• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. セイバーマリオネットJ TO X

    セイバーマリオネットJ TO X

    セイバーマリオネットJ TO X
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「セイバーマリオネットJ」シリーズ第3弾で、女性復活という物語の核心に迫り、感動のラストを迎える完結編。テラツー滅亡の危機から月日が経ち、ジャポネスのかさはり小屋では小樽とライム、チェリー、ブラッドベリーが、仲良く平和に暮らしていた。ところが、平和なジャポネスに新たな恐怖が訪れようとしていた…。セイバードールズを従えてガルトラント元総統ファウストが再び世界征服を企てていたのだ。

    エピソード

    • あっちこっちで文明開化!

      あっちこっちで文明開化!

      ジャポネスは文明開化を迎えていた。ある日、三社祭の顔役に決まった小樽は子供の頃から憧れていた大役に上機嫌。だが、伝統を重んじる小樽は異国文化を取り入れようとする仲間たちと衝突する。そんな中、ライムは時代の変化を感じ取り、何かに脅え寂しさに胸をしめつけられる思いでいた。そんなライムに小樽は…。

    • だんじり合戦で満願成就!

      だんじり合戦で満願成就!

      三社祭りのメカだんじり合戦で一番最初に河童神社の御神体に触れた者は1つだけ願いごとがかなう。と小樽に聞いたライムたち3人は小樽と自分との2人きりの甘い生活をお願いしようと大張り切り! 果して、誰が願いを叶えることができるのか…!?

    • 父が出た出た父が出た!

      父が出た出た父が出た!

      花形の父、鎌太郎が花形を迎えにやってきた。そろそろ自分の元で経営を学ばせたいという鎌太郎だが、花形は小樽の元をどうしても離れたくない。花形は意を決して、鎌太郎に立ち向かう。これで花形が勝てたら小樽の元に残れるようにしてもらおうというのだったが…。

    • セイバードールズの旅立ち

      セイバードールズの旅立ち

      かつてライムたちの敵だったティーゲルたちの元に一通の手紙が送られてきた。それはジャポネスでの修行を終え、ガルトラントに帰ってこいというファウストの命令だった。自分たちの乙女回路がファウストの期待したレベルに達したかどうか不安なティーゲルたちは、小樽に相談を持ち掛けるのだが…。

    • しらたきは永遠の輝き

      しらたきは永遠の輝き

      小樽たちは「愛のしらたき友好同盟」各国代表のジャポネス親善訪問をガイドすることになった。ライムたち3人がバスガイドを努め、まずはチェリーによるテラツーの都市国家誕生話に始まり、ブラッドベリーのはちゃめちゃ観光案内、そしてライムの…。さて、どんなガイドになることやら…。

    • 二人の小樽!?恋のタイトロープ

      二人の小樽!?恋のタイトロープ

      ブラッドベリーは小樽と、2人っきりでデートの約束をしたが、待ち合わせの場所に遅れて現れた小樽はライムを連れていた。怒りのあまり、1人でその場から走り去ったブラッドベリーはいつのまにか、小樽とくるはずだったサーカス小屋の前にいた。彼女はそこで小樽にそっくりな男を見かけ、後を追いかけるが…。

    • ひとりぼっちの妖精

      ひとりぼっちの妖精

      体の検査を受けていたライムは、夢うつつの中でスキャットを歌う妖精を見た。ローレライに話したところ、「妖精は純粋な心の持ち主にしか見えないの。あなたには見えてもおかしくないわね」と言われた。ある日、森でポン太くんや夢二たちとかくれんぼをしている時、最後の1人を探す鬼のライムは再び妖精の声を聞いた…。

    • チェリーの子育て奮闘記

      チェリーの子育て奮闘記

      大雨の次の日、川に行ったチェリーは流されてきた奇妙な丸いカプセルを拾った。ロックを解除し、フタを開けてみると、なんと人間の赤ちゃんが入っていた。さっそく連れ帰り、嬉しそうに世話をするチェリー。しかしその赤ちゃんは、行方不明になり莫大な賞金がかけられた、貴重なクローン新生児だった…。

    • みんなと森と鉄球と

      みんなと森と鉄球と

      家に帰ったライムは、小樽と大工の棟梁の打ち合わせを聞いた。町中の一角にある、ライムたちの大切な小さな森、鈴ヶ森を切り開いて公園を作るというのだ。森の木々を友達のように思うライムにとってこの森は大切な場所だ。大反対のライムは思い余って工事の当日、森にバリケードを張るのだが…。

    • おにぎりは平和の味!?

      おにぎりは平和の味!?

      テラツー唯一の人間の女性、ローレライはジャポネス城で厳重に警護されカゴの鳥も同然。訪れた小樽に「ジャポネ富士へ行きたい」とお願いするローレライ。「…よし、俺にまかせてくれ」と小樽は、ローレライをこっそり連れ出しジャポネ富士へ行くことにした。ライムが作った『シャケおにぎり』の味はいかに…?!

    • おとこ小樽の落とし前!

      おとこ小樽の落とし前!

      「栄光あるガルトラントの復活を宣言する!!」というゲッテルの声明がテラツー全土に放送された。さらにゲッテルは、ライム、チェリー、ブラッドベリーの引き渡しを要求してきた。ジャポネス城に呼び出された小樽は、「ライムたちは渡さねぇ。降伏もしねぇ」と宣言する。小樽は、自らのミスの責任をとろうと決意して…。

    • 運命のヘブンズ・クロス

      運命のヘブンズ・クロス

      かつてのガルトラント総統ファウストがセイバードールズを従え、小樽の前に現れた。ファウストは、また独裁者に戻ってしまったのか? また無意味な戦争が始まるのか? 心を痛め、戸惑うライムたち。一方、ティーゲルたちもライムたちと戦うことをためらう。だが、ファウストはセイバードールズに攻撃命令を下した…。

    • 黒き野望・鋼の巨人復活!!

      黒き野望・鋼の巨人復活!!

      ガルトラント再興を目論むファウストは、ジャポネスガーを狙ってジャポネ富士に進攻した。ファウストの野望を阻止するために後を追い立ちふさがった小樽たちに、ゲッテルの精鋭ケルベロス隊が圧倒的な数で襲いかかる。必死に応戦するライムだったが、多勢に無勢で大苦戦。戦いの中、パンターはファウストを説得するが…。

    • ペア旅行は各駅停車!?

      ペア旅行は各駅停車!?

      商店街の福引き大会でクジを引いた小樽は、なんと一等賞を引き当てた。一等の賞品は「大陸横断電車で行く西安の旅」だ。ライム、チェリー、ブラッドベリーは小樽に抱きついて大喜び! ところが賞品のトラベルチケットは“ペアチケット”だった。小樽は考えた。そして、何やら決断した小樽はバイトを始めて…。

    • 悠久の都・西安

      悠久の都・西安

      初めて訪れた西安の街並みに、大騒ぎするライムたち。そこで小樽たち一行は、西安政局を預かる側近の大男、超飛将軍と知り合う。一行をテラツーを救った英雄だと気づいた超飛将軍は、大喜びで歓迎会を開いた。その後ホテルに着いた小樽は高熱を出し倒れてしまった。そこへ花形が医者を連れて駆け込んできたが…。

    • 翼なき鳥たち

      翼なき鳥たち

      揚明の策略により倒れた小樽は、西安のホテルで目を覚ます。そして花形から自分が5日間も眠り続けていたこと。ライムたちが病気に効く薬草を探しに出たまま行方不明になっていることを知らされた小樽は心配のあまり街へ、飛び出していく。しかし何の手がかりも掴めず落胆する小樽の前に暗殺兵たちが襲いかかってきて…。

    • それぞれの昨日と今日

      それぞれの昨日と今日

      指名手配犯の汚名をきせられながらもライムたち3人を探し続ける小樽と花形。そこへ情報屋が現れ西安一の無法地帯・龍窟城に行けば手がかりを知る者と会うことができると教えられる。意を決し、その場所へ乗り込む小樽を待ち受けていたのは、謎の鉄仮面剣士との命をかけた戦いだった…。

    • プラズマ模様の空の下

      プラズマ模様の空の下

      患者たちの心に安らぎを与えるライムは診療所の人気者になっていた。そんなある日薬を買いに薬屋に出かけたライムは、毬藻苔を分けてくれた仏師と再会するが彼のことを憶えていなかった。同じ頃、チェリーも孤児たちを相手に悪戦苦闘していた。ライムもチェリーもそれぞれの場所で、なくてはならない存在になっていた…。

    • 1/3の哀しみ

      1/3の哀しみ

      強盗団が次に狙いをつけたのは白瀬明石のいるヒグレ大サーカスだった。そこに強盗たちの命令でブラッドベリーがサーカスに金の在処を探りに下見に現れた。そこでブラッドベリーの異変に気づいたピエロは、彼女の後を尾行してブラッドベリーが記憶をなくし、強盗団に無理やり悪事を手伝わされているという事実を知り…。

    • 西安の雨は降りやまず

      西安の雨は降りやまず

      警官隊に追いつめられ逃げ場を失った小樽は、雨で増水した川に飛び込んだ。そして次に小樽が目を覚ましたのは、診療所のベットの上だった。そこでライムやチェリーと再会した小樽は、彼女たちが自分の姿を見ても、全く何の反応も見せないだけでなく、自分がいなくても幸せそうなライムたちを見てひどく落ち込み…。

    • 紅蓮の終劇・緋色の目覚め

      紅蓮の終劇・緋色の目覚め

      ヘスと揚明の命を受け診療所を襲う朱雀と玄武。彼らの狙いが自分たちであると知る小樽は患者や子供たちの元に戻ろうとするライムとチェリーを無理に引きとめて逃げ出した。ライム、チェリーの次に狙われるのがブラッドベリーであると心配する小樽は、傷ついた体を引きずりながらサーカスへ向かう。その心配は的中して…。

    • 叫び

      叫び

      ライムたちの記憶が戻り、そしてファウストの協力により小樽の無実も晴れヘスと揚明の陰謀も発覚し揚明は逮捕されたがヘスは、鳳々を操り逃亡した。傷を癒すため、休養する小樽は、ライムたち3人のことで悩んでいた。それは、自分と彼女たちとの今後だった。そして悩みぬいた結果、小樽がとった行動とは…。

    • 機械じかけの夢

      機械じかけの夢

      小樽がジャポネスに去ってしまいライムたち3人は、それぞれの居場所へ戻った。温かい心に触れ、自分たちがマリオネットであることを痛感して悩む彼女たちの脳裏にヘスの言葉「人間になりたくないか?」がよぎる。一方、ジャポネスへ向かう小樽の前にファウストが現れ事件がまだ解決していないことを告げるが…。

    • 虹駆けし乙女たち

      虹駆けし乙女たち

      人間になりたいという一心でヘスとネオメソポタミア号に乗り込むライム。そのライムを連れ戻そうとチェリーとブラッドベリーも後を追った。隙をつき彼女たちからデータを盗んだヘスは、自分の真の目的は、地球破壊であることを告げた。ネオメソポタミア号を追うライムたちは小樽に誰をお嫁さんにしたいかと問いかけて…。

    • 光…

      光…

      ネオメソポタミア号が地球破壊のため、テラツーの大地から飛び立った。ライムたちはヘスの野望を阻止しようとするが、船の最重要部分は、プラズマウェーブによってガードされていた。そして船にある次元核弾頭の次元スイッチは、すでに作動していた。ライムたちは最後の力を振り絞り復讐の鬼と化したヘスに戦いを挑み…。

    • この空はどこまでも青く

      この空はどこまでも青く

      あれから数年。ライム、チェリー、ブラッドベリーの3人は、元気にそして逞しく成長していた。小樽も3人を相手に悪戦苦闘しながらも父親として幸せな日々を送っていた。しかしそんな小樽にも1つ心配ごとがあった。それは、3人が小樽に何か隠しごとをしているようなのだ。さて3人は、小樽に隠れて何をしているのか…。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    王様ランキング

    王様ランキング

    国の豊かさ、抱えている強者どもの数、 そして王様自身がいかに勇者のごとく強いか、 それらを総合的にランキングしたもの、それが〝王様ランキング〟である。 主人公のボッジは、王様ランキング7位のボッス王が統治する王国の 第一王子として生まれた。 ところがボッジは、生まれつき耳が聞こえず、 まともに剣すら振れぬほど非力であり、 家臣はもちろん民衆からも「とても王の器ではない」と蔑まれていた。 そんなボッジにできた初めての友達、カゲ。 カゲとの出会い、そして小さな勇気によって、 ボッジの人生は大きく動きだす———— 。

    2021年

    劇場版 SHIROBAKO

    劇場版 SHIROBAKO

    いつか必ず何としてでもアニメーション作品を一緒に作ろうと、ひょうたん屋のドーナツで誓いを立てた上山高校アニメーション同好会の5人。卒業後それぞれがそれぞれの場所でアニメーション制作に携わっていく。宮森あおいは「えくそだすっ!」「第三飛行少女隊」の制作を経て、少しずつ夢へ近づきつつ、徐々に自分の本当にやりたいことを考え始めていた。あれから、4年。日々の仕事に葛藤しながら過ごしていたあおいは朝礼後、渡辺に呼ばれ新企画の劇場用アニメーションを任されることになる。しかし、この企画には思わぬ落とし穴があった。今の会社の状況で劇場用アニメーションを進行できるのか? 不安がよぎるあおい…新たな仲間・宮井 楓やムサニメンバーと協力し、完成に向けて動き出す。果たして、劇場版の納品は間に合うのか――!?

    2020年

    弱虫ペダル Re:ROAD

    弱虫ペダル Re:ROAD

    最高峰の闘いその栄光を勝ち取るのは果たして??!? インターハイ総合優勝のゴールラインに最初にたどり着くのは、どの選手、どのチームか。

    2015年

    SLAM DUNK

    SLAM DUNK

    神奈川県立湘北高校に入学した赤い髪の不良少年・桜木花道は、188㎝の長身と抜群の身体能力を見そめられ、バスケットボール部主将・赤木剛憲の妹である晴子にバスケット部への入部を薦められる。晴子に一目惚れした花道は、バスケットボールの全くの初心者であるにもかかわらず、彼女目当てに入部。その後、地道な練習や試合を通じて徐々にバスケットの面白さに目覚め、その才能の芽を急速に開花させる。湘北バスケ部には、監督である安西光義のもと、主将の赤木剛憲と副主将の木暮公延らに加え、スーパールーキーといわれる流川楓らが加入。さらに、前年度のインターハイ県予選ベスト4である陵南高校との練習試合後には、暴力事件を起こして入院をしていた宮城リョータや、バスケ部から離れていた三井寿も復帰する。 夏のインターハイ制覇を目指す湘北は神奈川県予選を順調に勝ち進み、決勝リーグへの進出を懸けてインターハイ常連校の翔陽高校と対戦し勝利する。続く決勝リーグの初戦で「神奈川の王者」といわれる強豪校・海南大附属高校と激戦を繰り広げるも、惜敗。続いて前年度のインターハイ県予選ベスト4である武里高校と宿敵の陵南を破り準優勝。優勝した海南大附属とともにインターハイ出場を果たす。 広島県で行われるインターハイのトーナメント1回戦で、湘北は大阪府代表校の豊玉高校と対戦し、勝利。2回戦では、前年度までのインターハイで3連覇を果たした秋田県代表校の山王工業高校と対戦する。一時は20点以上の差をつけられるが、驚異的な粘りで反撃する。花道は負傷した背中の痛みに耐えながらプレーを続け、試合終了間際のジャンプシュートによる決勝点で湘北を逆転勝利に導く。しかし、全てを出し切った湘北は、続く3回戦で愛知県代表校の愛和学院高校との対戦で、ウソのようにボロ負けした。 インターハイ後、3年生の赤木と木暮が引退。新キャプテンに宮城リョータが就任し、赤木晴子を新たにマネージャーとして迎えるなど、チームは冬の選抜に向けて新体制となる。流川は全日本ジュニアの代表に選ばれる。花道はリハビリを続けながら、再びコートに立てる時を待つ。

    1993年

    神達に拾われた男

    神達に拾われた男

    ブラック企業にシステムエンジニアとして勤めている39歳の独身サラリーマン竹林竜馬は ひとりアパートであっけない最後を遂げる。 天界に召された竜馬だったが、 創造神、愛の女神、生命の神に協力を求められ、子どもの姿で異世界へ転生!? 深い森で一人、のんびり暮らし始めた8歳のリョウマは、 魔法でテイムしたスライムたちの研究にのめり込みながら新しい人生を謳歌する。

    2020年

    こみっくパーティー Revolution

    こみっくパーティー Revolution

    美大受験に落ちてしまった主人公・千堂和樹は、目指す道が途絶えた目標のない日々を送っていた。そこに目をつけた幼なじみの九品仏大志が、和樹を強引に同人誌作家の道へ引きずり込んでしまう。なにかと世話好きな高瀬瑞希や同人誌作家の猪名川由宇&大場詠美、こみっくパーティースタッフの牧村南といったヒロイン達を巻き込んで、壮大かつコミカルな同人界のサクセスストーリーが展開!・・・・・・その先にあるのは果たして!?

    2005年

    ピーターパンの冒険

    ピーターパンの冒険

    ダーリング家の3人の子供たちがロンドンの自宅で眠っていると、決して大人にならない永遠の子供、ピーターパンが訪ねてきます。目を覚ました子供たちはピーターパンに誘われて、ピーターパンの住むネバーランドへ飛んで行きます。ネバーランドは何でもありの夢と冒険の国。海賊もいれば妖精、人魚もいます。そして、宿敵フック船長や魔女ダークネスとネバーランドの平和をかけた戦いが始まります…。

    1989年

    ガッチャマン クラウズ インサイト

    ガッチャマン クラウズ インサイト

    僕らは、僕らのことがしりたい。ぼくらの「国」には、「社会」がないこと。「社会」と「世間」はちがう世界で生きているということ。情と理。「悩む」のではなく「考える」ことが大切ということ。現代人は「速」すぎる 呼吸も浅く早い。ゆっくり深くが「僕ら」は苦手だ。

    2015年

    シュヴァルツェスマーケン

    シュヴァルツェスマーケン

    2012年7月から同年12月まで放送されたTVアニメ「トータル・イクリプス」の舞台となった2001年から遡ること18年。1983年の東ドイツでは、東方から押し寄せるBETA群に対して、苛烈な戦いが繰り広げられていた。絶望的な戦況と国家権力の重圧によって他人を信じられなくなっていた東ドイツの衛士、テオドールは偶然にも西ドイツ軍の衛士である少女を救出する。その少女、カティアはある純真な想いを胸に東ドイツへ亡命、そしてテオドールの所属する第666戦術機中隊シュヴァルツェスマーケンへの編入を希望する。カティアとの出会い、そして、中隊指揮官アイリスディーナの思惑が絡み合い、テオドールの運命が大きく動き出す。

    2016年

    タイドライン・ブルー

    タイドライン・ブルー

    60億の人命と90%の陸地を飲み込んだ天変地異“ハンマー・オブ・エデン”から14年。破壊された地上で、人類は混乱と絶望の淵から這い上がり、秩序を取り戻そうと新国連を結成し、平和を模索し続けていた。そんな中、ヤビツという町で暮らしていた天涯孤独の少年・キールは、養母であるアオイを中心に新たに設立された新国連と、それに対抗する軍人グールド率いる潜水艦ユリシーズとの戦いに巻き込まれ、その中で双子の兄・ティーンに再会するが…。

    2005年

    惑星大怪獣ネガドン

    惑星大怪獣ネガドン

    昭和百年を迎えた近未来。世界の人口は100億を超え、資源探求のための宇宙開発事業「火星テラフォーミング計画」が国際規模で進行していた。ロボット工学の権威・楢崎龍一は、かつての研究助手・吉澤に、ロボット研究の再開を依頼されるが隠遁生活のなか科学の誤用も懸念し、その申し出を断る。そんな中、火星より帰還途中の宇宙船貨物「いざなみ」が日本に墜落。落下した「いざなみ」に積載されていた怪獣ネガドンが墜落現場から覚醒。ネガドンは強力な破壊能力を有し、首都東京に向け侵攻する。人間の放つ攻撃をいとも簡単に打ち砕くネガドン。その模様をつぶさに映し出すTV映像を見つめる楢崎の脳裏に、事故で亡くした娘・恵美との約束が蘇る。「ロボットが人類の為に活躍する未来を創るのが、父さんの夢だ」。亡き娘との約束、そして科学と人類の未来を守るため、楢崎は立ち上がる。彼が向かった先は、彼自身が科学の結晶をかけ作り出したロボット・MI-6(ミロク)二号機。かくして、楢崎操る巨大ロボットMI-6二号機と、宇宙怪獣ネガドンの天地をも揺るがす壮絶な死闘が始まる…。

    2005年

    バビロン

    バビロン

    「その啓示は、静かにそっと訪れる―――」

    2019年

    星の海のアムリ

    星の海のアムリ

    西暦2012年、過酷な環境でも生命維持が可能な人類種“アダプター”が誕生した。だが、アダプターたちは謎のメカの攻撃で宇宙の塵と化してしまう。その際に生き残ったのは、オチコボレのアダプター少女三人だけだった。そんな彼女たちに襲いかかる謎のメカ軍団。今、無限なる星の海で彼女たちの大冒険が始まる!

    2008年

    うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。

    うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。

    若くして頭角を現し、近隣にその名を知られる凄腕冒険者の青年「デイル」。 とある依頼で深い森へと足を踏み入れた彼は、ガリガリにやせ細った幼い魔人族の少女「ラティナ」と出逢う。 罪人の烙印を押されたラティナをそのまま放置できず、 保護者になることを決意したデイルだったが ラティナが可愛すぎて、仕事に行きたくない 気づけばすっかり親バカ全開に!?

    2019年

    青い瞳の女の子のお話

    青い瞳の女の子のお話

    緑豊かな土佐山中の村。しかし、ここにも、肉親の負傷や死亡のせいで、「鬼畜米英」という意識は確実に根付いていた。そんな村の小学校に、英子という少女が横浜から転校してきた。父がアメリカ人で青い瞳の英子に、同級生たちは苛めを隠す風もない。担任の秋子以外は、教師たちも子供たち同様の目で英子を見る有様だった。だが、転校前日に英子を見かけた健太は、彼女に対する好奇心があった。見て見ぬふりができず、捨てられた英子の父親の形見のペンダント探しを手伝う健太。それを同級生に見とがめられ、健太ははやし立てられる。だが、活発な英子は、健太とその友人たちの遊び場に来て、男の子顔負けの行動力を見せ、いつしか健太の友人たちとも仲良くなって行った。そんなある日、健太の親友の則夫の父が負傷して戦地から帰って来た。同時に、村の各戸にも戦死公報が届く。肉親の死に、敵への憎しみを新たにする人々。子供たちはやり場のない憎しみを英子に向けた。かばおうとする健太だが、友人の家の不幸に、言葉もない。そこに襲いかかる空襲で、英子と健太は母親を亡くし、身寄りのなくなった英子は、捕虜収容所に入れられることになった。憲兵が英子を連行しに来る、その日、健太は英子を逃がそうと決意した。そして――。

    2009年

    うみものがたり~あなたがいてくれたコト~

    うみものがたり~あなたがいてくれたコト~

    人気パチンコ「海物語シリーズ」を原案としたTVアニメ。海人の少女、マリンと妹のウリンは海中で見つけた美しい指輪を持ち主に届けるため、離島に辿り着く。指輪の持ち主の少女、夏音と出会ったマリン。やがて二人は「海の巫女」「空の巫女」として目覚め、世界を「闇」で覆い尽くす存在「セドナ」と戦っていく…。

    2009年

    人形草紙 あやつり左近

    人形草紙 あやつり左近

    人間国宝の文楽人形師・橘左衛門の孫である左近は、童人形・右近を用いて口下手な自身の言葉を代弁するのが日常。内気な左近とは逆に豪快でおしゃべり好きな右近は、まるで親友のように左近と会話し、左近の思考の整理にも大きく役立っていた。そんな彼を見守るのは叔母で刑事の橘薫子や友人のカメラマン・藤田善吉ら。なぜか行く先々で事件に巻き込まれてしまう左近・右近は、薫子や善吉の協力と天才的な洞察力で数々の難事件を解決していくのだった――。

    1999年

    月面兎兵器ミーナ

    月面兎兵器ミーナ

    17歳の佃美奈はルナテレビに高校生女子アナウンサーとして特別採用されることになった。人気スポーツ番組“スポルナ”でレギュラーコーナーをこなしつつ、学校にも通うドタバタな毎日。それでも美奈は憧れのアナウンサー・甲州翠怜と一緒に仕事ができることに幸せとやりがいを感じていた。ある日、プロスポーツ中継でスター選手のインタビューを任されることになった美奈は、宇宙人の介入事件に偶然巻き込まれてしまう。そして、自らに課せられた重大な使命を知ることになる…!?

    2007年

    アタゴオルは猫の森

    アタゴオルは猫の森

    アタゴオルのトラブルメイカー、ヒデヨシは、ある日、親友のテンプラ(内田朝陽)やツキミ姫の制止を振り切り、封印された謎の箱を開けてしまう。中から現れたのは、何千年もの眠りから覚めた植物の女王ピレア。ピレアは美しい歌声でアタゴオルの住人をたちまちとりこにするが……。

    2006年

    今日からマ王!R

    今日からマ王!R

    異世界にやって来た高校生が“魔王”として活躍する人気アニメ『今日から㋮王!』シリーズのOVA版。

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp