• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    普通の高校生活を送っていた鏑木アキラ。しかし彼には幼い頃に交わした誓約があった。それは夜の眷属の王・ヴァンパイアの女王に仕えるというもの。あるときアキラの前に一人の少女が現れる。その少女こそが古の契約の王女、ヴァンパイアを統べる孤高の女王にして夜の闇に君臨する少女ミナ・ツェペッシュだった。日本に現れた彼女の目的はヴァンパイア専用居住区=ヴァンパイアバンドを設立する事…。空想と思われたヴァンパイアの出現と、日本における特区の建国。戸惑う人々はヴァンパイアと共存すべきか否かを模索し、そして対立するヴァンパイア勢力は女王の座を降ろさんとミナの命を狙う…。

    エピソード

    • プロムナイト

      プロムナイト

      東京湾上に浮かぶその島は東京零号埋立地の名で知られていました。島と本土をつなぐのは一本の海底トンネルだけ……。それ以外、橋はおろか船舶の往来さえありませんでした。誰が何のために建設したのか。国民やマスコミの問いに対し、国をはじめ、全ての関係者が沈黙を守っていたその島の所有者が、今日……ついに姿を現わしたのです。

    • ハウリング

      ハウリング

      あの頃の私は、それがこの日に始まったものだと、ずっと信じていました。世間は吸血鬼の話でもちきりで――でも彼は、その話題が出るたびに、なぜか不機嫌になっていました。そう、彼自身このときは忘れていたんです。二人の物語は、もっと昔。――私が彼と出会うずっと前から、始まっていたことを――。

    • ティーン ウルフ

      ティーン ウルフ

      それは、のんびりしたいつもの昼下がりを襲った、青天の霹靂でした。いまでも、思うことがあります。あのときの私は、彼のことで頭がいっぱいで、他のことなんか気にする余裕もなくて――でも、あのとき彼女と一緒に帰っていたら、運命はどう変わっていたんだろうって……。この日を境に、私たちの学園は、吸血鬼たちが踊る、めくるめくロンドの舞台の一つとなったのです――。

    • インタビュー ウィズ ヴァンパイア

      インタビュー ウィズ ヴァンパイア

      世界はこの日、ヴァンパイアを知りました。東洋の片隅の出来事として、切り捨てていた人も、未だに、バラエティー番組が作った架空の存在だと、人ごとのように笑っていた人々も、否応なしに、その存在を信じざるを得なくなったのです。そしてその静かな衝撃が産み出した波紋が、ひっそりと着実に私たちのすぐそばに迫ってきていたのです。

    • シャドウ オブ ヴァンパイア

      シャドウ オブ ヴァンパイア

      人々から畏怖の念と好奇の視線をもって迎えられたヴァンパイアの女王……。――傲慢で、自信家で、でも時折どうしようもない程の、可憐な儚さをみせる……そんな不思議な少女……。でも、このときの私はまだ気付いていませんでした。彼女の本当の怖ろしさにも。……本当の、哀しみにも――。

    • フロム ダスク ティル ドーン

      フロム ダスク ティル ドーン

      あの夜――降り注ぐ淡い月明かりの下で、恋の終わりを知りました。子供の頃……人を好きになるのは幸せなことだと――ただ、幸せがあるだけだと信じていました。それは無邪気でいられた子供時代の終わり。――この頃の私達は、その黄昏の中で迷い続けていました。いつか来る、朝を信じて……。

    • イノセント ブラッド

      イノセント ブラッド

      少年に偉大な魔物の女王は答えた。――お前が私の望を適えると約束するなら、私も哀しむのをやめよう。だが、もし誓いを破れば、私はお前をむさぼり食ってしまうだろう。それでも約束するか? 約束すると、少年は力強く頷いた。ならば言おう――。私の望みはね……。――それは一つの約束の物語。孤独な魔物の女王と、彼女に全てを捧げた一人の少年の小さな恋の、お伽噺……。

    • ニア ダーク

      ニア ダーク

      学園が一応の落ち着きを取り戻したかに見えたあの頃、けれどその傷跡は校舎だけではなく、生徒たちの心の中にも深く刻まれて…。私もまた、彼との間に大きな距離を感じるようになっていました。人狼、地の一族、彼の背負った宿命…。でも、それだけじゃない…。彼の心の中にはずっとあの人がいたのです。そして――このときすでに、あの恐ろしい事件が始まっていたのでした……。

    • ロストボーイ

      ロストボーイ

      永遠とは何か? 少年は魔物の女王に尋ねました――。永遠の命。永遠の愛。永遠なる時の流れ――。それらは一見どれも素晴らしいことに思えるけれど、同時にとても残酷なことでもある。永遠とは――。永遠とは果てなき大河の流れのようなもの……。しがみつくものがなければ、たやすく押し流されて、溺れてしまう……。しがみつくものが、なければ……。

    • ワルプルギスの夜

      ワルプルギスの夜

      それは、バンド全体がほっと一息ついたような、のどかな昼下がりのことでした。ようやく、全てが終わり……平穏な日常が戻ってくる。そんなことを考え始めていたあの頃。――けれど、物語は残酷にページを進め――この時から、翌日の朝日を迎えるまでの出来事は、私にとっても、そして彼らにとっても。いつまでも忘れえぬ傷を残すことになるのでした……。

    • アンダーワールド

      アンダーワールド

      ほとんどの記憶が戻っても、一つだけ彼が思い出せなかった出来事。それが何故なのか、その記憶に眠るものはなんなのか。私も彼女も、まだ知るよしはありませんでした。そのときの私たちは、ただ、彼の無事を祈りながら――遠い夜明けを待っていたのです……。

    • ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

      ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

      ヴァンパイアの女王が作り上げたもの…。そして守ろうとしているもの…。私の預かり知らぬ、彼女の秘めたる想いと、それを慕う多くの人々の想いを受とめ、彼は全ての決着を付けるために戦いの場へと赴きました……。そして……それぞれに焦がれる主のために、二頭の獣が繰り広げる最後の舞台の幕が上がるのでした……。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      SHAFT
    • ヴァンパイアバンド行政府

      AT-X flyingDOG GENCO メディアファクトリー
    • キャラクターデザイン

      紺野直幸
    • シリーズディレクター

      園田雅裕
    • シリーズ構成

      吉野弘幸
    • デザインワークス

      小林徳光
    • プロデュース

      GENCO
    • 原作

      環望
    • 掲載誌

      月刊コミックフラッパー(メディアファクトリー)
    • 撮影監督

      藤田智史
    • 月刊コミックフラッパー

      メディアファクトリー
    • 監督

      新房昭之
    • 編集

      関一彦
    • 美術監督

      東厚治
    • 色彩設計

      西表美智代
    • 製作

      ヴァンパイアバンド行政府(メディアファクトリー、AT-X、flyingDOG、GENCO)
    • 録音スタジオ

      Studio2010:
    • 音楽

      土橋安騎夫
    • 音楽制作

      flyingDOG
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • ヴァンパイアバンド行政府

      メディアファクトリー
    • 月刊コミックフラッパー

      メディアファクトリー

    キャスト

    • ヴェラトゥース

      甲斐田裕子
    • ヴォルフガング

      中田譲治
    • ネーラ

      渡辺明乃
    • ネリー

      喜多村英梨
    • ネロ

      谷井あすか
    • ミナ・ツェペッシュ

      悠木碧
    • 三枝由紀

      斎藤千和
    • 東雲ななみ

      伊藤静
    • 美刃

      小林ゆう
    • 鏑木アキラ

      中村悠一

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    魔法使いTai!

    魔法使いTai!

    OVAシリーズの後日談。宇宙からやって来たツリガネと戦いを繰り広げた北野橋高校魔法クラブの面々。彼らが魔法の力でツリガネを大きな桜の木に変えてから、しばらく経った。平和になった魔法クラブの面々。だが、そんな彼らを新たなトラブルが見舞われる…。謎の美少年・Jなどの新キャラが多数登場している。

    1999年

    天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~

    天才バカヴォン ~蘇るフランダースの犬~

    誕生から間もなく半世紀。ナンセンスギャグというジャンルを確立し、そのシュールな笑いで全国の少年少女の心を鷲掴みにした赤塚不二夫の代表作“天才バカボン”が、ついに長編アニメ映画化を果たす。しかも本作には、その悲しすぎる結末が今や伝説となった、アニメーション放送から40周年を迎える名作“フランダースの犬”の、ネロとパトラッシュも参戦という。これを手がけるのが秘密結社 鷹の爪の生みの親にして、今やコメディアニメで独自の世界で暴走する、鬼才FROGMAN。フジオプロも『この型破り感がバカボン。FROGMANには、期待はあっても不安はない。』と太鼓判。FROGMANの独自解釈による新生バカボンとは、一体どうなるのか!?答えは2015年5月、明らかになる!!!!

    2015年

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編 新たなる力「レギオン」を手にした櫂の、アイチを取り戻す戦いが今、始まる!!

    2014年

    To LOVEる -とらぶる-

    To LOVEる -とらぶる-

    人気アニメの第1シリーズ。超純情な高校生リトは同級生の春菜に思いを伝えられず悶々とする日々。そこに突如現れたのは、デビルーク星の王女ララ! 偶然と勘違いもあって、ララはリトを好きになり、二人は婚約&同棲することに。裸でベッドに入り込んできたり、人が見てても気にせず抱きついてくるようなララに、リトはタジタジ。天真爛漫ゆえにララがまき起こす、数々のちょっとHな“とらぶる”は、リトと春菜、その周囲の人間もまき込んでどんどんエスカレート!? 果たしてリトに安息の日は訪れるのか…。

    2008年

    劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束

    劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束

    競泳選手として世界の舞台に立つという亡き父の夢を追い求めてきた少年・松岡凛。 父も泳いだメドレーリレーに特別な思いを持つ凛は、 共に競い合ってきた親友の宗介と考え方の違いで衝突してしまう。 やがて、最高のメドレーリレーを泳ぐために、凛は新しいチームのもとへ行くことを決意する。

    2017年

    映画 HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ

    映画 HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ

    な・な・なんと! プリキュアオールスターズがちっちゃくなゃった! それは「プリキュアの想い出」をねらうミデンのしわざ! 想い出をうばわれると、これまでのことをぜ~んぶ忘れちゃうみたい!? しかも残ったプリキュアは「HUGっと!プリキュア」と「ふたりはプリキュア」だけで……大ピンチ!! こうしちゃいられない! みんなで力を合わせて、キラキラ大切な想い出を取り返しにいこう!!

    2018年

    映画Yes! プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!

    映画Yes! プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!

    わたし、夢原のぞみ。プリキュア5のリーダーとしてがんばってま~す! わたしの仲間は大親友のりんちゃんとアイドルのうらら、ステキな先輩のこまちさんとかれんさん。タイプの違う5人だけど、いつも心はひとつ。そんなわたしたちが、お姫様になりた~いってことで西洋風のテーマパークに出かけたの。豪華なお城で、フリフリのかわいいドレスを着てお姫様気分を満喫していたら、鏡の国から来たミギリンとヒダリンに、ココとナッツがさらわれちゃった! 実はこの二人、シャドウっていう悪者に操られていたの。シャドウは鏡の国の大切な宝物・クリスタルを利用してドリームコレットを奪い、世界を支配しようと企んでいるみたい。早くココとナッツを助けなくちゃ! でも、わたしたちの前には、わたしたちソックリなプリキュアが現れて…これって一体どういうこと? プリキュア、大・大・大ピ~ンチ!

    2007年

    不思議の国の美幸ちゃん

    不思議の国の美幸ちゃん

    「不思議の国の美幸ちゃん」と「鏡の国の美幸ちゃん」の2部構成でアニメ化したCLAMP原作のOVA。普通の女子高生である美幸ちゃんは、「不思議の国」や「鏡の国」といった美女がたくさんいる不思議な世界に紛れ込んでしまう。不思議な世界のお姉さんたちに翻弄されまくる美幸ちゃんの運命はいかに…!?

    1995年

    め組の大吾 救国のオレンジ

    め組の大吾 救国のオレンジ

    ―いつか“日本”を救う運命の三人    その魂の成長物語―若き消防官のアツい魂の成長物語、始動!卓越した才能と唯ならぬ覚悟を燃やす十朱大吾。 自身の壁にぶつかり奮闘する斧田駿。 数少ない女性の特別救助隊員を目指す中村雪。特別救助隊(通称:オレンジ)を目指す 三人の消防官が出会う時、救国の物語が動き出す。 彼らが立ち向かう相手は、“国難”――日本の危機!!

    2023年

    怪獣酒場 カンパーイ!

    怪獣酒場 カンパーイ!

    戦い疲れたウルトラ怪獣たちが夜な夜な集う「怪獣酒場」が'アニメ'になって登場。バルタン店長の元で働くダダとカネゴン、常連客のレッドキングやエレキング、配達に来るピグモン?!かわいく生まれ変わった人気怪獣たちが3分間で繰り広げる脱力系ショート アニメ

    2015年

    少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    『スタァ』――それは舞台の中心、「ポジション・ゼロ」に煌めく光。心を震わせる歌声で、躰が動きだす踊りで、魂を揺さぶる演技で観る者を魅了する、舞台に咲き誇る華。スタァに魅入られた『舞台少女』たちは、夢の舞台に立つために演劇の学び舎『聖翔音楽学園』に集う。愛城華恋。天堂真矢。星見純那。露崎まひる。大場なな。西條クロディーヌ。石動双葉。花柳香子。そして――神楽ひかり。9人の舞台少女に突然届いた謎のメール。「お持ちなさい  あなたの望んだその星を」それは『トップスタァ』の座をかけた、オーディションへの誘い。同じ舞台にたつ仲間は、星を奪い合うライバルとなった。剥き出しの情熱が、愛ゆえの傲慢が、譲れない執着が、舞台の上で激突し――関係が、感情が、主役と敵役が、緞帳が上がるたびに再生産されてゆく。9人の舞台少女たちの、キラめきをかけた『レヴュー』。「いつか、あの子と戦うことになっても――」運命に導かれた舞台が、今――幕を開ける。

    2018年

    きんぎょ注意報!

    きんぎょ注意報!

    父親の死により貧乏になった藤ノ宮千歳は、家宝の幸運を呼ぶピンクの金魚「ぎょぴちゃん」だけを連れて、都会ノ学園から田舎ノ中学校に転校する。そこには千歳の想像を絶する世界があった。ちょー元気少女わぴこや、葵、秀一たちクラスメイトのほか、牛やブタ、ニワトリまでもが同じ教室で勉強していたのだ! そのうえ、もうすぐ廃校になると知らされる。しかし父親は千歳に莫大な遺産をのこしていた。悪徳弁護士・田中山が着服しようとしていたのをくい止め、遺産を相続した千歳は、新田舎ノ中学校を建てて理事長兼生徒会長となり、都会ノ学園の生徒会長・菅平由梨香を見返そうとする。そしてお嬢様の生活を続けようとするのだが、わぴこたちのパワーに押されて新田舎ノ中の生活になじみ、ついついギャグ顔、ギャグ等身になってしまうのだった。

    1991年

    CODE-E

    CODE-E

    理科系純愛学園ラブコメディ♪ ここに“ぴぴっ”と発生ですぅ!! 感情が高まると電磁波を発してしまう海老原千波美・17歳。その能力のせいで、幼い頃から転校を繰り返し、パソコン・ケイタイといった電子機器がとても苦手な女子高生。吉祥寺、とある高校へ転校してきた千波美は、『新天地がんばるぞぉ!』…という思いとは裏腹に、焦れば焦るほどケイタイ画面が乱れたり、校内の電子機器も反応してしまう始末。そんな中…偶然、科学研究部前を通った時、実験中だった光太郎とふと目が合ってしまう。計器が乱れたことを不思議に思い、そこにいた千波美のことを怪しむ光太郎…。何かに気付いた光太郎は、『研究させて欲しい!』と千波美に申し出るっ。困惑の千波美。真剣な光太郎。…どうなる2人?! 光太郎LOVE♪でお嬢様な園美。寡黙で謎めいた巫女・由真。敵? 味方? ドイツ人双子姉弟・ミリス&アドル。元気・やる気・ご陽気いっぱいの小松菜。個性豊なクラスメイトに囲まれ、電磁波ならではの珍事件&珍事故発生! ドタバタ、じたばた。ビリビリ、じじじっ。電磁波女子高生・千波美と科学バカ・光太郎を中心に巻き起こる!!

    2007年

    異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。

    異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。

    27歳、過労死――。 こんな死に方は嫌だと思った矢先、神様が目の前に現れた。 「異世界に転生して、人類が存続するべきかどうか見極めて欲しい。 代わりに特別な力をあげよう」それを聞いた主人公・みどりは、過酷な暮らしに疲れた心を癒やすため、思わずこう願ったのだった。「もふもふ……もふもふ! したい!! この疲れた心を癒してくれるのは、 可愛い動物のもふもふしかないの……!」そんなこんなでみどりは異世界へ転生して、幼女・ネフェルティマとなる。ネマは《人間以外の生物から好かれる力》を授かっていた。動物はもちろん、白虎やドラゴンなどの聖獣、はてはゴブリンやフローズンスパイダーなどの魔物までもが、どうしてか彼女を好きになってしまうのだ!しかしそんな彼女にも過酷な運命が待ち受けており――。 人間と生き物たちとの共存を目指してがんばるぞ! ネマのもふもふなでなでライフ、始まります♪

    2023年

    狂乱家族日記

    狂乱家族日記

    阿鼻叫喚”“驚天動地” 狂乱の宴がいよいよ幕開け!? 千年前に現れた破壊の化身「閻禍(えんか)」は、「千年後に自分の<<子供>>が世界に絶望をもたらす」という不吉な言葉を残し滅びていった。それから千年後、DNA鑑定の結果「閻禍の子供」の可能性のある人間や生物が複数発見された。そのどれが「閻禍の子供」であるかを確かめるため、ある作戦が決行されることになった。それは、「閻禍の子供」の可能性のある者を家族として共同生活させるという「なごやか家族作戦」。対策局対策一課行動部隊長である乱崎凰火は、この作戦に「父親」として強制参加させられる。 ※配信時のEDは「凶華Ver.」になります。

    2008年

    てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう

    てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう

    3度目の春を迎える桃成高校てさぐり部。2度の12か月を過ごした後も、不思議な時空のせいで3年生がなかなか卒業できずにいた。そんな環境を利用した3シーズン目はなんと他作品とのコラボ! コラボのために突然やってきた「みならい女神」の5人が加わり、10人での新しいてさぐりな毎日が始まった。\コラボすぴんおふ、あたらしい!/

    2015年

    イナズマデリバリー

    イナズマデリバリー

    世界中からヨソ者が集まる街、バビ電市。 ありとあらゆるものが電気で稼働している。そんな街中で営業している運送屋、なんでも運ぶイナズマデリバリー。そこで働くヘミングウェイは気のいい真面目な若者だ。 ある晩、迷子の宇宙人?バイザウェイがやって来て・・・!?

    2016年

    劇場版 ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合! オモチャの国で大決戦だコロン!

    劇場版 ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合! オモチャの国で大決戦だコロン!

    みんなの力で地球を救え!3・2・ワン! われらがヤッターマンがついに映画で登場だ! ●テレビでは見られない圧倒的なスケール!ヤッターメカ全機出動の迫力バトルが展開! 最強メカ“ヤッターキング”をはじめ、この映画で初登場となるメカも必見! ●ヤッターマン史上最大の危機!オモチャの国・トイトイ王国の陰に潜む地球征服計画! あつい友情、親子の絆、正義の心…すべてを賭けて地球を救え! ●人気お笑いコンビ“オードリー”がゲスト声優で出演!お馴染みのギャグを武器にヤッターマンと掛け合い!?

    2009年

    冒険大陸 アニアキングダム

    冒険大陸 アニアキングダム

    動物と恐竜がくらすフシギな大陸「アニアキングダム」 ある日、平和だった大陸に起こる事件をきっかけに、コツメカワウソのルッタは、なかまたちとぼうけんのたびにでる!

    2023年

    明日のよいち!

    明日のよいち!

    烏丸与一は浮羽神風流剣術の後継者。父と山で暮らしながら修行をしてきて17年。 ある日、父から「心を磨く経験」をするために山を下り、同じく浮羽神風流を継承する斑鳩道場の世話になって修行をしろ、と言われる。 斑鳩道場に行ってみると、そこに住んで居たのはいぶき・あやめ・ちはや・かごめの4姉妹だった。 いきなり騒動をおこす与一だったが……。 サムライ魂全開のラブ×バトル・コメディーが、ここに開幕!

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp