• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ラブ★コン

    ラブ★コン

    ラブ★コン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    小泉リサと大谷敦士は、クラスでも有名なオール阪神・巨人。いや、本当の漫才コンビではなく、二人がいがみ合っている姿が周囲からは漫才にしか見えないからです。 でも、高校一年のクリスマス――。 一人ぼっちのリサを慰めに走ってきた大谷。そんな彼の優しさに、リサは「例えオール阪神・巨人でも、何かが生まれたりすることもあるかもしれん」と大谷への感情に微かな変化を感じます。 大谷の一言一言に翻弄されながら、リサの淡い気持ちは確実に恋愛感情へと変わっていきます。 そして、高校2年の文化祭――。 鈍い大谷にもようやくリサの気持ちが伝わるが、大谷の返事は……? 果たして高校3年の卒業時に、二人はどのような卒業式をむかえるのか!? 吉本新喜劇から飛び出してきたような濃~いキャラクターたちが、リサと大谷の恋愛模様に次から次へと“突っ込み”を入れていく恋愛コメディー! リサの切ない想いに引き込まれながら、見終わったあと心が暖かくなっている「ラブ★コン」の世界にキュン死にしてください!!

    エピソード

    • 高1の夏!絶対カレシ、つくったるわ!

      高1の夏!絶対カレシ、つくったるわ!

      身長170cmの小泉リサと156cmの大谷敦士は毎戸学園に入学したときからいがみ合いばかりで、つけられたあだ名がオール阪神・巨人。1年の夏期講習、隣のクラスの鈴木涼二に一目惚れしたリサと、リサの友人・田中千春に恋していた大谷の計らいで、仲良しグループでトリプルデートに行くことに。 しかし、二人のコンプレックスである長身と短身が原因で、リサも大谷もふられてしまう。結局、鈴木と千春が両想いになり…。でも、リサと大谷はお互い同じコンプレックスを持っていることに気づき、どちらが先に恋人を作るか勝負することにした。

    • 元カノと三角関係!?

      元カノと三角関係!?

      リサと大谷が憧れる歌手・海坊主。そのクリスマス・コンサートチケットが手に入り、一緒に行く約束をする。そんな時、大谷の元カノ・神崎真由が現われ、クリスマスの日に会ってほしいという。どぎまぎする大谷。そんな大谷を見てリサは潔く身を引き一人でコンサートに行くことに。 当日、カップルの溢れる街に一人ぼっちのリサ。心をよぎるのはいつもそばにいてくれた大谷の姿ばかり。寂しさのどん底に落ちたとき、大谷がリサのもとに走ってきた。先に約束したほうを優先させなきゃと、そっとリサの手をとる大谷に優しいぬくもりを感じるリサ。が、その瞬間、リサを抱きしめる長身の男が現われ――!

    • 好きなオトコか、昔のオトコか?

      好きなオトコか、昔のオトコか?

      突然リサを抱きしめた長身のイケメンが、幼い頃友人だった深川遥だった。そしてバレンタインデー。大谷にチョコをあげるか迷うリサ。大谷は義理チョコならもらってやると吐き捨てる。意地を張るリサだが、やはりうれしい。 そこに遥が現われ、恋敵の大谷と喧嘩になる。大谷も、リサと遥が立っているだけで似合いのカップルに見えることに苛立ちを覚え、リサのせっかくの義理チョコも受け取りを拒否する。その義理チョコは、遥の手に渡ることに。翌日、寂しそうにしている大谷に謝るリサ。二人ともどうせあれは義理チョコだったからと、二人の距離は微妙に近づいていた。

    • チュッ!好きになっちゃいました!

      チュッ!好きになっちゃいました!

      新学期、高校二年に進級した春。恋敵の遥は隣のクラスになり、リサはまた大谷と一緒のクラスになったことにほっとする。大谷は更にバスケに熱を入れ始め、リサはリストバンドを購入してあげる。素直に気持ちを伝えられないリサは、いつものいがみ合いの延長でしかそのプレゼントを渡せない。 苛立つリサは、自分の性格が可愛くないことに悩む。そこに現れたのはリサと性格が正反対で可愛らしい寿聖子。こともあろうか突然大谷にキスをする。愕然となるリサ、奈落の底へ突き落とされて――。

    • 禁断の愛をぶっ飛ばせ!

      禁断の愛をぶっ飛ばせ!

      唇を奪われた大谷は、聖子にメロメロ。 また、リサの身長が172センチに伸びて、大谷との身長差も広がるばかり。そんなとき、バスケの練習につき指をした大谷を保健室で介護する聖子。二人きりの保健室で聖子は大谷に身を投げ出す。…しかし、聖子は本名が聖子郎という男だった。 そんな聖子でも、好きな人に対して「好き」と一生懸命アピールする姿に、リサは奮起される。そして自分の気持ちを誤魔化すのはやめ、大谷のことが好きだということを自分の中で宣言する。

    • 乙女の一大決心!ラブラブ告白大作戦!!

      乙女の一大決心!ラブラブ告白大作戦!!

      仲間全員がリサの告白に協力してくれるが、恋愛に関して超鈍感の大谷にリサの想いは伝わらない。しかも大谷は、リサの告白を手伝ってやるから好きな人を教えろと勘違いは大きくなる一方。 そして誕生日を迎えたリサ。大谷はリサを駅ビルに呼び出す。花火大会があり、そこから見る二人だけの特等席が大谷からのプレゼントだった。その大谷の優しい気遣いに、大谷への想いが更に高まるリサは、思わず大谷に告白してしまう。「…あたし…大谷が好き!」と――。

    • 撃沈!史上サイテーな告白!!

      撃沈!史上サイテーな告白!!

      リサは大谷との関係が変わってしまったことに戸惑う。二人は会話も交わせないまま修学旅行の初日朝を迎える。そのときの大谷の返事は少し考えさせてくれということだった。 修学旅行先の北海道。土産店の中で二人きりになるリサと大谷。大谷はリサに返事を返す。リサのことを急に彼女としては見られないと。「…ごめん」という大谷のことばに、強がって見せるリサ。しかし、信子のもとへ逃げてくると、リサの涙は止まらなかった。

    • 再起不能!大失恋!!

      再起不能!大失恋!!

      リサは大谷との関係が変わってしまったことに戸惑う。二人は会話も交わせないまま修学旅行の初日朝を迎える。そのときの大谷の返事は少し考えさせてくれということだった。 修学旅行先の北海道。土産店の中で二人きりになるリサと大谷。大谷はリサに返事を返す。リサのことを急に彼女としては見られないと。「…ごめん」という大谷のことばに、強がって見せるリサ。しかし、信子のもとへ逃げてくると、リサの涙は止まらなかった。

    • 起死回生!!めざせ彼女の座!!

      起死回生!!めざせ彼女の座!!

      フラれたリサは、信子たちに心配をかけまいと大谷とは普通の友人に戻ることに。修学旅行二日目。二人は偶然にも家族旅行中の海坊主に出会う。感動する二人。リサが海坊主の奥さんに馴れ初めを聞くと、高校時代に出会い、一度分かれて、後年再会し結婚したと告げられる。 その言葉に励まされるリサ。リサは自分の気持ちを素直に認め、大谷にやっぱり大谷が好きだから、全部無かったことにするのはやめると宣言。リサと大谷は“友達以上恋人未満”の距離に留まった。

    • 元カノと対決!?乳だし大作戦!!

      元カノと対決!?乳だし大作戦!!

      リサは大谷とクリスマス・パーティに行くことに。それは大谷の中学バスケ部の同窓パーティで、元カノ・神崎が大谷を誘ったものだった。しかし来る予定だった神崎は急遽欠席した。リサは、大谷と神崎の過去を同級生たちから聞き出す。体育倉庫に二人きりに閉じ込めておいたら大谷が神崎に告白したということ。 すると信子たちの計らいで、リサと大谷が体育倉庫に閉じ込められる。しかし、リサは神崎のようになることはなかった。失望するリサ。そのころ、神崎はひとりで物憂げにクリスマスの空を見上げていて――。

    • 絶体絶命!元カノと復活愛?!

      絶体絶命!元カノと復活愛?!

      年を越して、神崎が大谷をバスケ大会に誘いに来た。しかも神崎は彼氏と別れフリーになったばかりで、同級生たちはふたりをまたくっつけようと画策している。是が非でも阻止しようとするリサ。 大会当日、神崎は今度二人きりで会いたいと大谷に言ってくる。そんな大谷と神崎に、リサはもう自分の余地はないと体育館を去る。 一人涙に暮れるリサの前に大谷が突然現れる。なぜ大谷が来てくれたのか、リサは大谷の真意を理解できないまま---。

    • 愛を取り戻せ!本命チョコで女を磨く!!

      愛を取り戻せ!本命チョコで女を磨く!!

      大谷の何気ない「バレンタイン・チョコをくれ」というひとことにリサは大喜び。 しかし大谷はリサのそんな気持ちを理解していない。 そこで中尾は、どれだけ大谷のひとことがリサを振り回しているか説く。反省する大谷。 リサが本命のチョコを渡しにくると大谷は自分の無責任な言動を詫び、 中途半端な気持ちで本命チョコは受け取れないと拒否する。 するとリサは、本命チョコは自分の素直な気持ちなだけだからと、チョコを投げつける。 大谷の気持ちは揺れているのか?

    • 発熱!あいつの部屋でファースト・キッス?

      発熱!あいつの部屋でファースト・キッス?

      リサは大谷と二人でコンサートに行くことに。 しかし、その前日大谷が熱を出して学校を休んでしまう。 信子に急き立てられ、リサは大谷の家に。 大谷の部屋で二人きり。だが大谷から、二人きりでいるのに何かしようという気が起こらないと、致命的なことを言われる。 そんなに魅力がないのかと問うリサの唇に大谷の唇が! 突然のキスに当惑し、大谷の部屋を飛び出していくリサ。 翌日、大谷は夕べのことは熱で何も覚えていないと言う。信じられないリサは―。

    • マイティにキュン死にや!

      マイティにキュン死にや!

      高校3年になり―。 リサとのキスを覚えていない大谷。 そんな時、リサの前に理想の恋人・舞竹国海(マイティ)先生が現れる。舞い上がるリサ。 大谷もキスの夜のこと思い出す。だがあれはリサの髪に付いていた米粒を取ろうとして 高熱で倒れてしまっただけだと言う。あのキスはただの事故だったのだ。 逆上したリサは、強引に大谷の唇を奪う。が、大谷は無感動。 自分のことを女としてみていないと確信すると「大谷なんか好きでおんのやめる!!」と、 リサは走り去っていく。

    • 危険なオトコ マイティの甘い誘惑

      危険なオトコ マイティの甘い誘惑

      リサはマイティ先生との恋を謳歌すると宣言。でも本心では大谷を諦め切れていなかった。 そんな悲しみに暮れているリサをマイティが優しく慰める。 マイティの胸の中で泣くリサ。それを見た大谷は立ち尽くすだけだった。 放課後、バスケ部の代理顧問となったマイティと大谷が対峙する。 マイティは、リサを「僕がもらっちゃおうかな」と。大谷は「オレは小泉なんて好きでもなんでもない!!」と断言してしまう。それを聞いてしまったリサ。リサと大谷の間に心の亀裂が広がった。

    • マイティの魔法!変化する恋模様!?

      マイティの魔法!変化する恋模様!?

      リサはマイティ先生との恋を謳歌すると宣言。でも本心では大谷を諦め切れていなかった。 そんな悲しみに暮れているリサをマイティが優しく慰める。 マイティの胸の中で泣くリサ。それを見た大谷は立ち尽くすだけだった。 放課後、バスケ部の代理顧問となったマイティと大谷が対峙する。 マイティは、リサを「僕がもらっちゃおうかな」と。大谷は「オレは小泉なんて好きでもなんでもない!!」と断言してしまう。それを聞いてしまったリサ。リサと大谷の間に心の亀裂が広がった。

    • 愛の鉄拳!受け止めろ、乙女魂!!

      愛の鉄拳!受け止めろ、乙女魂!!

      普通の友人関係に戻ったリサと大谷。 友人関係といえど、自分の中の“好き”という気持ちだけは大事にしようとするリサ。 大谷のバスケ部最後の大会が近づいたが、初戦は昨年の優勝校で勝ち目はない。 一気にやる気をなくす大谷をリサは一喝!その瞬間、自分のことに一生懸命になってくれるリサの気持ちが大谷に届く。 試合後、大谷は「オレ、小泉がおらんとあかんな」と心の内を吐露する。 なのに、リサはいびきをかいて寝ていた。大事なところでいつもすれ違うふたりだった。

    • 史上最高の誕生日

      史上最高の誕生日

      リサの誕生日、みんなでパーティをすることに。 大谷は誕生日パーティに欠席したが、リサは友人たちと盛り上がった。 昨年の誕生日を思い出すリサ。 そして気づいたのは、どんなに楽しいときをすごしても、 大谷が一緒じゃないと“あかん”ということ。 その瞬間、大谷からメールが届く。 なんと大谷は建物の陰に隠れていたのだ。 二人きりになると大谷は、リサがいないと“あかん”と感じていると告げる。 そして、大谷のキス! 夏花火の下、リサの想いはついに大谷に通じた。

    • 急転直下!!初デートは不運の始まり

      急転直下!!初デートは不運の始まり

      めでたくカップルとなったリサと大谷は、世界陸上にデートへ。 が、遅刻はするは、カバンは忘れるはで、最悪のデート。ふと思い出すのが、 おしとやかだった大谷の元カノ・神埼。そしてなんとリサがジュースを買いに出て戻ると、 そこに神崎がいるではないか。リサは思わず逃げ出そうとする。 しかし、大谷は神崎にリサを「オレの彼女」として紹介する。 うれし涙に暮れるリサ。 が、その直後大谷の隣家の美々と出会う。 リサを彼女だと紹介した瞬間に、美々からは嫉妬のオーラが出始めた。

    • 宣戦布告!!嫉妬に燃えるデンジャラス美少女!!

      宣戦布告!!嫉妬に燃えるデンジャラス美少女!!

      初めて大谷の部屋にあがるリサ! が、そこに美々が突然飛び込んできた。 美々はリサから大谷を奪うと宣戦布告。幼少からずっと大谷を好きだった美々は、 大谷の前で常にかわいい娘を演じてきた。 だが、リサによってそのペースをかき乱され、大谷の前でどんどんボロを出していく。 そして、好きな気持ちを大事にし続けたリサに感銘を受ける。 より絆が深まったリサと大谷。 だが、中野先生は「オール阪神・巨人もとうとう解散か」と意味深な言葉を残して 進路希望のプリントを見つめていた。

    • 別れの予感?!リサと大谷が歩む別々の道

      別れの予感?!リサと大谷が歩む別々の道

      大谷が、大学進学を希望していることに驚くリサ。 大谷と離れ離れになるのか? 進路問題は友人の間に微妙な亀裂を生み出していた。 信子は北海道の短大に行くことに。それは中尾と遠距離になることを意味していた。 が、離れ離れになりたくない中尾の本心が分かったとき、信子は自分の進路に疑問を抱く。 すると中尾は下手な芝居で、信子に北海道行きを決心させようとする。 その優しさから信子は中尾のためにも、自分の進路をしっかり進んで行こうと決意する。 空港で、お互いの気持ちを確かめ合う中尾と信子。 この二人なら大丈夫だろうと安堵するリサと大谷だった。

    • 大谷からの破局宣言!!

      大谷からの破局宣言!!

      小学校の先生を目指す大谷は塾に通い始める。 リサは、受験勉強でかまってくれない大谷に寂しさを感じて、その近所のファミレスでバイトを始める。 そこで、海坊主ファンの小堀と出会い急接近する。 ある日大谷は、小堀がリサにキスをしているのを目撃!! リサは大谷に責められるが、あれは小堀が寝ているリサに勝手にしたことだと説得する。 だが、小堀から海坊主のライブに一緒にいかないかと誘われ、OKしてしまうリサ。 ライブが終わり外にでたところで、大谷に浮気の現場を押さえられる。 大谷はリサと別れると宣言した。

    • 進路はいろいろ!!みんなが抱えるそれぞれの事情

      進路はいろいろ!!みんなが抱えるそれぞれの事情

      大谷に別れると宣言したリサ。 リサは猛省し、自分が悪いと認める。 大谷はリサを気遣わなかった自分にも責任があると反省する。 お互いの存在の大切さを再認識したふたりは、ホワイトクリスマスの夜、仲直りをした。 鈴木が受験に失敗! 4月から別れ離れになる鈴木と千春。 鈴木は、千春にそのまま第一志望に行き新しい彼氏を見つけるように言う。 激怒する千春。だが、それは千春の将来を気遣った鈴木の優しさが裏にあった。 その想いを知った千春は鈴木と仲直りする。

    • ずっと一緒!!

      ずっと一緒!!

      受験当日。 寝過ごしてしまうリサと大谷。しかも、外は大雪で交通機関はすべてストップ。 リサは大谷の手を引き、路地裏を疾走し、受験に滑り込みセーフ間に合った。 受験が終わり、大谷とリサはデートへ。 と、美々が仕事で撮影をしている。そのプロ根性に感動するリサ。 中でもスタイリストの仕事に感銘を受ける。スタイリストになりたいというリサの進路も決まった。 冷や冷やながらも、大谷も大学受験に見事合格していた。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン・総作画監督

      真庭秀明
    • シリーズ監督

      宇田鋼之介
    • プロデューサー

      関弘美
    • 別冊マーガレット

      集英社
    • 原作

      中原アヤ
    • 安倍純子

      TBS
    • 掲載誌

      別冊マーガレット(集英社)
    • 池澤良幸

      東映アニメーション
    • 美術デザイン

      田中里緑
    • 脚本

      栗山緑
    • 色彩設計

      塚田劭
    • 製作

      集英社
    • 製作担当

      樋口宗久
    • 関弘美

      東映アニメーション
    • 音楽

      佐藤ひろのすけ
    • 別冊マーガレット

      集英社
    • 安倍純子

      TBS
    • 池澤良幸

      東映アニメーション
    • 関弘美

      東映アニメーション

    キャスト

    • ケイン様

      桐井大介
    • ヘアメイク

      西野陽子
    • マネージャー

      安達まり
    • リサの弟

      高口公介
    • リサの母

      熊谷ニーナ
    • リサの父

      滝知史
    • 中原スタイリスト

      氷上恭子
    • 中尾平吉

      徳山靖彦
    • 中野先生

      広瀬正志
    • 信子のばあちゃん

      高坂真琴
    • 吉岡美々

      荒木香恵
    • 大谷の母

      柳沢三千代
    • 大谷敦士

      永田彬
    • 寿聖子郎

      瀧本富士子
    • 小堀和希

      下和田裕貴
    • 小泉リサ

      岡村明美
    • 松原さん

      つかもと景子
    • 校長先生

      一条和矢
    • 海坊主

      スモーキー・テツニ
    • 深川遥

      小野坂昌也
    • 田中千春

      こじまかずこ
    • 石原信子

      東さおり
    • 神崎真由

      松岡由貴
    • 舞竹国海

      諏訪部順一
    • 鈴木涼二

      津田健次郎

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    フラグタイム

    フラグタイム

    「3分間だけ、あなたのこと好きにさせて。」誰とも関わりたくない、関われない。人付き合いが苦手な森谷美鈴は、1日3分間だけ時間を止められる高校生。ある日彼女は、時間が停止している間に、クラスいちの美少女・村上遥のスカートの中を覗いてみたが、なぜか村上には時間停止の力が効かず、秘密がバレてしまう。お詫びとして森谷は、村上の願いを何でも聞くと約束するが…

    2019年

    暗殺教室【2期】

    暗殺教室【2期】

    ある日突然、月が爆発して七割方蒸発した。その犯人と称し、しかも来年3月には地球をも爆破するという超生物がやってきたのは、何故か中学校の教室。なんとここで教師をするというのだ。人知を超えた能力を持ち、軍隊でも殺せないその怪物の暗殺を、各国首脳はやむをえずそのクラス・・・椚ヶ丘中学校3年E組の生徒に委ねる事になる。突如現れたとても奇妙な担任教師によって1学期の授業は始まった。落ちこぼれクラス「エンドのE組」と呼ばれた生徒たちは、暗殺教室というかつて経験したことのない特別授業や様々な試練を通じて、新たな仲間と絆、そして少しずつ自分たちに自信を持っていく。そして、1学期が終了し迎えた夏休みもいよいよ最後の日を迎えた。新たに始まる2学期、3−E組の生徒たちは、期限の卒業までに、担任教師である「殺せんせー」暗殺ミッションを成功させることができるのか・・・!?

    2016年

    貼りまわれ!こいぬ

    貼りまわれ!こいぬ

    食いしん坊でまじめな主犬公・こいぬ。 いつも通り職場に向かうと会社が倒産したと告げられて・・・職を失い、途方に暮れるこいぬ。 そんな時に現れた不思議な求犬広告。 その仕事の内容は「街のいたるところに 犬のステッカーを貼りまわる」というもの。 目的はよくわからないけれど、 こいぬは “ステッカーを貼りまわる” お仕事に 日々励むことになるのでした── いや、そもそもこの仕事はいったいなんなのか?SNSで人気の漫画家・うかうかによる、 犬々の日常を描いたショートアニメ、いよいよ始まります。

    2024年

    ザブングル グラフィティ

    ザブングル グラフィティ

    TVアニメ「戦闘メカ ザブングル」を編集した劇場版。惑星ゾラと言われている地球。“三日限りの掟”に反抗し、熱血少年ジロン・アモスは両親の仇ティンプ・シャローンを追い続ける。だが、その行動はやがて、ゾラの支配者階級イノセントの存在をも揺るがす、大動乱へと発展していく。ウォーカーマシン・ザブングルを駆るジロンが、荒野の彼方に見るものは!? 様々な趣向を満載して送るまさにグラフィティ! TVアニメとは異なる意外なフィナーレに登場する人物とは果たして…!?

    1983年

    DARKER THAN BLACK -流星の双子-

    DARKER THAN BLACK -流星の双子-

    突如東京に出現した謎の不可侵領域《地獄門(ヘルズゲート)》。時を同じくして世界中で確認されるようになった、《契約者》と呼ばれる特殊能力を持つ者たち。ゲートの秘密と契約者の未来を巡る戦いの果てに起きた未知の災厄《トーキョーエクスプロージョン》は、人類に何をもたらしたのか。そして2年後―。冬のロシアを舞台に、新たな物語が始まろうとしていた―。

    2009年

    ヴァンドレッド

    ヴァンドレッド

    敵対する2星、女だけの「船団国家メジェール」と男だけの「惑星国家タラーク」。交戦中ペークシスの暴走により、イカヅチ旧艦区と海賊船が別の宇宙領域に飛ばされ、融合してしまった!謎の敵の侵略を知り、ヒビキやディータら本来敵同士であるはずの男女が共に手を取り合うことに!呉越同船、母星への帰還の旅が始まった。

    2000年

    白い砂のアクアトープ

    白い砂のアクアトープ

    水族館で働く18歳の女子高生・海咲野くくるは、 東京で居場所をなくし、逃避行した元アイドル・宮沢風花と出逢う。 くくると風花はそれぞれの思いを胸に、水族館での日々を過ごすようになる。 しかし、その大切な場所に、閉館の危機が迫りくる。 少女たちの夢と現実、孤独と仲間、絆と葛藤ー。 きらめく新たなページが、この夏、開かれる。

    2021年

    血液型くん!3

    血液型くん!3

    全員が同じ容姿の2頭身で顔面に着けた円形のお面に自身のABO式血液型を記しており、体色の違いで男女を表わし髪や装身具で個人を分けて描かれる場合もある。なお、テレビアニメの担当声優はそのキャラクターと同じ血液型となっている。第1期は男性キャラがメインだったが、第2期からは女性キャラである血液型ちゃんも登場する。

    2015年

    TIGER & BUNNY

    TIGER & BUNNY

    様々な人種、民族、そして『NEXT』と呼ばれる特殊能力者が共存する都市シュテルンビルト。そこには『NEXT』能力を使って街の平和を守る『ヒーロー』が存在した。仕事も私生活も崖っぷちのベテランヒーロー、ワイルドタイガー(鏑木・ T・虎徹)は、突然新人ヒーローのバーナビー・ブルックスJr.とコンビを組む ことに。二人は対立しながらも悪に立ち向かう…!

    2011年

    グリムノーツ The Animation

    グリムノーツ The Animation

    人々は生まれたとき1冊の本を与えられる。生まれてから死ぬまで"運命の書"に記載された脚本の通りに生きる宿命。そんな中、空っぽの脚本である“空白の書”をもって生まれたエクスは、同じように“空白の書”をもった仲間、レイナ、タオ、シェインと出会い、自らの役割を見つける旅に出る。これは繰り返し読まれた童話の物語。

    2019年

    カードファイト!! ヴァンガード

    カードファイト!! ヴァンガード

    【続・高校生編】遊星ブラントの侵略の脅威から、「惑星クレイ」と「ヴァンガード」を護り抜いた先導アイチとその仲間達。だが、運命力の修正によってコーリンとの出会いと、ブラントとの戦いの記憶を失ってしまう。高校生ファイター達の大型大会「ヴァンガード甲子園」の開催が迫る中、失った“何か”を取り戻すための先導者達の戦いが幕を開ける。【新右衛門編】これは後のカードキャピタル店長、「新田新右衛門」の物語である。先導アイチと櫂トシキの再会から約10年前。新右衛門の姪にあたる「戸倉ミサキ」は交通事故で両親を失い、戸倉家が経営していたカードショップ「カードキャピタル」は廃業状態に陥っていた。そこに現れたのは、店を乗っ取ろうとする超大型カードショップのオーナー「日比野エスカ」。新右衛門はキャピタルを守るため、「自称・店長」として立ち上がる!

    2019年

    劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人

    劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人

    ここは妖精族や女神族や魔神族が存在する世界。 魔神族の暗躍により、滅亡寸前だった大国・リオネス王国を救ったのは、 大罪人であり伝説の騎士団〈七つの大罪〉と、ひとりの王女だった。 そして、リオネス王国に平穏がもたらされてから少し時が流れたころ――。 国王の誕生日を祝うため、幻の食材・天空魚を探しに辺境の地へやって来た〈七つの大罪〉たち。団長のメリオダスと、人の言葉を話す豚のホークは、天空魚を求めるうちに空高く、雲の上に存在する天空の世界“天空宮”へと飛ばされてしまう。 天空宮には翼をもつ “天翼人”が暮らしている。メリオダスは掟を破った天翼人の少年と間違えられて牢屋へ入れられてしまう。天空宮では三千年間封印される凶悪な魔獣の解放を防ぐため、儀式の準備をしていた。 だが封印を解こうと天翼人の命を狙う、“ベルリオン”率いる強靭な魔神族の集団〈黒の六騎士〉が姿を現す。残虐非道な彼らからみんなを守るため、メリオダスたちは〈黒の六騎士〉と激突する!

    2018年

    ゴルゴ13 劇場版

    ゴルゴ13 劇場版

    アメリカ・カリフォルニア沖に浮かぶ豪華客船。石油王レオナルド・ドーソンの誕生パーティの席上、この日から彼の事業を引き継ぐことになった息子ロバートの額を一発の銃弾が貫いた。狙撃者はゴルゴ13――国籍、年齢、本名…すべてが不明。その時から、ドーソン指揮の下、FBI、CIA、ペンタゴン、そして彼らが放つ刺客たちによる“ゴルゴ暗殺”の追撃戦が始まった。アメリカの闇の巨大な力が集結した史上最強の敵。ゴルゴ13に絶体絶命の危機が襲いかかる!

    1983年

    神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON

    神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON

    ダンナーベースを出て3ヵ月、杏奈はボロアパートでの1人暮らしを続けていた。大量発生した擬態獣との戦いは、ゴオ&ミラの活躍によって終息を迎えつつあった。そんな中、擬態獣の出現によりゴーダンナーは危機的状況に。果たして杏奈はゴーダンナーの危機を救えるのか?封印から目覚めたロボットが今動き出す!!

    2004年

    もやしもん リターンズ

    もやしもん リターンズ

    「菌」が肉眼で見える不思議な体質の主人公、沢木惣右衛門直保。 農大に入学した彼を待っていたのは、仲間たちとの波乱万丈な学生生活だった! 直保の幼馴染で造り酒屋の息子、結城蛍。ボンデージファッションの院生、長谷川遥。そして発酵食品の権威で謎だらけの教授・樹慶蔵。その他個性的な面々と繰り広げられる直保の農大生活。 入学から春祭、そして「菌がみえなくなる」というアクシデントを乗り越え、ますます絆を深めた彼ら。ゴスロリファッションに身を包み帰ってきた結城蛍を迎え、今度は一体どんな大学生活が待っているのか!

    2012年

    剣風伝奇ベルセルク

    剣風伝奇ベルセルク

    主人公・ガッツの生い立ちから幼年期、そして親友でありのちに終生の敵となるグリフィスとの出会い、さらに蝕とよばれる天地異変を経てガッツが復讐の旅に出るまでのいわゆる「黄金時代」と呼ばれる部分が描かれたもの。

    1997年

    閃乱カグラ

    閃乱カグラ

    忍――。それは遙か昔、戦国の世にあった影(かげ)の存在。人の中に隠れ、探り、煽り、騙し、壊し、そして殺す――。あらゆる闇の仕事を引き受けていた陰(かげ)の存在。いつしか人々の心から消え去り、おとぎ話のように語られるだけになってしまった翳(かげ)の存在。しかし、彼らが人々の心から消え去ろうとも、人々の業が変わることはない。いまだ闇の世界に生きるものは必要とされ続けている。忍は今も存在しているのだ。現代の忍の雇い主は、政治家や大企業の幹部たち。強大な権力を持った彼らの中には、忍を己の欲を満たすための道具と考えているものもいる。そんな闇に動かされた“悪忍”たちに対抗するために、政府はあるプロジェクトを立ち上げた。“善忍”――そう呼ばれる国家所属の忍を育成する機密プロジェクトである。そして“善忍”を育成するために作られた機関が「内閣特務諜報部諜報一課付特殊機密諜報員養成所」――通称、忍学科。学生数1000人を抱える名門マンモス進学校「国立半蔵学院」の知られざる裏の姿。この物語は悪と戦う“善忍”となることに青春を捧げた、国立半蔵学院忍学科に籍を置く5人の少女たちの愛と勇気の軌跡である。

    2013年

    TIGER & BUNNY 2

    TIGER & BUNNY 2

    都市シュテルンビルトは、様々な人種、民族、そして『NEXT』と呼ばれる特殊能力者が共存し、その『NEXT』能力を使って平和を守る『ヒーロー』が存在する街。 ヒーロー達は、スポンサーロゴを背負って、企業のイメージアップとヒーローポイントを獲得するため、事件解決や人命救助に奔走している。その活躍の模様は人気番組『HERO TV』で中継されており、各々“キング・オブ・ヒーロー”を目指し、年間ランキングを争っている。 鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.は、今日も平和のため、そして所属企業「アポロンメディア」のイメージアップのためにヒーロー活動を続けていた。 シュテルンビルト発祥の“ヒーローシステム”は、今や世界各地で導入され、ヒーローも増加傾向にあり、シュテルンビルトにも新たなヒーローが加入。 先輩ヒーローとしての活躍も期待される虎徹とバーナビーだが果たして?!

    2022年

    シャインポスト

    シャインポスト

    「世界中の人達にアイドルを大好きになってほしい! そのための輝く道標……それが、シャインポストだよ!」大きな夢を抱くも、 小さな成果しかあげられないアイドルユニット 『TiNgS』の玉城杏夏、青天国春、聖舞理王。 彼女らに救いの手として用意されたのは、曰く最強マネージャー、のはずが……「僕、マネージャーはやらないよ」現われたのは、まるでやる気のない男、日生直輝だった。 だが、彼には一つ特別な力が備わっていて……?これは、絶対アイドルを目指すため、 君と少女たちが光り輝く物語。

    2022年

    百花繚乱 サムライブライド

    百花繚乱 サムライブライド

    美しい国『大日本』。その美しさは時に邪な者たちの嗜虐心を煽る。だが君よ、案ずるなかれ! 君よ、恐るるなかれ!大日本に守護神“サムライ”あり!!『百花繚乱』それは美しきサムライ達が織りなす、気高き魂の物語である!!己の「将」の力をさらに高めるため修行の旅に出ていた宗朗。柳生義仙との戦いで消滅したと思われながらも、柳生道場へと帰還した柳生十兵衛。宗朗と契りを交わし、“剣姫(マスターサムライ)”となった徳川千と真田幸村。その従者、服部半蔵と後藤又兵衛。刺客として宗朗を狙うも、今は柳生道場に住み着いている直江兼続。天草四朗の復活を阻止した宗朗たちは、自らが取り戻した平和の中に生きていた…。だが、武應学園塾に、大日本に新たな敵が襲い掛かる!!宮本武蔵、佐々木小次郎、宝蔵院胤舜、荒木又右衛門。蘇りし“四剣鬼(ダークサムライ)”。徳川を恨み、結界によって封印されていたはずの彼女たちが再び現世に現れた理由とは?そして、“柳生十兵衛”を執拗に狙う彼女たちの目的とは!?剣姫と剣鬼。今ここに、美しきサムライたちの新たなる戦いはじまる!!

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp