• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Bugってハニー

    Bugってハニー

    Bugってハニー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ゲームの世界の有名人・高橋原人の人気をねたんだキャラ大王は、彼を幽閉してしまう。そのため、現実世界のゲーム画面から、高橋原人が消えてしまった。そのことに驚くワンナップ、ミドリ、ダル。彼らの前に、ゲーム世界からハチのような女の子・ハニーが現れ、彼らにゲーム世界に行って高橋原人を救出して欲しいと頼む。それが、高橋原人とワンナップたちのゲームの世界での冒険の始まりだった。1980年代中盤~90年代初頭にかけて、我が国を“ファミコンブーム”が席巻した。そんな時代の趨勢を受けて登場したのが本作『Bugってハニー』だ。ゲームメーカー・ハドソン(現:KONAMI)の人気ファミコンソフト『高橋名人の冒険島』をベースに、ブームのキーパーソン・高橋名人をキャラクター化した高橋原人を主役に設定。蜂の美少女・ハニーと共にRPG的冒険を繰り広げるという今日のアニメの先駆的作品となった。TVアニメ『タッチ』(85年)の前田実や『魔法使いサリー』(66年)等で知られるベテラン・香西隆男ら豪華スタッフ陣にも要注目だ

    エピソード

    • 高橋原人・バグられた!?

      高橋原人・バグられた!?

      ワンナップ、みどり、ダルの3人はゲームが大好き。新しいゲーム『探検島』をしていると、突然ゲームのキャラクター・ハニーが飛び出して来た。ハニーに導かれて、3人はゲーム=トイコンの世界へ。どうやら、ゲームの主人公・高橋原人が悪者・キュラ大王に捕まってしまい、困っているらしい。3人は原人を救出することになった。

    • SOSは原人から!?

      SOSは原人から!?

      亀の甲羅島へやって来たハニー一行は、亀族の長老から高橋原人が残したものがあると教えられる。ワンナップたちはキュラ大王の軍勢と戦いながら、原人の残した石斧や帽子を入手、メッセージを解読して危機を逃れた。ハニー一行の活躍で、亀族にかけられていた呪いも解け、島は平和を取り戻したのだった。

    • GOGOスカタン特急

      GOGOスカタン特急

      ハニーとワンナップたちは新たなステージにやって来た。突如現れた悪人、ドン・ワルドラドによってみどりがさらわれてしまい、ワンナップたちはみどりの救出に向かった。途中、キュラ大王の手下たちに邪魔されるが、これをかいくぐって救出に成功! 襲い来るワルドラドやスケルトンと戦い、見事撃退した。

    • ナマ唾ゴックン中華街

      ナマ唾ゴックン中華街

      ハニー一行がやって来た中華街はドラゴン皇帝に支配されていた。桃尻拳法の使い手で美少女のミンに頼まれたワンナップたちは、街の平和を取り戻すためドラゴン皇帝に立ち向かい、これを倒した。ドラゴンの正体は、ミンの恋人がキュラ大王によって変身させられた姿だった。そしてハニーたちは新たなステージへ。

    • 脱出! 必殺16連射

      脱出! 必殺16連射

      ある音楽を聞くとパワーアップするというキュラ大王は、その音楽を演奏させようと指揮者のミロンや楽器たちをさらった。一方、高橋原人はキュラ大王の隙を突いて脱走し、ハニーたちと再会した。だが、キュラの反撃に遭い、原人たちは大苦戦。ミロンを救い出したものの、楽器たちは再びキュラに捕らえられてしまう。

    • 迷宮!! 高橋原人大活躍

      迷宮!! 高橋原人大活躍

      高橋原人たちは、楽器たちを救出するためキュラ大王の城へ突入した。原人は、ワンナップたちを危険な目に遭わせないよう、ハニーと二人だけで城へ突入! 一度はキュラを氷漬けにした原人だが、キュラはパワーアップして復活。原人は再び籠に閉じ込められてしまい、ハニーたちは撤退を余儀なくされる。

    • バグ走! 原人VSキュラ

      バグ走! 原人VSキュラ

      キュラ大王はカーレースで高橋原人を打ち負かし、自分が人気者になろうと企む。正々堂々と戦う原人は、ワンナップたちのバックアップを受け、キュラの妨害を次々に乗り越えて遂にゴール! キュラは敗北を喫するものの、原人を自由にするという約束を破り、原人を籠に閉じ込めて連れ去ってしまった。

    • 海賊シンドマッカ参上

      海賊シンドマッカ参上

      ハニー一行がやって来た空中島は空の港。しかし、空の海賊・シンドマッカに船が襲われ続けたためすっかり寂れていた。ハニーたちは島の少年・マシュロンをと共に海賊の砦へ向かう。高所恐怖症のマシュロンはお荷物になるかと思われたが、意外なパワーを発揮して活躍! ワンナップたちは強敵シンドマッカを倒すことができた。

    • 潜入! キュラの丸秘宝島

      潜入! キュラの丸秘宝島

      ハニー一行は、キュラ大王の宝の番人だったハンベソという少年と出会った。ハンベソの呪いを解いて味方につけたハニーたちは、キュラの宝が隠された“スヘンクツの秘宝殿”に向かった。高橋原人の応援もあり、秘宝殿の番人・スヘンクツを倒したハニーたち。だが、そこにあった宝箱は単なるビックリ箱だった。

    • ピンクのブタは歌が好き

      ピンクのブタは歌が好き

      ゴーストランドにやって来たハニーたちは国の女王、オリビア・ブーに捕らえられてしまった。オリビアは豚のような姿でひどい音痴だった。しかし、オリビアはかつて声も姿も心も美しい女王だったという。だが、ハニーとみどりの活躍によりキュラ大王の呪いが解け、オリビアは元通りの美しい女王に戻った。

    • びっくりオモチャ王国

      びっくりオモチャ王国

      ダルが毒ガスにやられたため、ワンナップたちは近くのオモチャ王国へ。そこでは住人の人形たちがネジを奪われて動けなくなっていた。ダルはひと晩経つと元通りになり、ダルを介抱するためネジが切れて動けなくなったマリーを救うべく、彼女のネジを捜しに向かう。スケルトンの妨害を退け、ダルは無事マリーのネジを発見し彼女に届けた。

    • ハンバーガー35連射!

      ハンバーガー35連射!

      訪れたバーガーランドで、食べ放題を振る舞われることになったハニーたち。だが、それは食いしん坊のスターブレインが、ワンナップたちを食べるために用意した罠だった。ダルは代わりにハンバーガーを作ると約束。ハンバーガーにスターブレインの苦手なタマネギを入れ、見事スターブレインを攻略するのだった。

    • 必殺! 伝説の原人アメ

      必殺! 伝説の原人アメ

      ハニー一行がやって来たオッカシーナの森では、キュア大王の配下・ムシンバが暴れていた。かつて高橋原人が訪れた際、森に原人アメの木を植えたという。ワンナップたちはムシンバ一味相手に奮闘! 原人アメのお陰で無事ムシンバを退治し、森をオッカシーナの女王と住人たちに返還したのだった。

    • キュラ城! ついに発見

      キュラ城! ついに発見

      魔女の女王が持つ魔法の哺乳瓶がキュラ大王に盗まれた。魔女は魔法の哺乳瓶によって力を保っているのだ。ハニーたちはキュラ城の場所を教えてもらうという交換条件で、哺乳瓶を奪還して来ると約束。ハニー一行は城に乗り込む。追って駆け付けた魔女に窮地を救われたハニーたちは無事、高橋原人と再会した。

    • 高橋原人・いい日出発

      高橋原人・いい日出発

      魔女によって、キュラ大王は魔法の哺乳瓶に閉じ込められた。トイコンにも平和が戻り、高橋原人たちは原人の家に向かって出発する。しかし、キュラはいつの間にか瓶の中から脱出。復活して原人たちを襲った。意表を突かれた原人たちだったが、からくもキュラの手を逃れ、再びキュラと戦うことを誓う。

    • 倒せ! おばちゃま妖怪

      倒せ! おばちゃま妖怪

      高橋原人たちは秘密の裏近道を使って移動するが、道を間違えてアンダグラ地下帝国に出てしまう。そこには恐ろしいコウモリのおばちゃま率いる河童軍団がいた。さらにキュラ大王も現れ大ピンチに!……かと思われたが、キュラとおばちゃまが争い始めた。これにより地下帝国は崩壊。原人たちは難を免れた。

    • 出た! 新人類マックス

      出た! 新人類マックス

      高橋原人一行は、キュラ大王の攻撃を受けてゲーム世界の裏の世界に落ちてしまう。そこは最も恐ろしい世界といわれており、原人も初めて来た場所だった。原人たちはそこで、巨人で自称・新人類のマックスと出会う。マックスの力を借り、原人たちはキュラの軍団を退け、別の世界へとワープすることができた。

    • 地球極楽ワープゾーン

      地球極楽ワープゾーン

      高橋原人たちは、元の場所に戻るためのワープホールがある、極楽デパートを目指す。しかし、そこはキュラ大王の配下・エンマが支配する地獄デパートと化していた。高橋原人たちは、デパートに仕掛けられた数々の罠をくぐりぬけ、ワープホールにたどり着くが、間違えて別のルートに入ってしまった。

    • ワンナップUPUP

      ワンナップUPUP

      ワープホールを抜けると、そこはゼンマイ王国だった。ワンナップたちは、以前世話になったマリーに再会。発明家のマリーの父親は、ワンナップたちもゼンマイ仕掛けだと勘違いし、自分が開発した電池を取り付けようとする。だが、高橋原人の活躍でキュラ大王は退散。マリーの父親の誤解も解け、ワンナップたちは事なきを得た。

    • 奇々怪々! 中華街対決

      奇々怪々! 中華街対決

      中華街まで戻って来た高橋原人一行。しかし、キュラ大王によって腹ペコ次元に閉じ込められてしまった。1時間以内に脱出しないと中華まんじゅうにされてしまうという。高橋原人たちはキュラに利用されていたナガハマおじさんを助けて腹ペコ次元を脱出するが、キュラの追撃を受けて海へ落ちてしまった。

    • 竜宮城の玉手箱を捜せ

      竜宮城の玉手箱を捜せ

      高橋原人たちが、次にたどり着いたのは海のステージだった。玉手箱=ワープホールを手に入れるため、竜宮城をめざす原人たちは、怪魚からお役立ちアイテム・ハニービーカードを手に入れ、なおも進む。難関を次々と突破した原人たちは玉手箱を入手。ハニービーカードで箱を開き、次の世界へと向かうのだった。

    • 氷漬け! 原人大ピンチ

      氷漬け! 原人大ピンチ

      高橋原人の先回りをしたキュラ大王は、ギッキンバッタン王国のガンバッタン王子をいじめ、神殿に閉じこもるように差し向けた。神殿には次のステージに向かう特急列車があるのだ。遅れて到着した原人たちはキュラに大苦戦。だが、戦う原人の姿に心打たれた王子が原人に加勢! 原人と王子の猛反撃によってキュラは撤退した。

    • 悪魔! アナログサタン

      悪魔! アナログサタン

      特急列車の乗り換えのため、高橋原人たちは時間の国に降り立つ。崖の上の駅に登るため、崖の時計を利用しようとするが、そこにはキュラ大王の配下・アナログサタンが待ち構えていた。原人たちは時計の中と外で大激闘! 勝利を収めた原人たちは無事、崖の上の駅から特急列車で出発することができた。

    • 恐怖! 亀の子ダワラシ

      恐怖! 亀の子ダワラシ

      亀の甲羅島まで戻って来た高橋原人一行。そこでは金属を食べる亀の子ダワラシが異常発生し、長老・オタッシャが困り果てていた。キュラ大王は亀の子ダワラシを味方につけ、原人たちを襲撃する。だが、ハニーが助けた母親ダワラシの説得で、子ダワラシたちが反撃。キュラは逃げ去り、海に楽園島が姿を現した。

    • 果して、楽園へ!?

      果して、楽園へ!?

      クリアしなければならないステージは残りひとつ。その最後のステージ・楽園にやって来た高橋原人たちは、キュラ大王の待ち伏せに遭う。熾烈な戦いの末、原人とキュラは一騎討ちの勝負をすることに……! 果たして軍配は原人に上がった。原人は無事、自宅に帰還。一方、敗北したキュラは兄の元へと急ぐ。

    • 出現!! キュラの兄貴

      出現!! キュラの兄貴

      元の世界に戻りたくないというワンナップたち。高橋原人は、彼らのためを思って強制送還する。しかし、ワンナップたちは何者かによって引き戻されてしまった。キュラの兄・ダイキュラーの仕業だった。キュラたちに襲われ、大ピンチのワンナップたちは駆け付けた原人とハニーに救われた。こうして、新たな戦いが幕を開けた。

    • 倒せ! ダイキュラー

      倒せ! ダイキュラー

      高橋原人の弟子志願者、カワダ・チューを仲間に加え、原人たちはアイアンランドへ。一方、ダイキュラーはマグマのダムを決壊し、原人もろともアイアンランドを全滅させようとする。ダイキュラーの軍団に立ち向かう原人! しかし、ダイキュラーまでハニーを好きになってしまったため作戦は失敗。アイアンランドは救われた。

    • 謎のダイキュラー寺院

      謎のダイキュラー寺院

      高橋原人一行が、ダイキュラーの城の場所を聞こうと立ち寄ったのは、ダイキュラーの配下・カマキリ和尚の寺院だった。脱出するには3つの門をくぐり、そこにいる刺客を倒さなければならない。刺客の拳法使いと和尚は強敵で、さすがの原人も苦戦するが、からくも勝利を収め、無事に次のステージへと旅発つのだった。

    • 炸裂!! つっぱり16連射

      炸裂!! つっぱり16連射

      すもうランドはダイキュラーの送り込んだ横綱・チヨノテツによって支配されていた。すもうランドの平和を取り戻そうとする黒星村のトウヘンボク。高橋原人の特訓を受けて、つっぱり8連射を体得したトウヘンボクはチヨノテツに勝利。続いて現れたキュラ、土俵ロボを原人が倒し、すもうランドに平和が戻った。

    • 爆発! ダイキュラー

      爆発! ダイキュラー

      ハニーを嫁にするというダイキュラー。実の兄とはいえハニーを譲れるはずもなく、キュラ大王はハニーの偽者を用意してダイキュラーに差し出す。しかし、それもすぐにバレてしまい、怒ったダイキュラーは自ら出陣。ダイキュラー城を動かして、高橋原人に立ち向かう。ダイキュラーの総攻撃に、原人たちは大ピンチに!

    • 動くダイキュラー戦艦

      動くダイキュラー戦艦

      ダイキュラー城との戦いで高橋原人は負傷してしまう。一時撤退し、態勢を立て直す原人一行。一方、ダイキュラーも城を修理、戦艦となって湖へ繰り出す。傷が癒えた原人は、囚われの身となっていたカワダを救出した。城を損傷したダイキュラーはキュラたちを連れて撤退。原人は逃走したダイキュラー城を追う!

    • 危うし! ハニーちゃん

      危うし! ハニーちゃん

      ダイキュラー城を追う高橋原人たちだが、スケルトンの仕掛けた罠に掛かり、ハニーをさらわれてしまう。ハニー救出を急ぐ原人たちはダイキュラーの蜃気楼の城へたどり着く。原人たちの活躍により蜃気楼の城は崩壊、ハニーも救出された。ダイキュラーは捨てゼリフを残し、またしても逃げ去った。

    • さすが高橋、16連射!

      さすが高橋、16連射!

      ダイキュラー城の行方を追う高橋原人一行は、砂漠から宇宙エリアへとワープする。一方、ダイキュラーは原人に対抗すべく、ラダロという巨大な顔メカを発進させた。ラダロに苦戦したものの、原人はハニーとの合体パワーでコックピットに突入! 必殺の黄金16連射で内部から破壊し、撤退させた。

    • ああ!? 幻のスケルトン

      ああ!? 幻のスケルトン

      高橋原人たちは、ワープホールを探して青い星へやって来た。ここには付けた者がパワーアップするという野生化リングがあるのだ。追って現れたキュラ大王たちとリングの争奪戦を繰り広げる原人。スケルトン、そしてキュラへと渡ったリングだが、ふとした拍子に原人の手に。パワーアップした原人はキュラたちを追い払った。

    • 原人・ミクロでマクロ

      原人・ミクロでマクロ

      高橋原人一行がやって来たのは、ダイキュラーの罠=映像トリックエリアだった。立体映像の世界に閉じ込められた原人たちは、ダイキュラーの仕掛けにきりきり舞い。しかし、原人は数々の罠を乗り越えて脱出することに成功した。機関車に乗り込んだ原人は、敗走するダイキュラーたちを追跡した。

    • 参上! Bugって忍者

      参上! Bugって忍者

      高橋原人たちはウシワカ流の少年忍者・カイケツマルと出会う。カイケツマルは原人の助けを借り、奥義・スナキリの術を会得。目的地の寺に着くことができた。だが、そこにダイキュラーたちが出現した。原人はキュラによってピンチに陥るが、カイケツマルの助太刀によって逆転。ダイキュラー城は逃げて行くのだった。

    • ダイキュラー丸秘お姫様

      ダイキュラー丸秘お姫様

      ダイキュラー城を追う高橋原人たち。その最中、ダイキュラーに隠し妻・マリリンがいることが発覚。キュラ大王はダイキュラーの弱みを聞き出して、ハニーを我が物とし、自分の立場を優位にしようと企む。そこに原人やマリリンも絡んで大混戦。ダイキュラーは嫌がり、マリリンを残して逃げ出した。

    • ハニーのスター誕生

      ハニーのスター誕生

      ハリウッドのごとく、映画の撮影をしているステージ=ムービーエリアにやって来た高橋原人一行。そこでハニーはスーパーヒロイン役に大抜擢されて喜ぶが、それこそはダイキュラーの仕掛けた罠で、撮影偽って原人を足止めし、ハニーをさらおうとした。しかし作戦はまたも原人の活躍により失敗に終わった。

    • ザナドゥ・英雄伝説

      ザナドゥ・英雄伝説

      高橋原人たちは伝説の町・ザナドゥにたどり着く。夢の中の老人から授かった剣と鎧は現実のものとなり、原人は勇者となった。町の戦士・サミエルと出会った原人は、二人で悪のドラゴン・ガルシスと戦うことになる。魔物や刺客を倒し、先へ進む原人たち。そこにドラゴンが襲来! その攻撃に原人たちはピンチに陥る。

    • ザナドゥ勇者復活!

      ザナドゥ勇者復活!

      高橋原人はガルシスの水晶玉に封印されてしまう。だが、ハニーたちの活躍により原人は復活。バトルスーツとドラゴンスレイヤーを手に入れ、ガルシスとの直接対決を迎える。サミエルの魔法=巨大ロボットと合体した原人の16連射殺法がガルシスに炸裂! ザナドゥに平和を取り戻した原人らはダイキュラー城を目指して出発した。

    • 余は独断流政宗じゃ!

      余は独断流政宗じゃ!

      高橋原人一行が次にやって来たのは、時代劇のようなステージ=隠れエリアだった。そこで原人たちは、ダイキュラー城を作ったという右のジンゴロウと出会う。原人はジンゴロウを狙って現れたキュラ大王たちと戦い、これを撃退した。原人たちはジンゴロウからダイキュラー城の設計図をもらうのだが……!?

    • オレたちにナスはない

      オレたちにナスはない

      ダイキュラー城設計図の一部をものみカラスに千切られてしまったため、失った部分の言葉を埋めようと、高橋原人は必死に考えていた。そんなとき、ダイキュラーたちが出現。原人の弱点・ナスを使って攻撃、拷問を加えて苦しめる。しかし、原人は弱点を克服し、ナスを食べてパワーアップ! 逆襲に転じた。

    • 風雲! ダイキュラー城

      風雲! ダイキュラー城

      高橋原人たちは、ついにダイキュラー城を発見し、突入! 様々な仕掛けをくぐり抜け、ものみカラスから設計図の一片も奪回した原人は、ダイキュラーと直接対決。劣勢のダイキュラーたちは逃走するが、ダイキュラー城は原人の手によって崩壊した。逃げるダイキュラーたちはどこへ向かうのか?

    • D5丸ってなんだべ!?

      D5丸ってなんだべ!?

      高橋原人は、3年振りに友達のリオを訪ねる。しかし、そこに彼の姿はなく、原人たちもイメージエリアに吸い込まれてしまう。原人はエリアを自在に操る敵・マウスと対決するが、その正体は操られたリオだった。元に戻ったリオは原人を援助し、キュラ大王を退けると、ダイキュラーのアジト・D5丸へ行くための水路の地図を渡した。

    • 高橋・島田そして川田

      高橋・島田そして川田

      町のトイコンキャラバンに参加した高橋原人は、チャンピオン候補の島田を破って優勝した。だが、それこそはダイキュラーの企み。原人の能力を分析し、島田に16連射の力を与えた。しかし、原人はダイキュラーの企みを暴き、一味を撃退。改心した島田は、キャラバンで世界を回るという。原人たちは島田に別れを告げて旅発つ。

    • 笛吹原人周波数作戦

      笛吹原人周波数作戦

      D5丸を目指して川を下る高橋原人一行は、ダイキュラーの操るトーテムポール軍団に襲われる。危機一髪の原人たちを救ったのは、以前助けたミロンと楽器たちだった。ミロンと別れた原人たちは、巨大サメに襲われた。またもピンチに陥る原人だが、ミロンからもらった笛のおかげで難を免れることができた。

    • 大ちゃんの青春日記

      大ちゃんの青春日記

      高橋原人たちは、キュラ大王から抽出されたアイドル親衛隊ビールスに侵される。アイドルに弱くなり、緊張すると体が固まってしまうのだ。さらにキュラはアイドル軍団を繰り出し、原人を窮地に追い込む。だが、カワダから抽出したマザコンビールスによってアイドル親衛隊ビールスは除去され、原人たちは逆転勝利を収めた。

    • 実録・はちみつ姫物語

      実録・はちみつ姫物語

      高橋原人たちはハニーの故郷・はちみつエリアにやって来た。ハニーの姉・はちみつ姫は、はちみつ城の当主だが、好奇心旺盛でわがままだった。キュラ大王は栄養価の高いおみつと、ハニーを手に入れようと姫を誘拐する。原人たちは姫を救出。D5丸がアリエリアにあると知り、早速向かうのだが……!?

    • 汽笛一声! D5丸へ

      汽笛一声! D5丸へ

      アリエリアに入った高橋原人一行は、アントン王子たちの攻撃を受けた。このエリアはダイキュラー城の下にあり、水を流し込むと脅されていたのだ。改心したアントン王子たちの支援を受け、原人一行は城の水門目指して突き進んだ。キュラ大王の邪魔を退け、水門の操作室を王子たちに受け渡した原人たちは、一路D5丸へ!

    • 決戦! D5丸ウォーズ

      決戦! D5丸ウォーズ

      D5丸へ向かう高橋原人一行は、D5丸に繋がる線路を発見。トロッコでD5丸を追った。原人たちはダイキュラーの仕掛けに邪魔されるが、これを次々と突破し、D5丸の元へたどり着く。そこにお騒がせのはちみつ姫も乱入し、D5丸内で大乱戦。軍配は原人に上がり、ダイキュラーはキュラ大王やスケルトンを残してひとり敗走した。

    • バグってフィナーレ

      バグってフィナーレ

      スーパーコンピューター・D5丸を止めたことによってトイコンの世界に本当の平和が戻った。キュラ大王とはちみつ姫は結婚することに。式の最中、原人に復讐するためダイキュラーが出現。だが、原人とハニーの合体パワーによる雷に打たれ、ダイキュラーは真面目になり大団円。ワンナップたちも元の世界へと帰って行った。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    こはるびより

    こはるびより

    メイドロボが普通に売られているちょっと先の未来。 メイドロボのゆいは、ある日村瀬貴也という男性に購入される。 ご主人様のために尽くそうと思っていたゆいだったが、肝心のご主人様は、自分のことを着せ替えさせて楽しむマニアだった!? 村瀬に溺愛される日々を送りながら、ゆいは、立派なメイドロボとなるべく、まずは村瀬を立派なご主人様にしようと日夜奮闘するのだった!!

    2007年

    カーズ2

    カーズ2

    ジョン・ラセター監督によるピクサーアニメ「カーズ」(2006)の続編。前作に続きラセターが監督を務める。天才レーシングカーのマックィーンとおんぼろレッカー車メーターの珍コンビが、前作の舞台ラジエーター・スプリングスを飛び出し、日本をはじめフランス、イタリア、イギリスとワールド・グランプリレースを転戦。その道中でスパイ工作に巻き込まれていく姿を描く。

    2011年

    炎炎ノ消防隊

    炎炎ノ消防隊

    全人類は怯えていた―――。何の変哲もない人が突如燃え出し、炎を操る怪物“焰ビト”となって、破壊の限りを尽くす“人体発火現象”。炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命!とある理由から“悪魔”と呼ばれる、新入隊員の少年・シンラは、“ヒーロー”を目指し、仲間たちと共に、“焰ビト”との戦いの日々に身を投じる!!

    2019年

    ヴァンパイア騎士

    ヴァンパイア騎士

    吸血鬼(ヴァンパイア)はいる あなたが気づいていないだけで− 私立黒主学園にはデイ・クラスとナイト・クラスというクラスが存在していた。ナイト・クラスの生徒達は超エリート集団だが、実は全員ヴァンパイアだった。その秘密を知る黒主優姫は、幼馴染の錐生零と学園のガーディアンとして両者の間に問題が起こらぬように活動を続けていた。果たして優姫と零を待ち受ける運命とは…。

    2008年

    BURN THE WITCH

    BURN THE WITCH

    遥か昔からロンドンに於ける全死因の72%は、 人々が見ることのできないドラゴンと呼ばれる“異形の存在”が関わっていた。 だが、人知れずそのドラゴンと相対する人々がいた。 ドラゴンの存在を見ることができるのは、フロント・ロンドンの“裏側”に拡がるリバース・ロンドンの住人だけ。 その中でも、選ばれし人々がウィッチ魔女/ウィザード魔法使いとなり、ドラゴンと直接接触する資格を持つ。 主人公は、自然ドラゴン保護管理機関「ウイング・バインド」(通称WB)の保護官である 新橋のえるとニニー・スパンコールの魔女コンビ。 彼女たちの使命は、ドラゴンに接触できない人々に代わり、ロンドンに生息するドラゴンたちを保護・管理することだった。

    2020年

    デュエル・マスターズ キングMAX

    デュエル・マスターズ キングMAX

    主人公・切札勝(ジョー)は絵を描くこととデュエマが大好き。 クリーチャーを生み出す能力を持つ“しゃべるデッキケース”ことデッキーと 相棒「ジョーカーズ」を生み出し、ライバル達とのデュエルに挑む!小学6年生になった切札ジョー。 少し大人になったジョーだが、変わらず仲間達とデュエマを楽しんでいた。 平和に暮らすジョー達の前に、 鬼に魅せられ鬼となった男・鬼札アバクが再び現れる!! 一体アバクの目的とは・・・?! ジョー編、いよいよクライマックスへ!

    2022年

    おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ

    おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ

    美空小学校の1学期も今日で終わり。どれみは通信簿をドキドキしながら開きます。成績が上がっていれば、夕食は大好物のステーキ! でも…ステーキさん、さようなら…。ガックリしたところを小竹にからかわれて、いつものように大ゲンカ。その小竹たちは、ないしょの冒険旅行を計画しているみたいです。男の子ってバカみたい。自転車に乗って富士山にのぼるなんて、ぜったいムリにきまってるよ。 腹の虫がおさまらないどれみも、計画のことは気になるようで、魔女見習いに変身してこっそりついていくのですが…。一夏の冒険に、甘酸っぱい初恋の想い出。大切な人の涙と絆、愉快な日々と出会いと別れ…。おジャ魔女たちのナイショの物語が始まります。

    2004年

    ロスト・ユニバース

    ロスト・ユニバース

    “やっかいごと下請け人”ケインが押しつけられた金にならないしごと、それは単純な家出人探し、のはずだったが……。虚空にひろがる星々の片隅で、邪悪なモノの胎動が始まっていた――黒いマントをひるがえし、サイ・ブレードで悪を断つ!颯爽登場、“下請け人”ケイン=ブルーリバーの活躍を描く、ファンタスティック・スペース・アドベンチャー。

    1998年

    DARKER THAN BLACK -流星の双子-

    DARKER THAN BLACK -流星の双子-

    突如東京に出現した謎の不可侵領域《地獄門(ヘルズゲート)》。時を同じくして世界中で確認されるようになった、《契約者》と呼ばれる特殊能力を持つ者たち。ゲートの秘密と契約者の未来を巡る戦いの果てに起きた未知の災厄《トーキョーエクスプロージョン》は、人類に何をもたらしたのか。そして2年後―。冬のロシアを舞台に、新たな物語が始まろうとしていた―。

    2009年

    マリー&ガリー

    マリー&ガリー

    ガリハバラは科学者の町。 ここで暮らす住民は、ニュートンやエジソンやキュリー夫人やガリレオといった、有名な学者ばかりなのです。 たま~にやって来る路面電車から、今年はどんな女の子が降りてくるのでしょう? 科学を好きにならないと、もとの世界には戻れないみたいですよ。 ――きっと大丈夫ですよね。 去年のマリカだって、はじめは科学の話を聞くだけで眠くなっていたのに、最後はその科学を使ってガリレオの命を助け、無事に帰っていったのですから。 でも、新しく来たノリカという女の子は、マリカなんて比べものにならないくらい科学が大っきらい! ちょっとでも科学に触れると、イライラが爆発。ぬいぐるみのクマちゃんが、ご主人さまの代わりに巨大化して大暴れしてしまうのです。 このままじゃガリハバラが滅びてしまう!と、ガリレオが慌ててマリカを呼び戻します。 ノリカの科学嫌いが治るまで、マリカはガリハバラに残ることになりました。 こうしてノリカは、マリカ先輩の特訓を受けることになったのです。 ふしぎなふしぎな町で、ロリータファッションの二人は、どんなふうに変わってゆくのでしょう? クールなマリカと感情的なノリカの、科学発見の旅がはじまります。

    2009年

    イリヤの空、UFOの夏

    イリヤの空、UFOの夏

    いつものように何も起きない、ごくありふれた夏だと思っていた…。夏休み最後の夜、浅羽直之はふとした出来心から学校のプールに忍び込んだ。彼はそこで、手首に銀色の球体を埋め込んだ不思議な少女と出会う。「伊里野加奈」…それが二人の出逢いだった。新学期になると、伊里野は浅羽のクラスに転校してきた。他人とのコミュニケーションを苦手にしているらしい伊里野だったが、浅羽には不思議と心を開いた。二人は学校生活を通じて、次第に親密になってゆく。しかし伊里野には得体の知れない一面があった。頻繁に校内放送で呼び出されては姿を消し、様々な出来事に対して、時に自らを傷付けるような奇妙な反応を見せるのだ。そして、どこからともなく現れては伊里野の窮地を救う謎の男・榎本の存在…。伊里野の秘密は、ここ園原の軍事基地や、新聞部が解明を目指すUFO騒動と何らかの関係があるのだろうか? やがて特殊戦闘機「ブラックマンタ」の存在を通じて、彼女の背負う過酷な運命が明らかになってゆく…。今、短い夏の永遠の物語が始まる。

    2005年

    A.D.POLICE

    A.D.POLICE

    2039年のネオ東京を舞台に、健児とハンスが繰り広げるハードボイルド・ポリスアクション!ネオ東京で“アンドロイド・ブーマ”の原因不明の暴走やそれを利用した凶悪犯罪が多発。それらを専門に取り締まる特殊警察“A.D.POLICE”に所属する捜査官の健児とハンスが、数々の事件に挑む!

    1999年

    ドラゴンズドグマ

    ドラゴンズドグマ

    覚者としてよみがえったイーサンは、自分の心臓を奪ったドラゴンを倒す旅に出る。だが、道すがら怪物と戦うたびに、彼もまた少しずつ人間らしさを失っていく。

    2020年

    宇宙の騎士テッカマンブレード

    宇宙の騎士テッカマンブレード

    連合地球暦192年。地球は謎の異星生命体ラダムの襲撃を受け、滅亡の危機に瀕していた。ある日、外宇宙開発機構の特殊チーム・スペースナイツのノアルとアキは、重傷を負った正体不明の青年を保護する。記憶を失い自分の名前すら忘れたと言うその青年は、Dボウイと名付けられた。その青年こそが唯一ラダムに対抗しうる力を持つ、宇宙を駆ける超人テッカマンブレードであった。しかし、ラダム側にもテッカマンが存在し、人類の新たな敵として現われる。人類を守るために戦う唯一のテッカマンと、人類の敵である複数のテッカマンとの地球存亡をかけた運命の戦いが始まる。

    1992年

    ウエルベールの物語 ~Sisters of Wellber~

    ウエルベールの物語 ~Sisters of Wellber~

    かれし、運命 背負いし、宿命 それぞれの正義が交差し、 行き着く先に待つ未来は “戦争”か“平和”か “復讐”か“死”か 人気TVアニメ「ウエルベールの物語」の第1シリーズ。10年前の大戦後ウエルベール国は辛うじて平和を保っていたものの、隣国であるサンガトラス国によりいつ戦争が始まるか分からない緊迫した状態が続いていた。そんな中、ウエルベールのハイデル王は戦争を回避するために娘のリタ王女をサンガトラスのゲルニア王子の元へ嫁がせようとする。しかし、リタは政略結婚相手のゲルニアを刺して逃走してしまう。それに激怒したサンガトラスのランバノフ王はリタを14日以内に捕えて公開処刑にせねば戦争も辞さないと言う。戦争という最悪の事態を回避するために、リタは中立国であるグリーダム国へ向かう決心をする。一方、女盗賊のティナは財宝目当てにウエルベール城へ忍び込むが、そこでリタがゲルニアを刺した現場に遭遇してしまう。偶然か、必然か。彼女の捜し求めていた両親の仇である”死神蜂の男”。その形跡もグリーダムにあるという情報を知り、リタの護衛役として、共にグリーダムを目指すことになる。互いの運命と宿命とを背負い、二人は出会い、別れ、そして旅立つ。その先に待っているものは、戦争か平和か、復讐か死か…。

    2007年

    カムイの剣

    カムイの剣

    その昔、海賊の黄金時代に、七つの海を暴れまくったキャプテン・キッドが、生涯をかけて世界中から集めた莫大な財宝は、謎につつまれたまま、いずこかに眠っていた……。そして、時は幕末。尊王攘夷の声はいよいよ高まり、日本はその歴史の中で大きな転換期を迎えようとしていた。その頃、本州の北端、陸奥の国、佐井ノ村に一つの事件がおこった。村の旅籠“佐井屋”のお女将つゆとその娘さゆりが何者かに惨殺され、息子の次郎が親殺しの罪を着せられて山奥へと追い詰められていた。“次郎”彼こそ、この物語の主人公、運命に操られ、波乱の生涯を歩む時代の落とし子……。

    1985年

    劇場版 チェブラーシカ

    劇場版 チェブラーシカ

    パペットアニメの巨匠ロマン・カチャーノフが生み出したロシアの国民的アニメ「チェブラーシカ」。日本でも大人気の同作品の27年ぶりとなる新作が、ロシアのオリジナル版スタッフの協力を得て、日本を中心に製作された。旧作をリメイクした第1話、サーカスにあこがれる少女マーシャとチェブラーシカの交流を描いた第2話と第3話から構成される。チェブラーシカの声を演じるのは人気子役の大橋のぞみ。

    2010年

    横山光輝 三国志

    横山光輝 三国志

    曹操が中原に覇を唱え、四方の国々を併呑する戦いに邁進する中、人々の暮らしの平安を守ろうと戦う将がいた。その名を劉備。彼は、彼の人柄に惚れ込み義兄弟の契りを結んだ二人の将、関羽と張飛と共に平和な国を作ろうと戦いに臨んでいた。だが、圧倒的な曹操の武力の前に、何度も辛酸を嘗めさせられ、軍師が必要だ思い知らされる。一矢報いるべく劉備は、在野の智者・孔明を三顧の礼をもって軍師に迎え、その知恵を得、呉を併呑し一気に覇者とならんとする曹操を阻むべく、呉の国の孫権と共闘をもくろむが……。劉備と孫権の妹麗花のロマンスと三国志最大の見せ場である赤壁の戦いに向かって物語は加速する。

    1991年

    映画Yes! プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!

    映画Yes! プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!

    わたし、夢原のぞみ。プリキュア5のリーダーとしてがんばってま~す! わたしの仲間は大親友のりんちゃんとアイドルのうらら、ステキな先輩のこまちさんとかれんさん。タイプの違う5人だけど、いつも心はひとつ。そんなわたしたちが、お姫様になりた~いってことで西洋風のテーマパークに出かけたの。豪華なお城で、フリフリのかわいいドレスを着てお姫様気分を満喫していたら、鏡の国から来たミギリンとヒダリンに、ココとナッツがさらわれちゃった! 実はこの二人、シャドウっていう悪者に操られていたの。シャドウは鏡の国の大切な宝物・クリスタルを利用してドリームコレットを奪い、世界を支配しようと企んでいるみたい。早くココとナッツを助けなくちゃ! でも、わたしたちの前には、わたしたちソックリなプリキュアが現れて…これって一体どういうこと? プリキュア、大・大・大ピ~ンチ!

    2007年

    バトルスピリッツ ダブルドライブ

    バトルスピリッツ ダブルドライブ

    TVアニメの第8シリーズ。全てのバトルスピリッツの始まりの世界、スピリッツワールド。かつて恐るべき邪神皇がスピリッツワールドを崩壊の危機におとしいれた時、時の勇者たちは十二神皇の力をもってその悪の力を封印した。それから長い時を経て、今再び、邪神皇を復活させんとする悪しき者が現れた……。「十二神皇に選ばれし勇者たちよ、共に世界を救ってください――」 バトスピ大好き少年の茂上駿太は、ある日、カードに導かれて異世界「スピリッツワールド」に召喚されてしまう。駿太を召喚した巫女のエトは、邪神皇の復活によるスピリッツワールド滅亡の危機を訴える。それを阻止するには、再び十二神皇の力を集結させなくてはならないという。駿太はエトに導かれ、同じく別世界から召喚された少年、ヨク・アルバトロサと共に世界に散った十二神皇を探す旅に出る。果たして彼らは世界を救うことができるのか!? 少年たちの冒険が、今始まる!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp