• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. クロスファイト ビーダマン

    クロスファイト ビーダマン

    クロスファイト ビーダマン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    御代カモンは失った記憶を次第に思いだし、ビーダマンを正しい道に導くため、熱いバトルを繰り広げていく・・。

    エピソード

    • これがビーダマン!?

      これがビーダマン!?

    • これがクロスファイト!?

      これがクロスファイト!?

    • あいつがチャンピオン!?

      あいつがチャンピオン!?

    • え?ファーストレコード!?

      え?ファーストレコード!?

    • ほえろB-アニマル!

      ほえろB-アニマル!

    • きめろトリプルショット!!!

      きめろトリプルショット!!!

    • GO!ウェストシティ!!

      GO!ウェストシティ!!

    • 3…2…1、クロスタッグファイト!

      3…2…1、クロスタッグファイト!

    • その名はレオージャ!

      その名はレオージャ!

    • うなれブレイクショット!!

      うなれブレイクショット!!

    • いくぞ!メタルアクセル!!

      いくぞ!メタルアクセル!!

    • いけ!Wスーパーショット!!

      いけ!Wスーパーショット!!

    • 誰だ?謎のレッドドラゴン使い…

      誰だ?謎のレッドドラゴン使い…

    • え!?アイツが転校生?

      え!?アイツが転校生?

    • 龍虎合体パーフェクト=ドラグレン!

      龍虎合体パーフェクト=ドラグレン!

    • 最強のコントロールタイプ…

      最強のコントロールタイプ…

    • これがブレイクボンバー!?

      これがブレイクボンバー!?

    • イースト VS ウェスト!

      イースト VS ウェスト!

    • 楽しいビーダキャンプ!

      楽しいビーダキャンプ!

    • 赤き龍の正体!

      赤き龍の正体!

    • 友情のブレイクボンバー!

      友情のブレイクボンバー!

    • 無敵のドラゴンタッグ!!

      無敵のドラゴンタッグ!!

    • 誰だ?イーストチャンピオン!

      誰だ?イーストチャンピオン!

    • 3、2、1…B-ファイナル!

      3、2、1…B-ファイナル!

    • 開催!統一チャンピオン決定戦

      開催!統一チャンピオン決定戦

    • 激闘の果てに…

      激闘の果てに…

    • え?まさかクロスファイトが!

      え?まさかクロスファイトが!

    • 新たな開幕!ビーダマン戦国時代

      新たな開幕!ビーダマン戦国時代

    • 比類なきジャッカー!

      比類なきジャッカー!

    • 激闘!イーストGP

      激闘!イーストGP

    • 集まれ!未来のビーダーたち

      集まれ!未来のビーダーたち

    • アスカと勝負!!ブレイクボンバー

      アスカと勝負!!ブレイクボンバー

    • バースト!ウェストGP開幕

      バースト!ウェストGP開幕

    • ボンバー!勝つのはどっちだ!?

      ボンバー!勝つのはどっちだ!?

    • ブリザードの決闘…

      ブリザードの決闘…

    • 雪の夜の対決!ジャッカーVSドラゼロス

      雪の夜の対決!ジャッカーVSドラゼロス

    • 遺跡の中はミステリー…

      遺跡の中はミステリー…

    • 伝説のドラゴンタイプ!

      伝説のドラゴンタイプ!

    • ドラゴルド参戦!ノースGP

      ドラゴルド参戦!ノースGP

    • 戦慄!ゴールドドラゴンの力

      戦慄!ゴールドドラゴンの力

    • 打倒!スマッシュ・ドラゴルド

      打倒!スマッシュ・ドラゴルド

    • 絆のダブル・ショット!!

      絆のダブル・ショット!!

    • 追え!謎の秘境ビーダマン

      追え!謎の秘境ビーダマン

    • ミステリー!超古代ビーダマンの謎

      ミステリー!超古代ビーダマンの謎

    • 必殺のドラゴニック・ハンマー!

      必殺のドラゴニック・ハンマー!

    • 聖ナルチカラが呼ぶ奇跡

      聖ナルチカラが呼ぶ奇跡

    • ヒートアップ!リュウジ暴走!!

      ヒートアップ!リュウジ暴走!!

    • 激ファイト!ナオヤVSリュウジ

      激ファイト!ナオヤVSリュウジ

    • 完全なる龍王!

      完全なる龍王!

    • 真っ向勝負!ドラシアンVSドラグレン!!

