• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 姫様ご用心

    姫様ご用心

    姫様ご用心
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    姫子はふつうの高校生。…だったはずが、ひょんなことから王冠を手に入れてしまい、お姫様になってしまいます。王冠を返してほしい本物の「お姫様」ナーナや、王冠を盗もうと狙う泥棒・レスリーとカレンにつきまとわれて、平穏だった(と本人は思っている)日常生活は、遥か彼方に過ぎ去るのでした…。

    エピソード

    • オカン王冠こりゃあかん

      オカン王冠こりゃあかん

      椿姫子はちょっとキャパは小さいけど基本的にはふつうの女子高生。テニス部の朝練があるのにうっかり寝坊してしまう。このままでは理事長の娘・美涼葵に怒られてしまう。大慌てで学校に行く準備をするが、姫子の両親のマイペースっぷりに巻き込まれて全然はかどらない。姫子の友人・そばなが回覧板を届けに行くとまだ姫子がいる。「あれ? 姫子、朝練は?」

    • あやうしテニスの王女様

      あやうしテニスの王女様

      朝練は当然間に合わず、遅刻寸前学校に飛び込んで姫子に、「おはようございます、姫子様」と教職員・生徒一同がなぜか出迎えてくれる。謎の王冠の力? だが、早く美涼先輩に謝らなければとあせっている姫子は異常な事態に気づかない。美涼先輩はどこにいるの? と、周囲がやたら姫子に気遣うおかしさに気づきはじめた姫子。そしてたどりついた結論。朝練をサボった姫子を陥れるべく美涼が仕掛けた罠に違いない。

    • お客は刺客で絶体絶命

      お客は刺客で絶体絶命

      姫子の頭から謎の王冠がどうしてもはずれない。姫子も困るがレスリー&カレンもそしてナーナも大困惑。翌朝、姫子が起きると王冠は重いわ、窓の外では国民たちが感激しているわ、王冠にナーナがしがみついているわで呆然の姫子。一方レスリー&カレンもヨーコから言い渡される。「あんたたちの代わりはもう決まったからクビ」そして代わりにヨーコに雇われた冷酷な殺し屋アドロンが姫子の前に現れる。

    • わたしの彼はさわぎすぎ

      わたしの彼はさわぎすぎ

      お城では、姫子はいやがり続けているが、そんなこととは関係なく婚礼の準備が着々と進められている。ところが、肝心の新郎・隣国の王子ラッセがなかなか姿を現さないためだんだんあせりはじめる一同。そこに突然現れた、ターバンの少年が、「自分がラッセ王子だ!」と連呼するが当然誰にも相手にされない。とりあえずうるさいしじゃまということで、ラッセは牢屋に閉じこめられてしまう。そこにいたのは牢屋を自分のホテルと勘違いしたかのように振る舞う、レスリーとカレンだった。

    • 姫子誰の子ニャン子の子!!

      姫子誰の子ニャン子の子!!

      行方不明の王女を捜しに、とある国からやってきたイーモー大臣は、姫子こそが自分たちの王女様ニャ、と言いはじめる。イーモーは丸いネコのような外見で、姫子とは似ても似つかないが、いやがる自分の娘を無理矢理結婚させようなんて、本当はえびね&山十郎の娘ではなくて捨て子だったのかもしれない…と姫子は考え始める。

    • ニャンコの国のナーナ

      ニャンコの国のナーナ

      ナーナが突然行方不明になってしまった。姫子は早く探して連れ戻してあげなきゃ! と大騒ぎするが、周囲のレスリー&カレンやえびねたちは「姫子様が(というより王冠が)無事でよかったですね」と、全然ナーナ探しに乗り気じゃない様子。めずらしく王女としての立場を使って、ナーナを探そうとみんなを説き伏せることに成功する姫子だったが、どこに行ったのかわからないナーナをいったいどうやって探せばよいのか皆目見当がつかず、呆然としてしまう。

    • 勝手に指定、師弟に決定!

      勝手に指定、師弟に決定!

      姫子が記憶喪失になってしまった!! 「ひとまずお城に戻って検討を」「学校に行ったら何か思い出すかも」「…普通病院だろ」と一同パニックに。王冠が盗めないなら姫子ごと誘拐してしまえと、パニックのすきをついてレスリーとカレンが姫子をさらってしまう。ところが自分が王女だということも忘れている姫子は、誘拐されたことすら理解できていない。レスリー&カレンはドロボー…ということは、一緒にいるわたしはドロボーの弟子なのね!

