• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. THE NEW GATE

    THE NEW GATE

    THE NEW GATE
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    オンラインゲーム「THE NEW GATE」 多くのプレイヤーで賑わいを見せていた仮想空間は突如姿を変え、 人々をゲームの世界に閉じ込め、苦しめていた。そんな現状を打破すべく、ゲーム内最強のプレイヤーである一人の青年――シンが立ち上がった。 彼の前に立ちはだかるのは、この世界の最大の敵<オリジン>。 「終わりだ……ッ!!!!」 死闘の末、シンの一太刀が<オリジン>の身体を貫く。 鳴り響くアナウンスがゲームのクリアと、囚われていたプレイヤーたちの解放を伝える。人々がログアウトしていく中、シンも同じく、見慣れた世界に別れを告げようとしていた。 しかしその刹那、突如新たな扉が開く――光に包まれたシンの前に広がったのは…… ゲームクリアから500年後の「THE NEW GATE」の世界だった!原作・風波しのぎによるファンタジー小説「THE NEW GATE」ファン待望のアニメ化! 現実へと姿を変えたゲームの世界で、最強プレイヤーの青年が、新たな伝説を創り上げる。

    エピソード

    • 第3の真実

      第3の真実

      オンラインゲーム「THE NEW GATE」は姿を変え、人々をゲームの世界に閉じ込め苦しめていた。そんな現状を打破すべくシンは、最後にして最強の敵である<オリジン>に立ち向かい撃破。囚われていた人々の解放に成功する。シンも他のプレイヤーと同じく、見慣れた世界に別れを告げようとするが、新たな扉が突如開き500年後の「THE NEW GATE」の世界に飛ばされてしまう。現実世界に帰る手段を探すため、かつてのホームである「月の祠」に到着したシンは、店番を任されていたエルフの女性、ティエラ・ルーセントと出会う。

    • 小さな相棒

      小さな相棒

      ベイルリヒト王国では、王国の近くで現れた常識離れした強さを持つスカルフェイスの噂が広まっていた。噂の主であるスカルフェイスを人知れず撃破し、ギルドに報告を済ませたシンは、教会の孤児院から抜け出してきたミリーと、ミリーを探していたヴィルヘルムと出会う。孤児院に帰るミリーは「キツネさんを助けてほしいの」とシンに告げる。助けを求められ、北の森に向かったシンが目の当たりにしたのは、結界の中で苦しむ小狐の姿だった。

    • 奇妙な依頼

      奇妙な依頼

      北の森での戦闘を終えたシンは、救った子狐に「ユズハ」と名前をつけパートナー契約を結ぶ。契約を結んだこと、名前を貰えたことにご満悦のユズハを頭に乗せ、ギルドに向かったシンは「スキル継承者の方にお願いです」と書かれた目を引く依頼書を見つける。いかにも訳ありそうな内容、そして依頼元が教会の孤児院と知ったシンは、ミリーとヴィルヘルムの姿を思い出し、依頼書を手に取り教会へと向かう。

    • 長き夜を越えて

      長き夜を越えて

      トリアからの依頼を受け、亡霊平原の中心部へとたどり着いたシン達は、順調にラシアのレベル上げを進めていた。目標のレベルに達し安堵するシン達に、不穏な影が近づく。不気味な音が響き、空に黒い球体が浮かぶ。近くのモンスターから魔素を吸い、巨大化する球体は姿を変えスカルフェイス・ロードへと変貌。シン達に牙を剥く。そんな中、主の帰還を知ったかつてのパートナーであるシュニーが、強敵と対峙するシンのもとへと向かっていた…。

    • 一時の休息

      一時の休息

      依頼を無事に終えたシンは自分がハイヒューマンである事や、シュニーの主である事をヴィルヘルムに伝える。500年後の「THE NEW GATE」の世界で初めての「ダチ」と呼べる存在・ヴィルヘルムと再び会う約束を交わし、シン達はティエラが待つ「月の祠」へと向かう。500年ぶりに帰ってきた「月の祠」店長のシンは、シュニーとティエラ、新たに加わったユズハと一緒に団欒を楽しむ。一夜明け、目を覚ましたシンが見たものは、小狐から少女に姿を変えたユズハだった…。

    • 護衛任務

      護衛任務

      ティエラを冒険者として登録するため街を訪れたシン達。行き交う人々や賑やかな街並みに目を輝かせるティエラは、ギルドでの用事を早々に済ませシンと街を回る。かつての仲間であるジラートが待つファルニッドを次の目的地に定め、道中参加できる商人ナックの護衛任務を受けるシン。同じ任務に参加したガイエン・ツバキと共に、ティエラの冒険者として初の任務が始まる。

    • ベイルーン

      ベイルーン

      シン達は襲いかかる盗賊団を退け、ナックを無事に目的地に送り届ける。任務を終え、ガイエンとツバキに別れを告げたシンは、到着した街で新たな馬車を探す。馬車に改造を施そうと張り切るシンと、目立たないようにと目を光らせるティエラ。そして2人と合流したシュニーは、馬車を引くためのモンスターを連れて来る。シンのためとなると暴走してしまう彼女が連れてきたモンスターは、一体…!

    • 託されるもの、託すもの

      託されるもの、託すもの

      ファルニッドへ到着し、かつての仲間であるジラートと再会を果たしたシンは、懐かしい話に花を咲かせていた。共に戦った日の話や、シンが行方を晦ませた後のジラートの話、500年の歳月を埋めるように2人は話を続ける。そしてジラートは自分の寿命が残り少ない事を告げ、シンに最期の決闘を申し込む。一国を築き上げた獣王と、最強の青年の戦いが始まる。

    • ベイルリヒトの王女

      ベイルリヒトの王女

      シン達はジラートの葬儀を終えた後、訃報を受けて葬儀に参列していたシュバイドに会いに来ていた。シュニーやジラートと同じく、ゲーム時代に共に戦ったシュバイドと再会したシンは、後日パーティーを組む約束を交わす。そんな中シンに、ベイルリヒト王宮への呼び出しの報せが入る。これからの国を牽引する獣王・ウォルフガングやクォーレと別れを済ませ、シン達はベイルリヒト王国へ向かう。

    スタッフ

    • 2Dワークス

      矢崎宏幸
    • 3D監督

      江田恵一
    • キャラクターデザイン

      嵩本樹
    • サブキャラクターデザイン

      王國年
    • シリーズ構成

      内田裕基
    • プロップ設定

      谷口欣孝
    • モンスターデザイン

      谷口欣孝
    • 副監督

      加藤顕
    • 原作

      風波しのぎ
    • 原作イラスト

      魔界の住民
    • 撮影監督

      蔡伯崙
    • 漫画

      三輪ヨシユキ
    • 監督

      中津環
    • 編集

      本田優規
    • 美術監督

      Studio Bus
    • 美術設定

      金平和茂
    • 色彩設計

      古市裕一
    • 音楽

      森悠也
    • 音響監督

      高桑一

    キャスト

    • ヴィルヘルム·エイビス

      比留間俊哉
    • ウォルフガング·エストレア

      鈴木達央
    • カゲロウ

      星祐樹
    • クオーレ·エストレア

      花澤香菜
    • シュニー·ライザー

      瀬戸麻沙美
    • ジラート·エストレア

      三上哲
    • シン

      小野賢章
    • ティエラ·ルーセント

      本渡楓
    • ミリー

      涼本あきほ
    • ユズハ

      岡咲美保
    • ラシア·ルゼル

      石原夏織
    • リオン·シュトライル·ベイルリヒト

      Lynn

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    チャンス トライアングルセッション

    チャンス トライアングルセッション

    トップスターの名を欲しいままにしている人気シンガー・レイカ。そんな彼女が憧れである3人の少女、アカリ、ユウキ、ノゾミが、レイカのコンサートで偶然に出会った。まったく違うところで生きてきた3人の少女たちは、トップシンガーを目指していく。そして、この出会いが彼女たちの運命を大きく変えていく――!

    2001年

    アルテ

    アルテ

    舞台は16世紀初頭イタリア・フィレンツェ。 絵画や彫刻などの芸術が盛んなルネサンス発祥の地。 そんな活気ある華やかなる時代に、貴族の娘として生まれたアルテは、物心ついた頃から絵を描くことに夢中となった。 しかし女性がひとりで生きていくことに理解がない時代、好きなことをまともにすることも許されなかった。 結婚してまともな生活をしてほしいと願う母親に反発し、アルテは画家になるべく工房への弟子入りを志願する。 同じ後悔なら自分の望むことをして後悔したい― 時代の流れに抗って、画家になる道を選んだ少女・アルテの物語が始まる。

    2020年

    抱かれたい男1位に脅されています。

    抱かれたい男1位に脅されています。

    2013年7月、「月刊マガジンビーボーイ」にて連載を開始した、桜日梯子による『抱かれたい男1位に脅されています。』。5年連続で”抱かれたい男1位”だったベテラン俳優・西條高人と、その座を奪った新人俳優・東谷准太。芸能界を舞台に繰り広げられる”抱かれたい男”ツートップ同士の禁断のスキャンダルをセンセーショナルに描く本作は、遂にシリーズ累計発行部数200万部を突破。そんないま最も人気を集めるボーイズ・ラブコミックが、ファン待望のTVアニメ化。2018年、最大のスキャンダルが幕をあける――!

    2018年

    打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

    打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

    夏休み、とある海辺の町。花火大会をまえに、「打ち上げ花火は横からみたら丸いのか?平べったいのか?」で盛り上がるクラスメイト。そんななか、典道が想いを寄せるなずなは母親の再婚が決まり転校することになった。「かけおち、しよ」なずなは典道を誘い、町から逃げ出そうとするのだが、母親に連れ戻されてしまう。それを見ているだけで助けられなかった典道。「もしも、あのとき俺が…」なずなを救えなかった典道は、もどかしさからなずなが海で拾った不思議な玉を投げつける。すると、いつのまにか、連れ戻される前まで時間が巻き戻されていた…。何度も繰り返される一日の果てに、なずなと典道がたどり着く運命は?花火があがるとき、恋の奇跡が起きる―

    2017年

    元祖 爆れつハンター

    元祖 爆れつハンター

    TVアニメ「爆れつハンター」の放送後にOVA化されたあかほりさとるの人気小説を原作にした作品。露出度がアップしたショコラやティラのコスチューム、そして彼らの性格もより原作に近くなり、TVシリーズとはひと味違う魅力が満載! パワーアップしたキャロットたちが、新たな騒動を巻き起こす!!

    1996年

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    おなじみのアイドルたちが、今日もひと騒動!?普段は描かれることがないようなアイドル達の休日の過ごし方や、アイドル同士のコミカル劇など多彩にお送りするハイテンションショートアニメ

    2017年

    ノブナガン

    ノブナガン

    鬼才・久正人が送るスタイリッシュアクションコミックついにアニメ化!時は1582年、所は本能寺。明智光秀の謀反のさなか、織田信長は炎に取りまかれながら、遮光器土偶にも似た謎の生命体に遭遇する。時は流れ、現代。修学旅行で台湾に来ていた女子高生、小椋しお。ミリタリー好きで人付合いの苦手な彼女はクラスでもちょっと浮いた存在。その彼女が、突如現われた謎の巨大怪獣〝進化侵略体〟の襲来に遭遇する。逃げまどう人びとの中で、しおはE遺伝子(ジーン)ホルダー〝切り裂きジャック〟が戦う姿を目撃する。最新鋭の戦闘機や戦車ですら歯が立たない進化侵略体を追いつめていく切り裂きジャック。しかし、ジャックは隙をつかれて大ピンチ!もはや為す術がないと思われた時、しおの中の眠れる織田信長のE遺伝子が目覚めた。

    2014年

    超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION

    超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION

    ここは、ゲイムギョウ界。「女神」と呼ばれる存在が国を司る、現実とは異なる世界である。 四人の女神が統治する四つの国家の名は、プラネテューヌ、ラステイション、ルウィー、リーンボックス。各国の間では、女神の力の源「シェア」をめぐる争いが、長年にわたって続けられてきた。しかし、互いの国力をいたずらに削る状況を危惧した女神たちは、シェアを武力で奪うことを禁じる「友好条約」を結ぶ。 友好条約のもと、新たな関係への一歩を踏み出す四人の女神たちと、その妹たち。ときに笑い合い、ときにぶつかり合い、ときに手を取り合う、カラフルな日々の幕が開ける。 ゲイムギョウ界には、どんな明日が待っているのだろうか──。

    2013年

    大図書館の羊飼い

    大図書館の羊飼い

    学生数5万人、教職員8000人を数える国内有数の学校法人「汐美学園」。数多くの学生寮、各種スポーツ施設はもちろん、カフェレストランから路面電車まで備える充実ぶりで、特に「大図書館」は国立図書館に次ぐ規模と言われている。筧京太郎はここ大図書館で、幽霊部員だらけの「図書部」に所属し、1人でゆったりと本を読んでいた。 4月。どんな願いでも叶えてくれることで有名な謎の羊飼いから「今日、貴方の運命を変える出来事があるでしょう」というメールをもらった筧は、白崎つぐみと知り合う。友人の桜庭玉藻と共に学園をもっと楽しくするための活動を始めていたつぐみは、玉藻や筧の友人・高峰一景と共に図書部へ入部する。生徒からの相談を受け付け、悩みを解決することで学園を楽しくしようという活動を通じ、鈴木佳奈と御園千莉も入部した。コスプレによるビラ配りで知名度を上げた図書部は多数の依頼を受けるようになり、図書委員の小太刀凪からの注意を受けつつ、6月には独自のイベント「ミナフェス」を成功させた。図書部の6人は何れも羊飼いから同様のメールを受け取っていたことから、活動と並行して羊飼いの謎を追っていたが、京太郎だけがついに正体を突き止めた。 そして7月。図書部の活動を通し、筧は特定の女性の悩みと付き合い、深く触れあうようになる。

    2014年

    齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定

    齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定

    約5000年もの時を静かに生きてきた 心優しく人畜無害な 草食ドラゴンのもとに、 村から「生贄」として献上された 奴隷の少女・レーコが現れる。ドラゴンを"最強の邪竜"だと 信じたレーコは、 魔王討伐に助力するよう懇願し、 その対価として 「私をお召し上がりください」 と申し出る。 しかしドラゴンは草しか食べない 小心者で…。思い込みの力で最強となった “眷属少女”と、 弱小巻き込まれ “邪竜様”による 魔王討伐の旅が始まる!

    2023年

    男子高校生の日常

    男子高校生の日常

    真田北高校(男子校)に通うタダクニ、ヒデノリ、ヨシタケを中心に、とてつもなくバカだけど、なぜか愛らしい男子高校生たちが繰り広げるハイスクールリアルライフコメディ!

    2012年

    不機嫌なモノノケ庵

    不機嫌なモノノケ庵

    「妖怪祓い」とは、本来すむべき「隠世(かくりよ)」から、何らかの事情で「現世(うつしよ)」に留まる妖怪たちを「隠世」へと送り届ける仕事である。ある日、妖怪にとり憑かれた高校生・芦屋花繪(あしや はなえ)は、偶然見かけた連絡先を頼りに、妖怪祓いを行う「物怪庵(もののけあん)」を訪れる。そこにいたのは不機嫌そうな主・安倍晴齋(あべの はるいつき)だった。わけあって、そのまま芦屋は物怪庵の奉公人(アルバイト)として働くことに・・・・・・。芦屋と安倍の妖怪祓いコンビと妖怪たちの物語が幕を開ける。

    2016年

    ラムネ

    ラムネ

    幼い頃に海沿いのこの町へ引っ越してきた主人公・友坂健次。目の前に広がる海は夏の日差しを照り返してラムネ色に輝いていた。健次はその海で一人の少女と出会う。少女の名前は近衛七海、健次の新しい家のすぐ隣に住んでいた。ベランダを挟んで、1、2メートルの距離、二人の部屋は手を伸ばせば届くほど近かった。季節は巡り、時間は流れ、二人の思い出はその年月と共に積み重ねられていく。なんでもない日常、あたりまえの関係……二人にはそれがとても尊いものだった。日差しが強くなり、蝉の鳴き声が聞こえ、空は青く澄み渡る――今年も夏が来た。健次と七海にとって当たり前の、だけど特別になる夏が。

    2005年

    アラビアンナイト シンドバットの冒険

    アラビアンナイト シンドバットの冒険

     

    1975年

    かのこん ~真夏の大謝肉祭~

    かのこん ~真夏の大謝肉祭~

    純朴少年・小山田耕太と、恋人・源ちずるのとってもスウィートなエロティック・ラブコメ!! 「ボク……ひと夏のケイケンしちゃいました……」 薫風高校に通う純朴な少年・小山田耕太は、都会に来てはじめての夏休みを迎えた。 学園一の美少女で狐の妖怪である源ちずると恋人になってから初めての夏。 解放感あふれる日々――耕太とちずるは、そして仲間たちは、どんな経験をするのだろうか。

    2009年

    AIKa ZERO

    AIKa ZERO

    『AIKa』の7年前、『AIKa R-16』の3年後の世界を描いたサードシリーズ。主人公の藍華は19歳の女子大生。『AIKa』、『AIKa R-16』でキャラクターデザインを担当した山内則康が満を持して監督として登場!! パンチラ度:前作比150%! エッチで激しい肉弾戦:前作比200%!! パワーアップした姿に期待せよ!!

    2009年

    夏目友人帳 陸

    夏目友人帳 陸

    小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志は、祖母レイコの遺産「友人帳」を受け継ぎ、自称用心棒のニャンコ先生と共に、そこに名を縛られた妖怪たちに名を返す日々を送る。妖と、そこに関わる人との触れ合いを通して、自分の進むべき道を模索し始めた夏目は、想いを共有できる友人たちにも助けられながら、大切な日々を守るすべを見つけていこうとする。

    2017年

    GTO

    GTO

    高校時代は天下無敵の暴走族! 「鬼塚英吉」が天職として選んだ職業はなんと教師!! 金髪にピアス、趣味はコスプレ、世間の教師とはあまりにかけ離れたこの男が、世の常識を覆す!!

    1999年

    VAMPIRE HOLMES

    VAMPIRE HOLMES

    とある屋敷に閉じ込められてしまったプレイヤーは探偵のホームズとともにこの屋敷からの脱出を試みるが、部屋は全てカギが掛けられていた。プレイヤーはホームズのあてにならないアドバイスを受けつつ、屋敷に散りばめられた謎を解いていく。

    2015年

    ささめきこと

    ささめきこと

    優等生の村雨純夏は中学からの友人、風間汐に想いを伝えられず、悶々としていた。そんな二人のまわりには、食欲旺盛なブラスバンド部員・鳥追きより、少女ファッション誌読者モデルの朱宮正樹、蓮賀朋絵と当麻みやこの仲良しカップルなど、個性豊かな面々が集まっていく。ある日「放課後を女の子だけで楽しく過ごす部を作ろう」という話になって…!?

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp