• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. くるねこ

    くるねこ

    くるねこ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    引き取り手のない猫がいっぴき、またいっぴき…。子猫育児に病院通い、いたずらに笑った後は一緒に昼寝。里親探しをしてるうちに、情が移って自ら引き取り…。作者のネコだらけの生活ぶりに笑い、ねこ一匹一匹の個性に和み、そして「いのちの大切さ」を知る。“ハピハピ”ほっこり、そして、“ぎうぎう”な日々を、笑いと涙でつづります!

    エピソード

    • 昔ばなし-1

      昔ばなし-1

      1996年、初夏。坂の上のペットショップでの、もんさんとの出会い。/家へやってきたもんさん。もんさんの先輩ねこ、にゃさんとのエピソード。/今は元気でかわいいポ子。でもね、家にやってきた時は…/ポ子にとって、もんさんはおそろしい存在。そこでポ子はあることを思いついたのだった。/モノを集めるのが大好きなポ子の一番のお気に入りは軍手。軍手はいつでも一緒。/2001年6月、ついに3匹目のねこ、ぼんが家にやってきた!/家族の一員になったぼんは男の子?女の子?猫の先生に聞いてみる。

    • 昔ばなし-2

      昔ばなし-2

      唯一の男の子、ぼんは元気いっぱい。野生のねこのぼんにだって、こわいものがある!/妹と河原にでかけたら、そこに小さな5にゃんが!ミルクをあげたり、遊んだり、ケンカしたり…粒ぞろいのねこ達との、育児生活、始まる!/5にゃんを仕事場から、もんさんやポ子、ぼん、トメのいる自宅へ連れ帰る。新入りの登場に、反応も4にゃん4色。/5にゃんは自宅のケージで生活。きょうだい達は遊ぶのも食べるのも、一生懸命!でも、「茶色」だけはなにをやってもついていけなくて…/そろそろ5にゃんの引き取り手をみつけようと、ネットで探したらあっけなく決まり…うれしくてさびしい、子ねこお届けの旅、はじまりはじまり!

    • ポ子の鼻

      ポ子の鼻

      ぼんは、新しく来たちいさなトメ吉に夢中。でも、ちいさい子ばっかり、かわいがられているとすねてしまう子も。人もねこも一緒ですね♪みんな、だいじな家族です。/4番目の愚連隊、トメ吉がやってきて、初めての妹(?)に喜ぶぼん。でも、やっぱりポ子は・・・/あんなに小さくて弱々しかったトメ吉が、ついに遊ぶようになった!歓迎してなかった愚連隊も、気づけば一緒に遊んですっかり仲良し。/気づけば家にはねこが4匹、合わせて「くるねこ愚連隊」。皆がやってきた経緯を、音楽に合わせて描く、スペシャルダイジェストエピソード。/もんさんは、お薬が大嫌い。薬の気配がするとすぐに逃げる。もんさんVSおかあちゃんによるドタバタおくすりバトル。/トメはタオルがだーい好き!今日もおかあちゃんが取り込んだ洗濯ものに「ほっくりほっくり」大フィーバー♪

    • 収集癖の原点

      収集癖の原点

      ぼんは、部屋の角に画びょうで据え付けられたつめとぎに夢中。思いっきり「ばりょばりょ」したあと、コレクター癖のあるポ子がやってきて…/ねこが大好きなもの、それは「箱」!!くるねこ愚連隊たちも、4匹4様の遊び方をするのです・・・。/ねこはなぜか、トイレのあと、ハイになることがあります。「ハイ」といっても、愚連隊たちの場合大小さまざま。みんな、ケガしないでね。/二匹用のホットカーペットに自分だけで「でーん」と座ってホカホカするもんさん。スネる他の愚連隊たちのために、おかあちゃん策を練る。/今回は「ホカホカ」2本立て♪トメは、幸せそうに入浴するおかあちゃんが気になる様子。どんないいことがあるのか、想像はふくらんで…(「風呂トメ」)/冬の大定番、ストーブ!愚連隊は、「魔法の箱」と崇めるのですが、何も知らずにポ子が近づいて行って、危機一髪?!(「ストーブ」)/ぼん「あれっ?もんさんは?」今日はもんさんは、病院へお泊りなのです。おかあちゃん、そわそわ…

    • 軍手偏愛者

      軍手偏愛者

      (『邪魔トメ』)洗濯物をたたむおかあちゃん。タオルほっくりが大好きなトメちゃは、今日も邪魔をして…(『お姉さん』)やんちゃ者ぼんと、上手に遊ぶポ子お姉さん。/ペンライトはもんさんのお気に入り。遊んでいたら、だんだんエスカレートしてきて手がつけられない状態に。その光景に、ひっそり見つめるぼん。何を考えてるの…??/さてさてブラッシングの時間ですよ!愚連隊たちから大人気。おかあちゃん、「人間だったら、こんなだろうなあ…」と、脳内でイメージする。/またしても…妹が捨て猫を拾ってきた。今度は3匹、ぶち模様のみけちゃんとみみちゃんと白猫しろくん。かわいさバクハツの、小さなねこちゃんたち。/3にゃんの中で、自分だけ真っ白のしろくん。きょうだいたちからも馬鹿にされてくやしい!でも、よーく見ると…。/3にゃん中、弱々しいしろくんを連れて病院通い。ちょっと変わった猫の先生も、しろくんがちゃんと里子に行けるかどうか心配、協力してくれます。

    • 迷子ぼん-1

      迷子ぼん-1

      おかあちゃんが電話をかけている時、いつももんさんはニャーニャー声を出して応援。さて、何を考えているのかな…(『もん電話』)/小さくてやんちゃな3にゃんVS愚連隊、その1。気が短いポ子は当然不機嫌。もんさんも、小さなボブテイルで遊ばれて…/小さくてやんちゃな3にゃんVS愚連隊、その2。ぼんはいつでも面倒見がいいお兄さん。でも、苦手な尻尾だけは、やめておくんなせえ…/愚連隊の2大臆病者、トメとぼん。そのビビリの程をご紹介します。外の工事現場から、突然のどなり声を聞いたトメ。(「びっくりトメ」)/トメは、ほかほかしたところが大好き。ほかほかしてると幸せを感じます。(「あい」)猫の不思議な習慣。何考えてるの…?(「猫の集会」)/あたらしいお部屋に取り付けた、和紙のランプシェード。ご機嫌なおかあちゃんを尻目に、猫たちの目が光る…

