• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ゴルゴ13

    ゴルゴ13

    ゴルゴ13
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    デューク東郷、通称「ゴルゴ13」。 常人では狙撃不可能な標的を神のごとき 技術によって狙い撃つ、 すべてが謎に包まれた超A級スナイパー。 小学館「ビッグコミック」で長期連載中のアクション劇画「ゴルゴ13」を初めてTVアニメーション化。年齢、国籍、すべてが謎に包まれ、神のごとき技術で不可能と思える狙撃を成し遂げる超A級スナイパー、ゴルゴ13の活躍を描く。俳優、館ひろしがゴルゴ13を演じることでも話題となった作品。

    エピソード

    • AT PIN-HOLE!

      AT PIN-HOLE!

      160人の乗客を乗せた旅客機がハイジャックされた。犯人の軍事機密密売人であるジェイク・クェードは、この機でコロンビアへの国外逃亡を企んでいた。CIAはダラスの留置場にいたゴルゴ13を釈放。彼にクェードの狙撃を依頼する。だが旅客機はエル・パソでの給油を済ませ、今まさに飛び立とうとしていた。

    • ROOM・No.909

      ROOM・No.909

      ウォール街の大物、ロバート・ホートンがゴルゴ13に射殺された。現場は地上100メートルにある31階のオフィス。そこから500メートル離れたアパート前で使用直後の薬莢が発見される。アパートに調査に向かった市警察のサムは、909号室の間借人であるゴルゴと接触。刑事の直感で彼が犯人だと見抜くのだが…。

    • 傑作・アサルトライフル

      傑作・アサルトライフル

      高性能の新型銃、F2000とXM29を開発した、ヨーロッパの武器商人カイザー博士。彼はこの銃を世に認めさせるため、M16の象徴であるゴルゴ13を倒そうと企む。そして偽りの依頼を受け、ゴルゴは砂漠に導き出されるのだった。

    • プリティウーマン

      プリティウーマン

      ニューヨークマフィアのボス、マーティ。その愛人リンダはマーティと縁を切り、レディとして再出発することを夢見ていた。そこで彼女はマーティ殺害をゴルゴ13に依頼。だが、そのことがマーティに発覚してしまう…。

    • スーパースターの共演

      スーパースターの共演

      大手芸能プロダクションの副社長ボブは、恩人でもあるコーナン社長の殺害を計画。かつて金メダル候補と呼ばれていた天才狙撃手を殺し屋として雇う。これを知ったコーナンは、ボブへの復讐をゴルゴ13に依頼するのだった。

    • 神に贈られし物

      神に贈られし物

      大統領指名大会を控えた市に、プラスチックの拳銃を所持したゴルゴ13が現れた。警察は彼の銃を一旦は没収するが、オモチャと判断し返却する。だが、その場にいたFBIのダッチェスは、彼をゴルゴ13と認識しマークするのだった。

    • G線上の狙撃

      G線上の狙撃

      演奏中にバイオリンのG線が切れ、そのために演奏ができなくなった独奏者のトーマス。自分と同じ屈辱をライバルのケルンスキーに味合わせるため、トーマスはゴルゴ13にケルンスキーが演奏中のバイオリンを狙撃依頼する。

    • 動作・24分の4

      動作・24分の4

      パターソンの街を牛耳っていたベントナは、ニューヨークファミリーに組織と財産を狙われ、ファミリーのドン殺害をゴルゴ13に依頼する。ベントナの拷問中にそれを知ったドンは、暗殺部隊にゴルゴの抹殺を命じるのだった。

    • 檻の中の眠り

      檻の中の眠り

      アラスカ・ブリストル湾に浮かぶ北刑務所に、無期懲役の刑で収容されたゴルゴ13。だが彼は所長に背き、死刑囚用特別房に移されてしまう。ゴルゴをただ者ではないと睨んだ死刑囚のザラスは、彼に協力して脱獄を図るが…。

    • 帰ってきた標的(ターゲット)

      帰ってきた標的(ターゲット)

      麻薬王バグシィを、彼の部下ブラウンの依頼で抹殺したゴルゴ13。だがその後、ゴルゴ13は死んだはずのバグシィに呼び出される。実はゴルゴが殺したバグシィは替え玉で、すべてはブラウンたちが仕組んだ芝居であった。

    • デッド・アングル

      デッド・アングル

      CIAからヨルダン国王特使の狙撃を依頼されたゴルゴ13。これを阻止するため、国務省は一流の狙撃手カッツにゴルゴ抹殺を要請する。カッツは特使が到着する空港を訪れ、現場の状況からゴルゴ打倒の作を練るのだった。

    • TOUCH DOWN

      TOUCH DOWN

      アメリカンフットボールのスター選手が試合中に狙撃された。警察は市内にいたゴルゴ13を拘束し、コンピューター解析によって証拠を掴もうとする。一方、捜査から外された老刑事は、独断で聞き込み捜査を開始する…。

    • クロスアングル

      クロスアングル

      世界中の要人を撮り続けてきた、スキャンダル専門カメラマンのビクター・ランス。だが、好奇心を失った彼は引退を決意し、最後の仕事としてある人物のスクープを狙う。それは、ゴルゴ13が狙撃を行う決定的瞬間であった。

    • 落日の死影

      落日の死影

      条約違反の毒物を扱っていた組織が、証拠隠滅のため関係者の抹殺を計画。組織の依頼を受けたゴルゴ13は、毒物製造工場のあるパラオ諸島へと向かう。だが島では、同じ標的を狙うもう一人のプロがすでに活動を開始していた。

    • 海へ向かうエバ

      海へ向かうエバ

      かつてゴルゴ13と一夜を共にした、女殺し屋のエバ。以来、ゴルゴのことを忘れられずにいたエバは、3年半ぶりに彼との再会を果たす。しかしそれは、彼女がゴルゴのターゲットになったことを意味しているのだった…。

    • 死臭の聖者

      死臭の聖者

      宗教団体の教祖ミハエル。彼は信者たちを兵士に仕立て上げ、各地でテロ活動を行っていた。そんな中、教団に潜入していた女刑事が殺される。彼女の婚約者だったリンチ刑事は、ゴルゴ13に敵討ちとして教祖殺害を依頼するのだった。

    • 残光

      残光

      ワイキキでマフィアの大物が狙撃された。FBI捜査官のレオンは、状況からゴルゴの仕業と直感する。彼は6年前、別件でゴルゴ13を捜査していた過去があった。やがてゴルゴの前に現れたレオンは、ある要求を彼に突きつける…。

    • スタインベック三世

      スタインベック三世

      世界の要人の健康情報を売る組織「MC130」。そのボス、スタインベック三世の抹殺をゴルゴ13は依頼される。翌日、標的が車から降りる絶好の狙撃チャンスが訪れる。だが、それを見ていたゴルゴはある違和感を感じ取るのだった…。

    • 硝子(ガラス)の要塞

      硝子(ガラス)の要塞

      非人道的な臓器移植を斡旋し、テロリストにも援助を行うウォルトン。彼とその腹心であるJ・Jの殺害を依頼されたゴルゴ13であったが、ウォルトンたちが潜む館は、鉄壁の防弾硝子に囲まれていた。果たしてゴルゴの作戦は!?

    • メランコリー・夏(サマー)

      メランコリー・夏(サマー)

      英国秘密情報部のヒューム部長より、裏切り者の抹殺を依頼されたゴルゴ13。だが標的のグラストンは現在行方不明となっていた。ゴルゴはマルタに渡り、標的を見つけ出すためにグラストンが国外脱出に利用した女を監視する。

    • ガリンペイロ

      ガリンペイロ

      ガリンペイロ崩れの山賊に家族を殺されたマリオ。彼はゴルゴ13に復讐を依頼し、少量のダイヤを残して息絶える。後日、ゴルゴは旅客機をハイジャックし、FBIに身代金の要求をするのだった。果たしてゴルゴの狙いは?

    • インディアン・サマー

      インディアン・サマー

      ユタ州に建つ一軒家のモーテル。その一人息子が出稼ぎから戻ってきた。だが彼はカジノで強盗を働いており、家族を欺いて共犯者と金を部屋にかくまってしまう。しかし、そのモーテルにはゴルゴ13が滞在しているのだった…。

    • ジェット・ストリーム

      ジェット・ストリーム

      ロンドン行きの旅客機がハイジャックされた。乗客の中にゴルゴ13がいることを知ったヒューム部長は、彼にハイジャック犯たちの殺害を依頼しようとする。やがて犯人に届く謎の通信文。それはゴルゴにあてた暗号であった。

    • サンタ・アナ

      サンタ・アナ

      インターポールはテロリスト同士による相殺作戦を展開。その軸に選ばれた凄腕の女狙撃者ブリギッダは、すでに何人もの暗殺者を抹殺していた。そして次なる標的であるゴルゴ13に、なぜか彼女は接触を試みるのだった。

    • フロリダ・チェイス

      フロリダ・チェイス

      ゴルゴ13の次なる標的は、終身刑で服役中の麻薬売人ホセ。だがホセは別の刑務所への移送中に脱走し、仲間が盗んだ現金輸送車を使って逃走する。輸送車が国境付近に来た時、彼らの前に警官に変装したゴルゴが立ち塞がった。

    • 冷血キャサリン

      冷血キャサリン

      かつては冷酷な女テロリストだったキャサリン。だが今の彼女は武装闘争に否定的であった。しかし彼女の同胞パメラはテロ続行を主張し、キャサリンの知人まで殺害してしまう。そしてキャサリンはパメラ抹殺を決意する…。

    • フィアレス

      フィアレス

      ゴルゴ13を襲う謎の刺客たち。彼らはみな、大事故から奇跡的に生還した者ばかりであった。刺客を影で操るのは元KGBのソベルノ。彼はゴルゴ打倒のため、事故のショックで恐怖心を失った「フィアレス」たちを戦士に鍛えていたのだ。

    • 白夜は愛のうめき

      白夜は愛のうめき

      夫殺しの過去を持つセシリアと出会ったゴルゴ13。偶然にも同じ旅客機に乗り合わせた二人だが、その機は故障により胴体着陸を行うこととなる。着陸は無事に成功。生還したゴルゴとセシリアは、その時…。

    • 配役〈キャスティング〉

      配役〈キャスティング〉

      謎のスポンサーの依頼により、ゴルゴ13主演のセミドキュメンタリー映画を撮影するエリック。主演女優のジーンは撮影と気付かれぬようゴルゴに殺人を依頼する。隠しカメラが待ち構える中、標的に銃口を向けるゴルゴだが…。

    • ラブはナイフ

      ラブはナイフ

      ゴルゴ13の名を騙る殺し屋のベン。恋人のナタリーは足を洗うことを勧めるが、ベンは本物のゴルゴを殺して自らの名を上げようと意気込む。そしてベンは対決のため、ゴルゴの標的となった男に接触を図るのだった。

    • ANGRY WAVES

      ANGRY WAVES

      リバプールに向かう輸送船DEXYがシージャックされた。犯人たちの目的は原油で、彼らは乗組員を人質に国外逃亡を企てる。フラナガンから犯人殺害を依頼されたゴルゴだが、犯人たちの中には凄腕の狙撃手が待ち構えていた。

    • 殺意の交差

      殺意の交差

      アープという男からレジャー会社社長の殺人を依頼されたゴルゴ13。だがゴルゴはすでに同社会長アルバーと契約しており、その計画通り、アープを利用して任務を遂行する。しかしその裏では、さらに別の殺人計画が進められていた…。

    • 誇り高き葡萄酒(ワイン)

      誇り高き葡萄酒(ワイン)

      名門ワイン製造会社のオーナーであるアルベールは、伝統と格式に固執し、日本人が競り落とした年代物ワインの中身を偽物にすり替えていた。だが、そのワインが有名なソムリエに披露されることを知り、ゴルゴ13にある依頼をする。

    • 殺人劇の夜

      殺人劇の夜

      不動産業者のジャンセンは、自分を欺いた同業者の殺害をゴルゴ13に依頼。その殺害方法には「自分の眼前で殺害する」「他者は巻き込まない」という条件があった。この条件を満たすため、ゴルゴが用意した奇策とは一体?

    • 血統の掟

      血統の掟

      ダービー優勝の有力候補ギルフィ。ジョッキークラブの理事長グレイは、外国馬の血が混じる「彼女」に優勝を与えることはできないと、ゴルゴ13にギルフィの抹殺を依頼する。それを知った姪のシーリアは依頼を取り消そうとゴルゴの元に現れる。

    • 死に絶えた盛装

      死に絶えた盛装

      政界・財界を飛び回り、男を食い物にする美女マルタン。ゴルゴ13はマルタンに人生を狂わされた男から、彼女を操る黒幕であるバンの殺害を依頼される。顔の分らぬ標的を求め、ゴルゴはマルタンを見張り続けるが…。

    • クリスマス・24アワーズ

      クリスマス・24アワーズ

      クリスマスの夜、犯罪者を捜査中のホテル探偵ドールは、ホテルのバーにいたゴルゴ13をただ者でないと睨む。ホテルには命を狙われた組織関係者が宿泊しており、ゴルゴがその刺客であると直感するドール。そして…。

    • 少女サラ

      少女サラ

      パリの地下鉄でスリの片棒を担ぐ少女サラ。ある日、彼女は相棒のパトリックが盗んだ財布の中から、謎の暗号が書かれたメモを発見する。やがてサラに付きまとう謎の男。そんな彼女の危機を救ったのはゴルゴ13であった。

    • アッシュ最良の日

      アッシュ最良の日

      天才を自称する芸術家のアッシュ。だが誰も彼の才能を認めようとはしなかった。ある日、アッシュの部屋をゴルゴ13が訪ね、彼が作ったオブジェを買い取ると申し出る。その行動の裏に隠された、ある理由とは一体…?

    • 鬼畜の宴

      鬼畜の宴

      大富豪のペテンセンとロスマクドナルドは、一流スナイパーのスパルタカスにゴルゴ13の抹殺を依頼する。だがそれはプロ同士の殺し合いを観戦するという、非情な余興のために仕組まれたものだった。ゴルゴはある異変に気付き…。

    • ペチコートレーンの夜霧

      ペチコートレーンの夜霧

      ロンドンでロシアの外交官が殺害された。その直後、下町にいたゴルゴ13に一人の女が近付き、自分を買わないかと声をかける。その時、謎の集団がゴルゴたちを強襲し、二人は夜の街を逃走する。果たして女の正体は?

    • 大きな口(ラージ・マウス)の湖上

      大きな口(ラージ・マウス)の湖上

      カナダの森で二頭のヘラジカを一発の弾丸で仕留めたゴルゴ。だが、その猟区では一頭しか狩猟を認められておらず、ゴルゴは管理官によって連行されてしまう。やがてゴルゴが拘束された事務所に、彼を狙う謎の集団が現れた。

    • 空白の依頼

      空白の依頼

      爆弾テロにより重症を負ったゴルゴ13は、クリスタという女性に助けられるが、記憶を失ってしまっていた。しかし、何処かに行き何かをしなければという思いがゴルゴを突き動かす。クリスタの協力で微かな記憶の糸口を手繰り始めるが…。

    • ロックフォードの野望

      ロックフォードの野望

      ロックフォード財団の代理人から、専属契約を依頼されたゴルゴ13。だが、その依頼をゴルゴが断った瞬間から、各銀行にあった彼の財産は凍結しされてしまう。この状況を打開するため、ゴルゴは華僑の大物と接触するが…。

    • 36000秒分の1秒

      36000秒分の1秒

      厳重な刑務所内の囚人の殺害を依頼されたゴルゴ13。狙撃のチャンスは一瞬、10時間に一度しかなく、遂行には同じ体勢を長時間保たなければならない。それを可能にするため、ゴルゴは一人のスポーツ医学者のもとを訪れ、ある薬物の調合を依頼する。

    • 世紀末ハリウッド

      世紀末ハリウッド

      中国人俳優のリーが謎の組織に狙われた。リーのマネージャーであるロイはゴルゴ13にボディガードを依頼し、これを受ける代わりにゴルゴはある代償をロイに要求する。一方、敵はリー抹殺のために軍隊並の戦力を投入してきた。

    • 夜は消えず

      夜は消えず

      フランス・アングレームに保養で訪れたゴルゴ13。だが彼を一目見た町長夫人は驚愕する。彼女はかつて娼婦としてゴルゴに抱かれた過去があった。ゴルゴが妻を恐喝に来たと思った町長は、彼の抹殺のため殺し屋を雇う。

    • 黒い瞳 EBONY EYES

      黒い瞳 EBONY EYES

      組織への造反が発覚したマフィアのグレビックは、上層部が雇ったゴルゴ13の標的となってしまう。早速、部下たちにゴルゴ抹殺を命じるグレビック。そんな中、彼はゴルゴの子を産んだという娼婦の存在を知り利用しようと画策する。

    • 装甲兵SDR2

      装甲兵SDR2

      小型機での逃亡中、とある孤島に不時着したゴルゴ13。だがそこは無数の死体が転がる戦場と化していた。さらにゴルゴの前には鋼鉄製のロボット兵まで出現する。実はこの島はアメリカ軍による新兵器の実験場だった…。

    • 天使と悪魔の“腕”

      天使と悪魔の“腕”

      任務遂行前に事故で右腕を負傷したゴルゴ13。彼は「天使の腕」と呼ばれる天才外科医カッターを訪ねる。カッターの治療によって回復に向かうゴルゴの右腕。だが今回の標的であるサミエルはカッターの養父であったのだ。

    スタッフ

    • CGIディレクター

      畑田裕之
    • アソシエイトプロデューサー

      岡本順哉
    • アニメーションプロデューサー

      福丸教幸
    • アニメーション制作

      アンサー・スタジオ
    • カラーデザイン

      篠原愛子
    • キャラクターデザイン

      竹内一義
    • シナリオコーディネーター

      飯岡順一
    • スーパーバイザー

      齋藤人志、倉品雅一郎、大村信
    • チーフディレクター

      大賀俊二
    • デジタルプロダクションディレクター

      羽山泰功
    • プロデューサー

      松山進(テレビ東京)
    • 企画

      沢辺伸政
    • 原案協力

      西村直純
    • 撮影監督

      高橋健太郎
    • 松山進

      テレビ東京
    • 編集

      瀬山武司
    • 美術監督

      水谷利春
    • 製作

      創通エンタテインメント
    • 音楽監督

      鈴木清司
    • 音響監督

      小山悟
    • シナリオコーディネーター

      飯岡順一
    • デジタルプロダクションディレクター

      羽山泰功
    • 松山進

      テレビ東京

    キャスト

    • デイブ・マッカートニー

      千田光男
    • デューク東郷

      舘ひろし

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    バケツでごはん

    バケツでごはん

    上野原動物園に新しいペンギンがやってきた! サーカス出身で関西弁をしゃべるギンペーくんは新天地でやる気マンマン! でも、新しい仲間たちとうまくやっていけるのかな? かわいい仲間たちがいっぱいの動物園の裏側をのぞいてみると…!! 関西系ペンギンのギンペーくんと動物園仲間のたのしい毎日を描いたアニマルコメディー!!

    1996年

    コロッケ!

    コロッケ!

    バンク (貯金箱) いっぱいに集めるとどんな願いもかなうという禁貨。その禁貨を集める冒険者達は、「バンカー」と呼ばれていた。そんなバンカーの一人であるコロッケの願いは、殺された父、伝説のバンカーバーグを生き返らせること…。超元気な少年バンカーコロッケは、自分をかばって黒マントの男に殺されてしまった伝説のバンカーである、父バーグを生き返らせるために、禁貨探しの旅を続ける!

    2003年

    名探偵コナン 迷宮の十字路

    名探偵コナン 迷宮の十字路

    春・桜の季節―― 東京・大阪・京都で5人の男が殺害された。5人は仏像・美術品の窃盗を繰り返してきた「盗賊団・源氏蛍」のメンバーであり、義経とその家来の名で呼び合っていたらしい。 警視庁の目暮警部達、大阪府警の大滝警部、京都府警の綾小路警部による合同捜査が始まる。時同じくして、小五郎はある寺院から依頼を受け、コナン達と共に京都を訪れていた・・・。犯人は「源氏蛍」に恨みを持つ者か?あるいは仲間割れによる犯行か?また、小五郎への依頼との関連は?東西の名探偵・コナンと平次が、力を合わせて事件の解明に挑む!

    2003年

    機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者

    機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者

    高校生の少年が反抗心から、新型"ガンダムMk-II"を盗む。そして地球連邦軍のエリート部隊と、その支配に反発するレジスタンス組織の戦争に身を投じる。

    2005年

    戦国☆パラダイス-極-

    戦国☆パラダイス-極-

    時は戦国「日の本」の国。太閤秀吉亡き後、各地の武将は東西に別れ、次代の覇権を争っていた。東軍は「徳川家康」を総大将に迎え、西軍は「石田三成」の元に集う。「伊達政宗」「真田幸村」「本多忠勝」「大谷吉継」――ある者は密かに天下を狙い、またある者は友のために戦う。今、ここに「もう一つの関ヶ原」が幕を開ける!――のはずだったが、武将達は意外と仲良く暮らしていた。

    2011年

    劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    「スタァライト」――それは遠い星の、ずっと昔の、遙か未来のお話。 この戯曲で舞台のキラめきを浴びた二人の少女は、運命を交換しました。 「二人でスタァに」「舞台で待ってる」

    2021年

    さんかく窓の外側は夜

    さんかく窓の外側は夜

    わたしの運命だ、君が。除霊師&助手による史上最強の心霊探偵バディが誕生!昔から不気味なモノを「視て」しまう体質の三角康介は、偶然出会った除霊師・冷川理人にその才能を見い出され、 心霊探偵コンビを無理やり組まされてしまう。「これは運命の出会いですよ」三角に執着する冷川と、危うげな冷川を放っておけない三角。 数々の事件を解決していくなか、浮かび上がる“運命”の真実とは──。ヤマシタトモコによる漫画『さんかく窓の外側は夜』(クロフネコミックス/リブレ刊)。 累計発行部数170万部を突破したベストセラーコミックスが、実写映画化に続きTVアニメ化!「ホラー×ミステリー×バディ愛」の三拍子そろった新感覚“霊感エンターテインメント”がこの秋、幕を開ける!

    2021年

    はんだくん

    はんだくん

    書道の大家の息子にして、自らもその道で活躍する高校生書道家・半田 清。学校ではその近づきがたい佇まいから孤高のカリスマとして一目置かれているのだが、本人はそれを「嫌われている」と思い込んでいた・・・。

    2016年

    ちゅーぶら!!

    ちゅーぶら!!

    成績優秀だが下着にこだわりを持つ一風変わった中学一年生の主人公の葉山奈由が、 周囲の人々に「正しい下着の選び方・着け方」を知ってもらうべく「下着同好会」活動に努力する物語である。

    2010年

    君に届け 2ND SEASON

    君に届け 2ND SEASON

    長い黒髪と陰気な見た目のせいで「貞子」と呼ばれ、クラスメイトたちから避けられてきた黒沼爽子。しかし、高校に入学し、明るく爽やかで男女問わず人気のある男の子・風早翔太との出会いから勇気をもらい、友情や恋、ライバルや友達の失恋などいろんな「初めて」を経験していく。そして、爽子は次第に膨らむ風早への大切な気持ちに、戸惑いながらもゆっくりと向き合っていく。すれ違いを繰り返す2人の未来は・・・?

    2011年

    アブソリュート・デュオ

    アブソリュート・デュオ

    《焔牙(ブレイズ)》――それは超化された精神力によって、自らの魂を具現化させて創り出す武器。千人に一人と言われる《焔牙》の適性を持った者に戦闘技術を教える学校・昊陵学園では、生徒達が《絆双刃(デュオ)》と呼ばれるパートナー制度で絆を結び、ともに魂を高め合う。今、《焔牙》が武器の形ではなく、防具――《楯(シールド)》の形をとってしまった《異能(イレギュラー)》の少年・九重 透流と、銀色の髪を持つ少女・ユリエ=シグトゥーナの物語の幕が上がる。パートナーとの絆で未来を掴みとる、学園バトルアクション!!

    2015年

    鬼灯の冷徹 第弐期

    鬼灯の冷徹 第弐期

    これは地獄のお話。あいもかわらず亡者であふれ返っている地獄では、閻魔大王の第一補佐官・鬼灯が、大王の補佐はもとより、亡者への呵責や獄卒たちの指導に、現世への視察と大忙しの日々を送っていた。そんな鬼灯といつもの仲間たちに、鬼灯の幼なじみや双子の妖怪、自由気ままな雪鬼などなど新たな面々も加わり、騒々しくも楽しい地獄の毎日が今再び幕を開ける!

    2017年

    ナイツ&マジック

    ナイツ&マジック

    凄腕プログラマーにして重度のロボットヲタクの青年が転生したのは、巨大ロボット「幻晶騎士=シルエットナイト」が大地を揺るがす騎士と魔法の異世界だった!?  エルネスティ・エチェバルリアとして生まれ変わった彼は、豊富なメカ知識とプログラマーとしての才能を活かして、理想のロボット作りをスタート。 だが、その行動が予期せぬ事態に発展して……!?ロボットヲタクの野望が、異世界を変える!!

    2017年

    獣旋バトル モンスーノ

    獣旋バトル モンスーノ

    獣旋バトル モンスーノ 勇気ある少年チェイスは、行方不明の父・ジュレディ博士を探すため、仲間たちと旅をしていた。巨大なモンスター「モンスーノ」と共に、強敵たちとバトルを繰り広げる!

    2012年

    バジャのスタジオ

    バジャのスタジオ

    ハムスター風の生き物バジャは、アニメーションスタジオ「KOHATAアニメスタジオ」で暮らしていた。夜になると魔法がかかり、制作していたアニメのキャラクターが動き出す。

    2017年

    ダブルサークル

    ダブルサークル

     東芝が川崎市を舞台にスマートコミュニティをテーマに描くオリジナルWEBアニメ。川崎市の住民がヒーローとなり“エネルギー”“環境”“ICT活用の地域経済活性化”の要素を盛り込んで、人々が住みやすい環境配慮と利便性・快適性を両立した街づくりについて発信する。Double Circle(ダブルサークル)とは、スマートコミュニティ事業におけるエネルギーとICTによる無限に進化する街の意味。“進化する街:川崎”に忍び寄る“時が止まり色がなくなった世界の敵”を倒していくストーリー。キャラクター原案はキナコ、スーツデザインはまいけるからわたが担当している。

    2013年

    七つの海のティコ

    七つの海のティコ

    巨大なシャチ・ティコと心を通わせることのできる少女、ナナミ。ナナミは海洋学者の父親のスコットとその相棒のアルと三人でペペロンチーノ号に乗り世界中を駆け巡っています。その目的は、伝説の生物ヒカリクジラを見つける事です。一方、巨大企業GMCも、ヒカリクジラが生み出す物質に目をつけ、ヒカリクジラを追っていました。ひょんなことから、メルビル財閥の娘シェリルもナナミたちの仲間に加わって冒険は続きます…。

    1994年

    蟲師

    蟲師

    「蟲」それは動物でも植物でもない、生命の原生体。本来棲む世を隔てたヒトと蟲とが重なる時、人智を超えた妖しき現象がうまれ、ヒトは初めてその存在を知る。すべての生命は、他をおびやかすために在るのではない。ただ、それぞれが在るように在るだけ―。

    2005年

    テスラノート

    テスラノート

    ニコラ・テスラ―― かのトーマス・エジソンがその才能に嫉妬した 天才発明家は、 全ての発明の記録を水晶に保管した。 忍者の末裔であり 最高の諜報員として育て上げられた 根来牡丹は、ノルウェーで起こった 不可解な事件をきっかけにその水晶 『テスラの欠片』を回収する 任務へ召集された。 そこにはコンビを組むこととなる 自称 No.1諜報員、クルマが待ち受けていた。 『テスラの欠片』をめぐる、 世界の破滅をかけたスパイたちの闘いが開幕!

    2021年

    見える子ちゃん

    見える子ちゃん

    見えるはずのないものが見えたとき 見てはいけないものを見たとき あなたならどうしますか……? そんなものが語りかけてきたら こちらに向かってきたら あなたはどうしますか……? 一目散に逃走する? あやしげな術を学び、もしくは霊媒師を頼り、戦う? 女子高生・四谷みこの取った行動は―― 徹底的にスルー! なんにも見えていない、気づいていない! これは、鋼の精神とスルースキルを駆使して女子高生が異形な“ヤバい”やつらを回避するお話…… 見えていないだけで、そいつらはあなたの隣にも、ほら……

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp