• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. デルトラクエスト

    デルトラクエスト

    デルトラクエスト
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    オーストラリアの人気ファンタジー小説『デルトラ・クエスト』がTVアニメ化!王家に伝わる七つの宝石がはめ込まれたベルトによって守られていたデルトラ王国。そのベルトが影の大王によってバラバラにされ、宝石を奪われてしまう。この危機を救うため、鍛冶屋の少年リーフは、仲間たちと共に宝石が隠されている七つの魔境を目指して旅に出る…。

    エピソード

    • リーフ冒険の旅へ

      リーフ冒険の旅へ

    • 森の少女ジャスミン

      森の少女ジャスミン

    • 黄金の騎士ゴール

      黄金の騎士ゴール

    • ナゾナゾ巨人の呪い

      ナゾナゾ巨人の呪い

    • ニジとドッジのわな

      ニジとドッジのわな

    • 嘆きの湖にすむ怪物

      嘆きの湖にすむ怪物

    • 魔女テーガン現る

      魔女テーガン現る

    • トムのふしぎな店

      トムのふしぎな店

    • クリーンチュルナイ!

      クリーンチュルナイ!

    • 牢獄からの脱出

      牢獄からの脱出

    • はばひろ川を渡れ

      はばひろ川を渡れ

    • ラット・シティの王

      ラット・シティの王

    • エンドンとジャード

      エンドンとジャード

    • うばわれた宝石

      うばわれた宝石

    • 運がいい?わるい?

      運がいい?わるい?

    • リスメア競技大会

      リスメア競技大会

    • 戦え!戦えリーフ

      戦え!戦えリーフ

    • ジャスミンと謎の男

      ジャスミンと謎の男

    • レジスタンスの少年

      レジスタンスの少年

    • うごめく砂の怪物

      うごめく砂の怪物

    • 神の石ラピスラズリ

      神の石ラピスラズリ

    • 魔女テーガンの復活

      魔女テーガンの復活

    • 恐怖テーガンのわな

      恐怖テーガンのわな

    • プリンとの出会い

      プリンとの出会い

    • キンよ飛べ!大空へ

      キンよ飛べ!大空へ

    • 急襲!怪物ブラール

      急襲!怪物ブラール

    • 恐怖の山にひそむ者

      恐怖の山にひそむ者

    • 巨大ゲリックを倒せ

      巨大ゲリックを倒せ

    • カーン部隊を叩け!

      カーン部隊を叩け!

    • 新たなる怪物オル

      新たなる怪物オル

    • さよならジャスミン

      さよならジャスミン

    • リバークイーン号

      リバークイーン号

    • リーフ、危機一髪

      リーフ、危機一髪

    • 盗賊たちのうたげ

      盗賊たちのうたげ

    • 怪物グルーの洞くつ

      怪物グルーの洞くつ

    • 魔女テーガンの逆襲

      魔女テーガンの逆襲

    • テーガンと子ども達

      テーガンと子ども達

    • 魔導士オーカス現る

      魔導士オーカス現る

    • トーラ族の誓い

      トーラ族の誓い

    • いましめの谷の番人

      いましめの谷の番人

    • 最後のダイヤモンド

      最後のダイヤモンド

    • 七つの宝石が集う時

      七つの宝石が集う時

    • スカール大暴走!

      スカール大暴走!

    • ベタクサ村の攻防

      ベタクサ村の攻防

    • リーフ、誓いの儀式

      リーフ、誓いの儀式

    • 宿敵オーカスの最後

      宿敵オーカスの最後

    • 進撃せよ!七部族

      進撃せよ!七部族

    • 親友デインの正体

      親友デインの正体

    • 決死の救出作戦

      決死の救出作戦

    • 真実の世継ぎは誰?

      真実の世継ぎは誰?

    • 決戦アクババ軍団

      決戦アクババ軍団

    • 七つの宝石の輝く時

      七つの宝石の輝く時

    • ふたたび冒険の旅へ

      ふたたび冒険の旅へ

    • ジャスミン森へ帰る

      ジャスミン森へ帰る

    • 地下迷宮のワナ

      地下迷宮のワナ

    • フィリの大ピンチ?

      フィリの大ピンチ?

    • 独りぼっちの憲兵団

      独りぼっちの憲兵団

    • トムの店でお留守番

      トムの店でお留守番

    • プリンはじめての恋

      プリンはじめての恋

    • トル川の盗賊たち

      トル川の盗賊たち

    • 奪われたベルト

      奪われたベルト

    • リーフの守った約束

      リーフの守った約束

    • ネリダとジャスミン

      ネリダとジャスミン

    • オルのひそむ館

      オルのひそむ館

    • デルトラよ永遠に

      デルトラよ永遠に

    スタッフ

    • CG監督

      近藤潤
    • アニメーション制作

      OLM
    • エミリー·ロッダ

      岩崎書店
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      西村博之
    • プロップデザイン

      高橋英樹、沢田正人
    • プロデュース

      GENCO
    • モンスターデザイン

      石垣純哉
    • 原作

      エミリー·ロッダ(岩崎書店)
    • 撮影監督

      吉田光伸
    • 監督・シリーズ構成

      本郷みつる
    • 編集

      長坂智樹
    • 美術監督

      佐藤勝
    • 脚本

      高橋ナツコ
    • 色彩設定

      一瀬美代子
    • 製作

      電通
    • 音楽

      大谷幸
    • 音響効果

      伊藤道廣
    • 音響監督

      明田川進

    キャスト

    • アンナ

      雪野五月
    • イカボット

      郷里大輔
    • クリー

      伊東みやこ
    • ジッド

      真山亜子
    • ジニ

      樫井笙人
    • ジャード

      中村秀利
    • ジャスミン

      高垣彩陽
    • ジョーカー

      森田順平
    • テーガン

      藤田淑子
    • ティラ

      中島沙樹
    • デイン

      斎賀みつき
    • トム

      堀内賢雄
    • ネリダ

      釘宮理恵
    • バルダ

      屋良有作
    • ファロー

      江原正士
    • フィリ

      池田千草
    • マナス

      間島淳司
    • ライ

      野島裕史
    • リーフ

      坂巻亮祐
    • 影の大王

      銀河万丈

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022) part2

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022) part2

    近代文明の崩壊から400年後、世界は魔法と剣が支配する混沌の中にあった。 破壊神アンスラサクスの復活を目論む闇の反逆軍団は、その圧倒的な魔力を持つ四天王を中心に、世界を支配するべく、勢力を広げ続けていた。 そんな中、中央メタリオン大陸にあるメタ=リカーナ王国は魔導師率いる闇の反逆軍団に襲撃される。 王国を救うため、大神官の娘ティア・ノート・ヨーコは一つの決断を迫られる。 それは幼なじみの少年ルーシェ・レンレンの内に封じ込められている、 かつて世界支配をもくろんだ古の大魔法使いを復活させること。 そして、その封印を解くことができるのは処女による接吻のみ――。 差し迫った危機にヨーコが意を決してルーシェと唇を重ねた瞬間、黒く強大な妖気が周囲に満ちていく。 最強にして最狂、超絶美形主人公、伝説の魔法使いダーク・シュナイダーが今、復活を遂げる!

    2022年

    紅

    紅

    守るべきものが見つかったとき、人は強くなれる 少年は高校生で揉め事処理屋。暗い生い立ち故に、愛想笑いで身を守り、普通に憧れている。が同時に、そんな自身と葛藤している。信じて埋め込んだ強さの象徴…それは本当の力なのか。少女は特異な大財閥の娘。運命を呪うことも、外の世界も知らない少女の瞳は実に真っ直ぐでおそれを知らない。素直さ故に表出する彼女なりの正義…それは運命への反抗なのか。そして、少年と少女は出会った。少女は云う「子供だからといってバカにするな!」少年は想う「バカは俺のほうだ…」子供と大人、女と男、二人はどうお互いを鏡見るのだろう。

    2008年

    惑星大怪獣ネガドン

    惑星大怪獣ネガドン

    昭和百年を迎えた近未来。世界の人口は100億を超え、資源探求のための宇宙開発事業「火星テラフォーミング計画」が国際規模で進行していた。ロボット工学の権威・楢崎龍一は、かつての研究助手・吉澤に、ロボット研究の再開を依頼されるが隠遁生活のなか科学の誤用も懸念し、その申し出を断る。そんな中、火星より帰還途中の宇宙船貨物「いざなみ」が日本に墜落。落下した「いざなみ」に積載されていた怪獣ネガドンが墜落現場から覚醒。ネガドンは強力な破壊能力を有し、首都東京に向け侵攻する。人間の放つ攻撃をいとも簡単に打ち砕くネガドン。その模様をつぶさに映し出すTV映像を見つめる楢崎の脳裏に、事故で亡くした娘・恵美との約束が蘇る。「ロボットが人類の為に活躍する未来を創るのが、父さんの夢だ」。亡き娘との約束、そして科学と人類の未来を守るため、楢崎は立ち上がる。彼が向かった先は、彼自身が科学の結晶をかけ作り出したロボット・MI-6(ミロク)二号機。かくして、楢崎操る巨大ロボットMI-6二号機と、宇宙怪獣ネガドンの天地をも揺るがす壮絶な死闘が始まる…。

    2005年

    ルパン三世 the Last Job

    ルパン三世 the Last Job

    ドイツで発見された地獄如来像。警備に当たる銭形に犯行予告するルパンだが、真の狙いは別のお宝だった。だが強盗モルガーナもまた、同じ如来像を狙っていた。

    2010年

    魔入りました!入間くん

    魔入りました!入間くん

    頼み事を断れない、お人好しの少年・鈴木入間は、ひょんなことから魔界の大悪魔・サリバンの孫になってしまう! 溺愛される入間は、彼が理事長を務める悪魔学校に通うことに…。人間の正体を隠しつつ、平和な学園生活を送りたいと願うも、なぜか入間はいつも注目の的。エリート悪魔にケンカを売られ、珍獣系(?)女子悪魔になつかれ、さらに厳格な生徒会長に目をつけられてしまう! 次々に起こるトラブルを入間は持ち前の優しさで乗り越えていく!

    2019年

    ノー・ガンズ・ライフ

    ノー・ガンズ・ライフ

    ベリューレン社により戦時中開発された新技術「身体機能拡張技術」。 その技術により身体の一部、もしくは全部を機械化された者は、拡張者(エクステンド)と呼ばれていた。

    2020年

    繰繰れ!コックリさん

    繰繰れ!コックリさん

    ひとりぼっちの市松こひなに取り憑いた狐の物の怪コックリさんは、「質問」は某検索サイト以下だが、家事は完璧にこなす、そこそこ優秀な狐の物の怪だった!こひなのカップメンを愛しすぎる食生活を管理し、残念な言動を更生させようとするその姿はまるでオカン!そこにこひなを溺愛する狗の物の怪“狗神”と、ダメオヤジな化け狸“信楽”も棲み憑いて、コックリさんの苦労は3倍に!?デンパ少女と、ときにイケメンたまにモフーンなアニマルたちが織りなす、非日常系モフモフコメディ!!

    2014年

    地球防衛企業ダイ・ガード

    地球防衛企業ダイ・ガード

    2018年。突如現れた怪獣・ヘテロダインを苦心の末撃退した人類は、またいつ襲ってくるかわからないヘテロダイン用兵器として、ダイ・ガードを建造する。12年後、半民営化され警備会社のマスコットになっていたダイ・ガードは、ヘテロダインが再び出現したことにより、本来の戦闘マシンとしての機能を取り戻し…。

    1999年

    カワウソラボ

    カワウソラボ

    川のほとりにひっそりとたたずむ、ちょっと風変わりな風車小屋。 そこで行われているのは、好奇心旺盛なカワウソたちによる秘密会議! “ウソ”のような”ホント”の毎日、今日も何やら事件の予感? いたちーずワンダーランドの川エリアに暮らす、 のんきでまじめなカワウソオッティモとそのなかまたちの にぎやかで楽しいドタバタストーリーです。

    2019年

    ゆとりちゃん

    ゆとりちゃん

    玩具業界の中堅企業(株)ポプーのガールズトイ事業部へアルバイトとして配属されたゆとりちゃん。彼女の「解らないことがないよう教えてくれるのが先輩の仕事ですよね」等のマイペースな言動に先輩アルバイトのつめこみちゃんはげんなり。なんとかゆとりちゃんと仲良くなろうと頑張るつめこみちゃんだが、その自分の常識では当てはまらないゆとりちゃんの行動に、正社員のだんかいさんの励ましもむなしく途方に暮れてしまう。そんなつめこみちゃんの前に突然、笑顔のゆとりちゃんが現れて・・・。

    2010年

    BanG Dream! FILM LIVE

    BanG Dream! FILM LIVE

    花咲川女子学園で結成したガールズバンド「Poppin’Party」、幼馴染5人が奏でる王道ガールズロックバンド「Afterglow」、事務所の意向で生まれたアイドルバンド「Pastel*Palettes」、重厚な世界観で魅せる本格派バンド「Roselia」、世界を笑顔にするため幸せいっぱいのメロディを届ける「ハロー、ハッピーワールド!」。5つのバンドが目指す、次のステージは……!バンドリ!初の劇場ライブアニメーション「BanG Dream! FILM LIVE」開催!

    2019年

    UG☆アルティメットガール

    UG☆アルティメットガール

    21世紀初頭の東京。怪獣と呼ぶにはさして攻撃性も無く、マニアックな姿をした巨大怪獣が周期的に出現していた。人々は恐怖に震えているかといえば、そんなことはなかった。謎の巨大ヒーロー“UFOマン”が必ず怪獣を倒してくれるからだ。怪獣とUFOマンとの闘いは大相撲の取り組みのように人々の生活に馴染んでいた。 そんなある日。UFOマンと怪獣がいつものように戦闘を開始する中、井ノ頭公園を歩いていた女子高生“小春野白絹” “鳳ヴィヴィアン” “諸星つぼみ”の3人。彼女たちは不幸にも戦闘に巻き込まれてしまって…!?

    2005年

    最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。

    最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。

    両親再婚でいきなり兄ができた高校生“神前美月”は新しい家族とどう向合ってけばよいか悩んでいた。その上、 義理父親の単身赴任に母がついて行ってしまうことで“兄”夕哉と二人っきりになることに・・・。

    2014年

    映画 Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!

    映画 Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!

    ごきげんよう! わたし、春野はるか! わたしたち、おとぎの国のようなパンプキン王国にやってきました!ところが、この国のプリンセスがお城に閉じ込められていたことがわかったの!!いったい誰が、なんのために…!?プリンセスを助け出し、パンプキン王国の未来を取り戻さなくちゃ!!みんなもミラクルプリンセスライトで、力を貸して!!

    2015年

    ロボットガールズZ

    ロボットガールズZ

    練馬区大泉学園光子力町。駅前で「安くてキレイな新エネルギー"光子力"」を宣伝している ロボットガール3人娘。さっぱり成果の上がらない研究に政府からの援助も打ち切られ、 光子力研究所の財政は火の車なのだ。 まったくやる気のない3人娘。そこにアルバイトで雇った客引きのためのコンパニオンが来る。 長いツインテールが特徴のガラダK7娘と、 手にはめた2つのぬいぐるみの会話でしか喋らないダブラスM2娘。 しかしすぐガラダたちは光子力販売の邪魔しに来たことがバレて、あっと言う間に戦闘モード。 公衆の面前でバトルをはじめ、新エネルギー光子力は"危険なエネルギー"とのレッテルを貼られてしまうのだった。

    2014年

    怪盗ジョーカー シーズン3

    怪盗ジョーカー シーズン3

    「輝く夜へようこそ! 」怪盗ジョーカー! ただ盗むだけじゃない! 大胆不敵! 神出鬼没! 華麗に奇跡を起こす《ミラクルメイカー》! 相棒のハチとともにお宝をもとめて全世界へ! さあ、ショーが開幕だ!

    2016年

    アズールレーン

    アズールレーン

    「アズールレーン」の少女たちは、世界の外より訪れた謎の敵「セイレーン」の大攻勢を退けた。しかし、戦いはいつの世も変わることはない。かつて人類が海の覇権を争ったのと同じように、理念の違いから「アズールレーン」と「レッドアクシズ」は対立。そして時は流れ――

    2019年

    いつだって僕らの恋は10センチだった。

    いつだって僕らの恋は10センチだった。

    桜丘高校の入学式。合田美桜と芹沢春輝は桜の樹の下で出会う。「美しい桜って書いて、美桜」「俺は春輝。春が輝く」春生まれの二人は親近感を覚える。それ以来、気づいたらお互い目で追うようになっていた。美術部の美桜は大人しく、映画研究部の春輝は快活で周りにはいつも誰かがいた。二人は全く違うタイプだが、いつの間にか一緒に下校する仲になっていた。付き合っていると勘違いされることもあるが、ずっと友達以上恋人未満の関係。本当はお互いに「好き」という気持ちを抱えながら─。いつも帰り道に寄る高台の階段に腰をかける二人。「春輝君って、好きな人とか、いる?」思わず聞いてしまった美桜に答える春輝。「好きなやつ、いるよ。…美桜は?」二人のその手の距離は10センチ。たった10センチなのに、その距離が縮まらない─。

    2017年

    キン肉マン

    キン肉マン

    ドジなダメ超人としてみんなからバカにされ、一人寂しく公園で暮らしていたキン肉マン。ある日彼は、キン肉星から迎えに来た使者のミートから、自分がキン肉星の王子である“キン肉スグル”であることを知らされる。両親であるキン肉大王とキン肉王妃が宇宙旅行をしていた際、宇宙船に紛れ込んだブタと間違えて地球に捨ててしまったというのだ。その日から、運命は大きく動き始める。超人オリンピックが開催されることになり、キン肉マンは前チャンピオンのロビンマスクの友情によって、日本代表に選ばれる。勇躍して出場するや、時に大失敗したり、時に臆病風に吹かれたりしながらも、持ち前の強靱な肉体とド根性で大活躍! テリーマンやラーメンマンといった正義超人たちとの絆を力に、正義と友情に目ざめ、一流の超人へと成長してゆく。

    1983年

    劇場版サイレントメビウス2

    劇場版サイレントメビウス2

    前年公開の第1作目に続く、人気漫画家・麻宮騎亜の代表作SFポリスアクションの劇場アニメ化。今回はメインヒロインの香津美リキュールが、いかに対妖魔用特殊警察AMPに参加したかが語られる。“大災厄”と呼ばれる悪夢の大地震を経て、電脳都市TOKYOとなった2025年の東京。そこで人間の仕業とは思えない残虐な殺人が続発する。そんな中、うら若き娘・香津美リキュールは、自分の意外な素性を知ることに。

    1992年

    anilog_logo

    © anilog.jp