    • 勝訴?敗訴?言ってみそ!

      勝訴?敗訴?言ってみそ!

      「極刑に値する凶悪犯」として、レスリーの裁判がおこなわれることになった。と、突然えびねから服を着替えるようにいわれる姫子。王家に関わる犯罪者は、王女自身が裁判官となって裁くというのがこの国の決まり…ということだったらしく、その裁判官を姫子がつとめることになっているのだという。「正義は勝つのよ〜!」と、個人的な事情から何もわからないなりに張り切って法服に着替える姫子だったが…「でも、キョッケーってなんだろ?」

    • バイトやばいと知らないと

      バイトやばいと知らないと

      そばながショーウィンドウを前にしてため息をついているところを、姫子がたまたま目撃してしまう。そばなが過ぎ去った後、姫子がウィンドウを覗き込むとそこにあったのはネコの着ぐるみ――そばなちゃんはこれが欲しかったのか…。振り返ればそばなには色々助けてもらっている毎日。しかもそばなの誕生日も近い。世話をかけっぱなしのそばなに誕生日プレゼントとしてあげるためには…バイトしかない!?

    • 取れた王冠ばれたらいかん

      取れた王冠ばれたらいかん

      悪の組織っぽい扉を開けると、その奥にはなぜかナーナの姿が。しかも何か差し出してきてるし。もしかしてこの娘もわたしの王冠をねらっているの? そういえば王冠を取ろうとしていたようないないような…。と、慌てて逃げ出す姫子だったが、疑いだすと誰もかれもが怪しく思えてきてしまう。たまたま姫子を見つけてお金を借りようとしたレスリー&カレンも、もしかしたら…。

    • ナーナのために世界はあるの

      ナーナのために世界はあるの

      あれから半年…。何事もなかったかのような日常が続いている。寝坊して慌てて飛び起きる姫子。トイレでは寝こけているお父さん。そして回覧板を届けに来てくれる親友のそばな。でも少し変わったこともあって、テニス部は廃部になったおかげで姫子の朝練はなくなってしまった。というのも姫様を暗殺の危険から少しでも遠ざけておくために新しい法律がどんどんできるようになってしまい、テニスもできなくなってしまったのだ!

    • 世界はいいかげんで良(い)い加減

      世界はいいかげんで良(い)い加減

      やっと会えたと思った姫子とナーナだったが、突然姫子の足下に穴が開いて落ちてしまう。その先は地下牢。その看守さんたちから妙に歓迎される姫子。そしてそこには連れ去られたそばながいた。看守さんたちのおかげではにゃこ人形もいつのまにやら復活してるし…。一方ナーナは姫子に会うために城を抜け出そうとしていた。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ノーマッド
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      古賀誠
    • キャラクター原案

      ミツエ
    • コンポジットディレクター撮影監督

      森本由美子
    • 原作

      ノーマッド
    • 小物設定

      春日井浩之
    • 監督

      高柳滋仁
    • 編集

      肥田文
    • 美術監督

      福田和矢
    • 色彩設計

      梅崎ひろこ
    • 製作

      バンダイビジュアル
    • 音楽

      原田勝通
    • 音楽プロデューサー

      伊藤善之
    • 音楽製作

      ランティス
    • 音響効果

      山田稔
    • 音響監督

      岩浪美和

    キャスト

    • アドロン

      鳥海浩輔
    • イーモー

      かないみか
    • カレン

      千葉千恵巳
    • ナーナ

      宮崎羽衣
    • ミス・ヨーコ

      甲斐田裕子
    • ラッセ

      真田アサミ
    • レスリー

      多田野曜平
    • 小出まり

      白鳥由里
    • 椿えびね

      天野由梨
    • 椿三十郎

      辻親八
    • 椿姫子

      新谷良子
    • 美涼葵

      吉住梢
    • 菜花そばな

      沢城みゆき
    • 首領X

      若本規夫

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    アップルシード XIII ~預言~

    アップルシード XIII ~預言~

    世界中が戦場となった非核大戦で荒廃した世界を統合した総合管理局が運営する巨大人工都市オリュンポス。元LA市警SWAT隊員デュナン・ナッツと多機能サイボーグである相棒のブリアレオスはオリュンポスにスカウトされ、特殊部隊ES.W.A.T.隊員として世界警察の名の下にテロリストと戦う日々を送っていた…。

    2011年

    最近雇ったメイドが怪しい

    最近雇ったメイドが怪しい

    最近、メイドを雇った。 仕事熱心で真面目だけど、とても…怪しい。 田舎の小さな屋敷の主人・ゆうりは、 突然現れたメイド・リリスの正体を探っていた。 素性も目的も不明だが、不自然なほど良く働き、料理も洗濯も怖いほどに完璧。 そして、あの吸い込まれるような紫の瞳。きっとリリスは何か企んでいるに違いないと、怪しすぎて、怪しすぎて、ゆうりは何も手につかなくて困っている……。これは孤独だった1人の少年と、突然現れた怪しいメイドが、少しずつ、絆を育んでいく物語。

    2022年

    <物語>シリーズ セカンドシーズン

    &lt;物語&gt;シリーズ セカンドシーズン

    蜂の怪異が去り、不死鳥の怪異は難を逃れた夏休みが終わり――新学期をむかえた阿良々木暦と少女たちのまわりには、ふたたび怪異、あるいは、それ以上の脅威が忍び寄っていた。羽川翼、八九寺真宵、神原駿河、千石撫子、忍野忍、そして戦場ヶ原ひたぎ。彼女たちの独白と告白―― そして別れ。新たな6つの&lt;物語&gt;が、いま始まる。

    2013年

    ウミガメと少年

    ウミガメと少年

    平和だった沖縄が激戦地となったため、テツオは疎開することになりました。疎開先で友達になったノリオと花子と楽しい日々を過ごしていたある日。米軍の空襲が激しくなり、テツオの目の前で二人は命を奪われてしまったのです。一人でガマ(自然壕)に逃れたテツオ。ふと浜辺を見ると、砲撃の中、産卵するウミガメが・・・。ノリオと花子と「いつか一緒に見よう」と約束したウミガメの産卵。その卵を砲撃の犠牲にならないようにとガマへ移し、孵化するよう大事に育てていくテツオでしたが・・・。

    2002年

    宇宙戦艦ヤマト2199(映画)

    宇宙戦艦ヤマト2199(映画)

    西暦2199年。外宇宙から襲来した謎の星間国家ガミラスによって、人類は滅亡の淵に立たされていた。その中で人類最後の希望を託すべく「ヤマト計画」が進められていた。その人類最後の希望を託すべき艦の名は「ヤマト」。しかし、人類に残された猶予は1年しかない。ヤマトは果たして人類を救うことができるのか…。

    2012年

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    TVシリーズ以前の物語を描くOVA第3弾。惑星オドンへ到着すると同時に模擬戦闘を強要される兵士たち。それは共食いと呼ばれる実戦であった。過酷な試験を生き延びたキリコは、レッドショルダーに入隊する。だが、基地司令官リーマンは、グレゴルー、バイマン、ムーザの三人に、キリコ殺害をけしかける。部隊の創設者ペールゼンが見つけ出した死なない人間“異能生存体”、その評価を確かめようというのだ。

    1988年

    サマーウォーズ

    サマーウォーズ

    主人公はちょっと弱気で人付き合いも苦手な、17才の理系少年。 高校2年の夏休み、天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の小磯健二は、憧れの先輩、夏希にアルバイトを頼まれる。二人が辿りついた先は、長野にある彼女の田舎。そこにいたのは総勢27人の大家族。夏希の曾祖母・栄は、室町時代から続く戦国一家・陣内家の当主であり、一族を束ねる大黒柱だ。 栄の誕生日を祝うために集った、個性豊かな「ご親戚」の面々。そこで健二は突然、夏希から「フィアンセのフリをして」と頼まれてしまう。 栄のためにと強引に頼み込まれ、数日間の滞在をすることになった健二。賑やかな親戚の面々に気圧されながら、必死に「フィアンセ」の大役を果たそうと奮闘するのだった。 そしてその夜、彼の携帯に謎の数字が連なったメールが届く。数学が得意な健二はその解読に夢中になるのだが… 翌朝、世界は大きく一変していた。健二を騙る何者かが、世界を混乱に陥れていたのだ。 「私たち一家でカタをつけるよ!」 栄の号令のもと、健二と夏希、そして陣内家の面々が、一致団結して世界の危機に立ち向かう!

    2009年

    地下すぎアイドルあかえちゃん

    地下すぎアイドルあかえちゃん

    六本木の「地下空間」。ここでは多数の地下アイドル達が、地上進出を夢見て熾烈なアイドル活動をしていた。 その中でも、地下500階に巣食う「地下すぎプリンセス」は人気も深度も最下層のアイドルグループ。 「早く地上でメジャーになりたい! 」。 そう願う彼女達は今日もモグラやミミズ相手に懸命にアイドル活動をするのだった・・・・。

    2014年

    テレパシー少女 蘭

    テレパシー少女 蘭

    「バッテリー」で脚光を浴びる作家あさのあつこさんの「テレパシー少女『蘭』事件ノート」シリーズをアニメ化。 友情、信頼、そして初恋。蘭たちのピュアな青春を描き出し、心と心の交流の大切さを鮮明に描く。 物語の主人公、蘭(らん)は、超能力を持つ明るく元気いっぱいの中1の少女。 同じように超能力を持つ同級生の翠(みどり)や、ボーイフレンドの留衣(るい)とともに不思議な事件に巻き込まれる。 蘭たちは事件と向き合う中で、自分の不思議な力に悩み、人間の持つ悪い心にふれることになるが、家族や友人たちに支えられ、他人とは違う「自分」という存在を受け入れ、成長していく…… 蘭たちの前に立ちはだかる様々な事件の謎。はたして3人は、どのように謎にいどんでいくのか?!

    2008年

    兄に付ける薬はない!-快把我哥帯走-

    兄に付ける薬はない!-快把我哥帯走-

    中国での合計閲覧数が5億回を越える人気WEB漫画のアニメ化が決定!バイオレンスな妹が…おバカな兄を殴る蹴る!兄弟愛!恋!グルメ…?全部入りの学園コメディ!

    2017年

    私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

    私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

    「女子高生」になれば自然とモテると思っていた主人公“黒木智子”。しかし現実は違っていた…。高校に入学して2ヶ月経っても彼氏どころかクラスメイトともまともに会話もできず、無残な現実が襲い来る!この状況に焦った智子はモテるための行動を開始した。だが…、クラスの中でも目立たず、極度の人見知りで他人とコミュニケーションをとるのが苦手な智子は、家族以外の人間と会話をすることから始めなければならなかった…。モテない女子高生“黒木智子”がモテるようになる為に孤軍奮闘するのだが…。智子に明るい未来は待っているのか!?モテない女子高生の苦悩が始まる!!

    2013年

    ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎

    ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎

    地中海のコルカカ島には、パリの大文豪ヘミングウェイが発見しながら、そのまま残された莫大な財宝があるという。彼が絶筆した原稿に、その場所が記されていた。これに必要な黄金の鍵を追ってドイツへ向かうルパンだが、同じ目的で暗躍する武器商人のマルセスが放った雇兵たちに先を越されてしまう。ひとまずコルカカ島へ赴くルパンが見たのは、現地の大統領カルロスをクーデターで倒そうとする男コンサノの軍勢にいる、次元の姿だった。一方、五ェ門もまたカルロス側に雇われていた。コンサノとカルロス、それぞれの代理人として勝負を強いられる次元と五ェ門だが、二人の対決は引き分けに終わる。時を経てコルカカ島に到着したマルセスはコンサノと提携。やがてルパンは島で酒場を開く女マリアから、コンサノとカルロスは10年前に財宝を狙って来訪した同胞だったと知る……。

    1990年

    劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来

    劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来

    熱血キャプテン・円堂守(えんどうまもる)に引っ張られ、弱小チームだった雷門中(らいもんちゅう)サッカー部は、めきめきと実力をつけていった。雷門イレブンは、中学サッカー日本一を決める大会「フットボールフロンティア」に出場し、並み居る強豪を倒し、決勝戦に進出。激闘の末、世宇子中(ゼウスちゅう)を破りついに日本一の座を手中に収めるはずだった―。ところが決勝戦、雷門中の前に現れたのは、平和を嫌う闇の勢力によって未来から送り込まれた最強戦士軍団「オーガ」。「王牙学園(オーガがくえん)」と名乗る彼等の目的は、「平和すぎる時代」を作り出す原因となった、過去の“あの出来事”を変えることにあった。その出来事とは、80年前のフットボールフロンティア決勝戦での雷門中の優勝。ここから歴史が変わったというのだ…。大ヒットを更新するDSソフトを始め、テレビアニメ、まんが、トレーディングカードゲームと人気を拡大し続ける大ヒット作品が、いよいよスクリーンに登場!強力助っ人も登場する雷門イレブンと、未来から来た最強軍団オーガ。我らが雷門イレブンは、現在を守ることが出来るのか?時空を超えた史上空前の超次元サッカーバトルが、いま、始まる!!

    2010年

    おしりたんてい

    おしりたんてい

    「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ!

    2018年

    パンツァードラグーン

    パンツァードラグーン

    かつて世界を震撼させた旧世紀の塔が目覚め「最終プログラム」の発動と共に、遺跡と化した生物兵器工場でドラゴンが長い眠りから目覚めた…。辺境の地に住む攻性生物ハンターのカイルと盲目の少女アリータの前に黒い飛竜“プロトドラゴン”が迫り少女を連れ去ってしまう。青い飛竜“ドラグーン”の力を借り、カイルはアリータを助け出す冒険に出る!!

    1996年

    ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない

    ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない

    悟天、トランクスとミスター・サタンの娘、ビーデルは6つのドラゴンボールを集め、あと残り一個を探しに大氷河が広がるナタデ村に向かう。一方、7年前惑星ベジータで悟空との戦いに敗れた伝説の超サイヤ人ブロリーが大氷河の万年雪から復活していた。悟天とトランクスの“気”がブロリーの眠りを目覚めさせたのだ!怖いもの知らずの悟天とトランクスはブロリーに戦いを挑むが全く歯が立たない。そこに悟飯が登場するがブロリーのパワーに圧倒されていると、ドラゴンボールが不思議な輝きを発し、光の中から何とあの悟空が!?

    1994年

    ご注文はうさぎですか?BLOOM

    ご注文はうさぎですか?BLOOM

    ココアが木組みの街で過ごす 二度目の夏ももうすぐ終わり、 季節はイベント盛りだくさんの秋へと 移り変わろうとしています。学校にもラビットハウスにも、 楽しいことが今日もいっぱい!ココア、チノ、そしてみんなの 未来へのわくわくが止まりません……!

    2020年

    食戟のソーマ 餐ノ皿 遠月列車篇

    食戟のソーマ 餐ノ皿 遠月列車篇

    実家の定食屋「ゆきひら」を手伝いながら料理の腕を磨いてきた幸平創真は、超エリート料理学校「遠月茶寮料理學園」へと入学する。創真は学園で様々な料理人たちと出会い、成長を続けるなかで「自分だけの料理」を模索し始めていた。実際の料理の現場へ赴き実戦を学ぶカリキュラム「実地研修(スタジエール)」でさらなる経験を積んだ創真は、“これまでの自分(ゆきひら)”を破ることで、新たな“「ゆきひら」の料理”へと辿り着く。実地研修の課題もクリアし、また一つ成長を遂げたのだった。実地研修を終え、食戟でさらなる研鑽を重ねる日々を送る創真は「紅葉狩り会」の場で、ついに相見えた学園の頂点、遠月十傑にも勝負を挑む。創真が十傑と勝負するために目をつけたのは、遠月恒例行事である学園祭――その名も「月饗祭」。毎年50万人が訪れる怪物イベントで、彼は何を起こすのか!?一方、その裏ではある人物による計画が動き始め――?創真の新たな戦いが幕を開ける!

    2018年

    しゅごキャラ!パーティー!

    しゅごキャラ!パーティー!

    『しゅごキャラ!パーティー!』は、しゅごキャラ!をいっぱいつめこんだ夢いっぱい!の番組☆ 「しゅごキャラ!」続編アニメの『しゅごキャラ!!!どっきどき』や、可愛いしゅごキャラたちが活躍する『しゅごキャラぷっちぷち!』、今まで登場したしゅごキャラたちを紹介する『しゅごキャラ!図鑑』など内容盛りだくさん!! そして『しゅごキャラ!パーティー!』をナビゲートするのは「しゅごキャラエッグ!」のみんなです☆ 

    2009年

    プランゼット

    プランゼット

    2053年。突如宇宙より現れた謎の生命体の侵略により人口の大半を失った地球。人類の反撃作戦がことごとく失敗に終わる中、日本方面軍・富士基地では敵拠点を叩く最終作戦「プランゼット」が計画される。ロボット兵器の搭乗員・明嶋大志は失敗の許されない本作戦で基地の死守を命じられる。その戦いを前に、大志はたった一人の家族である妹こよみを安全な火星へと避難させる。人類の存亡をかけた作戦「プランゼット」がついに始動。出撃した大志たちは圧倒的な数の敵と対峙する。はたして人類は滅亡の危機をどう戦いうるのか―。

    2010年

    anilog_logo

    © anilog.jp