    • 迷子ぼん-2/迷子ぼん-3

      迷子ぼん-2/迷子ぼん-3

      トメは小心者だから、いつも押し入れに隠れています。通称「トメの巣」。おかあちゃんが一人でゆっくりしてる時は、そろーり、出てきます・・/愚連隊姉さん格のもんさん。もんさんはいつでも優雅で自由。せっかく暖かな春なのに、雨が降る外の景色を見つめながら、もんさんは…/愚連隊の内弁慶、黒猫のぼん。元気な末っ子胡ぼんを追いかけて、お家のロフトに付いてるはしごに登ったはいいけれど。/ぼんと胡ぼんは男の子同士、大の仲良し。“にぃにぃ”のぼんに甘える末っ子キャラ、胡ぼん。/大きくなってきて、ますますやんちゃな胡ぼん。愚連隊で一番の小心者、トメと正反対なもんだから、おかあちゃんはてんやわんや。/濡れるの苦手な猫が多いのに、何故か風呂が好きな猫、胡ぼん。おかあちゃんの入浴中、胡ぼんは衝撃の行動に出る。

    • 迷子ぼん-4/迷子ぼん-5

      迷子ぼん-4/迷子ぼん-5

      ぼんにとってのスペシャルな食事はそう、「ささみ」。ささみ欲しさに、お母ちゃんへ必死のアピール!/窓辺が気になって、じーっと見つめるトメ。そんな時、トメはひらめいた!おかあちゃんへ面白い芸を披露します!/暑い日は、やっぱおうちでカレー、やっは~♪余ったら明日のお楽しみ♪ところが真夜中、台所のお鍋へ忍び寄る影・・・史上初、アニメオリジナルストーリー登場!/家で仕事中のおかあちゃんのそばで、じーっとしているもんさん。でも、おかあちゃんが席を立ったスキに、むくっと立ち上がって・・・。/おかあちゃんはデザイナー。仕事の必需品・消しゴムが、無くなった!犯人は、わかってるんだけどね・・・/愚連隊に胡ぼんが加わり、さらに里親に縁付く予定の子猫の面倒も見るとなると、そろそろお家も手狭。思い切って、一戸建てにお引越し!/「そろそろ寝るか・・」夜、おかあちゃんが歯磨きしたら、それは「ねんねん」のサイン!おかあちゃん大好きなぼん・胡ぼん・トメ、寝室に集合!

    • 拾った日 -5にゃん登場-

      拾った日 -5にゃん登場-

      妹と河原にでかけたら、そこに小さな5にゃんが! ミルクをあげたり、遊んだり、ケンカしたり…粒ぞろいのねこたちとの、育児生活、始まる!

    • 5にゃん来訪

      5にゃん来訪

      5にゃんを仕事場から、もんさんやポ子、ぼん、トメのいる自宅へ連れ帰る。新入りの登場に、反応も4にゃん4色。

    • 伝播する文化

      伝播する文化

      5にゃんは自宅のケージで生活。きょうだい達は遊ぶのも食べるのも、一生懸命!でも、「茶色」だけはなにをやってもついていけなくて…。_BR_

    • 里親探し始まる

      里親探し始まる

      そろそろ5にゃんの引き取り手をみつけようと、ネットで探したらあっけなく決まり…うれしくてさびしい、子ねこお届けの旅、はじまりはじまり!

    • 拾いもの1

      拾いもの1

      ぼんは、新しく来たちいさなトメ吉に夢中。でも、ちいさい子ばっかり、かわいがられているとすねてしまう子も。人もねこも一緒ですね♪ みんな、だいじな家族です。

    • 拾いもの2

      拾いもの2

      4番目の愚連隊、トメ吉がやってきて、初めての妹(?)に喜ぶぼん。でも、やっぱりポ子は…。

    • 拾いもの3

      拾いもの3

      あんなに小さくて弱々しかったトメ吉が、ついに遊ぶようになった! 歓迎してなかった愚連隊も、気づけば一緒に遊んですっかり仲良し。

    • ねこがいる生活

      ねこがいる生活

      気づけば家にはねこが4匹、合わせて「くるねこ愚連隊」。皆がやってきた経緯を、音楽に合わせて描く、スペシャルダイジェストエピソード。

    • 覚りの妖怪

      覚りの妖怪

      もんさんは、お薬が大嫌い。薬の気配がするとすぐに逃げる。もんさんVSおかあちゃんによるドタバタおくすりバトル。

    • ぷはッ

      ぷはッ

      トメはタオルがだーい好き! 今日もおかあちゃんが取り込んだ洗濯ものに「ほっくりほっくり」大フィーバー♪

    • コレクター

      コレクター

      ぼんは、部屋の角に画びょうで据え付けられたつめとぎに夢中。思いっきり「ばりょばりょ」したあと、コレクター癖のあるポ子がやってきて…。

    • ダンボール

      ダンボール

      ねこが大好きなもの、それは「箱」!! くるねこ愚連隊たちも、4匹4様の遊び方をするのです…。

    • トイレ・ハイ

      トイレ・ハイ

      ねこはなぜか、トイレのあと、ハイになることがあります。「ハイ」といっても、愚連隊たちの場合大小さまざま。みんな、ケガしないでね。

    • 魔法のじゅうたん

      魔法のじゅうたん

      2匹用のホットカーペットに自分だけで「でーん」と座ってホカホカするもんさん。スネる他の愚連隊たちのために、おかあちゃん策を練る。

    • 風呂トメ/うたたね

      風呂トメ/うたたね

      今回は「ホカホカ」2本立て♪ トメは、幸せそうに入浴するおかあちゃんが気になる様子。どんないいことがあるのか、想像はふくらんで…。(「風呂トメ」)

    • ストーブ/指トコトコ

      ストーブ/指トコトコ

      冬の大定番、ストーブ!愚連隊は、「魔法の箱」と崇めるのですが、何も知らずにポ子が近づいて行って、危機一髪?!(「ストーブ」)

    • 入院

      入院

      ぼん「あれっ?もんさんは?」今日はもんさんは、病院へお泊りなのです。おかあちゃん、そわそわ…。

    • 邪魔トメ/お姉さん

      邪魔トメ/お姉さん

      (『邪魔トメ』)洗濯物をたたむおかあちゃん。タオルほっくりが大好きなトメちゃは、今日も邪魔をして…。(『お姉さん』)やんちゃ者ぼんと、上手に遊ぶポ子お姉さん。_BR_

    • 脱ぎう

      脱ぎう

      ペンライトはもんさんのお気に入り。遊んでいたら、だんだんエスカレートしてきて手がつけられない状態に。その光景に、ひっそり見つめるぼん。何を考えてるの…??

    • 脳内劇場

      脳内劇場

      さてさてブラッシングの時間ですよ! 愚連隊たちから大人気。おかあちゃん、「人間だったら、こんなだろうなあ…」と、脳内でイメージする。

    • のだが…/遊ぶの!

      のだが…/遊ぶの!

      またしても…妹が捨て猫を拾ってきた。今度は3匹、ぶち模様のみけちゃんとみみちゃんと白猫しろくん。かわいさバクハツの、小さなねこちゃんたち。

    • 白くん入院

      白くん入院

      3にゃんの中で、自分だけ真っ白のしろくん。きょうだいたちからも馬鹿にされてくやしい! でも、よーく見ると…。

    • 白くんの里親候補

      白くんの里親候補

      3にゃん中、弱々しいしろくんを連れて病院通い。ちょっと変わった猫の先生も、しろくんがちゃんと里子に行けるかどうか心配、協力してくれます。

    • もん電話/くちげんか

      もん電話/くちげんか

      おかあちゃんが電話をかけている時、いつももんさんはニャーニャー声を出して応援。さて、何を考えているのかな…。(『もん電話』)

    • 我慢ポ子/我慢もん

      我慢ポ子/我慢もん

      小さくてやんちゃな3にゃんVS愚連隊、その1。気が短いポ子は当然不機嫌。もんさんも、小さなボブテイルで遊ばれて…。

    • 我慢ぼん/我慢トメ

      我慢ぼん/我慢トメ

      小さくてやんちゃな3にゃんVS愚連隊、その2。ぼんはいつでも面倒見がいいお兄さん。でも、苦手な尻尾だけは、やめておくんなせえ…。

    • びっくりトメ/あっしがついてる

      びっくりトメ/あっしがついてる

      愚連隊の2大臆病者、トメとぼん。そのビビリの程をご紹介します。外の工事現場から、突然のどなり声を聞いたトメ。(「びっくりトメ」)

    • あい/猫の集会

      あい/猫の集会

      トメは、ほかほかしたところが大好き。ほかほかしてると幸せを感じます。(「あい」)猫の不思議な習慣。何考えてるの…?(「猫の集会」)

    • 享年5分

      享年5分

      あたらしいお部屋に取り付けた、和紙のランプシェード。ご機嫌なおかあちゃんを尻目に、猫たちの目が光る…。

    • 押し入れ/トメの憂鬱

      押し入れ/トメの憂鬱

      トメは小心者だから、いつも押し入れに隠れています。通称「トメの巣」。おかあちゃんが1人でゆっくりしてる時は、そろーり、出てきます…。

    • なんとかしなさい/てれもん/破戒

      なんとかしなさい/てれもん/破戒

      愚連隊姉さん格のもんさん。もんさんはいつでも優雅で自由。せっかく暖かな春なのに、雨が降る外の景色を見つめながら、もんさんは…。

    • はしご/ガーゴン

      はしご/ガーゴン

      愚連隊の内弁慶、黒猫のぼん。元気な末っ子胡ぼんを追いかけて、お家のロフトに付いてるはしごに登ったはいいけれど。

    • おつかれぼん/体は大人、心は子供

      おつかれぼん/体は大人、心は子供

      ぼんと胡ぼんは男の子同士、大の仲良し。“にぃにぃ”のぼんに甘える末っ子キャラ、胡ぼん。

    • おにぎりの刑

      おにぎりの刑

      大きくなってきて、ますますやんちゃな胡ぼん。愚連隊で一番の小心者、トメと正反対なもんだから、おかあちゃんはてんやわんや。

    • 水もしたたる

      水もしたたる

      濡れるの苦手な猫が多いのに、何故か風呂が好きな猫、胡ぼん。おかあちゃんの入浴中、胡ぼんは衝撃の行動に出る。

    • ぼんの良い日/よし

      ぼんの良い日/よし

      ぼんにとってのスペシャルな食事はそう、「ささみ」。ささみ欲しさに、お母ちゃんへ必死のアピール!

    • 成功!/足湯

      成功!/足湯

      窓辺が気になって、じーっと見つめるトメ。そんな時、トメはひらめいた! おかあちゃんへ面白い芸を披露します!

    • カレーにゃる一族

      カレーにゃる一族

      暑い日は、やっぱおうちでカレー、やっは〜♪ 余ったら明日のお楽しみ♪ ところが真夜中、台所のお鍋へ忍び寄る影…史上初、アニメオリジナルストーリー登場!

    • ざぶとん攻防/心をこめて

      ざぶとん攻防/心をこめて

      家で仕事中のおかあちゃんのそばで、じーっとしているもんさん。でも、おかあちゃんが席を立ったスキに、むくっと立ち上がって…。

    • 消しゴムポ子/没収

      消しゴムポ子/没収

      おかあちゃんはデザイナー。仕事の必需品・消しゴムが、無くなった! 犯人は、わかってるんだけどね…。

    • 今度はみんなで行くんだヨン/散らばれ

      今度はみんなで行くんだヨン/散らばれ

      愚連隊に胡ぼんが加わり、さらに里親に縁付く予定の子猫の面倒も見るとなると、そろそろお家も手狭。思い切って、一戸建てにお引越し!

    • 別腹

      別腹

      「そろそろ寝るか…」夜、おかあちゃんが歯磨きしたら、それは「ねんねん」のサイン! おかあちゃん大好きなぼん・胡ぼん・トメ、寝室に集合!

    • 渡る世間は猫ばかり

      渡る世間は猫ばかり

    • 猫ベット大小

      猫ベット大小

    • もんさんとポッちゃん/なんだっけ

      もんさんとポッちゃん/なんだっけ

    • エア・おかか

      エア・おかか

    • トメの巣/トメの発見

      トメの巣/トメの発見

    • あ~け~て~/ステキなド真ん中

      あ~け~て~/ステキなド真ん中

    • 猫神社のお守り

      猫神社のお守り

    • 横取り/誰かいるの?

      横取り/誰かいるの?

    • 咬まれた/えらいぞトメ

      咬まれた/えらいぞトメ

    • おしとらんよ/トメとぴょいーん

      おしとらんよ/トメとぴょいーん

    • だっこ/そうか

      だっこ/そうか

    • ぴょい~んの話

      ぴょい~んの話

    • 続・ぴょい~んの話

      続・ぴょい~んの話

    • なんなん/帰宅ハイ

      なんなん/帰宅ハイ

    • なくて七癖

      なくて七癖

    • いや、ぜんぜん/毛布の季節

      いや、ぜんぜん/毛布の季節

    • ぽっちゃ~ん/本日の業務

      ぽっちゃ~ん/本日の業務

    • しっぽス~ス~/寝にぎり

      しっぽス~ス~/寝にぎり

    • くるねこ保育園

      くるねこ保育園

    • 続・くるねこ保育園

      続・くるねこ保育園

    • ポーちゃんのお口/こわいのじゃ~

      ポーちゃんのお口/こわいのじゃ~

    • どえんどえん

      どえんどえん

    • お撫でなさい/モッサちゃん

      お撫でなさい/モッサちゃん

    • W指トコトコ/指トコトコぼん篇

      W指トコトコ/指トコトコぼん篇

    • 確定申告

      確定申告

    • 爪切り/お坊さん

      爪切り/お坊さん

    • お寿司ぼん/ささみまつり

      お寿司ぼん/ささみまつり

    • 続・モッサちゃん/あづあづあづ…

      続・モッサちゃん/あづあづあづ…

    • 缶詰の音

      缶詰の音

    • ぼん巣化計画/リニューアルオープン

      ぼん巣化計画/リニューアルオープン

    • 特別

      特別

    • 屋根よりも高いプライド

      屋根よりも高いプライド

    • よりみちくるねこ トメのコッペつっこみでっか?

      よりみちくるねこ トメのコッペつっこみでっか?

    • ステキなリボン/でろでろで~

      ステキなリボン/でろでろで~

    • 猫に教えられたこと

      猫に教えられたこと

    • どえりゃ~できゃ~エビフリャー

      どえりゃ~できゃ~エビフリャー

    • あまのじゃく

      あまのじゃく

    • ステキな朝がなかった日

      ステキな朝がなかった日

    • ぷ~ぷ~/またぷ~ぷ~

      ぷ~ぷ~/またぷ~ぷ~

    • トメ、ちょっとさむいかもよ~

      トメ、ちょっとさむいかもよ~

    • 猫の失敗

      猫の失敗

    • まねき猫

      まねき猫

    • 臭っつあい/けっむいのよ

      臭っつあい/けっむいのよ

    • 尾張の黒豹、ぼん太夫/トメのもふ

      尾張の黒豹、ぼん太夫/トメのもふ

    • ねこの珍行動

      ねこの珍行動

    • 旅ゆけば森の石ぼん

      旅ゆけば森の石ぼん

    • トメ音頭♪/ぼん☆ダンス/cobonのワルツ/ねこぼんぼん/美輪もんもん

      トメ音頭♪/ぼん☆ダンス/cobonのワルツ/ねこぼんぼん/美輪もんもん

    • チャレンジャー・トメ/チャレンジャー・トメ2

      チャレンジャー・トメ/チャレンジャー・トメ2

    • 寛平御記

      寛平御記

    • ハラハラと/ひょっとこ

      ハラハラと/ひょっとこ

    • 昔ばなし-1

      昔ばなし-1

      1996年、初夏。坂の上のペットショップでの、もんさんとの出会い。

    • 昔ばなし-2

      昔ばなし-2

      家へやってきたもんさん。もんさんの先輩ねこ、にゃさんとのエピソード。

    • ポ子の鼻

      ポ子の鼻

      今は元気でかわいいポ子。でもね、家にやってきた時は…。

    • 収集癖の原点

      収集癖の原点

      ポ子にとって、もんさんはおそろしい存在。そこでポ子はあることを思いついたのだった。

    • 軍手偏愛者

      軍手偏愛者

      モノを集めるのが大好きなポ子の一番のお気に入りは軍手。軍手はいつでも一緒。

    • 迷子ぼん-1

      迷子ぼん-1

      2001年6月、ついに3匹目のねこ、ぼんが家にやってきた!

    • 迷子ぼん-2/迷子ぼん-3

      迷子ぼん-2/迷子ぼん-3

      家族の一員になったぼんは男の子? 女の子? 猫の先生に聞いてみる。

    • 迷子ぼん-4/迷子ぼん-5

      迷子ぼん-4/迷子ぼん-5

      唯一の男の子、ぼんは元気いっぱい。野生のねこのぼんにだって、こわいものがある!

    • 拾った日 -5にゃん登場-

      拾った日 -5にゃん登場-

      妹と河原にでかけたら、そこに小さな5にゃんが! ミルクをあげたり、遊んだり、ケンカしたり…粒ぞろいのねこたちとの、育児生活、始まる!

    • 5にゃん来訪

      5にゃん来訪

      5にゃんを仕事場から、もんさんやポ子、ぼん、トメのいる自宅へ連れ帰る。新入りの登場に、反応も4にゃん4色。

    • 伝播する文化

      伝播する文化

      5にゃんは自宅のケージで生活。きょうだい達は遊ぶのも食べるのも、一生懸命!でも、「茶色」だけはなにをやってもついていけなくて…。_BR_

    • 里親探し始まる

      里親探し始まる

      そろそろ5にゃんの引き取り手をみつけようと、ネットで探したらあっけなく決まり…うれしくてさびしい、子ねこお届けの旅、はじまりはじまり!

    • 拾いもの1

      拾いもの1

      ぼんは、新しく来たちいさなトメ吉に夢中。でも、ちいさい子ばっかり、かわいがられているとすねてしまう子も。人もねこも一緒ですね♪ みんな、だいじな家族です。

    • 拾いもの2

      拾いもの2

      4番目の愚連隊、トメ吉がやってきて、初めての妹(?)に喜ぶぼん。でも、やっぱりポ子は…。

    • 拾いもの3

      拾いもの3

      あんなに小さくて弱々しかったトメ吉が、ついに遊ぶようになった! 歓迎してなかった愚連隊も、気づけば一緒に遊んですっかり仲良し。

    • ねこがいる生活

      ねこがいる生活

      気づけば家にはねこが4匹、合わせて「くるねこ愚連隊」。皆がやってきた経緯を、音楽に合わせて描く、スペシャルダイジェストエピソード。

    • 覚りの妖怪

      覚りの妖怪

      もんさんは、お薬が大嫌い。薬の気配がするとすぐに逃げる。もんさんVSおかあちゃんによるドタバタおくすりバトル。

    • ぷはッ

      ぷはッ

      トメはタオルがだーい好き! 今日もおかあちゃんが取り込んだ洗濯ものに「ほっくりほっくり」大フィーバー♪

    • コレクター

      コレクター

      ぼんは、部屋の角に画びょうで据え付けられたつめとぎに夢中。思いっきり「ばりょばりょ」したあと、コレクター癖のあるポ子がやってきて…。

    • ダンボール

      ダンボール

      ねこが大好きなもの、それは「箱」!! くるねこ愚連隊たちも、4匹4様の遊び方をするのです…。

    • トイレ・ハイ

      トイレ・ハイ

      ねこはなぜか、トイレのあと、ハイになることがあります。「ハイ」といっても、愚連隊たちの場合大小さまざま。みんな、ケガしないでね。

    • 魔法のじゅうたん

      魔法のじゅうたん

      2匹用のホットカーペットに自分だけで「でーん」と座ってホカホカするもんさん。スネる他の愚連隊たちのために、おかあちゃん策を練る。

    • 風呂トメ/うたたね

      風呂トメ/うたたね

      今回は「ホカホカ」2本立て♪ トメは、幸せそうに入浴するおかあちゃんが気になる様子。どんないいことがあるのか、想像はふくらんで…。(「風呂トメ」)

    • ストーブ/指トコトコ

      ストーブ/指トコトコ

      冬の大定番、ストーブ!愚連隊は、「魔法の箱」と崇めるのですが、何も知らずにポ子が近づいて行って、危機一髪?!(「ストーブ」)

    • 入院

      入院

      ぼん「あれっ?もんさんは?」今日はもんさんは、病院へお泊りなのです。おかあちゃん、そわそわ…。

    • 邪魔トメ/お姉さん

      邪魔トメ/お姉さん

      (『邪魔トメ』)洗濯物をたたむおかあちゃん。タオルほっくりが大好きなトメちゃは、今日も邪魔をして…。(『お姉さん』)やんちゃ者ぼんと、上手に遊ぶポ子お姉さん。_BR_

    • 脱ぎう

      脱ぎう

      ペンライトはもんさんのお気に入り。遊んでいたら、だんだんエスカレートしてきて手がつけられない状態に。その光景に、ひっそり見つめるぼん。何を考えてるの…??

    • 脳内劇場

      脳内劇場

      さてさてブラッシングの時間ですよ! 愚連隊たちから大人気。おかあちゃん、「人間だったら、こんなだろうなあ…」と、脳内でイメージする。

    • のだが…/遊ぶの!

      のだが…/遊ぶの!

      またしても…妹が捨て猫を拾ってきた。今度は3匹、ぶち模様のみけちゃんとみみちゃんと白猫しろくん。かわいさバクハツの、小さなねこちゃんたち。

    • 白くん入院

      白くん入院

      3にゃんの中で、自分だけ真っ白のしろくん。きょうだいたちからも馬鹿にされてくやしい! でも、よーく見ると…。

    • 白くんの里親候補

      白くんの里親候補

      3にゃん中、弱々しいしろくんを連れて病院通い。ちょっと変わった猫の先生も、しろくんがちゃんと里子に行けるかどうか心配、協力してくれます。

    • もん電話/くちげんか

      もん電話/くちげんか

      おかあちゃんが電話をかけている時、いつももんさんはニャーニャー声を出して応援。さて、何を考えているのかな…。(『もん電話』)

    • 我慢ポ子/我慢もん

      我慢ポ子/我慢もん

      小さくてやんちゃな3にゃんVS愚連隊、その1。気が短いポ子は当然不機嫌。もんさんも、小さなボブテイルで遊ばれて…。

    • 我慢ぼん/我慢トメ

      我慢ぼん/我慢トメ

      小さくてやんちゃな3にゃんVS愚連隊、その2。ぼんはいつでも面倒見がいいお兄さん。でも、苦手な尻尾だけは、やめておくんなせえ…。

    • びっくりトメ/あっしがついてる

      びっくりトメ/あっしがついてる

      愚連隊の2大臆病者、トメとぼん。そのビビリの程をご紹介します。外の工事現場から、突然のどなり声を聞いたトメ。(「びっくりトメ」)

    • あい/猫の集会

      あい/猫の集会

      トメは、ほかほかしたところが大好き。ほかほかしてると幸せを感じます。(「あい」)猫の不思議な習慣。何考えてるの…?(「猫の集会」)

    • 享年5分

      享年5分

      あたらしいお部屋に取り付けた、和紙のランプシェード。ご機嫌なおかあちゃんを尻目に、猫たちの目が光る…。

    • 押し入れ/トメの憂鬱

      押し入れ/トメの憂鬱

      トメは小心者だから、いつも押し入れに隠れています。通称「トメの巣」。おかあちゃんが1人でゆっくりしてる時は、そろーり、出てきます…。

    • なんとかしなさい/てれもん/破戒

      なんとかしなさい/てれもん/破戒

      愚連隊姉さん格のもんさん。もんさんはいつでも優雅で自由。せっかく暖かな春なのに、雨が降る外の景色を見つめながら、もんさんは…。

    • はしご/ガーゴン

      はしご/ガーゴン

      愚連隊の内弁慶、黒猫のぼん。元気な末っ子胡ぼんを追いかけて、お家のロフトに付いてるはしごに登ったはいいけれど。

    • おつかれぼん/体は大人、心は子供

      おつかれぼん/体は大人、心は子供

      ぼんと胡ぼんは男の子同士、大の仲良し。“にぃにぃ”のぼんに甘える末っ子キャラ、胡ぼん。

    • おにぎりの刑

      おにぎりの刑

      大きくなってきて、ますますやんちゃな胡ぼん。愚連隊で一番の小心者、トメと正反対なもんだから、おかあちゃんはてんやわんや。

    • 水もしたたる

      水もしたたる

      濡れるの苦手な猫が多いのに、何故か風呂が好きな猫、胡ぼん。おかあちゃんの入浴中、胡ぼんは衝撃の行動に出る。

    • ぼんの良い日/よし

      ぼんの良い日/よし

      ぼんにとってのスペシャルな食事はそう、「ささみ」。ささみ欲しさに、お母ちゃんへ必死のアピール!

    • 成功!/足湯

      成功!/足湯

      窓辺が気になって、じーっと見つめるトメ。そんな時、トメはひらめいた! おかあちゃんへ面白い芸を披露します!

    • カレーにゃる一族

      カレーにゃる一族

      暑い日は、やっぱおうちでカレー、やっは〜♪ 余ったら明日のお楽しみ♪ ところが真夜中、台所のお鍋へ忍び寄る影…史上初、アニメオリジナルストーリー登場!

    • ざぶとん攻防/心をこめて

      ざぶとん攻防/心をこめて

      家で仕事中のおかあちゃんのそばで、じーっとしているもんさん。でも、おかあちゃんが席を立ったスキに、むくっと立ち上がって…。

    • 消しゴムポ子/没収

      消しゴムポ子/没収

      おかあちゃんはデザイナー。仕事の必需品・消しゴムが、無くなった! 犯人は、わかってるんだけどね…。

    • 今度はみんなで行くんだヨン/散らばれ

      今度はみんなで行くんだヨン/散らばれ

      愚連隊に胡ぼんが加わり、さらに里親に縁付く予定の子猫の面倒も見るとなると、そろそろお家も手狭。思い切って、一戸建てにお引越し!

    • 別腹

      別腹

      「そろそろ寝るか…」夜、おかあちゃんが歯磨きしたら、それは「ねんねん」のサイン! おかあちゃん大好きなぼん・胡ぼん・トメ、寝室に集合!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ダックスプロダクション
    • くるねこ大和「くるねこ」

      エンターブレイン
    • くるねこ舎

      アイピーフォー 東海テレビ放送 角川エンタテインメント 関西テレビ放送
    • 作画

      大島りえ
    • 制作協力

      スタジオディーン
    • 原作

      くるねこ大和「くるねこ」(エンターブレイン)
    • 演出

      大地丙太郎
    • 製作

      くるねこ舎(角川エンタテインメント、関西テレビ放送、東海テレビ放送、アイピーフォー)
    • くるねこ大和「くるねこ」

      エンターブレイン
    • くるねこ舎

      関西テレビ放送

    キャスト

    • 中谷美紀

    • 声の出演#1~#50

      小林聡美
    • 声の出演#51~#100

      中谷美紀
    • 小林聡美

    • 中谷美紀

      1人全役
    • 声の出演(#1~#50)

      小林聡美(1人全役)
    • 声の出演(#51~#100)

      中谷美紀(1人全役)
    • 声の出演#1~#50

      小林聡美(1人全役)
    • 声の出演#51~#100

      中谷美紀(1人全役)
    • 小林聡美

      1人全役

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    時間の支配者

    時間の支配者

    人々の時間を喰らいし悪魔……その名は「計」時を操りそれに対抗するのは時間の支配者「クロノスルーラー」計によって自らの「時間」を奪われたヴィクトは相棒の霧と共に時間という「過去」を奪還すべく時を操り、戦い続ける……時間操作系スタイリッシュアクション、開幕――!

    2017年

    ラストエグザイル ‐銀翼のファム‐ Over The Wishes

    ラストエグザイル ‐銀翼のファム‐ Over The Wishes

    数百年前、この惑星の環境は極度に悪化した。人類は、移民船「エグザイル」に乗って宇宙に逃れたが、宇宙への避難がかなわず地上に残された人々もいた。やがて惑星の環境は再生し、宇宙に住まう人々は母星への帰還を開始。それにより土地を奪われ、またしても過酷な環境での生活を余儀なくされた地上の人々は、帰還民からの土地奪還を目指して軍事国家・アデス連邦を建国。帰還国家群の殲滅戦を開始した。

    2016年

    聖少女艦隊 バージンフリート

    聖少女艦隊 バージンフリート

    物語の舞台――。それは、昭和初期から戦後にかけての時代背景や大衆文化をイメージした、そんな世界。世界大戦の最中、「バージンフリート隊」と呼ばれる特殊部隊の強力なパワーと見事なる活躍によって、連合軍を一時撤退に追いやり、窮地に陥った「我が国」を救った、そんな架空の世界史。突然の休戦条約により、一時的な平和が訪れた「休戦安定時代」と呼ばれる時代のまっただ中にある、そんな世界。戦争の緊張感を人々は忘れず、少々豊かとなった生活と貞節な情緒を保ちつつ、時代は高度成長期の入り口を迎えていた。そしてきたるべき再戦に備え軍部は「バージンフリート隊」の復活を目指し「海軍中野女子分校」を設立。全国から有望な少女を集め始めていた…。

    1998年

    フューチャーカード バディファイト100

    フューチャーカード バディファイト100

    様々な異世界からやってきたモンスターとバディを組み、カードファイトをする。それがバディファイト。舞台はカードゲーム『バディファイト』のカードを通して様々な異世界と繋がった2030年頃の地球。第1シーズンで世界最強のバディファイターとなった、未門牙王(みかどがおう)の前に、突如巨大な竜、五角竜王天武が現れた。なんとかファイトに勝利した牙王に天武はこの世界「とてつもない脅威」を人々に迫っている事を伝える。だが直後、謎の敵「イカヅチ」が現れ天武の記憶を奪ってしまう!さらに100体のイリーガルモンスター「百鬼」もこの世界に現れ、超東驚の街は大混乱に陥るのだった。この事態に立ち向かうため、牙王は「バディポリス」となり、「百鬼」とその親玉である「イカヅチ」と戦う事を決意する。さらに「イカヅチ」の背後には、かつて複数の異世界を滅ぼし、この世界をも食らいつくさんとするモンスター「ヤミゲドウ」の存在があった。はたして、牙王は龍炎寺タスクら仲間と共に、8体の「角王」と呼ばれる超モンスターを集め、「ヤミゲドウ」を封印する事ができるか!?世界の命運をかけたカードファイトが再び幕を開ける!!

    2015年

    メガネブ!

    メガネブ!

    相馬鏡(そうまあきら)は、とある田舎にあるヒマラヤ第三工業高校に通う、メガネをかけた男子高校生。誰よりもメガネを愛し、メガネをかけていることに誇りを持っている。そんな彼の大いなる野望のもとに設立した「メガネ部」に集まった(もしくは、集めさせられた)、鉢嶺拓磨(はちみねたくま)、三鍋友紀也(みなびゆきや)、鎌谷光希(かまたにみつき)、木全隼人(きまたはやと)とともに、汗を流し、笑い、泣き、時に爆発(!)してメガネに情熱を注ぐ―。

    2013年

    この素晴らしい世界に祝福を!

    この素晴らしい世界に祝福を!

    ゲームをこよなく愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)の人生は、交通事故(!?)によりあっけなく幕を閉じた……はずだった。だが、目を覚ますと女神を名乗る美少女・アクアは告げた。「ねぇ、ちょっといい話があるんだけど。異世界に行かない?1つだけあなたの好きなものを持って行っていいわよ」「……じゃあ、あんたで」RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!……と舞い上がったのも束の間、異世界に転生したカズマの目下緊急の難問は、生活費を工面することだった!しかも、トラブルメーカーの駄女神・アクア、中二病をこじらせた魔法使い・めぐみん、妄想ノンストップな女騎士・ダクネスという、能力だけは高いのにとんでもなく残念な3人とパーティを組むことになって、さらなるカズマの受難は続く。そして、カズマ達パーティはついに魔王軍にも目をつけられて―――!?平凡な冒険者・カズマが過ごす異世界ライフの明日はどっち!?

    2016年

    ラクエンロジック

    ラクエンロジック

    L.C.922年、神話の世界テトラヘヴンの魔神達が人間界セプトピアへと襲来。警察特殊機関ALCA所属の若き定理者達は街と人々を守る為にテトラヘヴンの女神達と合体し、戦場に身を投じていた。ある『ロジック』が欠落しながらも家族と幸せな生活を送っていた民間人、剣美親はある日、美しき女神アテナと出会い、思いがけない運命へと導かれる。若き定理者達の『運(ラック)』と『論理(ロジック)』に、世界の未来が託された。

    2016年

    伏 鉄砲娘の捕物帳

    伏 鉄砲娘の捕物帳

    <伏を狩らねばならない>猟師の少女と、<人に狩られる>運命を背負った青年の出会い、初めての想い、そして、それぞれの決断の物語。\r\n祖父の死をきっかけに山を下りた、猟銃使いの少女・浜路。観るもの聞くもの初めてづくしのその町で、彼女は奇妙な噂を耳にする。\r\n人と犬の血を引き、人に化けて暮らし、人の生珠(いきだま)を喰らう<伏>と呼ばれる者たちのこと。そして、彼らが起こす凶悪事件について。居場所を探して彷徨う浜路は、やがて、犬の面をつけた白い髪の青年・信乃と出会う。

    2012年

    ピーチボーイリバーサイド

    ピーチボーイリバーサイド

    昔々のお話です。 ある所におじいさんとおばあさんがおりました。 おじいさんは山へ芝刈りに おばあさんは川へ洗濯に──(中略)

    2021年

    宇宙の騎士テッカマンブレード

    宇宙の騎士テッカマンブレード

    連合地球暦192年。地球は謎の異星生命体ラダムの襲撃を受け、滅亡の危機に瀕していた。ある日、外宇宙開発機構の特殊チーム・スペースナイツのノアルとアキは、重傷を負った正体不明の青年を保護する。記憶を失い自分の名前すら忘れたと言うその青年は、Dボウイと名付けられた。その青年こそが唯一ラダムに対抗しうる力を持つ、宇宙を駆ける超人テッカマンブレードであった。しかし、ラダム側にもテッカマンが存在し、人類の新たな敵として現われる。人類を守るために戦う唯一のテッカマンと、人類の敵である複数のテッカマンとの地球存亡をかけた運命の戦いが始まる。

    1992年

    乙女はお姉さまに恋してる~2人のエルダー~THE ANIMATION

    乙女はお姉さまに恋してる~2人のエルダー~THE ANIMATION

    祖先に樹北ヨーロッパの血を持つがゆえに、美しい銀の髪を持つ少年、妃宮千早。 だがその容姿は好奇の的となり、そしてその怜悧さゆえに打ち解けず人を拒み、不登校になってしまう。 そんな千早を見かねた母親は、最後通牒として転校して違う学校に通うよう言い渡す…… だがしかし、そこは、親族が運営するお嬢様女学院だった!! 侍女であり、幼なじみである史と共に無理矢理送りこまれた学院の女子寮…… そこで千早は、薫子という少女と運命的な出会いをする。 どんなことにも真っ正直にぶつかっていく【薫子】 そして世を拗ね、高みから物を見るような【千早】 互いに影響し合い、反目しながらも、千早と薫子は奇妙な友情で結ばれていく。 そんな中、ふたりはエルダー候補に祭り上げられてしまい…!! 果たして、彼は無事に学園生活を送ることができるのか!? そして新しい出逢いは千早をどう変えていくのか? ちょっぴりビターでスラップスティックな<女装潜入ファンタジー> 新しい物語が、いま再び開幕します!

    2012年

    “文学少女”メモワール

    “文学少女”メモワール

    物語を食べてしまうほど深く激しく愛している“文学少女”天野遠子。彼女が中学3年生の時に出会った「青空【ソラ】に似ている」。遠子は熱くこの作品にのめりこんでいくが・・・・・・。劇場版“文学少女”の陰に秘められた天野遠子の想いがわかる短編アニメ。

    2010年

    メルティランサー The Animation

    メルティランサー The Animation

    大ヒットSF美少女捜査官シュミレーションゲーム「メルティランサー」が遂にアニメ化。ゲーム版のVol.1とVol.2の間を繋ぐエピソードに当たる。21世紀末の地球社会は、統一政体・地球政府の形成を成し遂げ、銀河連邦への加盟を果たしていた。そして、銀河連邦傘下の組織・GPOから地球に、地球への移民計画進行と文化交流の護り手として「メルティランサー」と呼ばれる特殊公安任務担当官(特殊捜査官)たちが派遣されていた。ある日、宇宙より謎の巨大ロボットが襲来、地上を破壊し始めた。事件解決のため、各方面に散っていた元ランサー達が招集されメルティランサーが再結成されるが…。

    1999年

    機動戦士ガンダムII 哀・戦士編

    機動戦士ガンダムII 哀・戦士編

    戦場での敗北が死であることを教えたランバ・ラル。アムロを救うために命を落としたリュウ・ホセイ。アムロが淡い恋心を抱き、ホワイトベースを護って散ったマチルダ中尉。彼らとの別れと哀しみが、アムロを成長させてゆく。

    1981年

    釣りキチ三平

    釣りキチ三平

    三平三平(みひらさんぺい)は、東北の山村で釣り名人として評判の一平じいちゃんと暮らす、小学校高学年の明るい少年。一見どこにでもいる小学生だが、実は彼もまた祖父譲りの素質を備えた天才的な釣り名人だった。大自然の中で伸び伸びと生きる三平が、釣りに情熱を燃やし次々と珍魚・怪魚を釣り上げていく…。

    1980年

    異世界かるてっと2

    異世界かるてっと2

    ある日突如として現れた謎のボタンを押したら、さらなる異世界に転移してしまった!! 転移先は…まさかの「学校」!? 新たな転校生が加わり、更に賑やかさを増す学園生活の行方は…!?

    2020年

    無責任ギャラクシー☆タイラー

    無責任ギャラクシー☆タイラー

    少年は、少女に出会う。そして冒険が始まる。 遥か未来からさらに遥か未来。汎銀河共和国は衰退し、群雄割拠した帝国群も滅び、全銀河に散らばった人々はみな、平和な世界でその日暮らしをしていた。球天体外壁部でゴミ拾いをしていた少年バンジョーは、なんとなく助けたボロ宇宙船の中で氷漬けになっていた少女と出会う。少女を狙う悪漢、にわかに活気づく全銀河。その少女こそ、宇宙の命運を決めるカギとなるゴザ 168 世その人であった。艱難辛苦を乗り越えて、二人は銀河共和国の復興に向けて旅立つ……のだが、なかなかうまくはいかないのだった。 大丈夫大丈夫、のんびり気楽に行こうよ! 無責任ギャラクシーコメディの幕が上がる!

    2017年

    けんぷファー

    けんぷファー

    いたって普通の男子高校生・瀬能ナツルは、ある朝目覚めると、とんでもない美少女になっていた! さらに突然しゃべりだしたぬいぐるみから、 戦うための存在「ケンプファー」に選ばれたと告げられる。 しかも、他のケンプファーと戦うためにはおんなにならなければいけないって!? 次々とナツルに襲い掛かってくる美少女ケンプファー達! そして女子部に潜入したナツルをめぐり、恋の戦いも始まる! 果たしてナツルの平穏な日々は戻ってくるのだろうか? 美少女満載!バトルアクション満載!築地俊彦原作の大人気学園ハイテンション・ラブコメが待望のTVアニメーション化!

    2009年

    ワイルド7

    ワイルド7

    1972年には実写ドラマも放送された望月三起也の人気コミックを原作にしたOVA。世の中にはびこる凶悪犯罪に立ち向かう精鋭集団、“ワイルド7”―「悪は悪をもって制す」の旗印のもと、それぞれ特殊技能に秀でた7人の元凶悪犯を警官に養成。彼らは証拠も裁判も抜きで犯罪者を処刑することの出来る究極の警察権力を持っていた。悪の組織に立ち向かう“地獄から来た警察官”7人の痛快アクション!

    1994年

    星の海のアムリ

    星の海のアムリ

    西暦2012年、過酷な環境でも生命維持が可能な人類種“アダプター”が誕生した。だが、アダプターたちは謎のメカの攻撃で宇宙の塵と化してしまう。その際に生き残ったのは、オチコボレのアダプター少女三人だけだった。そんな彼女たちに襲いかかる謎のメカ軍団。今、無限なる星の海で彼女たちの大冒険が始まる!

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp