• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 山田くんとLv999の恋をする

    山田くんとLv999の恋をする

    山田くんとLv999の恋をする
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    彼氏がネトゲで知り合った女性と浮気し、そのまま別れを告げられてしまうというサイアクな出来事に直面した女子大生の木之下茜。話を合わせるためにネトゲをはじめていた茜の元に残ったのは、彼氏との愛と共に育んでいたはずのキャラだけだった……。 ストレス発散のため、ネトゲの狩り場で暴れていた茜は、たまたま遭遇した同じギルドの「山田」に失恋の愚痴をこぼすものの、「興味はないすね」と、そっけなく返されてしまう。だが、キレイになって元彼を見返そうと参加したオフラインイベントで、再びその言葉を耳にする。それが“山田”との、運命的な出会いだった――!

    エピソード

    • これだからっ!ゲームする男なんて!!

      これだからっ!ゲームする男なんて!!

      女子大生・木之下茜を襲った突然の悲劇――それは彼氏のたくまから「好きな子ができた」と別れを切り出されたこと。しかもその相手は、茜がたくまと話を合わせるためにプレイしていたネトゲ「Forest of Savior(FOS)」で知り合った女性だという。理不尽な事態にショックを隠し切れない茜は、FOS内で雑魚キャラ相手に憂さ晴らしをする。そこに居合わせたのが、同じギルドに所属する「山田」だった。思わず彼に恋人との別れを話してしまったことが、茜の人生を大きく変える。

    • そろそろボス湧きの時間なんで

      そろそろボス湧きの時間なんで

      FOSのオフラインイベントで偶然「山田」を発見した茜だが、元カレ(with新しい彼女)と遭遇した際、衝動的に山田を彼氏だと紹介してしまう。その埋め合わせのために入った居酒屋で茜は泥酔し、山田の自宅で介抱される&思い出のアクセサリーを失くすという大失態……。茜はアクセサリーを探そうと、FOSのギルドルームで出会った山田に接触。だが、山田からは冷たくあしらわれた上、武器庫の使い方についてダメ出しをされてしまう。

    • オフ会したいなぁ♡

      オフ会したいなぁ♡

      別れを引きずり、合コンにも身が入らない茜。FOSにログインしてみると、そこにはギルドマスターである瑠璃姫と山田の姿があった。普段は「能面」のアバター通りに無愛想な山田だが、瑠璃姫には以前から親しげに絡んでいる様子が気にかかる茜。もしや、ふたりは恋人同士だったのでは――そんな思いが頭をよぎると同時に、山田への気持ちを茜は自覚しはじめる。その後、瑠璃姫からオフ会の誘いを受け、会う約束をするが……。

    • 山田さんのこと好きなんですか?

      山田さんのこと好きなんですか?

      FOSのコラボカフェで開催された、ギルド「Chocolate Rabbit」のオフ会に参加した茜。だが、山田と瑠璃姫らしき女性は把握するも、その場にいる瑛太と鴨田と呼ばれる男性にはピンと来ていなかった。山田の先導で自己紹介が始まると、鴨田はtakezoの名で参加しているいちご農家のおじさんで、FOSでは対面したことがない人物だった。さらにもうひとりの瑛太は、茜が思いもよらぬアバターの主(あるじ)で――。

    • 詳しく聞かせてもらおうか

      詳しく聞かせてもらおうか

      ギルドのメンバーと仲良くしたい茜だが、瑛太の妹である瑠奈から距離を置かれていることは感じ取っていた。そんな瑠奈からカフェに誘われ、テンションが上がる茜。ところが、この誘いは瑠奈のイタズラであり、カフェにいたのは、瑠璃姫の大ファンを名乗る見ず知らずの男性だけ。一旦、状況を整理しようとトイレに行く茜だったが……。一方、家庭教師として佐々木家を訪ねていた山田は、瑠奈の様子がおかしいことに気づき、茜へのイタズラを知る。

    • 個人的にはラブコメ展開希望

      個人的にはラブコメ展開希望

      瑠奈のイタズラに端を発した騒動は、山田たちギルドの面々が仲介に入ったことで解決。茜も瑠奈の謝罪を受け入れる。その後、瑠奈はすっかり茜に懐き、茜の自宅にも頻繁に遊びに来るまでになる。一方で茜も、瑠奈との関係が改善されたことでよりFOSのプレイに熱中するようになり、ようやく山田ともゲーム上でフレンドとなる。だが、ネトゲによって負荷がかかりすぎたためか、突然、茜のパソコンが爆発し――。

    • 安心したいですか?

      安心したいですか?

