• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. AYAKASHI

    AYAKASHI

    AYAKASHI
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    幼い頃から不思議な力を持っていた少年・久坂悠は、ある日、謎の少女・夜明エイムと出会う。悠は彼女を通じて自分の持つその力が異形の力“アヤカシ”だと知る。そして、最強のアヤカシ“竜”の使い手となった悠は、アヤカシを巡る戦いに巻き込まれていく。果たして、その戦いの果てに彼らを待つ未来とは…?

    エピソード

    • はじまりの血

      はじまりの血

      御明市の学園に通っている久坂悠には幼い頃から不思議な力があった。手を触れずに物体を曲げたり折ったりすることができるのだ。悠は正体を知らないままその力を使い“手品”と称して小遣い稼ぎをしていた。そんなある日、悠は学園内の不良・真田恭平に目をつけられる。悠の“手品”に興味を示した真田は、悠の持つ力の正体を知っている風であった…。

    • 覚醒

      覚醒

      悠のクラスに1人の転校生がやってくる。青髪赤眼の少女・夜明エイム…昨夜、真田に襲われた悠と陽愛を助けた少女だった。エイムは悠に“力”のことを一切話さずに、ただ悠の側に佇んでいた。だが、悠の周りで静かに異変は始まっていた。突然、制服のボタンが落ちたり、窓ガラスにヒビが入ったりと、悠の周りで奇妙な出来事が続く。そして、駅にいた悠の目の前で地面が大きく引き裂かれた時、悠は一連の出来事の原因に気づく。真田が再び悠を狙っていたのだ…。

    • 代償

      代償

      自らの力が“アヤカシ”と呼ばれていることを知った悠。だが、それ以上のことをエイムは教えようとしなかった。「知れば戻れなくなる」、エイムが悠に教えたのはそれだけだった。独力でアヤカシのことを調べる悠だが何も分からなかった。そんな中、悠の前に新たなアヤカシ使いが現れる。黒い衣装を身に纏った金髪の少女、パム・ウェルヌ・アサクラだ。アヤカシ“天狗”を操るパムの力はアヤカシ“サトリ”を操るエイムの力を凌駕していた。パムの力の前にエイムが倒れ、悠もまた捕らわれてしまう。

    • アヤカシ使い

      アヤカシ使い

      アヤカシの力を使いこなせるようになるため、悠はトレーニングを始めた。だが、悠がアヤカシの力を使うことに反対のエイムは当然協力をしてくれない。「無意味」だとエイムに断言されても悠はトレーニングを続ける。そんな中、悠は夏原織江という少女に出会う。織江はなくしてしまった何かをずっと探していた…。その翌日、悠たちの学園で奇怪な事件が起きる。昨日までいた人間、あったものがなくなっていたのだ。そして、そのことに誰も気づかないでいた…。新たなアヤカシ使いが悠に迫っていた。

    • 彼

      彼

      “彼”と呼ばれるアヤカシ使いが悠を狙っている。“彼”の部下である“ショウケラ”使いの角屋から情報を聞き出そうとする悠たちだが、「エイムは“彼”の仲間だ」という角屋の言葉に混乱する。そんな中、突然、敵のアヤカシが悠たちを襲う。不意をつかれ、倒されてしまう悠だが、目を覚ますとそこには見知らぬ車椅子の男がいた。この男こそ“彼”と呼ばれるアヤカシ使いで、この街に住むアヤカシ使いの主導者であった。“彼”は今までの非礼を悠に詫びた。

    • 和泉

      和泉

      アヤカシ“枕返し”の力を通じて、悠は2年前に起きた悲劇を思い返していた。悠の幼馴染である牧原和泉は、悠の中に眠るアヤカシ“竜”の力から悠を助けるために“彼”の元で働いていた。だが、アヤカシとの共生をもくろむ“彼”は最強のアヤカシである“竜”の力をも欲し、その使い手を捜すように和泉に命じていた。“彼”の目から悠を隠そうとする和泉だが、逆に悠の存在を知られてしまう。急ぎ悠の元へ駆け出す和泉。その背後に“悪路王”を操るエイムの影が迫る。

    • 孤立

      孤立

      2年前の和泉の死の真相を知った悠は枕返しで見た記憶を頼りに“彼”の屋敷を捜すが見つからなかった。焦る悠の前にエイムが現れ、悠を諭そうとする。だが、和泉を殺した張本人であるエイムの言葉が悠に届くわけがなかった。悠はエイムへと竜の拳を向ける。その頃、“彼”の命令で新たなアヤカシ使いが動き出した。その男の名は堀正義、大量殺人の罪で死刑を宣告された男だった。

    • エイム

      エイム

      堀のアヤカシ“キジムン”の力に操られたエイムが悠に襲い掛かる。“悪路王”、そして“サトリ”の二体のアヤカシの前に悠とパムは苦戦を強いられる。戦いの中、堀は悠に力を貸すように強要する。“彼”の本当の目的を知った堀は悠に宿る最強のアヤカシ“竜”の力を必要としていた。さらに、堀はエイムがずっと隠していた秘密をも明らかにする。和泉は死ぬ間際にその心をエイムに託していた。今の夜明エイムは牧原和泉と夜明エイム、二人の心が解け合って出来たものだったのだ。

    • 決意

      決意

      いよいよ、“彼”が動き出した。御明市を覆う霧は外界との連絡を遮断する結界となり、その霧の中を完全体のアヤカシ“デイダラボッチ”が徘徊する。山と見紛う程の巨体である“デイダラボッチ”はただ歩くだけで、街を破壊し人々を踏み潰していった。そして、陽愛さえもその犠牲になってしまう。陽愛の仇を取るために、街の人々を救うべく、悠たちはこの絶望的な敵に戦いを挑む。

    • ふたり

      ふたり

      悠の前に姿を現した“彼”はかつて車椅子に乗っていた弱々しい姿はなかった。“彼”のアヤカシ“オロチ”は“デイダラボッチ”を倒した“竜”の力さえも圧倒し、悠に致命傷を与える。パムや織江たちの必死の抵抗で、エイムはなんとか悠を連れて逃げることができた。だが、“彼”の攻撃を受けた“竜”は眠りについてしまっていた。アヤカシの再生能力がなければ悠の命が危ない。エイムは“サトリ”を使って悠の意識の中へと飛び込んでいく。再び“竜”を目覚めさせるために。

    • 戻れぬ道

      戻れぬ道

      “彼”の元へと急ぐ悠の前に、最後のアヤカシ使い前川彰男が立ちはだかる。姿がまったく見えないアヤカシ“ケバタケ”を操る前川に対して、悠に宿る“竜”は未だ眠ったままだった。それでも、悠は前川に果敢に挑み続ける。一方、エイムは実の姉である夜明アキノと対峙していた。“彼”と完全に決別したエイムに対して、アキノは無数の異形のアヤカシを差し向ける。悠VS前川、エイムVSアキノ。幾多の戦いの中を潜り抜けてきた最後のアヤカシ使いたちの戦いが始まった。

    • 共生

      共生

      ついに“彼”の元へたどり着いた悠そこは悠が通っている学園だった。避難していたのり子たちの血肉を啜る“彼”の姿はすでに人間ではなく全てを喰らい尽くす“オロチ”そのものだった。だが、悠にかつての恐怖はない。それを上回る怒りをもって“彼”へと立ち向かう。2年前の和泉の死…。そして、“彼”によって命を落してきた多くの人々のために悠は“竜”の力を振るう。アヤカシ使いの未来をかけて…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      東京キッズ
    • アヤカシデザイン・アヤカシ総作画監督

      滝川和男
    • アヤカシ原案

      鳥取砂丘
    • キャラクターデザイン・キャラクター総作画監督

      小林多加志
    • キャラクター原案

      浮月たく
    • シリーズ構成・脚本

      鴻野貴光
    • 原作

      CROSSNET/APRICOT
    • 撮影監督

      久保博志
    • 監督

      髙田淳
    • 細井聡司

      hosplug
    • 美術監督

      東厚治
    • 脚本

      金子ツトム
    • 色彩設計

      今瀬智子
    • 製作

      「AYAKASHI」製作委員会
    • 音楽

      細井聡司
    • 音楽制作

      5pb.
    • 音響監督

      飯田里樹
    • アヤカシデザイン·アヤカシ総作画監督

      滝川和男
    • アヤカシ原案

      鳥取砂丘
    • 細井聡司

      hosplug

    キャスト

    • 「彼」

      杉田智和
    • パム・ウェルヌ・アサクラ

      清水愛
    • 久坂悠

      岸尾だいすけ
    • 前川彰男

      浪川大輔
    • 夏原織江

      野川さくら
    • 夜明アキノ

      雪野五月
    • 夜明エイム

      水樹奈々
    • 梶原平馬

      寺井智之
    • 牧原和泉

      野川さくら
    • 薬師寺陽愛

      松来未祐

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    この素晴らしい世界に祝福を!2 OVA「この素晴らしい芸術に祝福を!」

    この素晴らしい世界に祝福を!2 OVA「この素晴らしい芸術に祝福を!」

    「サ、サトウカズマさん、ですか? 握手してください!」 アルカンレティアから戻ったカズマは、魔王軍幹部のハンスを討伐した報償金のおかげで、借金に追われることもなく、まるで緊張感のない生活をだらだらと謳歌していた。ある日、カズマはギルドでランという新米冒険者の少女から握手を求められる。ランは冒険者になったばかりで、魔王軍幹部を次々と倒しているカズマに憧れ、ファンになったと言うのだ! カズマがドヤ顔で気を良くしていると、ギルド受付嬢のルナがやってきて、ゴーレム討伐クエストを依頼してくる。ファンの前でカッコ悪いところは見せられない。カズマはついついクエストを引き受け、アクア・めぐみん・ダクネスと遺跡へ向かうのだが……!?

    2017年

    レレレの天才バカボン

    レレレの天才バカボン

    あふれる絶妙なギャグセンスと独特のアイデアで多くの名作を生み出している赤塚不二夫氏の作品の中でも最も良く知られた作品である「天才バカボン」。主人公・バカボンのパパは、今日もその独自の哲学で常識の不条理さに対抗します。ゾウリ、ハチマキ、ハラマキ姿、個性的なファッションで、人々の心をガッチリつかむバカボンのパパ。着物に運動靴、はにかみやで純粋な心をもったバカボン。まるで宿命の様に、毎日町を掃きつづけるレレレのおじさん。拳銃乱射、職権乱用(?)大きな目玉の本官さんなど、おなじみのキャラクターたちが、パワーアップして登場!赤塚先生特有のナンセンスギャグをお見舞いします。

    1999年

    劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~

    劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~

    西暦2059年、移民船団“マクロス・フロンティア”は、新天地を求めて銀河を航海していた。 未知なる重機甲生命体“バジュラ”から襲撃を受けるが、S.M.Sの命懸けの死闘や、シェリル・ノームとランカ・リーという2人の歌姫の活躍で交戦は終わりを迎えた。 それから数カ月後、ランカはスターへの道をかけ上がっていた。 一方、シェリルは死を予感しながら、それでも高みを目指していた。 しかし、彼女たちの歌声には、バジュラにまつわる謎が秘められていた。 その謎を狙う者たちが、マクロス・フロンティアに襲いかかる。

    2011年

    俺たちに翼はない

    俺たちに翼はない

    ―大都市『柳木原』。おびただしい数のひとと建物がひしめく、巨大な繁華街。― 季節は冬。見上げれば、そこには無表情な白い空。ありがちな悩みとありがちじゃない悩みを抱えた若者たち。彼らが出会う、恋ともろもろ。それはきっと何処にでもある、ありふれた物語。これは“たとえば”の話だけど、ぼくらが君に語るのは、たとえばそんなメルヘン。

    2011年

    龍族 -The Blazing Dawn-

    龍族 -The Blazing Dawn-

    一通の招待状が人生を変える。 隠された龍の存在と彼が背負う運命とは――。普通の高校生として孤独ながらも平凡な日々を過ごしていたルー・ミンフェイ。 ある日、突然届いたカッセル学院からの入学招待状が彼の人生を大きく変えることになる。 癖の強すぎる教師陣や個性豊かな同級生らが集結する奇妙なこの学院では、 世界中から龍の血を宿した人間を集めており、その目的は人類の敵である“龍”を殺すことだった。 表の世界に隠されてきたもう一つの歴史、“龍族との戦い”を目の当たりにしたルー・ミンフェイは、 千年の眠りについていた龍王たちを討伐する戦いに身を投じていく。

    2024年

    フェ~レンザイ -神さまの日常-

    フェ~レンザイ -神さまの日常-

    神力、妖力を持ちながらも、現代社会でひっそり暮らす中国古代の伝説に登場する神仙妖怪たち。美少女OL?の九尾狐・キュウゲツ、見た目は怖いけど守りたくなる龍・ゴウレツ、バカだけど憎めないコウテン、クールで可愛い美少年・ナタ、悩める中間管理職・カンノン、みんなの三つ目お兄さん・ヨウゼン、天然清楚兎・たまちゃん、神経質だけど愛らしい人妻・セイエイ、かわいいけど暴走しがちなリュウメ、炎の暴れん坊・コウガイ、インテリ天才神獣・ハクタク、頭がないけど男の中の男・ケイテン、自称イケてる兄・ジュウイチゲツ、優しいけどおせっかいなダッキ。彼らのにぎやかな日常を描いたハートフルドタバタコメディー!

    2023年

    Night Walker -真夜中の探偵-

    Night Walker -真夜中の探偵-

    人間の心と魔の力を合わせ持つヴァンパイア・紫藤龍彦。彼はナイトブリードが引き起こした、常識では解決できない連続変死事件や多発する怪奇現象、超常現象をヴァンパイアの力で解決していく。だが、彼はその戦いの最中に女子高生を巻き込んで彼女に重傷を負わせてしまうが…。

    1998年

    ヤンキーハムスター

    ヤンキーハムスター

    ハムスターたちがハムスター大のツッパリをみせるショートアニメ。リーダー格のリーゼント、ちょっと天然のモヒカン、辛らつな後輩を中心に今日もヤンキーを極めるぜ!制作は江古田の個人アニメチームPiso Studioが監督、脚本、キャラクターデザイン、声の出演に至るまでほぼ2人で担当!

    2013年

    ViVid Strike!

    ViVid Strike!

    孤児院で暮らしていた少女、フーカとリンネ。幼馴染みで姉妹のような関係として、貧しいながらも明るい未来を夢見て過ごしていた二人。しかし、フーカとリンネに訪れた「二度の離別」が、二人の運命を変えてゆく―。

    2016年

    にゃんこデイズ

    にゃんこデイズ

    高校生1年生の小長井友子は人見知りの女の子。そんな友子は三匹の猫を飼っている。陽気で活発なマンチカンのまー、頭が良くてしっかり者なロシアンブルーのろー、おっとりしていて泣き虫なシンガプーラのしー。猫たちだけが友達だった友子に、ある日同じく猫好きな白鳥あづみという友達ができる。友子と猫たちの日常、友子とあづみの友情、猫どうしの交流など、個性的なキャラクターたちのモフモフゆるコメディー。

    2017年

    アクエリオンEVOL

    アクエリオンEVOL

    アクエリオンのかつての激戦から1万2千年後―― 次元ゲートを超えた「異次元」からのアブダクターが人間を拉致し、その襲来に人々はおびえて暮らしていた。これに対抗できるのは「アクエリア」と呼ばれる合体兵器のみ。構成する3機のベクターマシンに乗り込むのは、学園「ネオ・ディーバ」に集められた若きエレメント候補生たちである。だが学園の男女間は恋愛できないよう障壁で隔てられ、男女間の合体もかたく禁止されていた。ある日、エレメント能力を隠して孤独に生きてきた少年アマタは、少女ミコノと運命の出逢いをはたす。危機を目前にして彼女を抱いたままベクターマシンに乗りこんだアマタは、無意識に叫んだ!――永らく禁じられた、その言葉を・・・。その真の姿が明らかになったとき、敵味方のすべてが変わり始める。恋愛禁止、男女合体禁止の状況で、《終わりを抱いた神話》が、いまここに起動する!

    2012年

    セスタス -The Roman Fighter-

    セスタス -The Roman Fighter-

    これは、圧政ローマの世に生きる、 過酷な運命にもがき、闘い続ける優しき少年の物語―。 奴隷拳闘士の養成所で初めての試合に挑むセスタス。 相手が親友であることに戸惑いつつも勝利するが、相手はその場で殺されてしまう。敗れし者に明日はない、と師ザファル。 「勝つたびに相手が死ぬんじゃ、まるで人殺しじゃないか!」哀しみも怒りも全て両拳に握りしめ、生き抜くセスタスの前に、次々に立ちはだかる強敵、そしてローマ帝国第5代皇帝ネロの影。 勝つより他に自由になる道がないセスタスは、明日を掴み取れるのか?!

    2021年

    戦国BASARA

    戦国BASARA

    時は、群雄割拠の戦国時代―天下を狙うつわものたちが、全国各地で鬨を上げた。高まる乱世の機運。武将たちによって、開かれた戦端はたちまち全国を席巻し戦国の世の勢力図は、めまぐるしく塗り替えられていった。名だたる猛将達のあくなき戦いの中、天下は尾張の第六天魔王・織田信長が、手中に収めようとしていた。だが、北から蒼の装束に身を包んだ隻眼の若き武将が無数の騎馬軍団を従え、名乗りをあげた。その男は、奥州筆頭・独眼竜こと伊達政宗。狙うは信長の首、天下統一!

    2009年

    ワンピース エピソード オブ サボ~3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意思~

    ワンピース エピソード オブ サボ~3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意思~

    2年の修業を経て、シャボンディ諸島に再集結を果たした麦わらの一味。彼らは魚人島を経て、遂に最後の海、「新世界」へとたどり着く。麦わらの一味はパンクハザード島で偶然再会したトラファルガー・ローの提案で、四皇を倒す為の「海賊同盟」を結び、四皇とつながるドフラミンゴを追う。ドフラミンゴが治めるドレスローザに侵入し、ローの指示により行動を開始するが、ルフィは亡き兄エースの“メラメラの実”が賞品で出される大会にルーシーという名で急きょ参戦し、予選を突破する。一方のローはドフラミンゴの罠にかかり、とらわれの身に。その頃、一味は途中で出会ったおもちゃの兵隊から、この国の「闇」を知る。ドフラミンゴの卑劣なやり方に怒りを覚えた一味は小人族と共に自由を取り戻す戦いに参戦することに。コロシアムに出場中のルフィもロー救出の為、試合会場を離れようとするが、そんなルフィの前に死んだと思っていたサボが現れ…。

    2015年

    学園ハンサム

    学園ハンサム

    校門を抜けるとハンサムだった。県内トップクラスの実力を誇る男子校、私立薔薇門高校に転入した主人公は数奇な出会いを経験する。七年振りに再会する幼馴染を筆頭に個性的な面々と過ごす日常。そんな中で友情、狂気、愛情、顎、乳首、葛藤と様々な想いが交錯する。主人公が手に取る相手は……。

    2016年

    ダブルサークル

    ダブルサークル

     東芝が川崎市を舞台にスマートコミュニティをテーマに描くオリジナルWEBアニメ。川崎市の住民がヒーローとなり“エネルギー”“環境”“ICT活用の地域経済活性化”の要素を盛り込んで、人々が住みやすい環境配慮と利便性・快適性を両立した街づくりについて発信する。Double Circle(ダブルサークル)とは、スマートコミュニティ事業におけるエネルギーとICTによる無限に進化する街の意味。“進化する街:川崎”に忍び寄る“時が止まり色がなくなった世界の敵”を倒していくストーリー。キャラクター原案はキナコ、スーツデザインはまいけるからわたが担当している。

    2013年

    キャラディのジョークな毎日

    キャラディのジョークな毎日

    アニメで楽しむ世界のジョーク! これぞアニメ版“ジョーク百科事典”!! 次代のアニメ界を担う大学生たちが、全面制作! アメリカでは“バスタイムストーリー”、“バスタイムブック”とも呼ばれ、お風呂の中で気軽に楽しめる本として親しまれているジョーク。このアニメーションは、毎回オープニングとエンディングに案内役としてメイン・キャラクターのキャラディが登場し、バスルーム等で不思議な動物のチョボタンとバスブタに、世界のジョークを集めた本を聞かせるという形で進行する。

    2009年

    EREMENTAR GERAD

    EREMENTAR GERAD

    空賊の少年クーはある日戦利品のお宝の中から古びた箱を見つける。中から出てきたのはレンという少女で、彼女は人間と同契(リアクト)することにより武器をもらたすことのできる「エディルレイド」という謎の種族であった…。

    2005年

    メガトン級ムサシ

    メガトン級ムサシ

    ごくふつうの町で、穏やかに満たされた生活をおくる人々がいた。しかし彼らは、それが、偽りの平和であることを知らなかった。知られざる真実…。地球はすでに、滅んでいるということを…。宇宙からの謎の異星人勢力の攻撃を受け、人類は99.9%が死滅。その敵は『ドラクター』と名付けられた。やがて地球には大きな穴があけられ、異星人の居住に適した環境にテラフォーミングされた。人類は彼らの目を逃れ、シェルターに身を潜めるしかなかった。いつ訪れるかわからない、復活の日を待ちながら…。シェルターイクシアの住人たちは、滅びの日の記憶を消され、何も知らず普通の生活を送っていた。しかし、その中の一部の『選ばれし者』たちは、パイロットとなり、『ローグ』と呼ばれる巨大ロボットを駆り、異星人と戦っていた。そして、今日もまた、新たなパイロットが選出される…。

    2021年

    爆丸バトルプラネット

    爆丸バトルプラネット

    『爆丸バトルプラネット』の物語は、謎多き惑星が、地球と衝突したところから始まる。その大事件から12年後、インターネットスターを目指すダンたちオーサムワンのメンバーは、地球と謎の惑星が衝突した場所にて、インターネットにあげる面白動画を撮ろうとしていると、大きな赤いドラゴンへと変身する「ドラゴ」と名乗る爆丸に出会う。各地で同じように、子供たちが爆丸を手に入れ様々なトラブルが起こる中、ダンとオーサムワンのメンバーは、パートナーとなった爆丸たちと絆を深めながらトラブルを解決していく。しかしその裏では、強大な力を持つ闇の存在が産声をあげようとしていた……。ダンとドラゴ、そしてその仲間たちの闘いがいま始まる!!

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp