、元の世界へ戻る事が出来た猛達は、久しぶりに平和な朝を迎えていた。朝食を作る琴乃と明日香、寝坊する猛、それを起こすサクヤ。そして見る物が全て初めてのサクヤを連れて街へ出る一行。一方ネノクニでは、ヒミコが重大な事実に気づいていた。スサノオの魂は二つに別れ、別々の人間に転生した事に…。

    • 守るべきもの

      守るべきもの

      猛達は再びネノクニに戻ってきた。もう一人のスサノオである猛の存在を知り、呪力で彼をとらえようとするヒミコ。その猛の危機を琴乃は捨て身の行動で守ったが、彼女の魂が代償としてヨモツヒラサカへと飛ばされてしまう。琴乃を助ける為、四聖獣の力を借りる猛達。一方、悪夢にうなされていた剛にも四聖獣が現れて…。

    • 黄泉比良坂(ヨモツヒラサカ)

      黄泉比良坂(ヨモツヒラサカ)

      琴乃の魂を取り戻そうとヨモツヒラサカに突入する猛達。ここでは魂は奥に進むに連れて、次第に現世での記憶を失っていく。肉体の記憶を失くす場所、感情や過去の記憶を失くす場所…。そうして本来魂が繰り返す輪廻の輪を離れ、真の死へ向かうのである。琴乃を心配する一行だったが、魂はすでに最後の扉の前にきていて…。

    • 猛る命

      猛る命

      人間軍に大敗したミナカタの大部隊は後退を余儀なくされた。一方、剛を連れ戻すべく、カグツチ達に同行した猛だったが、剛に宿るスサノオの魂との強い共鳴によって我を失ってしまう。その激しい攻防の中、ミナカタの犠牲によって辛くも命を救われる剛。そんな息子の仇の怒りに燃えたオオナムジは猛の不意の隙を突いて…。

    • 二つの魂

      二つの魂

      結界の奥へと進みながら、内なるスサノオの魂が次第に目覚め始めるのを感じる猛。それに呼応する様に力を増していく剛。一方は誇りと愛を守る為。もう一方は友情と平和を取り戻す為、対峙する二人のスサノオ。猛は狂気に翻弄されながらも、捨て身の気持ちが剛の心を捉える。その二人の心によって荒ぶる魂は鎮められて…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオ九魔 トライネットエンタテインメント
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      小林多加志
    • シリーズ構成・脚本

      川上修
    • プロデューサー

      井上博明
    • 原作

      Studio e・go!
    • 原画作家・キャラクター原案

      山本和枝
    • 山本和枝

      Studio e・go!
    • 監督

      冨永恒雄

    キャスト

    • 佐久夜

      壱智村小真
    • 八岐猛

      荻原秀樹
    • 北河麻衣

      山川琴美
    • 卑弥呼

      河原木志穂
    • 大斗剛

      結城比呂
    • 朱雀

      宮崎羽衣
    • 玄武

      井ノ上奈々
    • 白虎

      斎藤桃子
    • 白鳥明日香

      力丸乃りこ
    • 白鳥琴乃

      氷青
    • 逢須芹

      石松千恵美
    • 青龍

      庄子裕衣

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    信長協奏曲

    信長協奏曲

    “天下取りに、行っとく?" ごくごく普通の今どき高校生サブロー。 そんなサブローがひょんなことから飛ばされたのは、なんと戦国時代! そう、彼はタイムスリップしてしまったのである。 自分の人生に日本の歴史なんてこれっぽっちも関係ないと思っていたサブロー。 そんな彼がこの時代で出会ったのは、あの織田信長であった。 歴史上とは似ても似つかないほど病弱な信長に、更に驚くべき頼み事をされる。 それは、信長とサブローが入れ替わることであった… 乱世で生きることとなってしまった平成育ち信長の、奔放奮闘記!!

    2014年

    逮捕しちゃうぞ Second Season

    逮捕しちゃうぞ Second Season

    都内・墨東署交通課。ここに所属している辻本夏実と小早川美幸はターボエンジン使用のミニパトで警邏する型破りコンビだ。噂好きの同僚・二階堂頼子らをはじめタダでさえかしましい交通課だが、そこに新人警察官の佐賀沙織が加わり、いっそうにぎやかとなった。新人ゆえ力が入りすぎる沙織ながら、徐々に職場の空気に馴染んでいく。そんな中、想い人であるレスキュー隊所属の東海林将司と夏実の関係が着実に進展する一方、美幸と白バイ警官・中嶋剣の仲は遅々として進まない。ある日、愛車のミニパトを断りもなく整備していたことで、美幸はメカニックマンの本田敏郎に食ってかかるが、彼の整備技術は確かだった。これを気に少しずつ、そして大きく揺れ動き始める美幸の心。この関係は美幸と中嶋のみならず、夏実とのコンビ存続問題にまで波及していく。果たしてこの物語の行方は…。

    2001年

    ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ

    ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ

    『ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ』は2016年7月16日公開のテレビアニメ『ポケットモンスター』の劇場版第19作目の作品。 キャッチコピーは「熱き魂の声が聞こえるか!?」

    2016年

    ルガーコード1951

    ルガーコード1951

    言語の天才として若くして大学教授となったテスタ。 彼は先輩であるロッサ軍曹の紹介で、ある暗号の解読を依頼される。 それは、人類に宣戦布告をして来た人狼たちが交信で使う暗号「ルガーコード」だった。 暗号解読のために生きた狼少女ヨナガを発見するが、果たして手がかりを掴めるのか!? 壮大な人狼戦記ファンタジー。

    2016年

    ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow

    ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow

    第501統合戦闘航空団・通称”ストライクウィッチーズ”の活躍によるロマーニャ解放から半月後、各地へと帰還したウィッチ達はそれぞれの大切なモノを守るため、今も世界の空を駆けている。

    2014年

    リトルウィッチアカデミア

    リトルウィッチアカデミア

    魔女を夢見て名門ルーナノヴァ魔法学校に入学した少女、アッコ。失敗ばかりの毎日だけど、熱い友情と持ち前の明るさを武器に、夢に向かって突き進む!

    2017年

    はいたい七葉

    はいたい七葉

    喜屋武七葉は、元気な中学生の女の子。 おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、高校生で美人の姉・七緒(なお)、小学生で霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしています。 ある日、七葉の目の前で、ガジュマルの木に住み着いている精霊・キジムナーを封印するおまじないの釘が抜けてしまいました。 現れたのは、可愛い女の子の姿をしたキジムナーのニーナ。ニーナと同じキジムナーのラーナや、シーサーの化身であるイーナも次々と現れて、平和だった七葉たちの暮らしに、不思議な騒動が巻き起こります……!

    2012年

    カードファイト!! ヴァンガード Divinez Season2

    カードファイト!! ヴァンガード Divinez Season2

    ヴァンガードで運命大戦に勝利し、妹ヒカリの健康を叶えた明導アキナ。 運命者カードの所有者たちを招集したガブエリウスは、運命大戦の真の目的を明かす。 そして現れるもう一体のぬいぐるみ、シヴィルト。 6人の宿命者カードの所有者を引き連れたシヴィルトは、勝利した者たちが願いを叶えられるという「宿命決戦」の開幕を宣言する。 運命vs宿命、因縁と思惑が交差する激しい戦いが始まった!

    2024年

    ガンバの冒険

    ガンバの冒険

    頑張り者のネズミ・ガンバは、相棒のボーボと一緒に、海を一目見ようと港町までやってくる。そこで出会った子ネズミの忠太が、自分たちの島の仲間を助けて欲しいと求めてきた。力自慢のヨイショや博学のガクシャといったネズミ仲間とともに、大海原へ乗り出すことを決意する。だが、目的の島には脅威の白イタチ・ノロイが待ち構える。小さなネズミ7匹が繰り広げる波乱に満ちた大冒険。他に類を見ない表現にドキドキハラハラの連続だ。

    1975年

    ARIA The ORIGINATION

    ARIA The ORIGINATION

    惑星改造により生まれた水の惑星、「アクア」。その観光都市ネオ・ヴェネツィアで皆が憧れる職業は、ゴンドラを操りウンディーネと呼ばれる水先案内人です。15才の少女、水無灯里(みずなしあかり)はウンディーネになることを夢見て、マンホームからアクアにやって来ました。その灯里が日々修業に励むのは、誉も高い水の3大妖精のひとり、アリシア・フローレンスが経営する水先案内店「ARIAカンパニー」。姫屋の藍華や、オレンジぷらねっとのアリスと一緒に、悩んだりすることもあるけれど、プリマ・ウンディーネを目指してがんばっています。

    2008年

    映画 犬夜叉 天下覇道の剣

    映画 犬夜叉 天下覇道の剣

    偉大なる父の血を引く二人の兄弟、「殺生丸」と「犬夜叉」。父から譲り受けし二本の剣「鉄砕牙」と「天生牙」の他にもうひとつ、「叢雲牙」と呼ばれる三本目の剣が存在していた。その剣を持つ者、天下を制す、と言われる魔剣を巡って、因縁の兄弟の血を賭けた壮絶な戦いが今始まる…。

    2003年

    おにいさまへ…

    おにいさまへ…

    憧れの名門女子高・青蘭学園に入学した御苑生奈々子。新しい学園生活に胸をふくらませる奈々子が目にしたのは、学園で皆の羨望を集める三人の美しき人たち。~宮さま(一の宮蕗子)、サン・ジュストさま(朝霞れい)、薫の君さま(折原 薫)~そして、選ばれた者のみが入会を許される青蘭ソロリティーと呼ばれる華やかな社交クラブ。思いがけずソロリティーメンバーに選ばれた奈々子は、周囲からの嫉妬と羨望の中で、愛、憎しみ、友情、対立、複雑な人間関係…様々な運命に巻き込まれていく。

    1991年

    ありふれた職業で世界最強

    ありふれた職業で世界最強

    “いじめられっ子”の南雲ハジメは、クラスメイトと共に異世界へ召喚されてしまう。つぎつぎに戦闘向きのチート能力を発現するクラスメイトとは裏腹に、錬成師という地味な能力のハジメ。異世界でも最弱の彼は、あるクラスメイトの悪意によって迷宮の奈落に突き落とされてしまい――!?脱出方法が見つからない絶望の淵のなか、錬成師のまま最強へ至る道を見つけたハジメは、吸血鬼のユエと運命の出会いを果たす――。「俺がユエを、ユエが俺を守る。それで最強だ。全部薙ぎ倒して世界を越えよう」奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!――そして、少年は“最強”を超える。

    2019年

    カッコカワイイ宣言!

    カッコカワイイ宣言!

    巷で話題沸騰(だったらいいな~♪)の超新感覚ショートギャグが、あなたを必ずイラつかせます!! でもなんだかそれが、ヤ・ミ・ツ・キ~☆

    2011年

    解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    「解雇ですか……?」 魔族で魔法が使えない無能といわれ、 突然の解雇宣告を告げられた魔王軍の暗黒兵士・ダリエル(30代)。 故郷を追放され、偶然、森で助けた村娘・マリーカとの出会いにより、 人間族のラクス村に流れ着く。 魔族ではパスできないはずの冒険者登録に受かってしまい、 手のひらには人間族にしか使えないはずのオーラが宿る!? 駆け出し冒険者ダリエルとして、のんびりできないドタバタなセカンドライフがいま始まる。

    2023年

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!

    Fate<運命>に巻き込まれた少女たちの物語は遂に夏休みに突入!?海! 水着! 誕生日! 魔法少女たちの日常(!?)はこれからが本番!!

    2015年

    妹さえいればいい。

    妹さえいればいい。

    「妹さえいれば 人生は常に最高なのに、 なぜ俺には妹がいないのか……」 妹モノの作品ばかりを書き続けている妹バカの 小説家・羽島伊月の周囲には、 天才作家にして変態の可児那由多、 女子大生の白川京、 イラストレーターのぷりけつ、 鬼畜税理士の大野アシュリーなど、 個性豊かな人物たちが集まっている。 それぞれ悩みを抱えながらも、小説を書いたり ゲームをやったりお酒を飲んだり確定申告をしたり といった、賑やかな日常を送る伊月たち。 そんな彼らを温かく見守る伊月の義理の弟・千尋には、 ある大きな秘密があって―。 楽しくも心に刺さる、天才や凡人や変人たちが 繰り広げる青春ラブコメ群像劇、スタート!

    2017年

    プリティーリズム・オーロラドリーム

    プリティーリズム・オーロラドリーム

    ダンススケート&おしゃれコーデ&歌の三位一体!全く新しいダンススケートショー「プリズムショー」。ショーに出演するプリズムスターはダンススケートの技術、ファッションセンスに歌唱力、そして人気と、全てを求められるスーパーアイドル。そのトップ「プリズムクイ―ン」を目指す、女の子たちのストーリー。ひょんなことからプリズムショーをはじめることになった「あいら」、伝説のジャンプ「オーロラライジング」を目標にレッスンに励む「りずむ」。偶然出会った2人が、ときにはケンカしたり、ときには気になる男の子にドキドキしたり、ときには悩んだりしながら、「プリズムショー」を通じてお互いの夢をおいかけていきます。

    2011年

    装甲騎兵ボトムズ 幻影篇

    装甲騎兵ボトムズ 幻影篇

    バニラ、ココナ、ゴウト。3人が消えたキリコを追ってアストラギウス銀河を巡るシリーズ正統続編

    2010年

    トップをねらえ!

    トップをねらえ!

    人類が宇宙に進出するようになった時代、地球は「宇宙怪獣」と通称される宇宙生物群による激しい攻撃を受けていた。その脅威に打ち勝つため、地球はマシーン兵器の最強型決戦兵器であるバスターマシン「ガンバスター」の製造を進めていた。 宇宙怪獣との交戦で戦死した提督の娘であるタカヤ・ノリコは、沖縄に所在するパイロットの養成学校に通い、軍人となることを目指していた。コーチことオオタ・コウイチロウによる厳しい特訓や、同級生による嫉妬やいじめ、憧れの「お姉様」であるアマノ・カズミとの交流といった経験を経て、ノリコは努力や根性によってその才能を開花させ、学校の卒業を待たずしてパイロット候補生となり、宇宙へと旅立つ

    1988年

    anilog_logo

    © anilog.jp