      茜のパソコンを修理するため、彼女のマンションへやってきた山田。ある理由から女性と距離を取り続けてきた山田であったが、不思議と昼寝をしている茜からは目が離せなくなる。思わず茜の髪に触れようとしたそのとき――玄関からチャイムが鳴る。山田が様子を見に行くと、そこに立っていたのは、茜の元彼である「たくま」だった。茜の部屋から山田が現れたことに驚く「たくま」がこの場所に来た理由とは……。

    • もしそうならそれはすごく

      もしそうならそれはすごく

      茜はギルドのメンバーと一緒に、山田が通う高校の学園祭「東成祭」へとやってきた。瑛太と鴨田は生徒たちが運営するメイドカフェに、一方の瑠奈は、来年この高校を受験するというプレッシャーから腹痛に襲われ、トイレに駆け込む。茜は瑠奈の身を案じてトイレ前で待っていると、そこに山田が現れる。ふたりはその後、買い物がてら一緒に校内を歩くことに。山田が女性と歩く珍しい光景に、周囲の生徒たちだけでなく、教師もざわつきはじめ……。

    • ギルドの一大事だよっ!!

      ギルドの一大事だよっ!!

      学園祭で互いに素直な気持ちを話し合い、これまで以上に打ち解けた茜と山田。茜は山田への想いに自覚がありながらも、年下の高校生である彼に対してどこかブレーキをかけてしまうところがあった。もやもやした気持ちが晴れない中、FOSのギルドに次なる展開が訪れる。ギルドに新たな女性メンバーが加入することになったのだ。だが、その女性は山田と同い年のクラスメイトであり、しかも山田本人の紹介だという――。

    • きっといつか傷つく

      きっといつか傷つく

      重い風邪で倒れる寸前だった茜の前に現れたのは、山田だった。山田は茜を担ぎ上げ、夜間病院へと連れていく。一方、山田が塾に来ないことを心配していたのは、新たにギルドに参加したクラスメイトの椿だった。椿は、別のネトゲで山田と対戦したことを機に交流を持ち、彼が女性を遠ざける理由も知っていた。「こんな残酷な人に恋をしたら」――そんな気持ちとは裏腹に、椿の中で山田の存在はすでに大きくなっていて……。

    • 話したいことがあるの

      話したいことがあるの

      山田の介抱のおかげで風邪から回復した茜。久々にFOSにログインすると、ギルドの新メンバーで、椿のアバター「TSUBAKI」と初めて接触する。ふたりは早速ボス戦に挑むが、その防御の「かたさ」に苦戦を強いられる。結局時間切れでボスに逃げられるも、共闘したことでTSUBAKIとの関係はすぐに深まっていった。ログアウト後、茜はボス攻略のアドバイスをもらおうと山田に電話するが、つい長電話に。これを機に茜は、ある決心を固める。

    • 好きだよ

      好きだよ

      山田に対して告白する決意を固めた茜は、失恋時に励ましてくれた親友の桃子と「瑠璃姫」=瑛太にその意思を告げる。茜はそのまま勢いに任せ、アポなしで山田のマンションを訪ねるが、塾へ急ぐ彼に対してなかなか気持ちを伝えることができない。結局、塾終わりに落ち合うことになったものの、突然の豪雨と、その雨に誘われたような椿の衝動的な行動によって、その日の約束は中止になってしまう――。

    • 朝 起きたら

      朝 起きたら

      衝動的に山田への気持ちを吐露した椿は、改めて彼を呼び出す。山田の気持ちが別の女性に向いていることはわかっていたものの、学生生活の中でどんな想いを抱いてきたか、すべてをぶつけようとする。その気持ちに対し、山田は……。同じ頃、茜はギルドの焼肉オフ会に参加していた。山田も遅れて合流するはずであったが、緊張からかついつい飲みすぎ、泥酔してしまった茜。そんな状況の中で合流した山田は、嫌がらずに茜に付き添う。そして酔いが覚めた茜に対し、山田が取った行動とは――。

    スタッフ

    • 3D監督

      新垣隼
    • アニメーション制作

      マッドハウス
    • キャラクターデザイン

      濱田邦彦
    • シリーズ構成

      中西やすひろ
    • 原作

      まじろ
    • 撮影監督

      酒井淳子
    • 監督

      浅香守生
    • 編集

      木村佳史子
    • 美術監督

      清水友幸
    • 色彩設計

      大野春恵
    • 音楽

      ミト
    • 音響効果

      安藤由衣
    • 音響監督

      明田川仁

    キャスト

    • 佐々木瑛太

      花江夏樹
    • 佐々木瑠奈

      加隈亜衣
    • 前田桃子

      大西沙織
    • 山田秋斗

      内山昂輝
    • 木之下茜

      水瀬いのり
    • 椿ゆかり

      土屋李央
    • 鴨田たけぞう

      飛田展男

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    SLAM DUNK

    SLAM DUNK

    男・桜木花道、一目惚れの女の子に頼まれてバスケ部に入部! 意気込んではみたものの、何事も基本が大切。自称天才は、地味な基礎練習の日々に耐えられるのか?

    1993年

    斗え!スペースアテンダントアオイ

    斗え!スペースアテンダントアオイ

    宇宙旅行が可能となった未来、ケタケア航空では己の肉体を武器にするハイジャック対策のため、対格闘戦用保安要員としてのスペースアテンダントを採用。そのひとり武蔵野葵は、武術以外はまるで能無しの、自称“ドジでノロマでちょっと可愛い亀ちゃん”!? そしてようやくローカル・ラインからインターステラー(恒星間線)へ配属された矢先、彼女は「ボクの歌は人を不幸にするんだ」と漏らす謎の少年客ライカと知り合うのだが……。

    2019年

    スタミュ 高校星歌劇【3期】

    スタミュ 高校星歌劇【3期】

    「夢を諦める方法なんて、知らない――」 ついに『憧れの高校生』・鳳樹との共演を果たした星谷悠太は、 次なる夢に向かって綾薙学園ミュージカル学科でミュージカル修行に励む日々。 しかし、またもや“新たなる試練”が待ち受けていた……! 2学期が始まり、目前に迫るは≪綾薙祭≫のクラス公演。 初めて、指導者の力を借りずに自分たちだけで挑む舞台。 チームの垣根を越えた新たなカンパニーで、手を取り合い、 最高のステージを作り上げようと気合を入れる星谷たちだったが……。 そんな2年生たちの前に立ちはだかるのは、ついに姿を現した≪華桜会≫! 彼らが打ち出した綾薙祭改革の一環、華桜会プロデュースの新規プログラム≪オープニング・セレモニー≫。 そのパフォーマーに選ばれた生徒は次期華桜会最有力候補との触れ込みだが、 代償としてクラス公演には参加が出来ない!? 青春ドタバタ・ミュージカルストーリー、最後の幕が上がる、その瞬間。

    2019年

    恋と選挙とチョコレート

    恋と選挙とチョコレート

    全校生徒6,000人を誇る 高藤学園 は、自治生徒会の手による管理体制のもと、 多種多様なクラブが活動している。 主人公・大島裕樹 が所属する食品研究部(通称・ショッケン)もその中の一つで、 裕樹は気の合う仲間たちと楽しい時間を過ごしていた。  ところが、自治生徒会次期会長最有力候補の 東雲皐月 が 活動実績のないクラブを 廃部 にすると表明して立候補したため、 ショッケンは存続のピンチに立たされる。  裕樹は、自分たちのかけがえのない居場所を守るため、会長立候補 を決意。 ショッケン部員 たちは一丸となって 選挙戦 に挑む!

    2012年

    未来警察ウラシマン

    未来警察ウラシマン

    ある夜、突然1983年から2050年にタイムスリップした一人の青年。記憶を失った彼は未来都市ネオ・トキオを守る機動メカ分署マグナポリス38に保護され、ウラシマ・リュウと名付けられる。メカ分署の刑事となったリュウは、仲間のクロード、ソフィアと共に街に暗躍する犯罪帝国ネクライムに敢然と立ち向かう。

    1983年

    聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話

    聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話

    神話の時代から繰り返されてきた女神アテナと冥王ハーデスの戦い“聖戦”。星矢たちアテナの聖闘士(セイント)と、現代に復活した最強最後の敵・冥王ハーデスの死闘が繰り広げられた「聖闘士星矢」の時代よりはるか昔、18世紀のヨーロッパ。ちょっと乱暴だが正義感が強く真っ直ぐなテンマと、絵を描く事が好きな心優しいアローン。性格は正反対だが、二人の少年は仲のいい友達だった。テンマはあるきっかけから自分の中の力に目覚め、天馬星座(ペガサス)の聖闘士を目指す事になる。一方親友アローンは、そのあまりに優しい心ゆえ冥王ハーデスの依代(よりしろ)に選ばれて…。これまで語られることのなかった、前聖戦における天馬星座の聖闘士と冥王ハーデス、そして女神アテナの宿命のドラマが幕を開ける。

    2009年

    少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    『スタァ』――それは舞台の中心、「ポジション・ゼロ」に煌めく光。心を震わせる歌声で、躰が動きだす踊りで、魂を揺さぶる演技で観る者を魅了する、舞台に咲き誇る華。スタァに魅入られた『舞台少女』たちは、夢の舞台に立つために演劇の学び舎『聖翔音楽学園』に集う。愛城華恋。天堂真矢。星見純那。露崎まひる。大場なな。西條クロディーヌ。石動双葉。花柳香子。そして――神楽ひかり。9人の舞台少女に突然届いた謎のメール。「お持ちなさい  あなたの望んだその星を」それは『トップスタァ』の座をかけた、オーディションへの誘い。同じ舞台にたつ仲間は、星を奪い合うライバルとなった。剥き出しの情熱が、愛ゆえの傲慢が、譲れない執着が、舞台の上で激突し――関係が、感情が、主役と敵役が、緞帳が上がるたびに再生産されてゆく。9人の舞台少女たちの、キラめきをかけた『レヴュー』。「いつか、あの子と戦うことになっても――」運命に導かれた舞台が、今――幕を開ける。

    2018年

    ボールルームへようこそ

    ボールルームへようこそ

    「青春を、熱く踊れ。」何をすればよいか分からない平凡な中学生・富士田多々良はある出来事をきっかけに社交ダンスの魅力に引き込まれていく。「何か一つでいい、好きだと言えるものがあれば」今の自分から変わるため、多々良は社交ダンスの世界へ飛び込む。多々良の成長を圧倒的な「熱量」で描く、唯一無二の青春ダンスアニメ、ここに開演!!

    2017年

    七つの大罪

    七つの大罪

    いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かれてはいなかった時代。絶大なる魔力を有し、人々から敬われ、時に恐れられる存在<聖騎士>に守られた『リオネス王国』。王国の王女エリザベスは、たった一人国を離れ、ある者たちを探す旅に出ていた。それは最強最悪の騎士団として恐れられ、国を裏切り、全聖騎士を敵に回した罪人たち──<七つの大罪>。たどり着いた一軒の酒場で、エリザベスは店主を名乗る少年・メリオダスに出会う。それは、彼女と<七つの大罪>たち、そして世界の命運を一変させるとびきりの冒険の始まりであった―-!

    2014年

    どうにかなる日々

    どうにかなる日々

    元恋人の結婚式、 男子校の先生と生徒、 心と身体の変化を迎える思春期の幼馴染。 誰が相手でも、どんな形でも、全ての恋と生き方には同等の価値がある。 そして、不器用に誰かを想った日々は、きっといつか愛しい思い出になる。 そんな“誰かの恋”を優しく見守り、温かく描くオムニバスショートストーリー集。

    2020年

    へっぽこ実験アニメーション エクセル・サーガ

    へっぽこ実験アニメーション エクセル・サーガ

    舞台はF県F市の某地下。総帥イルパラッツォ率いる秘密結社アクロスは、世界征服のために市街征服を目指す理想推進機関。理想の実現を果たすため、二人の美少女構成員・エクセルとハイアットは今日も戦いを繰り広げる。…と言えば聞こえはいいが、イルパラッツォ配下の構成員はエクセルとハイアットの二人のみ。しかも市街征服の偉大な事業はボランティアのため、二人は安アパートに潜伏しながら地道にアルバイトで生活資金を稼いでいるというていたらく。この極貧生活を支える最後の頼みはペット兼非常食として飼われている子犬のメンチ。 いっぽう、市政の黒幕?蒲腐(かばぷ)博士はふとしたきっかけで彼らの陰謀を察知し、市役所内に特務機関・市街安全保障局を設置して戦いを挑むのだが…

    1999年

    殺し愛

    殺し愛

    とある「仕事場」で対峙する2人の殺し屋。 クールな賞金稼ぎの女・シャトーと謎多き最強の男・リャンハ。シャトーはこの交戦をきっかけにリャンハと敵対 ――するはずが、なぜか彼に気に入られ、つきまとわれることに。 彼女はなし崩し的にリャンハと協力関係を結んでしまうが、 彼を狙う組織との抗争に巻き込まれていく。 さらにその戦いは、彼女の過去とも関係しているのだった。リャンハはなぜシャトーに接近するのか。 シャトーに秘められた過去とは。 相性最悪の2人が織りなす、「殺し屋×殺し屋」の歪なサスペンス。 奇妙な運命の歯車がいま動き出す。

    2022年

    The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War

    The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War

    七耀暦1205年。 ゼムリア大陸北西部に位置する最も貧しい地域であるノーザンブリア自治州で生まれ育った少女ラヴィ。 彼女は故郷を守るため、そして、かつて英雄として崇められながら ノーザンブリアを裏切った祖父・ヴラドと自身は違うのだと証明するため、 大陸最大の猟兵団として名高い《北の猟兵》に志願し任務を遂行していた。 任務に没頭するあまり規律違反を繰り返すラヴィは、ある時、 マーティ、イセリア、タリオンと小隊を組まされ無謀ともいえるエレボニア帝国への内偵任務を命じられる。 ノーザンブリアを脅かす未知の存在《帝国の英雄》の情報を掴むためにーー。

    2022年

    イナズマイレブンGO ギャラクシー

    イナズマイレブンGO ギャラクシー

    日本最強のド素人集団を率いる天馬の、世界一を懸けた熱い戦いが幕を開ける!

    2013年

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION

    “国の組織CIRS(サーズ)”によって新たに作られた、特殊技能訓練校「美浜学園」…様々な理由で行き場を失くした少女たちに与えられたのは、銃と実弾。 拳銃を使用するレナ、狙撃を得意とするトーカ、爆弾と情報処理のクリス、諜報活動担当の忍者ムラサキ。彼女たちは、日々、SORD(ソード)のメンバーとして、警察や自衛隊には解決できない事件にあたり、危険な活動を繰り返す。 どうせ磨り潰される命なら、銃を手にして戦うことを選んだ少女達の未来は…?

    2019年

    絆のアリル

    絆のアリル

    これは、少女たちが“絆”でつながる物語。バーチャル世界に彗星のごとく現れ、瞬く間に人気となったキズナアイ。彼女は「バーチャルグリッドアワード」の頂点・ラピンドールに5年連続輝いた後、突如として姿を消した。それから月日が流れ——バーチャル世界で活躍する人材の輩出に特化した学園・ADENアカデミー。そこにはそれぞれの夢を目指し、日々励んでいる学生たちが集う。「私も、アイちゃんみたいなバーチャルアーティストになりたいっ!」キズナアイに憧れる少女・ミラクは、そんな想いを胸にADENアカデミーに入学した。そしてこれから彼女が出会う人々もまた、様々な想いを抱えながらADENでの時間を過ごしていた。Get Ready? ——

    2023年

    義風堂々!! 兼続と慶次

    義風堂々!! 兼続と慶次

    織田信長・豊臣秀吉・徳川家康 戦国時代の覇者である彼らが、認め、欲しがり、畏(おそ)れた― 上杉謙信の落とし胤(だね)という秘密を胸に秘め、命を賭して上杉家を支える家老・直江兼続と、天下の傾奇者(かぶきもの)と名を轟かせた伝説のいくさ人・前田慶次。親兄弟すら信じられぬ群雄割拠の時代にあって、ふたりは立場や身分こそ違えども、互いのためなら〝黙って共に死んでやれる、終生の同志、莫逆(ばくぎゃく)の友であった。いかなる権力者たちにも屈することなく、兼続と慶次はただひたすら己の生き様を美しくせんと“義”に忠実に戦い抜き、激動の戦国末期を華麗に駆け抜けていく―― 原作漫画『義風堂々!! 直江兼続 ―前田慶次 酒語り―』をベースに、原作者監修のオリジナルエピソードを加えた戦国大河アニメーションの決定版!

    2013年

    フリクリ

    フリクリ

    地方都市・疎瀬に住む小学5年生のナンダバ・ナオ太は、ある日、謎の女が乗ったべスパに引かれしまう。“すごいことなんて何もない”はずだったナオ太の周囲が、その日からあり得ないことだらけになる。ナオ太の頭から角が生え、さらにはロボットが出現。元凶の女・ハル子はケロリとした顔でナオの家に家政婦として登場。この女、いったい何者なのか?・・・

    1999年

    Avenger

    Avenger

    人々の大半がドームに閉じこもり、各ドーム都市対抗の代表闘士戦によって限られた物資の配分を行っている時代。「ドール」と呼ばれる愛玩アンドロイドが普及していた。そんな時代を、力と意志で支配する常勝の闘士ヴォルクと、魂の安寧を与える女神ウェスタ。静止した時間の中で人類は、ゆるやかな滅びの道を歩んでいた。

    2003年

    プリティーオールフレンズセレクション

    プリティーオールフレンズセレクション

    桃山みらいが「プリティーシリーズ」の歴代アイドルやスタァの活躍を紹介しながら、夢を目指してキラキラ輝くフレンズたちを応援します!

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp