• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION

    テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION

    テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    人気ゲーム「テイルズ オブ エターニア」を原作にしたTVアニメ。対面する両世界が衝突する「グランドフォール」…。それを止める旅の途中で、リッドやファラたちは吟遊詩人のコリーナと女賞金稼ぎのマローネに出会い、ベルカーニュへ向かうことになってしまう。そして彼らは、その地に隠された秘密を知ることになる…。

    エピソード

    • 対面世界のアドベンチャー

      対面世界のアドベンチャー

      インフェリアとセレスティアという対面する2つの世界。その両世界が衝突してしまうグランドフォールを止めるべく、リッド、ファラ、キール、メルディはインフェリアの最高峰であるファロース山を目指して旅をしていた。その道中、獲物を捕りに1人で森へと入ったリッドは、そこでコリーナという詩人に出会い…。

    • 海の上の賞金稼ぎ

      海の上の賞金稼ぎ

      マローネと名乗る女性に連れ去られたリッド。そして海洋都市のベルカーニュに連れて行かれた彼は、その女領主であるエクスシアに謁見し、「海の悪魔」と呼ばれるモンスターを退治することを誓わされる。一方、マローネが野宿した後で触書を発見したファラたちは、リッドを取り戻そうとベルカーニュを目指していて…。

    • 南の海で吹き荒れて

      南の海で吹き荒れて

      「海の悪魔」を倒したリッドたちは賞金を手に入れた上に、ウラヌスという高級宿屋に滞在することになった。そこにはマローネとコリーナも滞在していた。ファラは明日にでも出発しようと旅の準備を急がせるが、一向に準備をしようとしないリッドたち。そんな彼らの態度に怒ったファラは、1人で荷造りを始めるが…。

    • 女たちの大決戦

      女たちの大決戦

      巨大ハリケーンで島の船が損壊し、ベルカーニュを離れられなくなってしまったリッドたち。そこで、ファラはマローネに飛竜のバロッサを貸してくれるよう頼みに行くが、理由も言わず断る彼女の態度に怒ってしまう。そしてついに口論となる2人。それを止めたプラティアは、ある方法で決着を着けることを提案して…。

    • 歌姫たちの挽歌

      歌姫たちの挽歌

      一刻も早くベルカーニュから旅立つため、ファラの提案でリッドたちは船を造ることになった。だが、造船ラッシュにより材木の値段が跳ね上がったせいで、船を造ることができずに落ち込んでしまうファラとメルディ。そんなメルディを励ましたコリーナは、材木を買うお金を稼ぐために2人でアルバイトをしようとするが…。

    • ベルカーニュの謎

      ベルカーニュの謎

      結局、定期船の再開を待つことになってしまったリッドたち。そんな中、ウラヌスのお風呂が故障中だということで、ファラたち女性陣は観光地図を頼りに山の中にある温泉を目指すことになった。その地図に以前見つけたメルニクス文明の遺跡が載ってないことに気づいたキールは、リッドと共に旧市街へと調査に向かい…。

    • 漆黒の翼すぺしゃる

      漆黒の翼すぺしゃる

      猟師の網にかかった黒竜王グリッド、黒豹のジョン、黒バラのミリーと名乗る3人を助けたリッドとファラ。「漆黒の翼」という世界を旅する勇者たちなのだというグリッドによって、リッドはその団員に加えられてしまう。そして、キールから謎の遺跡のことを聞き出したグリッドたちは、その遺跡に向かうが…。

    • 晶霊光渦(クレーメル・ダスト)の夜

      晶霊光渦(クレーメル・ダスト)の夜

      キールは、この島がセレスティアと何らかの関係があることを確信した。それは謎の遺跡だけでなく、近くにいる仲間の強い感情に反応するメルディのエラーラが光るのを目にしたからだ。一方、エクスシアは、女性から男性への愛の告白が許される「海祭り」を復活させるというおふれをベルカーニュ全域に出して…。

    • 奪われた大晶霊

      奪われた大晶霊

      リッドは、東の入り江でプラティアや露店商人のミニマと共にクレーメルダスト現象で光り輝く海を眺めていた。2人の「向こうの岬に行くと、もっと見晴らしがいい」と言う言葉を聞き、岬への道を案内してもらったリッドは、2人を追い越して1人で岬に立つ。その背後に短剣を手に持った白銀仮面と赤銅仮面が立っていて…。

    • 夕日に散る

      夕日に散る

      インフェリアの滅亡を目論む「ネレイドの福音」。それはおよそ2000年前の極光戦争の際に、インフェリアへとやってきたセレスティア人の子孫からなる秘密組織だった。その首領である黄金仮面に大晶霊を奪われてしまったリッドたち。彼らは一時身を隠すため、気を失ったコリーナを連れて近くの無人島へと向かうが…。

    • コリーナ

      コリーナ

      大晶霊を手に入れた「ネレイドの福音」は、黄金仮面の指揮の元、インフェリアに対する総攻撃の準備を進めていた。そんな中、目を覚ましたコリーナは、母親が実の母ではなく、自分の持つ特殊な力を使うために利用していたに過ぎないというリッドたちの話を聞いてしまう。その話にショックを受けたコリーナは…。

    • 制裁の楔

      制裁の楔

      極光戦争の折りにセレスティアからインフェリアに運び込まれた最終兵器「制裁の楔」。「ネレイドの福音」は、その最終兵器に搭載された長距離晶霊砲によって、インフェリアの王都を破壊しようとしていたのだ。それを止めるべく、キールは黄金仮面から盗み写したメルニクス語の暗号で書かれた古文書の解読を急ぐが…。

    • それぞれの旅立ち

      それぞれの旅立ち

      ついに「制裁の楔」から長距離晶霊砲が発射された。そのあまりにも強大な威力に絶句してしまうリッドたち。彼らが見つめる中、「制裁の楔」は王都を射程距離圏内に収めるため、移動を開始する。世界を救うべく「制裁の楔」に接近したリッドたちは、外壁に開けた穴から移動要塞内部に突入する!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      XEBEC
    • アニメーション制作協力

      Production I.G
    • キャラクターデザイン

      前田明寿
    • キャラクター原案

      いのまたむつみ
    • シリーズ構成

      川崎ヒロユキ
    • プロップデザイン

      山岡信一
    • モンスターデザイン

      久我嘉輝
    • 原作

      豊田淳、名取佐和子
    • 撮影監督

      広瀬勝利
    • 監督

      うえだしげる
    • 美術監督

      高山八大
    • 色彩設定

      関本美津子
    • 製作

      読売広告社、ナムコ
    • 音楽

      有澤孝紀
    • 音響監督

      三間雅文、カシワクラツトム
    • 色彩設定

      関本美津子

    キャスト

    • エクスシア

      三石琴乃
    • キール・ツァイベル

      保志総一朗
    • クィッキー

      住友優子
    • コリーナ・ソルジェンテ

      堀江由衣
    • ナレーション

      丸山詠二
    • ファラ・エルステッド

      皆口裕子
    • プラティア

      笠原留美
    • マローネ・ブルカーノ

      林原めぐみ
    • ミニマ

      半場友恵
    • メルティ

      南央美
    • リッド・ハーシェル

      石田彰
    • 水の大晶霊ウンディーネ

      住友優子
    • 火の大晶霊イフリート

      稲田徹
    • 風の大晶霊シルフ

      町井美紀

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    RPG伝説ヘポイ

    RPG伝説ヘポイ

    魔王ドラクネスによって、悪が支配するようになってしまった‘ファンタGランド’。拾われた‘勇者へポリスのマント’から作られたぬいぐるみのヘポイ。勇者の剣によって伝説の勇者に選ばれたヘポイは、王族の王子リュート・妖精のミーヤと共に世界を救うべく立ち上がる。ドラクネスに対抗できる唯一の力「聖機神軍」。ヘポイ達は、世界中に封印されている聖機神(キャッスル)たちを復活させる旅に出るのであった・・・。

    1990年

    D4プリンセス

    D4プリンセス

    ドリルやはさみなどさまざまな道具の能力を具現した鎧をまとうことのできる能力を持つ者「パンツァー」が格闘技を繰り広げる世界。螺旋皇国の第3皇女・どりすは、ドリルのパンツァー能力を持つ。世間知らずの箱入り娘に育てられてきたが、ついにパンツァーになることを許され、東方帝都にある帝都学園に留学する。ある日、偶然入り込んだ競技場で見かけた同じドリルのパンツァー・我王ねじると戦うことに・・。

    1999年

    Gift ~ギフト~ eternal rainbow

    Gift ~ギフト~ eternal rainbow

    楢崎町では二つの不思議な現象が起きている。一つは決して消えることのない「虹」。もう一つは生涯一度だけ誰かに贈ることができる「Gift」という不思議な力。ある日、離れ離れになっていた義妹・莉子が春彦の元に戻ってきた。莉子との再会、変化する幼馴染・霧乃との関係。春彦をめぐる三角関係の物語が今動き始める!

    2006年

    凧になったお母さん

    凧になったお母さん

    昭和20年夏、B29が落とした焼夷弾(しょういだん)、街を火の海に変えてしまいました。逃げ惑う人々・・・そんな中、カッちゃんはお母さんに連れられなんとか近くの公園に避難することができました。しかし、火は次第にふたりに忍び寄り、カッちゃんの体は熱さでカラカラに。「熱いよう」と訴えて意識を失うカッちゃん。お母さんは、自分の体から出る汗や涙でカッちゃんの体を潤してあげるのですが、体中の水分をすべて与えきったお母さんは・・・。

    2003年

    有頂天家族2

    有頂天家族2

    京都・下鴨神社、糺ノ森に暮らす下鴨家。狸界の頭領であった今は亡き父・総一郎の血を継ぐ四兄弟たちは、タカラヅカ命の母を囲んでそれなりに楽しく暮らしていた。総一郎の「阿呆の血」を色濃く継いだ三男・矢三郎を中心に起こった狂乱の一夜。次期「偽右衛門」選出も、叔父・夷川早雲の策略も、そして「金曜倶楽部」との一幕も、すべてが一陣の風と共に京の夜空に飛び去ったあの日から季節は流れ、洛中に心地よい香が溢れる若葉の候。毛玉たちは尻の冷えを気にもせず、うごうごと動き出す。天狗に拐かされ神通力を得た人間の美女・弁天は京を離れ、愛弟子である弁天に恋焦がれる隠居中の大天狗・赤玉先生こと如意ヶ嶽薬師坊は、寂しさと不機嫌を撒き散らしながら相変わらずボロアパートの万年床で、赤玉ポートワインを啜る日々を送っていた。そんな折、赤玉先生の息子であり、壮絶なる親子喧嘩の末、敗北し姿を消した“二代目”が英国紳士となって百年ぶりに帰朝を果たす。大驚失色。驚天動地。吃驚仰天。天狗界、そして狸界を揺るがす大ニュースは瞬く間に洛中洛外へと広がった。京の町を舞台に、人と狸と天狗の思惑が渦巻く毛玉絵巻第二集、ついに開幕!「面白きことは良きことなり」

    2017年

    キテレツ大百科

    キテレツ大百科

    キテレツは、発明大好きな小学5年生、ある日父親から「奇天烈大百科」全4巻を譲り受ける。「奇天烈大百科」とは、キテレツの先祖であるキテレツ斎さまが書き残した書物、そこには江戸時代には早すぎて理解されなかったキテレツ斎さまの発明品がいっぱい詰まっていた。そして今、キテレツによって不思議な発明品が次々とよみがえる!

    1988年

    ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ

    ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ

    サトシとピカチュウたちは旅の途中、“なんでも取り出すことができるリング"を持つ幻のポケモン・フーパと出会う。いたずらっ子で無邪気なフーパと仲良くなったサトシたちは一緒に旅をすることに。一方、砂漠の街デセルシティでは、かつて街を壊したとして「いましめのツボ」に封印されていたフーパ本来の「ときはなたれしすがた」=「超フーパ」が、長い時を経てその強大な力を“怒り"へと変化させ、ついには黒い影をまとった超フーパとして蘇ってしまった! 解き放たれた超フーパは暴走し、リングから伝説のポケモン、ゲンシグラードン、ゲンシカイオーガ、ディアルガ、パルキア、ギラティナ、キュレムを呼び寄せた。街を守るためにフーパもリングで新たに伝説のポケモンたちを“おでまし"した! 地を裂き、海を割り、空間をも歪ませる、まさに「伝説VS伝説」! サトシたちは、デセルシティを守ることができるのか! ?フーパと超フーパの戦いの行方は! ?ポケモン映画至上もっとも壮絶なバトルの長編と、世界初! ポケモンの鳴き声による大合唱!

    2015年

    てーきゅう 第2期

    てーきゅう 第2期

    亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。異次元なボケをかます新聞部の1年生「近藤うどん子」やまりもの家に突然現れた宇宙人の「トマリン」などの新キャラクターも登場!2期になってもテニスそっちのけであいかわらずのカオスっぷりに目が離せない!

    2013年

    ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~

    ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~

    あなたは、こんな都市伝説をご存知ですか? 「東京の地下を縦横無尽に走る地下鉄。その中に、美麗な男子ばかりが乗っている電車が存在する。 その名は『ミラクル☆トレイン』。出会えた貴女にはきっと幸せが訪れる」 地下鉄の駅に入っていく1人の女の子がいる。周りはいつもと変わらない風景。 しかし、自動改札を通る瞬間、タッチしたカードが密かに光を放つ。 そんな異変に気付かないまま、ホームへと向かう女の子。ホームにいつものように大江戸線が滑り込んでくる。 ドアが開き、女の子が電車に乗り込むと――車内に異空間が広がり、6人の美麗な男子たちが待ち受けていた。 それは、いつもの電車ではなく、都市伝説で噂となっている奇跡の電車『ミラクル☆トレイン』だったのだ。 そして、6人はなんと『駅』たちだった……! 6人を統括している車掌と、ガイドの女の子は言う。 『ミラクル☆トレイン』は、悩みごとを持つ人の前に現れる。 そして、駅達がその悩みを解消するのだと。 こうして『ミラクル☆トレイン』に乗ってくる人々の悩みを解決していく6人。 様々なトラブルを乗り越えていくことで、彼らの絆も強まってゆく。 さあ、今日はどんな乗客が乗って来るのだろうか…?

    2009年

    てーきゅう

    てーきゅう

    今年もやります、超高速アニメ!早口過ぎてついていけない超高速ギャグアニメ「てーきゅう」が帰ってきた!2015年4月より待望の第4期がスタート!亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常を描く。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。もはや手がつけられなくなったアホ4人の、テニスをほとんどしないテニス部活動、そして学園生活がまた始まる…!

    2015年

    アイドルマスター

    アイドルマスター

    人気ゲーム「アイドルマスター」が待望のTVアニメ化。都内某所にある芸能事務所『765プロダクション』。その『765プロダクション』に所属する、天海春香をはじめとした個性豊かな13人の女の子たち。それぞれの夢に向かって頑張る彼女たちの活躍と成長を描いた物語。夢は大きく、めざせトップアイドル!!

    2011年

    結界師

    結界師

    中学2年生の墨村良守は、400年続く間流結界術を受け継ぐ墨村家第22代目当主予定の結界師だ。毎夜、あやかしを呼び寄せる恐るべき力を秘めた烏森。現在は中高一貫の学園が建つその烏森の地で、あやかし退治の家業を続けている。同じ家業を継ぐ雪村家の娘、高校1年生の時音は、家同士の諍いもあり格好のライバルだ。良守は幼いとき、修行の毎日の中で、未熟さから時音をあやかしに傷つけられ、以来、誰かが傷つくことがないよう、強くなることを決意した。今日も新たなあやかしが烏森の地に現れる。「結!」結界術を駆使して烏森を守る二人だが、烏森の地を狙う恐るべき者たちの陰謀は着々と進行していた。

    2006年

    ボックストロール

    ボックストロール

    チーズブリッジの町では、夜な夜な現れては子供を襲って食べるという恐ろしいモンスター“ボックストロール”の噂が信じられていた。町の権力者であるリンド卿は、悪徳害虫駆除業者のスナッチャーに駆除を依頼し、トロールたちは次々と捕えられていく。そんな人々に忌み嫌われるトロールたちと地下で楽しく暮らしていた人間の男の子エッグス。噂とは異なり、寝静まった夜の町でガラクタを集めては発明に勤しむ心優しいトロールたちであったが、エッグスの親代わりのフィッシュまでも捕獲されてしまい、救出のために地上に出たエッグスは初めて人間の社会を知ることに。大切な家族を取り戻すため、エッグスはリンド卿の娘の勝気な少女ウィニーと共にスナッチャー率いる駆除軍団に立ち向かっていく―。

    2014年

    ドラゴンボール エピソード オブ バーダック

    ドラゴンボール エピソード オブ バーダック

    単身フリーザに挑み、惑星ベジータと共に消滅したと思われた孫悟空の父バーダックは、惑星ベジータと呼ばれる前の惑星プラントへタイムスリップしていた。惑星プラントの住人を守るため、フリーザの祖先となるチルドが率いる宇宙海賊と戦うことに。その戦いの最中、バーダックは超サイヤ人への変身を見せる…!

    2011年

    天華百剣~めいじ館へようこそ!~

    天華百剣~めいじ館へようこそ!~

    美少女の姿をもつ刀剣「巫剣(みつるぎ)」。世を乱す化物から平和を守るために戦う彼女たちは、普段は正体を隠し、普通の女の子として暮らしている。給仕服を身にまとい、洋風茶房「めいじ館」で働く、キュートな巫剣たちのドタバタ(ガッシャン)な日常を描いたショートアニメ。

    2019年

    這いよれ!ニャル子さん

    這いよれ!ニャル子さん

    銀髪の美少女が意味不明なキャッチフレーズとともに現れた! クトゥルー神話の邪神「這いよる混沌」ニャルラトホテプ、略してニャル子。八坂真尋やニャル子を狙って、次々と地球にやってくる邪神たち。迎え撃つニャル子の宇宙CQC。宇宙規模で繰り広げられる事件の真相とは? 真尋は平和に暮らすことができるのか!?

    2012年

    不徳のギルド

    不徳のギルド

    「…俺の青春、これでいいんだろうか」 若手ながらギルド1の討伐数を誇る狩人キクル。 幼いころから訓練に明け暮れ一流の狩人となった彼の望み、 …それは仕事を辞めること!? 失われた青春の1ページを取り戻すため、 一刻も早く引退したいキクルの最優先ミッションは後任の育成! しかし、はちゃめちゃな新米ガードを引き連れてのクエストは なぜか不道徳なハプニングしか起こらない!! どうなる俺の青春!?キクルの不徳な新人教育が今始まる!!

    2022年

    まんがーる!

    まんがーる!

    もし、漫画編集経験ゼロの女の子たちが、コミック雑誌を創刊したら? 「月刊コミック アース・スター」創刊時より連載されている人気コミックが、ついにTVアニメ化! 天真爛漫な“はな編集長”と女子編集部員たちのゆる~い日常と、漫画業界のリアルな事情(?)の両方が詰まった『まんがーる!』。これを見れば、コミック編集部の裏側がわかる…かも?

    2013年

    悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    「もし…私が最低な女王になったら、私を殺してね」8歳の王女プライド・ロイヤル・アイビー。そんな彼女は気付く。前世は日本の一般的な家庭に生まれた、どこにでもいる普通の少女。そして今は乙女ゲームの極悪非道ラスボス女王なのだと…。転生していたのは、乙女ゲーム「君と一筋の光を」の世界。ゲームのストーリーで、プライドは国と民を苦しめる最悪の女王となる。そんなラスボスだと気付いた彼女は、ゲームをやりこんだ記憶を頼りに、自分にしかできない“悲劇の回避”を目指す。これから起こる悲劇を回避し、登場人物みんなが幸せになれる世界を目指すため、国のために、民のために全力を尽くしていく、ハイスペック悪役王女のラスボス回避ファンタジー。

    2023年

    オーバーロードII

    オーバーロードII

    時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》はサービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガは仲間と栄華を誇った本拠地ナザリック地下大墳墓で一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトされない異常事態が発生。NPCたちが意思を持って動き出し、さらにナザリックの外には見たこともない異世界が広がっていた。モモンガはかつての仲間を探すため、ギルドネームであったアインズ・ウール・ゴウンを名乗り、異世界にその名を轟かすことを決意。絶対の忠誠を誓う配下とともに新たな地へ進軍する。世界を掌中におさめる死の支配者、ここに再臨!!

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp