• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. REIDEEN

    REIDEEN

    REIDEEN
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    『普通の高校生が巨大ロボットに乗って闘うなんて、一昔前のマンガの中だけの話。現実にはありえない。それがなんで・・・?』 舞台は近未来、日本。 普通の高校生として学校生活を送る才賀淳貴は、10年前行方不明となっていた考古学者の父の遺体が遺跡で発見されたと聞き、岩手県・黒神山へ向かう。 淳貴は遺跡の中で意識を失い、不思議な幻覚を見る。彼の手元に残された黄金色の腕輪には、神代文字が刻まれていた。「おおいなる者ライディーン」・・・ 同じ頃、隕石の落下と共にダム湖の中から巨獣機が現れた! そして、それに呼応するかのように黒神山から現れた、黄金に輝くものは・・・ 「昼」の日常の世界、「夜」の戦いに暮れる非日常の世界を行き来することになる主人公と、人々の戸惑い、葛藤、人間模様を克明に描く。 主人公が手に入れてしまった巨大な力(ちから)。 ・・・それは、栄光か、恐怖か?

    エピソード

    • 蘇る伝説

      蘇る伝説

      近未来の日本、立国高校に通う【才賀淳貴】の携帯電話に、失踪した父・巧の遺体発見の連絡が入る。淳貴は、母(林檎)、妹(倉夏)と共に発見現場である「黒神山遺跡」へと向かう。 遺跡の中で意識を失った淳貴は黄金に輝く巨人の夢を見る。目を覚ました淳貴の手に残された腕輪には神代文字が刻まれていた。【おおいなるもの、ライディーン】と。腕輪に呼応するかのように、突如現れる巨獣機【バゲルス】。 決壊したダムの濁流に飲み込まれた淳貴を光が包むのだった・・・。 同じ頃、黒神山から黄金の巨人が現れる・・・。

    • 伝説の勇者

      伝説の勇者

      襲い掛かるバゲルスに対し反撃もできないまま窮地に立たされたライディーンは、光でその身を包み消えさるのだった。 光の消失と共に残されたバゲルスは顔の一部をおおきく削られ停止しており、その近くで意識を失った淳貴が発見される。

    • 見えない影

      見えない影

      淳貴のクラスに、【碧乃 玲】が転入してくる。 彼女に惹かれる淳貴だが、彼女の転校理由が宮野辺村での一件が関係していること聞いて一人落ち込むことに・・。

    • 影との戦い

      影との戦い

      倒壊した建物内に閉じ込められてしまった淳貴と前田崎は、地下で神代文字の書かれた石版を発見する。

    • 白鷺集まる

      白鷺集まる

      巨獣機の来襲により対応を迫られた自警隊は、ライディーン、そのパイロットである淳貴をサポート、監視する目的で新たな部署【白鷲部隊】を新設する。自警隊から協力の依頼を受け、とまどう淳貴。

    • 神なる鳥

      神なる鳥

      自警隊との連携もままならない中、再び巨獣機に襲われ、天空高く吊り上げられるライディーン。 地面に叩き落とされそうになった瞬間、ライディーンが変化を遂げる!

    • 新たなる風

      新たなる風

      今度は奥多摩山中に新たな巨獣機が現れた。 自警隊は、対巨獣機用の新兵器として、人型重機【疾風】の導入を発表するが・・・。

    • 疾風暴走

      疾風暴走

      自警隊員を乗せたまま、突然暴走した【疾風】を止めるべく、ライディーンが現れる。大空へ飛び立つ疾風をライディーンは止める事ができるのか!?

    • 闇を呼ぶ者

      闇を呼ぶ者

      剣道の経験を持つ淳貴に、大会選手代役の声がかかる。そんな夏の夜、東京一帯で大停電が発生。新たな罠が淳貴とライディーンに迫る!

    • 切り裂け!闇を

      切り裂け!闇を

      剣道大会の後、玲と一緒に帰る淳貴。そんな時、またしても停電が発生。闇に乗じて、新たな巨獣機が現れた!

    • ガディオン

      ガディオン

      立国市郊外に巨獣機が出現。ライディーンが、止めを刺そうとしたその瞬間、空より別の巨獣機が降りてきた。それは以前、淳貴の夢に出てきた、あの銀色の巨獣機だった!

    • 宇宙からの脱出

      宇宙からの脱出

      異星人の母船へ転送させられてしまった淳貴。腕輪まで奪われ、絶体絶命のピンチに陥る。 淳貴は地球に生還する事ができるのか!?

    • 祭

      祭

      異星人達の目的を知った淳貴と白鷺部隊の3人は、ライディーン調査のため、全ての始まりである宮野辺村へと向かう。そこで淳貴達は意外な人物と出会う・・・。

    • 深海からの挑戦

      深海からの挑戦

      太平洋で謎の海底遺跡が発見された。ライディーンとの関連を疑う前田崎は調査へ向かう。同じ頃、クラスメイトと海水浴に来ていた淳貴達の前に、海中より新たな巨獣機が現れる!

    • 海に眠る伝説

      海に眠る伝説

      消息を絶った前田崎の乗る探査船を捜すため、深海へ潜るライディーン。迫り来る巨獣機の影。果たして、淳貴は前田崎を救うことができるのか!?

    • 狂った空

      狂った空

      真夏の東京に突然降り始める雪。補修を受けるはめになった淳貴は、台風の影響で学校内に取り残されてしまう事に…。閉ざされた学校に現れる謎の影、淳貴に危機が迫ろうとしていた。

    • 嵐の中の襲撃

      嵐の中の襲撃

      台風の原因が自分を狙った巨獣機だと知る淳貴。激しく吹き荒れる豪雨の中、取り残された生徒達に謎の影が襲い掛かる…。

    • さよならの匂い

      さよならの匂い

      星川が配置異動となり、白鷺部隊から抜ける事になった。異動の真相を知った淳貴は彼女へ会いに行くのだが、その帰り道、「幽霊地下鉄」と遭遇してしまう。

    • 望まぬ力

      望まぬ力

      「幽霊地下鉄」に飲み込まれてしまった淳貴。淳貴不在のライディーンは、襲いかかってくる巨獣機を前になすすべもない。駆けつけた星川の想いは、淳貴に届くのか?。

    • 止まった時間

      止まった時間

      光の柱に閉じ込められてしまったライディーン。ライディーンを異星人との交渉に利用しようとする自警隊上層部が動き始めた。軟禁される白鷺部隊。淳貴の携帯に、パイロット解任の通知が入る…。

    • 動き出した謀略

      動き出した謀略

      異星人達に対し、ライディーンの譲渡を提案する自警隊。人質解放に苛立つ人々からは、ライディーンを糾弾する声が上がっていた。一方、壊すことが出来ないと思われていた柱には、ある陰謀が隠されていた…。

    • 目覚めよ、そして戦え

      目覚めよ、そして戦え

      蝋燭の灯された薄暗い部屋で目を覚ました淳貴、目の前には中世衣装の男がいた。 さらわれた姫を救うために仲間を連れて魔王のいる城へと向かう淳貴。異世界で淳貴は魔王を倒し、姫を救い出す事ができるのか?

    • ロクセル、再び

      ロクセル、再び

      立国高校文化祭。模擬店が立ち並ぶ賑やかな校内に、突如ロクセルが現れる。 自警隊も怪しい動きを見せ始め、淳貴の身辺に危機が迫るなか、都心部に巨獣機【ウルティマ】が出現!街を破壊し始めた。そこには、玲と栞の姿が…。

    • ガディオン、立つ

      ガディオン、立つ

      腕輪を失ってしまった淳貴は、玲と栞を探しに、都心部へと向かう。 玲と栞に襲い掛かる刺客。前田崎達と合流した淳貴は地下街へと侵入、そこで発見したのは、栞が落としたガディオンのブローチだった。

    • ライディーン、奪還

      ライディーン、奪還

      都心部の空を覆う巨大な異星人の母船。淳貴は、ライディーンを取り戻すため、走り出す。待っていたのは最後の戦いだった。

    • 決戦

      決戦

      ライディーンとガディオン。激突する金と銀、ふたつの光。 ボロボロになった淳貴は、玲の秘密を知る。そして…最後の敵に立ち向かってゆく!

    スタッフ

    • 3D監督

      林成輝
    • アニメーション制作

      Production I.G
    • キャラクターデザイン

      齋藤卓也
    • シリーズ構成

      横谷昌宏、本郷みつる
    • ビジュアルエフェクト

      亀井幹太
    • メカニックデザイン

      荒牧伸志
    • 三間雅文

      テクノサウンド
    • 倉橋裕宗

      サウンドボックス
    • 副監督

      多田俊介
    • 撮影監督

      古川誠
    • 特殊効果

      村上正博
    • 監督

      本郷みつる
    • 編集

      濱宇津妙子
    • 美術監督

      野村正信(スタジオ美峰)
    • 色彩設計

      渡邊陽子
    • 製作

      東北新社
    • 野村正信

      スタジオ美峰
    • 音楽

      池頼広
    • 音響効果

      倉橋裕宗
    • 音響監督

      三間雅文
    • 三間雅文

      テクノサウンド
    • 倉橋裕宗

      サウンドボックス
    • 野村正信

      スタジオ美峰

    キャスト

    • 別府

      勝沼紀義
    • 前田崎太郎

      三木眞一郎
    • 古木

      納谷六朗
    • 寺崎宗次

      藤原啓治
    • 小早川栞

      岡田優香
    • 山田

      三戸耕三
    • 岩室

      風間勇刀
    • 才賀倉夏

      こやまきみこ
    • 才賀林檎

      紗ゆり
    • 才賀淳貴

      我妻正崇
    • 星川花

      本田貴子
    • 植村正臣司令官

      志村知幸
    • 武田光彦

      古島清孝
    • 碧乃玲

      千葉紗子
    • 高橋敏久オッサン

      宮下栄治
    • 鯨岡豪太

      飯塚昭三

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ひまわりっ!!

    ひまわりっ!!

    此処は日本のどこかの風情ある片田舎、霞高原町、通称“霞の里”。 実はこの里には、ある養成学校がある・・・それはなんと「くノ一」養成学校・“私立志能備学園”!! 全国から「くノ一」となるエリートが集められ、「くノ一」になるべく日々勉強・訓練をしている。 もちろん、里の人たちも養成学校の卒業生。 みんな飛んだり跳ねたり、出たり消えたりと、里全体が大きなカラクリ屋敷の様である。 そんな一風変った里に、一人の女の子と一人の男性が訪れる。 忍者に憧れ“市川電蔵”を師と仰ぎ、念願の“志能備学園”へ入学するためにこの里へやってきた ふつーの女の子・ひまわり。 オレオレ詐欺にあい、借金返済のため訳も解らずこの学校にやってきた新任教師・万里小路ハヤト。 そんな二人が偶然なのか?必然なのか?“霞の里”で巡り会う。 学校の生徒と先生!禁断の恋?!許されぬ愛?! そんな二人をくノ一候補生・あざみ、しきみ、ヒメジ、ゆすらが影から見つめる・・・。 泣く、怒る、笑う。挫折、努力、成長。 ひまわりは立派な“くノ一”になれるのか? そして“契り”を交わしたご主人様をお守りすることはできるのか?!

    2007年

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦

    1979年TV放送された、日本ロボットアニメの金字塔『機動戦士ガンダム』。そのキャラクターデザイン・アニメーションディレクターの安彦良和が手掛けた、累計発行部数1,000万部を誇る大ヒットコミックス『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』が、ついにアニメ化!! シャア・アズナブル――のちにジオン公国軍のエースパイロット『赤い彗星』と呼ばれる男と、セイラ・マス――彼の妹の運命を決定づけた悲劇と過去とは!?

    2017年

    りゅうおうのおしごと!

    りゅうおうのおしごと!

    玄関を開けるとJSがいた――「やくそくどおり、弟子にしてもらいにきました!」16歳にして将棋界の最強タイトル保持者『竜王』となった九頭竜八一の自宅に押しかけてきたのは、小学三年生の雛鶴あい。9歳。「え? …弟子? え?」「…おぼえてません?」覚えていなかったが始まってしまったJSとの同居生活。ストレートなあいの情熱に、八一も失いかけていた熱いモノを取り戻していくのだった。

    2018年

    TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-

    TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-

    彼は死ぬために、探偵の道を選ぶ……時は2030年代。謎の探偵、明智小五郎の下に集う『少年探偵団』。彼らは大小様々な事件を持ち前の行動力で解決に導いてきた。ある日、メンバーの花崎健介は謎の少年、小林芳雄と出会う。『正体不明の靄』により「死ねない」身体となってしまった小林は、自身の死を望み、他人との接触を拒んでいた。そんな彼の存在に興味を抱いた花崎は「『少年探偵団』へ入らないか」と持ちかける・・・小林と花崎。彼らの出会いはやがて、世紀の犯罪者である怪人二十面相と明智小五郎の因縁と絡み合い、二人の運命を動かしていく・・・

    2016年

    あやかしトライアングル

    あやかしトライアングル

    人に害をなす妖を祓うことを生業とする祓忍の風巻祭里は、 幼なじみで妖から好かれやすい花奏すずを陰ながら守っていた。 そんなすずに目を付けたのは見た目はネコだが、妖の頂点に君臨し続けるシロガネという妖で…!?

    2023年

    メガトン級ムサシ

    メガトン級ムサシ

    ごくふつうの町で、穏やかに満たされた生活をおくる人々がいた。しかし彼らは、それが、偽りの平和であることを知らなかった。知られざる真実…。地球はすでに、滅んでいるということを…。宇宙からの謎の異星人勢力の攻撃を受け、人類は99.9%が死滅。その敵は『ドラクター』と名付けられた。やがて地球には大きな穴があけられ、異星人の居住に適した環境にテラフォーミングされた。人類は彼らの目を逃れ、シェルターに身を潜めるしかなかった。いつ訪れるかわからない、復活の日を待ちながら…。シェルターイクシアの住人たちは、滅びの日の記憶を消され、何も知らず普通の生活を送っていた。しかし、その中の一部の『選ばれし者』たちは、パイロットとなり、『ローグ』と呼ばれる巨大ロボットを駆り、異星人と戦っていた。そして、今日もまた、新たなパイロットが選出される…。

    2021年

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ごおるでん

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ごおるでん

    ダアクの封印に成功し、ほころび穴もすべてふさがり、再び平和を取り戻した人間界と妖精界。だが、ミルモたちは再び、さまざまなおかしな事件に巻き込まれていく。さらに、封印したはずのダアクが、ある場所に息を潜めて隠れていて…!?

    2003年

    探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative ONE 小林オペラと5枚の絵画

    探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative ONE 小林オペラと5枚の絵画

    まとまった休みを利用して、恩師の小林オペラを訪ねるためロンドンの地に降り立ったシャロ、ネロ、エリー、コーデリアのミルキィホームズ。着いた早々ひったくりの現場に遭遇した4人は、トイズを駆使して被害にあった女の子を助け出す。彼女の名前はリリー・アドラー。ミルキィホームズのトイズを目の当たりにしたリリーは、シャロたちの薦めに従い、小林オペラに対して盗まれた絵画を取り戻して欲しいと依頼する。彼女のひいお祖父さん、ジョン・アドラーが描いたもので、市場価値はないが家族にとってとても大切なものだという。依頼を受け早速動き出す小林とミルキィホームズ。すると、他にもジョンの描いた絵画がロンドン市内で2点も盗まれていることが判明する。単なる絵画盗難事件ではないという危惧を感じた小林は、ミルキィホームズたちと他の被害者宅を訪れるが・・・。

    2012年

    魔法のエンジェル スイートミント

    魔法のエンジェル スイートミント

    12歳の誕生日を迎えた魔法の国のプリンセス・ミントは、王家のしきたりで、“魔法のエンジェル”として修行に旅立つことになりました。人間界に住むパパのお姉さん・ハーブおばさんのお店「しあわせショップ」で過ごすことになったミントは、人々に本当の幸せを届けてゆくのでした。食いしん坊のお供・ワッフルを連れて、不思議な力を秘めた魔法のステッキとブレスレットで変身し、人間界の困っている人達に幸せの種をまき、魔法の国の虹色の谷に咲く花の色を取り戻す為、幸せのトッピングをふりまきます。

    1990年

    エルフェンリート

    エルフェンリート

    二角奇人(ディクロニウス)は、人間の突然変異体…頭から生えた角を持ち、第6感とも言える特殊な能力と手を持っていた。人類を淘汰する可能性をも秘めた彼らミュータントたちは、その危険な能力のため、国家施設に隔離、研究されていた。しかし、偶発的事故により、ディクロニウスの少女ルーシーは拘束を破り、警備員らを殺戮、研究所を逃げ出す。が、その途中で記憶喪失となってしまう。過去と記憶を無くしたルーシーは、鎌倉・由比が浜に流れ着くが、その浜辺でコウタとユカに出会い、「にゅう」と名付けられ、コウタの住む楓荘に居候することになる…。 ※この作品では過激な暴力シーンが描写されております。ご視聴に際しあらかじめご了承下さい。

    2004年

    魔法少女プリティサミー

    魔法少女プリティサミー

    「天地無用!」シリーズの人気キャラクター砂沙美を主人公にしたパラレルストーリー。元気で明るい小学4年生の河合砂沙美は憧れの兄・天地、脳天気な母・ちひろと三人暮らし。ある日、魔法の国「ジュライヘルム」からやってきたと言う女性津名魅から魔法の力を授り、魔法少女サミー変身して地球をより幸せにするため活躍する。謎のライバルのピクシーミサとの対決も見どころ!

    1995年

    アリスと蔵六

    アリスと蔵六

    彼女はそれまで“外の世界”を知らなかった。 初めて触れるモノ、初めて見る風景、そして初めて出会う人々……。 そんな“世界”の広がりに、戸惑い、驚き、目を見開く。 名前は紗名(さな)。 “研究所”と呼ばれる施設で、“外の世界”を知らずに生まれ育った少女。 しかも、あらゆる想像を具現化する——「アリスの夢」と呼ばれる特殊な能力の 持ち主でもあった。 そして初めての“外”で、彼女はひとりの老人と出会う。 名前は樫村蔵六。「曲がったことが大嫌い」で「悪いことは悪い」という 頑固じいさん。 そんな蔵六との出会いが、紗名の運命を大きく変えていく。 紗名を追う謎の組織、次々と現れる能力者たち、そして心優しい人々との 出会い……。 世間知らずだった“アリス”は、鏡の門(ルッキング・グラス)を抜けて、 世界の本当の姿を知ることになる。 ——そう、これは、私がまだ、自由に夢の国へ行けた頃の話。

    2017年

    最果てのパラディン

    最果てのパラディン

    かつて滅びた死者の街―― 人里離れたこの地に一人の生きた子供、ウィルがいた。 少年を育てるのは三人の不死者アンデッド。 豪快な骸骨の剣士のブラッド。淑やかな神官ミイラのマリー。偏屈な魔法使いの幽霊のガス。 彼ら三人に教えを受け、愛を注がれ少年は育てられる。 そしていつしか少年は一つの疑念を抱く。 「……この『僕』って、何者なんだ?」 ウィルにより解き明かされる最果ての街に秘められた不死者アンデッドたちの抱える謎。 善なる神々の愛と慈悲。 悪なる神々の偏執と狂気。 ――その全てを知る時、少年は聖騎士パラディンへの道を歩みだす。

    2021年

    HERO MASK

    HERO MASK

    変死事件の捜査を始めた検察官のサラ・シンクレアとSSC捜査官のジェームズ・ブラッドは、この世の物とは思えない新技術を駆使したマスクと、その陰謀を追う。

    2018年

    Fate/Zero 1stシーズン

    Fate/Zero 1stシーズン

    これは始まり(ゼロ)に至る物語―――奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。三度(みたび)、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。彼の名は――言峰綺礼。運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。それが――衛宮切嗣。誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。大人気ゲーム『Fate/stay night』では断片的に語られるのみだった、10年前に起こった「第四次聖杯戦争」の真実。士郎の養父が、凛の父が、そして若き日の言峰綺礼が繰り広げた戦いの真相が、いま明らかになる!

    2011年

    少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-

    少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-

    原作小説の15年後を舞台に描かれるオリジナルストーリー。原宿にある劇場“ハリウッド東京”を拠点に活動するアイドルユニット「少年ハリウッド」が切磋琢磨し、成長していく姿を描きます。

    2015年

    憂国のモリアーティ ~百合の追憶~

    憂国のモリアーティ ~百合の追憶~

    英国有数の温泉地・バースで、人気の貴族画家が描いた絵が汚される事件が起きた。貧民街に咲く白百合の花……そのモチーフにウィリアムは既視感を覚える。ルイスと共にバースに向かったウィリアムは、捜査のためにやってきたシャーロックたちと偶然再会する。そして、一緒に噂の画家・キュービッド男爵の元を訪ねることになって…。原作の人気エピソード「モリアーティ家の休日」も初アニメ化!

    2022年

    新劇場版 頭文字D Legend3 -夢現-

    新劇場版 頭文字D Legend3 -夢現-

    しげの秀一の人気コミック「頭文字(イニシャル)D」を新たにアニメーション化した劇場版3部作の第3部。いまや最も注目される走り屋となった藤原拓海。当初は走り屋の自覚もなく、家業の豆腐屋の手伝いで乗っていたハチロクにも、峠のバトルにもさして興味を抱いていなかった拓海だったが、赤城最速の男・高橋涼介とのバトルを前に闘争本能が芽生え、自分の中の変化に気付いていた。一方、沈着冷静な理論派の涼介はハチロクの弱点を見抜き、バトルに向けて愛機・FC3Sの最終調整に取りかかる。そして、2人が対決する運命の日が訪れる。

    2016年

    雨色ココア

    雨色ココア

    大学一年生・都倉碧はひょんなことから喫茶店「レイニーカラー」でアルバイトをすることに。クールなイケメン岩瀬啓一。お調子者の桜木涼太。 心優しいマダムキラー「レイニーカラー」マスターの古賀シオン。自由奔放すぎるオーナーの天見浩司。「レイニーカラー」で繰り広げられるハートフル・コメディ!

    2015年

    いとしのムーコ

    いとしのムーコ

    「みんなはすきなひといる?ムーコはこまつさんのことがだーいすき!」緑豊かな大自然に囲まれたガラス工房を舞台に、純情乙女犬“ムーコ”と“吹きガラス職人”こまつさんとのラブリーな日々がスタート! こまつさんのことが好きすぎてたまーに怒られちゃうこともあるけど、それでもムーコの愛は変わらない!「こまつさん、はやくイヌになればいいのに!」個性豊かな友達も加わって、おはなつやつやムーコの楽しい毎日をあなたにお届けします!

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp