• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. OH!スーパーミルクチャン

    OH!スーパーミルクチャン

    OH!スーパーミルクチャン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    今回も大統領からの指令を受けて難事件を次々に解決!? 見た目のかわいさとはうらはらにブラックでアイロニカルなミルクちゃんが大活躍(?)☆シュールで脱力系、クールでバッドなパロディギャグにハマること間違いなし!

    エピソード

    • ミルクの亡者が街にやって来た の巻

      ミルクの亡者が街にやって来た の巻

      ある日株で大損してしまったミルクちゃんはいつもの毒舌でテツコに八つ当たり。クレジットローンは踏み倒すわ家賃は滞納するわ相変わらず傍若無人なミルクちゃんに大統領から指令の電話が…!! 「テツコ、ハナゲ出動だぁ~!」やる気があるんだかないんだか…果たして無事に任務は遂行されるのか…。

    • ミルクのギバちゃんからダイオキシン の巻

      ミルクのギバちゃんからダイオキシン の巻

      ギロチン刑の夢で飛び起きた大統領は、夢うつつ状態でボタンをぽちっ…なんと我国に向かってミサイルを発射してしまう! とんでもない事態に気づき急いでミルクちゃんに緊急要請するのだが、臭ムーチョやらダサオ君呼ばわりされるわなかなか指令が伝わらない…早くしないとミサイルが落ちてきちゃうんだけど…。

    • ミルクの負けるな!墨校ナイン の巻

      ミルクの負けるな!墨校ナイン の巻

      大好きなテレビを見ているところへ大統領から電話が…番組の話題をふるミルクちゃんにバレバレの知ったかぶりで話をあわせる大統領だが、そろそろ苦しくなってきたので今回の指令をば…。ワインの貨物船が沈没してお魚さんたちが酔っ払っちゃってるのでなんとかするダス~! いざ潜水艇“ミルク5号”で出発だぁ~!

    • ミルクの遊星からの帰ってきた若大将 の巻

      ミルクの遊星からの帰ってきた若大将 の巻

      突然ひとが消えてしまう謎の蒸発事件が多発! どうやら宇宙人が関係しているらしい!? 「国民が動揺するといけないので極秘任務で行なうダス~」指令の電話中にデスクごと宇宙船に吸い込まれていく大統領…「怖い助けてー」そういい残して電話は切れてしまった…ミルクちゃんは無事に大統領を救出できるのか!?

    • ミルクのモチがのびたりちぢんだり の巻

      ミルクのモチがのびたりちぢんだり の巻

      お餅がマイブームのミルクちゃん。今日もテツコに餅を焼かせるがカタイお餅にご立腹。びにょーんと伸びるお餅が食べたいと最新餅つき機まで用意して早速作ってみると膨らむ膨らむ! しまいには風船のように空へ…逃がさないとばかりにハナゲを放り投げるが、一緒に飛んでいってしまった…。ハナゲの運命やいかに!?

    • ミルクのタワーリング・ホームレス の巻

      ミルクのタワーリング・ホームレス の巻

      大統領の恒例テレビ演説が始まった頃、別の番組を見ていたミルクちゃん。「今朝はちゃんと見てくれたダスか?」と大統領からの電話に「どうせ毒にも薬にもならないくだらない話したんでしょー」と適当にあしらいながら、今回の指令を遂行すべくアイパッチ博士自慢のトカチン1号で出動~!

    • ミルクのタンタンたぬき・平成豚合戦ブーブー の巻

      ミルクのタンタンたぬき・平成豚合戦ブーブー の巻

      豚足バーレルの大ヒットで業績を伸ばす豚足工場ゲントッキー。高性能機器ブタンガンによってたくさんの豚をさばいていたが、工場長のうっかりミスで機械が停止。神の助けと二匹の豚が逃亡…この事態で我国の豚がみんな逃げてしまい、豚足が食べられなくなってしまう可能性も!? 阻止すべくミルクちゃんに出動要請が!

    • ミルクのバーチャルサウンドシステム の巻

      ミルクのバーチャルサウンドシステム の巻

      大統領が心底可愛がっていた猫のカンチが行方不明になり「死ぬほど元気が無いんダス」と電話でさんざん泣きつかれたミルクちゃんはしょうがないので探してあげることに…アイパッチ博士にロボドッグ犬1号をかりていざ出発進行! 果たしてカンチは見つかるのか!?

    • ミルクの金融腐蝕半島 の巻

      ミルクの金融腐蝕半島 の巻

      指令そっちのけでどうでもいいドラマの話で熱くなる大統領。ミルクちゃんに挑発されるわあおられるわでいつものごとく話は脱線しっぱなし。そんなこんなでようやく今日の指令が。老人ホームで置き引き事件が発生! エネルギー源がラーメンという一見頼りない老人型ロボット、通称ファービーとともに犯人探しへ急行~!

    • ミルクのホーホケキョ・死ぬのはどっちだ の巻

      ミルクのホーホケキョ・死ぬのはどっちだ の巻

      我国のロボットにはオナラ機能がついており、オナラ2000回でコンピューターが誤作動を起こすという、いわゆる2000回問題がテツコを直撃! おかしな発言連発で完全に壊れてしまった様子…大統領からは熊牧場から脱走した凶暴なツキノワグマの捕獲指令が出るし、とりあえずブっ壊れたテツコを連れて出動だ~!

    • ミルクのまったりトーク・ゴチになります の巻

      ミルクのまったりトーク・ゴチになります の巻

      日ごろの感謝の意味をこめて、今回はいつもと趣向を変えて、選りすぐりのNGシーンを大公開! 題して…「ドキっ!警官だらけの裸のNG大将。」司会のアイパッチ博士がミルクちゃんの爆笑シーンをお届けいたします!

    • ミルクのさよなら人類:エピソード最後 の巻

      ミルクのさよなら人類:エピソード最後 の巻

      王様のアイデア研究所で重大な事故が発生! 開発途中のマジックしいたけ1号が暴走してマジックしいたけ放射能が漏れ出した模様! 「このまま汚染が進むと時間と空間がねじ曲がり我国は大混乱ダス~!」大統領からの緊急指令を受けたミルクちゃんはどういうことだかさっぱりわかんないけど、とにかく出動だぁ~!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ぴえろ
    • アニメーション監督

      大森貴弘
    • キャラクターデザイン

      吉松孝博
    • シリーズ構成

      椎名基樹
    • メインアニメーター

      志田ただし
    • 助監督

      大畑清隆
    • 原案/デザイン/監督

      田中秀幸
    • 撮影監督

      中谷友香
    • 編集

      関一彦
    • 美術監督

      岡田有章
    • 色彩設計

      海鋒重信
    • 製作

      スペースシャワーネットワーク
    • 音響監督

      岩浪美和

    キャスト

    • アイパッチ博士

      飛田展男
    • テツコ

      柚木涼香
    • みるくちゃん

      中村春香
    • 大統領

      長島雄一

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    おこしやす、ちとせちゃん

    おこしやす、ちとせちゃん

    京都に住む子ペンギン、その名もちとせちゃん。もふもふした愛らしい子ペンギンのちとせちゃんは、おいしいものや楽しいことが大好き。人々と触れ合ったり、おいしいものを食べ (させてもらっ) たりー。好奇心のおもむくまま、京都の街をうろうろします。清水寺・銀閣寺・祇園…。誰もが知っている京都の名所をペンギン視点から描きます。なつかしくてどこかあたたかい、ほっと心がやすらぐような癒しのペンギンショートアニメ!

    2018年

    一騎当千 Great Guardians

    一騎当千 Great Guardians

    赤壁の戦いから僅かながら時は過ぎ、南陽学院には平穏な日々が訪れていた。孫策伯符のアルバイト先に、劉備玄徳たちが客として現れる。そしてなぜかドタバタと一触即発の危機に!?すると…「孫子曰く!」騒然とした場が一瞬にして静まり返り、凛として現れる一人の可憐な少女。彼女こそ孫策の妹、孫権仲謀であった。

    2008年

    夢喰いメリー

    夢喰いメリー

    他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。 メリーは一体何者なのか? 幻界とは、夢魔とは? そして、人間界にやって来る夢魔達の目的とは? 夢と現実の境界を舞台に、2人と夢魔達の戦いが始まる!

    2011年

    装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版

    装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版

    極秘文章「ペールゼン・ファイル」… そこには「異能生存体」と呼ばれる特異遺伝子(不死)の秘密が記されていた。 そこに着目したギルガメス軍 情報省次官 フェドク・ウォッカムは、ファイルにあった「キリコ(主人公)、バーコフ、ゴダン、ザキ、コチャック」の5人をモルモットのごとく過酷な戦場に送り込んでゆく。 そして、百年続いた戦争が終わりを迎えようとする時、両軍の雌雄を決する大作戦が行われようとしていた。 惑星モナド攻略戦…その中心には5人の異能生存体の姿があった・・・

    2009年

    異能バトルは日常系のなかで

    異能バトルは日常系のなかで

    俺を含めた文芸部の五人は半年前、とてつもない能力に目覚めた。そして壮大なる学園異能バトルの世界へ足を踏み入れ――なかった!?「なんも起きねえのかよ!!」異能に覚醒してみたものの、日常は完全無欠に平和だ。世界を滅ぼす秘密機関などない! 異能戦争もない! 勇者も魔王もいやしないっ!だから俺たちはこの超級異能を、「黒炎の龍にヒゲ生やせたーっ!!」気軽に無駄遣いすることに決めた。」だが異能バトルに憧れ続けた俺だけは、真なる戦いの刻が近づきつつあることを確信していた――神スキルとたわむれる何気ない日常。だが、それだけじゃ終わらない 新・異能バトル&ラブコメ、開幕!!

    2014年

    東京喰種トーキョーグール√A

    東京喰種トーキョーグール√A

    ――これは「絶望」に囚われた、青年の物語――人間の死肉を喰らう怪人“喰種”が潜む街――東京。大学生のカネキは、ある事故がきっかけで“喰種”の内臓を移植され、半“喰種”となる。人を喰らわば生きていけない、だが喰べたくはない。人間と“喰種”の狭間で、もがき苦しむカネキ。どちらの世界にも「居場所」が無い、そんな彼を受け入れたのは“喰種”芳村が経営する喫茶店「あんていく」だった。そしてカネキは自らが“喰種”と人間、ふたつの世界に「居場所」を持てる唯一人の存在であると知る。互いが歪めた世界を正すため、カネキは“喰種”と人間の想いが交錯する迷宮へと立ち入るが…。――僕は“喰種”だ――全てを守れる「強さ」を欲したカネキが取った究極の選択は、自らの人間的な部分を葬り“喰種”として生きることだった。走り出してしまった決意。暴走する優しさ。「強さ」の果てに、カネキが見たものとは…?原作者・石田スイが紡ぎ出す、もうひとつの「東京喰種」が幕を開ける。

    2015年

    ブラック★★ロックシューター DAWN FALL

    ブラック★★ロックシューター DAWN FALL

    西暦2062年。労働力の大幅な自動化プロジェクトの失 敗後、その中核となる人工知能アルテミスが人類との戦 いを選んだ末、荒廃した二十年後の地球。とある基地の地下研究施設で、ひとりの少女、エンプレ スが目覚める。 彼女は人類の守護者3人の生き残りのうちのひとりで あった。しかし彼女には以前の記憶がない。 そんなエンプレスに平和構築軍の大佐は告げる。エンプレスには、現在、アルテミスが建設中の月と地球 を結ぶ軌道エレベーターを完成前に破壊する使命が あることを。完成すれば月で大量生産中の巨大機械軍 が大挙して地球へやってくるからだ。 だが、その行く手を仲間であったはずのデッドマスター やストレングス、アルテミスの手先である無人軍隊やカ ルト集団<教育機関>のスマイリーらが阻もうとする。さまざまな思惑が交差する中、大佐らと軌道エレベータ ーを目指して進んでいくエンプレス。 その先で待ち受けるものとは……。

    2022年

    葬送のフリーレン

    葬送のフリーレン

    勇者ヒンメルたちと共に、10年に及ぶ冒険の末に魔王を打ち倒し、 世界に平和をもたらした魔法使いフリーレン。 千年以上生きるエルフである彼女は、ヒンメルたちと再会の約束をし、独り旅に出る。 それから50年後、フリーレンはヒンメルのもとを訪ねるが、 50年前と変わらぬ彼女に対し、ヒンメルは老い、人生は残りわずかだった。 その後、死を迎えたヒンメルを目の当たりにし、これまで“人を知る”ことをしてこなかった自分を痛感し、 それを悔いるフリーレンは、“人を知るため”の旅に出る。 その旅路には、さまざまな人との出会い、さまざまな出来事が待っていた―。

    2023年

    俺を好きなのはお前だけかよ

    俺を好きなのはお前だけかよ

    ここで質問。もしも、気になる子からデートに誘われたらどうする?しかもお相手は一人じゃなく、クール系美人・コスモス先輩と可愛い系幼なじみ・ひまわりの二大美少女!!もちろん、意気揚々と待ち合わせに向かうよね。そしてそこで告げられた『想い』とは―――。……「俺じゃないヤツが好き」っていう『恋愛相談』だった。ハハハ。……やめだ!やめやめ!『鈍感系無害キャラ』から、つい本来の俺に戻ってしまった。でも、俺はここでへこたれない。恋愛相談に乗れば、俺を好きになってくれるかもしれないからな!そんな俺の悲しい孤軍奮闘っぷりを、傍で見つめる少女がいた。三つ編みメガネの陰気な少女・パンジーこと三色院董子。俺はコイツが嫌いです。なのに……俺を好きなのはお前だけかよ!!鈍感クール系巻き込まれ型主人公(?)と個性的な華々しいガールズの学園青春イチャラブ(?)コメディー、ここに始まる!?

    2019年

    叛逆性ミリオンアーサー【2期】

    叛逆性ミリオンアーサー【2期】

    聖剣『エクスカリバー』。 ブリテンの統治を目指し、王を見定めるべく用意された選定の剣。 それを抜いた者は『アーサー』と呼ばれ、強大な力を手にした。 だが、エクスカリバーを引き抜いたのは一人ではなかった。 力が大量に生み出されたことにより、伝説が氾濫、歴史の歪みへと繋がってしまう。 歴史を正しく導くため、団長・鉄拳・山猫・閣下・錬金・流浪と呼ばれる六人のアーサーは、 過去の地『ブリテン』へと降り立つ。 彼らの使命は、歴史を歪めるエクスカリバーを全て叩き折ること。 その数、およそ100万。 これは、過去への叛逆。 そして、未来(いま)を守る戦いである⸺

    2019年

    タイムボカンシリーズ ゼンダマン

    タイムボカンシリーズ ゼンダマン

    何処かの時代にあるという不老不死の秘薬「命のもと」を探し出すため、タイムトンネルを完成させた紋者博士。しかし、それを横取りしようと企む悪党三人組アクダマンもまた、博士の情報を奪って「命のもと」探索を始めてしまう。アクダマンの野望を阻止するため、博士の助手の鉄っちゃんと孫娘のさくらちゃんは、善意のカタマリ・ゼンダマンに変身。善と悪が時間を越えて、幻の秘薬争奪戦を繰り広げる。

    1979年

    MURDER PRINCESS

    MURDER PRINCESS

    シャンディーナ紀672年翡翠の月の4の日-クーデターの起きたフォーランド国の姫:アリタはその襲撃から逃れるため城を出る。護衛の騎士たちが何者かによって次々と殺されていく中、悲鳴をあげながらも森の中を逃げるアリタ。目の前の森が切れ飛び出すと、いままさに刀を振りぬこうとするひとりの女性:ファリスがいた。そのファリスとは竜を殺し、死神をも従える史上最強の賞金稼ぎ(バウンティハンター)だった。アリタはそのファリスに助けを求めようとして瞬間的に衝突し、その反動で足元の崖が崩れ、二人は崖から落下してしまう。そして、宙を舞う二人をある光が包み込み、落下すると二人の魂が入れ替わっていた・・・。自分の姿をしたアリタから「国を守ってくれ」と頼まれたファリスは姫として国を守ることを承諾し、史上最強の姫“虐殺姫”(マーダープリンセス)が誕生した・・・。

    2007年

    モンソニ! ダルタニャンのアイドル宣言

    モンソニ! ダルタニャンのアイドル宣言

    ダルタニャンは、遊びに行った東京で忘れられない光景を目にする。 それは、夜の公園で月明かりを浴びながら歌うルシファーの姿。 それ以来、寝ても覚めてもなぜかドキドキが止まらない――。

    2017年

    ブレンダンとケルズの秘密

    ブレンダンとケルズの秘密

    9世紀のアイルランド。バイキングの襲来にそなえ、ケルズ修道院を囲む塀を作る大規模な工事が続く中、バイキングに襲われたスコットランドのアイオナ島から、高名な修道士エイダンが、一冊の「聖なる書」を携え逃れて来る。その本には隠された知恵と力が秘められていた。本を完成させるためブレンダンは、インクの原料である、ある植物の実を探しに、危険を冒して、不思議な生き物が隠れ住む魔法の森へ出かける。森でオオカミの妖精アシュリンの助けを得てブレンダンは、無事に実を持ち帰るが、バイキングの襲来がケルズにも迫っていた。ブレンダンは本の力によって、迫りくる闇を打ち砕き、世界に光を取り戻すことができるのか?

    2009年

    痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

    痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

    人気のVRMMO「NewWorld Online」に超大型新人現る!? あらゆる攻撃を無効化し、致死毒スキルでモンスターもプレイヤーも徹底蹂躙! 異常な戦いぶりから「歩く要塞」とも「ラスボス」とも呼ばれるそのプレイヤーの正体は、ただの美少女初心者だった! 何を隠そうこのメイプルは、友人のサリーに勧められてゲームをスタートさせたばかり。ゲーム知識に乏しく、ステータスポイントをVIT(防御力)に極振りしてしまい、最初はザコモンスターにすら翻弄される始末だったが……。痛っ......くない!? モンスターにどつき回されてもダメージゼロ、さらには運良く一撃必殺のカウンタースキルまで手に入れてしまう! ひと癖もふた癖もある仲間たちも加わり、ますます成長していくメイプル。ノーダメージな大冒険が幕を開ける!

    2020年

    究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら

    究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら

    冴えない高校生・結城宏がひょんなことから入手した フルダイブRPG「極・クエスト」。 技術の粋を集めて作られたこのゲームは 「リアルを極めた」という謳い文句に違わず、 グラフィック、NPCの挙動、草木の香りや肌をなでる風、 すべてが究極の出来映えであった─── リアル過ぎて、クリア不可能なほど 「めんどくさい」ゲームである、ということ以外は。

    2021年

    最終試験くじら

    最終試験くじら

    100年前に起きた戦争によって、世界は一年中初夏のような季節が続くようになってしまった。主人公の久遠寺睦は旅芸団である久遠寺一座の一員であり、女形を務めていた。巡業地である阿武市へとやってきた睦は、到着2日目に空を泳ぐくじらを目撃する。あまりにも現実離れした光景に睦は驚くが、住民達の中に驚く人はいなかった。なんでもこのくじらは戦争の最中に宇宙人が残したらしい。睦はくじらが空を飛ぶ不思議な街で様々な出会いをすることになる。 あなたに会いたい。あなたに会いたい。 この世界で私は一人きり ずっとあなたを見つめてきた。 寄せては返す波のように繰り返す日々の中で ずっとずっと……。 それは夢幻にある泡の中の光景。 あなたが見えているのに、どんなに必死に呼び掛けても答えてはくれない。 銀色に光る長い髪はあなたのため――。 漆黒のワンピースはあなたのため――。 けれど、あなたは来ない。 煌々と照る月の光の届く世界に私はいない。 月の暗い側にしか私の居場所はないから。 あなたに会おう。あなたに会おう。 会えば答えが分かる……きっと導き出せる。 どうして、私がここにいるのか どうして、あなたがそこにいるのか どうか、教えてください。

    2007年

    お金がないっ

    お金がないっ

    従兄弟の借金のカタに競売に掛けられた美しい少年・綾瀬雪弥は、金融会社を経営する狩納北という男に競り落とされた。そこから自由を手に入れるためには、競り落とされた金額に従兄弟の借金を合わせて、2億円を返済しなければならない。一人身の綾瀬には返すあてもなかった。そこで、狩納は、ある提案をする・・・。なぜ、狩納は、綾瀬を競り落としたのか?あまりにも切なく不器用なラブストーリーが、始まっていく―――。

    2007年

    パパとKISS IN THE DARK

    パパとKISS IN THE DARK

    人気絶頂BLノベルがOVA化!人気フェロモン俳優である鏡介パパとラブラブな日々を過ごす実良。だが、人気女優と鏡介の熱愛説が報道されたり、生徒会長の貴之が実良を虎視眈々と狙ったりと、二人の周囲はトラブルだらけ。果たして実良と鏡介に安息の日々は訪れるのか……!? そして二人の隠された秘密とは……!?

    2005年

    太陽の勇者ファイバード

    太陽の勇者ファイバード

    「勇者エクスカイザー」に続いて制作された、勇者シリーズの第2作目。宇宙皇帝を名乗る邪悪な宇宙生命体ドライアスが地球に襲来。ドライアスを追って地球にやってきた宇宙警備隊隊長のファイバードは、天才科学者・天野博士の開発していたアンドロイドに融合し、火鳥勇太郎を名乗って地球の平和を守るために戦いはじめる。

    1991年

    anilog_logo

    © anilog.jp