      真っ向勝負!ドラシアンVSドラグレン!!

    • いくぞ!ファイナルマッチ

      いくぞ!ファイナルマッチ

    • 決着!クロスファイト新世紀

      決着!クロスファイト新世紀

    スタッフ

    • CGモデリング

      加藤静雄
    • アニメーション制作

      SynergySP
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      藤崎賢二
    • シリーズ構成

      猪爪慎一
    • メカニックデザイン

      いしはらいくろう
    • 原作

      タカラトミー/ディーライツ
    • 撮影監督

      坪内弘樹
    • 監督

      小高義規
    • 編集

      小峰博美
    • 美術監督

      皆谷透
    • 美術設定

      皆谷透
    • 背景

      アトリエローク
    • 色彩設計

      川上善美
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      高寺たけし

    キャスト

    • ドラヴァイス

      竹内良太
    • ドラシアン

      伊藤健太郎
    • 巻レイジ

      箭内仁
    • 月輪ゴウイチロウ

      陶山章央
    • 白銀スバル

      國立幸
    • 蠍宮シュモン

      相沢舞
    • 鮫島カイト

      高橋めぐる
    • 鷲村ユキヒデ

      岡本寛志
    • 龍ヶ崎カケル

      大原桃子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    とんかつDJアゲ太郎

    とんかつDJアゲ太郎

    東京・渋谷の片隅にある一軒のとんかつ屋「しぶかつ」の3代目・勝又揚太郎は、家業のとんかつ屋を手伝っているものの、本腰を入れることもなく、日々をダラダラ過ごしていた。そんなある日の閉店間もない頃、出前を任された揚げ太郎が届けた場所は、1軒のクラブだった!町内会の盆踊り大会よりも自由度が高く、ストレスフリーな空間の虜になったアゲ太郎は、クラブカルチャーにどっぷりとつかり始める中、とんかつ屋とDJの共通点を発見し…!?

    2016年

    ぽぽたん

    ぽぽたん

    大人気美少女PCゲ-ム「ぽぽたん」がテレビアニメに!不思議な三姉妹あい・まい・みいが織りなすちょっぴりエッチなハートフルストーリー!

    2003年

    ぬるぺた

    ぬるぺた

    天才少女「ぬる」は、お姉ちゃんを事故で亡くしてしまう。でも大丈夫!持ち前の知識で、大好きだったお姉ちゃん「ぺた」をロボットとしてつくることに成功!ただ、ロボットとして復活したお姉ちゃんは生前よりも、ちょっとちがう?妹「ぬる」と、姉ロボ「ぺた」が繰り広げる、姉妹ドタバタコメディ!『お姉ちゃん! コンセント抜けてるよ!』

    2019年

    進撃の巨人 The Final Season Part.1

    進撃の巨人 The Final Season Part.1

    「その巨人はいついかなる時代においても、 自由を求めて進み続けた。 自由のために戦った。 名は――進撃の巨人」

    2020年

    シャドウバースF セブンシャドウズ編

    シャドウバースF セブンシャドウズ編

    ワールドランキング上位者となり、新たな”最強のシャドバプレイヤー“となったライト セブンシャドウズへの挑戦権を獲得したライトたちは、巨大な浮島「シャドウエリア」へと招かれる バトルはライトたちとセブンシャドウズのチーム戦 各エリアに配置されたセブンシャドウズと勝負し、先に5勝したチームが勝者となる アーク、アークルーラー、そしてセブンシャドウズ 全ての真実は、バトルの果てに—— 世界の行く末を決める、大いなる試練が始まる!!

    2023年

    クロノクルセイド

    クロノクルセイド

    西暦1920年代のアメリカ・ニューヨーク。悪魔退治を専門に扱うマグダラ修道会に所属する16歳のシスターロゼットと、その助手クロノは「悪魔祓い」と呼ばれるプロフェッショナル。合衆国の外からいろいろなモノに取り憑いて侵入しようとする悪魔を阻止すべく、今日もロゼットとクロノは数々の冒険を繰り広げる!。

    2003年

    魔法科高校の劣等生

    魔法科高校の劣等生

    劣等生の兄と、優等生の妹。魔法科高校での波乱の日々が始まる―。魔法。それが伝説や御伽噺の産物ではなく、現実の技術となってから一世紀が経とうとしていた。そして、春。今年も新入生の季節が訪れた。国立魔法大学付属第一高校―通称『魔法科高校』は、成績が優秀な『一科生』と、その一科生の補欠『二科生』で構成され、彼らはそれぞれ『花冠』(ブルーム)、『雑草』(ウィード)と呼ばれていた。そんな魔法科高校に、一組の血の繋がった兄妹が入学する。兄は、ある欠陥を抱える劣等生(ウィード)。妹は、全てが完全無欠な優等生(ブルーム)。どこか達観したような面持ちを見せる劣等生の兄と、彼に肉親以上の想いを寄せる優等生の妹。二人がこのエリート校の門をくぐったときから、平穏だった学びの園で、波乱の日々が幕開いた。

    2014年

    トモちゃんは女の子!

    トモちゃんは女の子!

    ボーイッシュな女の子×鈍感な幼なじみが織り成す、青春ラブコメディ。 世界からの熱いラブコールを受け、まさか待望のアニメ化決定! 2015年、Twitterでの連載開始以来、ボーイッシュな主人公と幼なじみの織り成す 不器用ながらも真っ直ぐな恋愛模様が多くの読者に支持され、2019年に惜しまれつつ完結したコミック『トモちゃんは女の子!』。 「第2回 次にくるマンガ大賞」Webマンガ部門第1位受賞し、今なお多くのファンの根強い人気を誇り、国内に留まらず、 海外のファンからも熱い支持を集める本作が遂に待望のアニメ化! 幼なじみの久保田淳一郎に恋するボーイッシュな女子高校生・相沢智(トモちゃん)は、淳一郎に“女の子”として見てもらいたいが いつも空回り。果たして、トモちゃんの不器用な乙女心は淳一郎に届くのか…!? 観ればきっと、あなたも二人の恋を応援したくなる――。 2023年――トモちゃんと個性豊かな仲間たちが繰り広げる “青春ラブコメディ”が世界を虜にする!

    2023年

    がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

    がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

    価値観の多様化がさらに進んだ2035年。 高校へ行くことがあたりまえでなくなった時代… 少子化が進み、生徒数の減少から廃校の危機に立たされる学校も多くなっていた。 そんな活気を無くした学校のひとつ「私立聖桜学園」に、一人の転校生が現れる。 転校生の名は天宮学美(通称:まなび)。 元気少女のまなびは、聖桜学園にどんな旋風を巻き起こすのか!?

    2007年

    メカアマト シーズン2

    メカアマト シーズン2

    宇宙から来た危険なロボットたちが地球に放たれてしまった!! 新たなマスターに選ばれた少年・アマトは、身の回りの物をハイテク機器に変える能力を持つメカボットと合体して、バットロボと戦う。

    2024年

    薄桜鬼 雪華録

    薄桜鬼 雪華録

    慶応二年十二月、京―。 新鮮組と行動をともにする雪村千鶴は、新選組襲撃を画策する不逞浪士の噂を聞き、芸妓に化けて島原に潜入することになる。 のちに時代とともに激動してゆく新選組の、京での活躍の日々が描かれる。

    2011年

    スプーンおばさん

    スプーンおばさん

    スプーンおばさんは、とっても元気なおばあさん。でも、ほかの人とちょっと違うところがありました。それは、突然スプーンと同じくらいの大きさになってしまうこと。そんなスプーンおばさんが、動物たちの助けも借りて、大冒険を繰り広げます。

    1983年

    台風のノルダ

    台風のノルダ

    舞台はとある離島、文化祭前日の中学校。幼いころからずっと続けていた野球をやめたことがきっかけで親友の西条とケンカした東は、突如現れた赤い目をした不思議な少女ノルダと出会う。その頃、時を同じくして、観測史上最大級の台風が学校を襲おうとしていた──。

    2015年

    リングにかけろ1 日米決戦編

    リングにかけろ1 日米決戦編

    チャンピオンカーニバルを終えた日本Jr.に、全米Jr.チャンピオンのブラック・シャフトが戦いを挑んできた! 世界大会を前に行われる日米決戦は、ドイツやフランスやイタリアなど、世界中の選手たちからも注目されている。試合のために強化合宿を行う日本代表のメンバーたち。それぞれが競い、技に磨きをかける中で、日本Jr.チャンピオンの高嶺竜児は左肘に違和感を感じていた…。一方、ブラック・シャフトはアメリカ代表のメンバーを囚人や暴走族のリーダーなど、ボクシング選手以外から集めていた。彼は日本代表が才能を開花させる前にその芽を摘み取ろうと企み、勝利よりも抹殺を優先させようとしていたのだ。来る世界選手権において、自らが勝ち残るために。日米決戦の地は日本武道館。全てを賭けたスーパーブローがうなりを上げる!

    2006年

    爆丸ジオガンライジング

    爆丸ジオガンライジング

    宇宙一のならず者「ハーヴィック」と死闘を繰り広げ、見事ハーヴィックの魔の手から地球を救ったオーサム・ワン。しかしその犠牲は大きく、ダンたちの爆丸は大きなダメージを受け、ヴェストロイアで傷を癒していた。そんな中、ヴェストロイアからドラゴだけが戻ってくる。そしてドラゴはダンたちにヴェストロイアと地球との繋がりが急速に弱まっていることを告げる。このままでは爆丸と人間は引き離されて一緒に居られなくなってしまうという。ただ実はこれには裏があった…。爆丸たちとの絆を守るため、新しいパートナー爆丸や仲間と共にヴァイロックに挑むダンたち。そんな中、ヴェストロイアに伝わる伝説の存在「ジオガン」が目覚め、さらに事態は激しく、巨大なものになっていく……。ダンたちのかつてない闘いが今、始まる!!

    2021年

    ストライク・ザ・ブラッドII

    ストライク・ザ・ブラッドII

    世界最強の吸血鬼と剣巫の少女が織りなす物語が今、再び始まる!! 新たな物語は、アルディギア王国を巻き込んだ事件の後、場所は“絃神島”の隣に作られた新たなリゾート施設“ブルーエリジアム”から始まる。

    2016年

    真夜中のボイトレ男子

    真夜中のボイトレ男子

    舞台は女人禁制・男子限定のボイトレスクール。その名もエンペラーボイスアカデミー。声優・森川智之さん演じるボイトレ界の帝王・森山帝(もりやま みかど)が、ボイストレーニングの魅力を楽しく紹介。ボイトレを受けるのはボイトレ用語を擬人化した才色兼備の男子達。テレビの前の子猫ちゃんをボイスエクスタシーへと導きます。

    2019年

    新巨人の星II

    新巨人の星II

    打者として、また右投手としてカムバックを果たした星飛雄馬は再びかつてのライバル・左門豊作や、花形満との対決に闘志を燃やしていた。そして阪神にやって来た助っ人外人・ロメオ南条も、新ライバルとして飛雄馬の前に立ちはだかる。打ち込まれ2軍落ちした飛雄馬は、ゴルフから新魔球のヒントを得、後輩の丸目太の協力を得て遂に「大リーグボール右1号」を完成させる。ボールの実体をとらえられないライバルたちをキリキリ舞いさせ、飛雄馬は不死鳥のように甦ったのだ。飛雄馬は大リーグで活躍すべくアメリカへ旅立つ。

    1979年

    夢色パティシエールSP プロフェッショナル

    夢色パティシエールSP プロフェッショナル

    新しい出会いに恋の予感?もはらみながら、 少しだけ大人になったいちごの大きな挑戦が始まります!! TVアニメの第2シリーズ。パリでの2年間の留学が終わって、聖マリー学園、高等部1年生になったいちごが日本へ帰ってきました! 『スイーツ王子』の樫野、安堂、花房の3人ともう一度『チームいちご』を組み、パティシエールとして、もっと成長できるようがんばろうと考えていたいちご。だけど、3人はもう、それぞれの夢のために歩き出していました。『チームいちご』の解散!? ――あまりに急な出来事にいちごは大ショック…! そんな矢先、アンリ先生から呼び出されたいちごは、他にも呼び出されたメンバーと一緒に、あるプロジェクトを聞かされます。それは―『スイーツショップを中心とした町づくり』。そのプロジェクトのためにいちごたちは、建設中の『マリーズ・ガーデン』のメインストリートにあるショップを自分たちの力で経営することに!

    2010年

    茄子 スーツケースの渡り鳥

    茄子 スーツケースの渡り鳥

    宇都宮で開催されるプロレース、ジャパンカップサイクリングロードレースに参戦するため日本にやって来た、チーム“パオパオ・ビール”のぺぺとチョッチたち。チョッチは、同郷の先輩で国民的英雄マルコの自殺により、レーサーとしての生活に疑問を感じ引退を考えていた。深い悲しみを胸に秘めながら、決戦の火蓋は切って落とされた。宿敵チーム“ゴルチンコ”との熱い闘いの行方は・・・?

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp