• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ダンボール戦機WARS

    ダンボール戦機WARS

    ダンボール戦機WARS
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    時は2055年。 手のひらサイズの小型ロボット「LBX」は世界最高のホビーと称され、プロリーグの設立などビジネスにおいても大きな存在感を放つ時代となっていた。LBXの戦場、それはあらゆる衝撃を吸収してしまう未来の箱、「強化ダンボール」の中だった。そんなダンボールの中で戦う彼らのことを、人は「ダンボール戦機」と呼んだ。LBXプレイヤーの聖地として名高い「神威大門統合学園」。ここは世界で唯一のLBXプレイヤー養成機関である。厳しい入学条件をクリアし、晴れて神威大門への転入を果たした少年「瀬名アラタ」は、同じく転入生だという「星原ヒカル」とめぐり会う。期待に胸を躍らせるアラタであったが、彼らを待っていたのは学園の地下に広がる直径10kmの巨大ジオラマ「セカンドワールド」、そして、そこで繰り広げられる世界戦争のシミュレーション「ウォータイム」という学園独自の規則であった。クラス委員長「出雲ハルキ」が指揮する「第1小隊」に配属されたアラタとヒカルは、仮想国「ジェノック」の兵士としてLBXバトルに参加させられる。幾多の思惑が渦巻く学園の謎とは一体? 少年たちに忍び寄る魔の手とは?壮絶な運命へとつながるバトルがいま始まる!

    エピソード

    • 戦場に降りた日

      戦場に降りた日

      憧れの「神威大門統合学園」への転入を果たした瀬名アラタ。希望に燃えて神威島に降り立ったその日、アラタは同じく転入してきた星原ヒカルと出会う。同じクラスになったアラタとヒカルは、担任の美都玲奈によってクラスに紹介される。ところが、アラタはクラス全体に独特の緊張感が漂っているのを感じていた。学園の規則を教えるという玲奈に、特別エリアへと連れて行かれるアラタとヒカル。そこで、2人が目にしたものは、想像を超える壮大な“LBXバトル”であった!!

    • 恐怖のウォータイム

      恐怖のウォータイム

      セカンドワールドで命令を無視したアラタとヒカルに、小隊長であるハルキの説教が続いていた。戦場においては小隊長の命令が絶対だというハルキに対して、本当に死ぬ訳じゃないと反論するアラタ。お互い譲らない状況が続く中、副委員長の鹿島ユノが割って入る。ユノに案内されて寮までやってきたアラタとヒカルは、第一小隊のメカニックである細野サクヤと出会う。サクヤのLBXに関する豊富な知識に、メカニックとして信頼できることを確信するアラタ。そして翌日、登校したアラタはウォータイムのルールに関する驚きの事実を知る…!

    • 死神バイオレットデビル

      死神バイオレットデビル

      次の作戦は五つの小隊すべてが参加することが決まった。目標は、ロシウス軍が建造中の長城型要塞「ギガントの壁」の完全破壊。ギガントの壁を護衛しているのは、“バイオレットデビル”と恐れられるLBX「ガウンタ・イゼルファー」。今回の作戦には、バイオレットデビルと交戦する囮の小隊が必要になる。ところが、バイオレットデビルの強さを知る各小隊長は、囮の任務に名乗りを上げない。そんな小隊長会議を見ていたアラタとヒカルは…!

    • 託された新兵器

      託された新兵器

      バイオレットデビルに一撃を与えたアラタの噂は広まり、全員の注目を集めていた。しかし、ロスト寸前まで追い込まれた第一小隊のLBXは、サクヤが昼夜問わず修理しても3日はかかる。それを知ったアラタは、サクヤの部屋に急ぐ。そこでアラタは、小隊長としてのハルキの衝撃の過去を知る。その頃、バイオレットデビルとのバトルをひとり思い返していたヒカルのもとにハルキが現れ…。

    • ブラックウィンドキャンプの罠

      ブラックウィンドキャンプの罠

      サクヤとともにLBXバトルの練習をするアラタは、サクヤのLBXに装備されている見たこともない武器に感動する。その破壊力は凄まじく、フィールドの巨大な岩を簡単に粉々にしてしまった。サクヤに新たな武器を作ってもらおうと、授業そっちのけで武器のイメージをスケッチするアラタ。そんなアラタの前に、勝つためには手段を選ばないと恐れられているデスワルズブラザーズが現れ因縁をつける。そして、その日のウォータイムでアラタたちの前に現れたのは…!!

    • フォーメーションアタック

      フォーメーションアタック

      デスワルズブラザーズとの再戦に向けて頭を悩ます第1小隊。フォーメーションアタックにはフォーメーションアタック! アラタの単純な発想に、ユノの含めた第1小隊のメンバーは呆れ顔だ。しかし、それ以上の作戦が思いつかないまま、アラタが考えついたフォーメーションアタックの練習を開始する。やるからには真剣なハルキと、成功するかどうかイマイチ不安なヒカル。そして、ついにウォータイムの時間が迫る。ところが…!

    • 要塞戦車エルドバンド

      要塞戦車エルドバンド

      第一小隊のLBXのメンテナンスを続けるサクヤの部屋で、アラタは試作品の新兵器を見つける。LBXのパワーを何倍にも引き上げる「ライディングアーマー」。しかし、それは現状のままでは性能をフルに発揮できないが、ラボさえあれば完全な状態にすることができるという。その日のウォータイムの作戦は、ロシウスの都市・エルダーシティの拠点を防御する新兵器「エルドバンド」の調査。エルダーシティにはラボがあることを知ったアラタは、自然と力が入る。ところが…。

    • 出撃 ライディングアーマー

      出撃 ライディングアーマー

      要塞戦車エルドバンド攻略の秘策を思いついたアラタ! あまりにも突飛すぎる内容に、ハルキもヒカルもイマイチ不安を拭い去れない…。エルドバンドより大きなものを落とす。しかし、この作戦は第一小隊だけでは、どうにもならない。意を決してゲンドウたち第二小隊の協力を要請するアラタたち。ところが、協力する条件としてゲンドウは、エルダーシティのラボを優先して使える権利を主張する。戸惑うアラタを横目に、ゲンドウの条件に即答したのはサクヤだった。そして、ついに第一小隊と第二小隊の共同ミッションがスタートする!

    • LBXの墓場

      LBXの墓場

      第五小隊のメカニック・ブンタがロシウスの生徒から、謎の封筒を受け取るのが目撃された。メカニックは誰もがLBXのメンテナンス費のやり繰りに苦労していた。まさか、ジェノックの情報をロシウスに売っているのか!? そんな疑惑が浮上する中、ブンタの尾行を開始するアラタたち。ブンタの疑惑は晴れたものの、メカニックの苦しい立場は変わらない。そんな時、ロストしたLBXが集められるLBX塚の話を聞いたアラタは、そこからパーツを取ってくることを思いつく。しかし、そこには夜な夜なLBXの亡霊が現れるという噂があった…!!

    • ラージドロイド襲来

      ラージドロイド襲来

      試作型ライディングアーマーの開発を高く評価されたサクヤが、シルバークレジット高額獲得者としてランキングした。そんな中、サクヤのもとに第二小隊のメカニックであるリンコからメールが届く。「カモメ公園に来て」という内容に、告白に違いない! と大興奮のアラタ。困った顔のサクヤであるが、実はまんざらでもない。アラタがその話をユノにすると、なんと第四小隊全員でカモメ公園へ行くことになってしまった! 果たしてサクヤとリンコの関係は…。

    • 語りつがれるもの

      語りつがれるもの

      試験期間に突入した神威大門。試験対策を怠っていたアラタは、慌てて勉強を始める。ところが、試験科目である論文のテーマが、アラタだけではなくサクヤやユノさえも、頭を悩ますものだった。島に一軒しかない古本屋で参考資料を手に入れようとした三人であったが、同じ本を狙っていたカイトとの言い争いが始まる。そして、一冊の本を巡って、アラタとカイトのLBXバトルが勃発する!!

    • 乱入者バンデット

      乱入者バンデット

      仮想国『アラビスタ』と『ハーネス』の部隊が、謎の集団“バンデット”に全滅させられたという噂が広まっていた。無差別にLBXを攻撃するだけのバンデットを不気味に思うアラタたち。この日のウォータイムでのミッションは、ロシウス連合の領地であるタンデムの港の攻略。第1小隊とリクヤたち第3小隊による奇襲作戦に、アラタのテンションも上がる。ところが、作戦ポイントである港に、バンデットが現れた!

    • 僕のいる場所

      僕のいる場所

      保健室で横たわるヒカルは、父親の夢を見ていた。「人にはそれぞれ役割がある」 幼いヒカルに向けた父親の言葉だが、父親のようにはなりたくないと反発し続けてきた。誰よりも強く、誰よりも上にいること。そう思って戦ってきたヒカルの心が揺れる…。その頃、海道ジンとともにウォータイムの録画映像を見ていた玲奈は、ブレイクオーバーしたバンデットの機体を回収し、調査することを決める――。

    • エンジェルピース攻略戦

      エンジェルピース攻略戦

      新たな転入生が第3小隊に配属された。二人に対して素っ気ない態度のリクヤ。そんな様子を見かねたアラタが、転入生の二人に校内を案内し、交流を深める。この日のウォータイムは、ロシウス東端の沿岸要塞“エンジェルピース”攻略。しかし、ここは強力な防衛システムが装備され、空からも海からも近づくのは困難であった。その時、アラタがある奇策を思いつく!

    • 宿命の対決

      宿命の対決

      今日こそ決着をつけようぜ! エンジェルピース戦の再開を前に、ムラクに宣戦布告をするアラタ。すると、ムラクもアラタとの一騎打ちを望んでいることが分かった。ところが、敵対する仮想国のLBXプレイヤーが直接接触したことで、学園内は大騒ぎとなってしまう。玲奈からバイオレットデビルとの直接対決を却下されてしまったアラタだが…!

    • 眠れる森ギラン

      眠れる森ギラン

      バイオレットデビルをブレイクオーバーさせた噂は学園中に広まり、一躍時の人となったアラタ。そんな中、気がつくとアラタに熱い視線を送る一人の男子生徒がいた。話を聞こうと彼に近づいたアラタだったが、サクヤとユノが彼の正体に気づいた。プロLBXプレイヤー、古城アスカの弟であり、ハーネスの天才メカニックでもある古城タケルだった! 「僕のLBXを使ってみてください!」 タケルはおもむろに、LBX『ヴァンパイアキャット・ミリタス』をアラタに差し出した!

    • 姿無きLBX

      姿無きLBX

      翌日のウォータイムまでに巨大要塞デスフォレストの攻略方法を見つけること。ダック荘に帰った第1小隊は玲奈からの課題に頭を悩ます。そんな中、第4小隊のキャサリンが古城タケルに会わせろと駆け込んでくる。キャサリンは、タケルの姉・古城アスカに憧れてプロのLBXプレイヤーになることが夢であった。そんなキャサリンを見て、ムラクの夢は何なんだろうと考えるアラタ…。その頃、ムラクはある戦略拠点への配置替えの希望を司令官に出す…。

    • 明かされた真実

      明かされた真実

      ムラクから知らされた代理戦争の話がどうしても気にかかるアラタは、第1小隊のメンバーにそのことを打ち明ける。罠だと言うヒカルに対し、ムラクはそんなことはしないと言い張るアラタ。第1小隊のメンバー揃って玲奈に確認すると、玲奈から返ってきた答えは、真実を教える代わりに仮想国ハーネスとの同盟を成功させろという極秘任務だった! そして、誰も正体を知らないハーネスの司令官“ドルドキンス”を追うアラタたちは、意外な人物と出会う…!!

    • この世界のために

      この世界のために

      ジェノックとハーネスの同盟が正式発表される中、ハルキがセカンドワールドの真実である代理戦争のことをジェノックの生徒に告げる。セカンドワールドでの戦いが『静かな戦争』として世界の平和維持に役だっているという玲奈の言葉に、生徒たちは実感が持てないでいた。そんな、みんなの思いに第3小隊に配属されたロイ・チェンが答える。「僕は、静かな戦争で国が分断された人間です」

    • デスフォレストの戦い

      デスフォレストの戦い

      突如現れたバンデットのキラードロイドの攻撃をなんとか躱し、ウォータイムは終了した。次回のウォータイムでは全機退却を提案する生徒たちに対し、頑なに作戦続行を指示する玲奈。生徒たちは、バンデットとロシウスの二つの敵を相手にどう戦うか頭を悩ます。その時、何かを閃いたアラタがロシウスの生徒が暮らすスワン荘へと走り出した。ロシウスと協力してバンデットと戦う! そんな思いでアラタは、ムラクの名を叫ぶ!!_BR_

    • 覚醒 オーバーロード

      覚醒 オーバーロード

      バンデットの狙いはロストエリアだった! ドットフェイサーとガウンタ・イゼルファーに猛然と襲いかかるグルゼオン! 玲奈の命令によってオーヴェイン、バル・スパロスが援護に駆けつけるが、グルゼオンの圧倒的な攻撃力の前に次々と倒される。負けてたまるかぁ! その時、アラタに異変が起きた! 周りのすべてが止まって見えるアラタは、驚異的なスピードでグルゼオンに一撃を与える!!

    • 新たなる機体

      新たなる機体

      エゼルダームのシャーロットに呼びだされたアラタが屋上に向かうと、そこに現れたのはなぜか伊丹キョウジだった。セカンドワールドの真実を知るためにもエゼルダームに来いとスカウトを受けるアラタ。しかし、ジェノックの仲間と強い絆で結ばれたアラタにとって、他の仮想国への移籍など考えられない。その頃、サクヤとタケルは、ジンの依頼によってある新機体の開発にとりかかっていた…。

    • 狙われたヒカル

      狙われたヒカル

      エゼルダームが使うLBXがバンデットのLBXと酷似していることにジェノックは騒然となる。そのことについてジョセフィーヌから問いただされたセレディは、自分たちこそが被害者だと言葉を返す。そんな中、修理を終えたドットフェイサーはユノが使うことになり、サクヤとリンコはドットブラスライザーの設計図をもとにハルキの新型機を開発しようとしていた。

    • ポルトンの誇り

      ポルトンの誇り

      ある言い合いがきっかけで、キャサリンは小国である仮想国ポルトンのヒナコとLBXバトルで決着をつけることになった。ところが、ヒナコが指定した場所はセカンドワールドのジェノック領地! 勢い余ってバトルを受けて立ったキャサリンであったが、勝手に戦いを決めてしまったことで玲奈から3日間のウォータイム出動禁止命令をくだされてしまう。そこで、キャサリンはとんでもない秘策を考えつくのだが…。

    • 復活への道(ロード)

      復活への道(ロード)

      ヒカルの復帰に、第1小隊完全復活!と喜ぶアラタ。しかし、コントロールポッドに乗り込もうとしたヒカルを謎のめまいが襲う。無理をして出動するものの身体が震え、作戦ポイントへの降下に失敗してしまう。その日からヒカルはウォータイムには参加せず、猿田の特別教練を受けることになる。自らの心を克服するため、ヒカルはボロボロになりながらも猿田との訓練を続ける。

    • セカンドワールドを疑え

      セカンドワールドを疑え

      「バンデットを殲滅するのです!」 全校集会でのジョセフィーヌの言葉に、生徒たちに緊張が走る。そんな中、アラタたちジェノックのクラスでは初めてとなる、セレディの授業が行われようとしていた。生徒たちの間でも話題になっているセレディの授業を見るため、玲奈も教室の後ろで静かに見守る。ところが、セカンドワールドを批判する授業内容に、クラス全体に動揺が広がる!

    • よみがえる戦士

      よみがえる戦士

      アラビスタとの戦闘で、アラタはタダシの射撃によって危機を免れた。渋るタダシに射撃の手本を見せてほしいと頼むアラタ。ハンドガンでありながら正確に的を仕留めるタダシの腕前に感動したアラタは、ライフルの腕前も見せてほしいと頼む。ところが、途端に表情を強張らせ、アラタの前から立ち去るタダシ。訳がわからず動揺するアラタだったが、タダシがライフルを嫌うきっかけとなったある出来事を知る…。

    • 激突 ムラクVSキョウジ

      激突 ムラクVSキョウジ

      ロシウスの本拠地・ローズシティにバンデットが現れた! 狙いは、パラサイトキーを持つワタルのLBX。それに気づいたムラクがワタルを守る。次々とロシウスの生徒たちがロストされる中、残ったムラク小隊、グレゴリー小隊、そしてワタルが必死に応戦する。その時、セレディが操作する謎のLBXがワタルに迫る! ローズシティへと向かっていたアラタたちは、バンデットの正体を知る…!!

    • 復活 バイオレットデビル

      復活 バイオレットデビル

      ムラクとともに戦えることを素直に喜ぶアラタ。過去に小隊の仲間をムラクにロストされたハルキも彼らの配属を歓迎する。しかし、自分が製作したガウンタ・イゼルファーがアラタのLBXに負けたことが、メカニックとして許せないカゲトは心を開こうとしない。ところが、カゲトの技術力に注目していたキヨカが、本音で語り合うことでカゲトの心を開く。カゲトとキヨカ、二人によるムラクの新LBX開発が始まった!

    • セレディの正体

      セレディの正体

      アラタの前に姿を現したセレディが、正しい未来を目指すために仲間になれといってきた。即座に断るアラタだが、セレディの確固たる態度に不安がよぎる…。そんな中、深夜の不意をついてリクヤのLBXが持ち去られた! 意外な人物の犯行に騒然となるアラタたち。やがて明らかになるセレディたちの正体。学園中に不安と疑念が渦巻く中、セレディがついに最後の行動を起こす!!

    • 俺たちの世界連合

      俺たちの世界連合

      エゼルダームと戦うことを決めたアラタたちは、全仮想国の生徒たちに協力を呼びかける。集まった各国の小隊長を前にハルキが説明した作戦は、セレディたちの意表を突く奇襲作戦だった! 世界連合軍として、一つになった全仮想国。強力な戦力が予想されるエゼルダームとの戦いに向けた準備は夜を徹して行われ、ついに決戦のウォータイムを迎える!!

    • 世界が変わる時

      世界が変わる時

      突如現れたファントムの槍が、グルゼオンを貫いた! アラタに勝つことのできないキョウジを「いらないもの」として捨て去ったセレディ。テロを正当化するセレディに激しい怒りを覚えるアラタは、ドットブラスライザーで連続攻撃を繰り出す! しかし、その攻撃をファントムはことごとく躱す。アラタは進化したドットブラスライザー・ジーエクストの必殺ファンクションでファントムに狙いを定める!!

    • アラタの決意

      アラタの決意

      神威島はセレディたちに占拠されてしまった! セレディが宣言したセカンドワールドの運用方法に驚愕する生徒と教師たち。それは、生徒だけではなくセカンドワールドの一部となっている美都博士の命をも危ぶむものだった。その中にあって一人何かを思案している様子のカイト…。セレディを追ってセカンドワールドへと向かったアラタは、そこでパラサイトキーに関する衝撃の事実を知る!!

    • 本当の戦い

      本当の戦い

      目を覚ましたアラタは、カイトがワールドセイバーの一員になったことを知りショックを受ける。カイトとは戦いたくない。誰もが同じ気持ちでいた…。翌日、セレディがウォータイムの開始を告げた。戦いの場所は、ロストエリア! 美都博士を救うためにもワールドセイバーとの戦いは避けられない。ついに、世界連合軍とワールドセイバーとの最後の戦いが始まる!!

    • 箱の中の戦争(リアルウォーズ)

      箱の中の戦争(リアルウォーズ)

      セレディの攻撃によって、世界連合軍の多くのLBXが破壊された。同時に、ロストしたプレイヤーのコントロールポッドにガスが充満し、無数の悲鳴が飛び交う!! 仲間の死に直面し、生き残った者達は誰もがセレディとの戦いに恐怖を感じる。全世界へ向けて、戦争と平和の意味を考えろとメッセージを発信するセレディ。オーバーロードを多用し、肉体も精神も極限状態になるアラタ。それでもアラタは、オーバーロードでセレディとの戦いに挑むことを決意する…!

    • 最終決戦

      最終決戦

      ウォータイムの開始を告げるセレディ。しかし、その攻撃目標はセカンドワールドに侵入した玲奈だった! その頃、容態が悪化する東郷総理に代わって、セレディの事件は財前宗助が指揮をとることとなった…。玲奈を救うためにセカンドワールドへと出撃するアラタたち。ところが、そこにはセレディへの復讐を企てるキョウジの姿があった! キョウジ、セレディを相手にアラタたちはついに最終決戦を迎える!!

    • 俺たちの未来へ

      俺たちの未来へ

      セレディと最後の戦いを迎えるアラタ。戦争は決してなくなることはない、と断言するセレディにアラタは最後の力を振り絞り挑む! トライヴァイン、バル・ダイバー、マグナオルタスに援護されながら、ディ・エゼルディに強烈な一撃を与えるドットブラスライザー。その瞬間、セレディの体に想像を絶する変化が起きる。玲奈と美都博士を救出しながらも、アラタの目には崩壊するセカンドワールドが映る…。新たなる未来へと向けて、アラタたちは歩き出す!!

    スタッフ

    • LBXデザイン

      園部淳
    • キャラクターデザイン

      西村博之、大橋俊明
    • キャラクターデザイン原案

      椎野央子
    • シリーズ構成

      冨岡淳広
    • バトルアクションディレクター

      深沢幸司
    • 企画・総監修・ストーリー原案

      日野晃博
    • 原作

      レベルファイブ
    • 掲載誌

      月刊コロコロコミック
    • 監督

      高橋ナオヒト
    • 総作画監督

      田中紀衣
    • 製作

      電通
    • 音楽

      近藤嶺
    • 音響監督

      三間雅文
    • LBXデザイン

      園部淳
    • バトルアクションディレクター

      深沢幸司

    キャスト

    • イワン・クロスキー

      前田弘喜
    • キャサリン・ルース

      本名陽子
    • セカンドワールド放送

      渡辺明乃
    • トメさん

      小平有希
    • 出雲ハルキ

      前野智昭
    • 園山ハナコ

      皆瀬まりか
    • 大門ジョセフィーヌ

      木内秀信
    • 星原ヒカル

      石塚さより
    • 法条ムラク

      岩瀬周平
    • 波野リンコ

      ヒィ
    • 瀬名アラタ

      逢坂良太
    • 猿田学

      星野貴紀
    • 細野サクヤ

      安済知佳
    • 美都玲奈

      嶋村侑
    • 鹿島ユノ

      野村香菜子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    坊っちゃん

    坊っちゃん

    明治の世。坊ちゃんは親ゆずりの無鉄砲で気性が激しく、まがったことは大きらいの熱血漢だ。東京物理学校を卒業した坊ちゃんは、数学の中学教師として四国・松山へと赴任していった。タヌキのようにずるそうな校長、にやけた教頭の”赤シャツ”おベンチャラ画学教師の野ダイコ、そして豪快数学教師の”山嵐”であった。そんなある日、坊ちゃんは偶然出会った美人・マドンナに恋するが……。

    1980年

    オリエント

    オリエント

    時は戦国時代、日ノ本。突如現れた“鬼神”により、覇権を争っていた戦国武将は ことごとく討ち死にし、人の世は終わりを告げる。 それから150年、鬼神による支配に抗い、自由を求めて戦い続ける者たちがいた ――その名は“武士団”。幼い頃、小次郎の父から聞かされた武士の姿に憧れた武蔵と小次郎は、 “最強の武士団”結成の夢を誓い合う。 しかし、鬼を神と崇める町で、人々にとって武士は悪とされる存在。 武蔵は周りの空気に合わせ「武士になりたい」と声に出せず、 小次郎もまた武士の子として人々から疎まれていた。自分の生き方に葛藤を抱えていた武蔵がある日、目にしたのは 無感情に人間を引き裂く鬼の姿。 その真実を前に、武蔵は小次郎との夢を叶えるため、 圧倒的な力を誇る鬼に立ち向かう…!

    2022年

    サンリオ男子

    サンリオ男子

    長谷川 康太、17歳、高校2年生。平凡オブ平凡な日々を送っていた康太は、同じ聖川高校に通う、水野 祐、吉野 俊介、西宮 諒、源 誠一郎と出会う。途端に彼の平凡な日常はキラキラした光に彩られはじめて――。そんなサンリオ男子たちの出会いとキラキラした青春の物語。はじまる、俺たちの物語(ストーリー)――。

    2018年

    モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ

    モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ

    「モンスト」の開発に協力する小学生、 焔レンと3人のチームメイトは ある日研究所の地下で、現実世界にいるはずのないドラゴンを目撃する。 大人たちの陰謀から逃れ、ドラゴンを元の世界へかえす旅に出る少年たち。 その目的地は、考古学者であるレンの父が失踪した場所でもあった。 父の背中を追い求めるレンは、仲間とぶつかりながら、 自分が一人ではないことに気づきはじめて————

    2016年

    神のみぞ知るセカイ

    神のみぞ知るセカイ

    現実(リアル)なんて、クソゲーだ 恋愛SLGで“落とし神”と呼ばれる少年、桂木桂馬は冥界からやってきた駆け出しの悪魔エルシィによって、地獄の契約を結ばされてしまう。桂馬はエルシィの協力者(バディー)として、人の心のスキマに巣くう“駆け魂”狩りをすることに。ゲーム世界の“落とし神”桂馬が今、現実の女性を攻略にかかる…!

    2010年

    大正野球娘。

    大正野球娘。

    時は大正14年── 良家の子女が通う東邦星華高等女学院に通う鈴川小梅に、親友の小笠原晶子が、「一緒に野球をしていただきたいの!」と声を掛けた。突然のお願いに、思わず頷いてしまう小梅。しかし、なぜ野球なのか?ルールも、使う道具も分からないのに。可憐な乙女たちの奮闘物語が始まる。 「ところで、野球って、いったいどんなスポーツですの…。」

    2009年

    ワンパンマン【2期】

    ワンパンマン【2期】

    趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。3年間の特訓により無敵のパワーを手に入れ、あらゆる敵を一撃(ワンパン)で倒すヒーローである。ひょんなことから弟子となったジェノスと共にヒーロー協会で正式なヒーロー活動を開始する。怪人発生率が異常に高くなる中、大予言者シババワが遺した「地球がヤバい」予言を受けて、対策に乗り出そうとするヒーロー協会。そこにヒーロー狩りのガロウが現れる。

    2019年

    うわばきクック

    うわばきクック

    「クック」はお兄さんである右足用のうわばき 「カック」をさがす旅をしています。 一人ぼっちの「クック」はいつも自信がなく、 後ろ向きの性格。 だけど、旅の中で出会う空き缶やペットボトルなどの「物たち」と友達になり、さまざまな経験をして成長をしていく、という物語です。親子で気軽に楽しめる全13話のショートアニメです。

    2015年

    赤毛のアン

    赤毛のアン

    19世紀も終わりに近付いたカナダのプリンスエドワード島でのこと。空想好きの女の子アンは、手違いから男の子を希望していたグリーンゲイブルズのカスバート家にやって来ます。最初は孤児院へ戻そうと思っていたマリラも、アンの身の上話を聞いて引き取ることに決めます。マシュウ、マリラとの生活、心の友ダイアナとの学校生活は楽しい失敗の連続です。そしてマシュウ、マリラにとっても、アンは欠くことのできない家族の一員になっていくのでした…。

    1979年

    アニマエール!

    アニマエール!

    人の力になることが大好きな「鳩谷こはね」は、中学の終わりに出会ったチアに魅了され、高校で経験者の有馬ひづめや幼馴染の猿渡宇希と共にチア同好会を立ちあげる。ポジティブで一生懸命な彼女たちのチアは今日も誰かを元気づける!!

    2018年

    てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう

    てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう

    3度目の春を迎える桃成高校てさぐり部。2度の12か月を過ごした後も、不思議な時空のせいで3年生がなかなか卒業できずにいた。そんな環境を利用した3シーズン目はなんと他作品とのコラボ! コラボのために突然やってきた「みならい女神」の5人が加わり、10人での新しいてさぐりな毎日が始まった。\コラボすぴんおふ、あたらしい!/

    2015年

    終末のイゼッタ

    終末のイゼッタ

    西暦1939年、帝国主義国家ゲルマニア帝国は突如隣国に侵攻を開始した。その戦火は一気に欧州全域に拡がり、時代は大戦の渦に巻き込まれていく。そして1940年、ゲルマニアはその矛先を美しい水と緑に恵まれたアルプスの小国エイルシュタット公国に向けようとしていた。

    2016年

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    TVシリーズ以前の物語を描くOVA第3弾。惑星オドンへ到着すると同時に模擬戦闘を強要される兵士たち。それは共食いと呼ばれる実戦であった。過酷な試験を生き延びたキリコは、レッドショルダーに入隊する。だが、基地司令官リーマンは、グレゴルー、バイマン、ムーザの三人に、キリコ殺害をけしかける。部隊の創設者ペールゼンが見つけ出した死なない人間“異能生存体”、その評価を確かめようというのだ。

    1988年

    スレイヤーズぐれえと

    スレイヤーズぐれえと

    魔力で動く《ゴーレム》で有名な町ストーナーで、ライアという少女を助けたリナとナーガ。恩を着せてライアの家に転がり込んだ二人は、ともにゴーレム職人である父ガリアと兄ヒューイの険悪な関係を目の当たりにする。ガリアはリナを、ヒューイはナーガをモデルにゴーレム作りを開始するが、それが街の二人の実力者によって、大がかりなゴーレム対決に発展してしまう。リナとナーガも相互の誤解から、戦う気まんまん。最強のライバルがゴーレムの力を借りて雌雄を決する時がやって来た!

    1997年

    キャプテン翼シーズン2ジュニアユース編

    キャプテン翼シーズン2ジュニアユース編

    南葛中と東邦学園の同時優勝で幕を閉じた全国中学生サッカー大会。大会後、フランス・パリで開催される国際ジュニアユース大会に向け、 日本ジュニアユース代表が選出されることとなった。 世界への飛躍を誓う翼に加え、日向、若島津、そして若林、岬の海外組ら最強の布陣。一方、日本を実力で上回る世界のサッカー大国も動き出していた。 ドイツのシュナイダー、フランスのピエール、アルゼンチンのディアス、イタリアのヘルナンデスら、新たなライバルたちもまた世界一の座を手中に収めるべくパリに集結。夢と誇りを懸けた激闘が今、始まるのだった!!

    2023年

    放課後ミッドナイターズ

    放課後ミッドナイターズ

    明日には取り壊し予定となっている、名門・聖クレア小学校の古びた時代遅れの理科室。陳列されている人体模型のキュンストレーキ(声・山寺宏一)と骨格標本(声・田口浩正)も廃棄処分だ。相棒として理科室を長年守って来た二人は、理科室や自分たちを救う方法が見つからない。そんな時、学校見学会に来た3人の幼稚園児、マコとミーコとムツコ(通称マ・ミ・ム)が立ち入り禁止の理科室へ迷い込む。キュンストレーキとゴスは、彼女たちを巻き込むことで廃棄処分を回避する、とある作戦を思いつく。その名も”放課後ミッドナイト・パーティ”作戦。それは学校中の”ミッドナイターズ”を呼び覚ます、最後の手段だった。理科室解体まであと6時間。果たして結末はいかに!その夜、学校中が動き出す。一度門をくぐれば朝まで出ることはできない!

    2012年

    ケモノヅメ

    ケモノヅメ

    この世界には、人間を食べる怪物「食人鬼」に変身してしまう一族がいた。そして、その食人鬼を退治する「鬼封剣」と呼ばれる人々がいる。鬼封剣と食人鬼は1000年以上の歳月の中、人間の目に触れぬところで血まみれの戦いを繰り広げてきた。ここ25年ほどの間、食人鬼はほとんど出現していなかったが、最近、食人鬼が人間を襲う事件が続出していた。桃田俊彦は、鬼封剣の若き剣士。生真面目な性格の鬼封剣師範代だ。俊彦は、上月由香という女性と運命的な出逢いをする。彼女はスカイダイビングのインストラクターを務める美女。二人は交際を始めるが、実は、由香の正体は食人鬼であった。そして鬼封剣館長である俊彦の父親、桃田十蔵が食人鬼に殺害される事件が発生。その犯人は由香なのだろうか? 俊彦は由香を連れて、鬼封剣を出奔。そして、兄である俊彦にライバル意識を持つ桃田一馬は、俊彦と 由香に追っ手をさし向けるのだった。果たして、二人の逃避行の果てにあるものは?

    2006年

    天地無用!魎皇鬼 第三期

    天地無用!魎皇鬼 第三期

    柾木神社の跡取息子である、柾木天地はごく普通のどこにでも居る少年であった。しかし、神社の中にある「鬼」を封じ込めている祠を開けてしまったことから、封じられていた「鬼」=魎呼が復活し、魎呼から追われ、戦う羽目になった。そしてその事は、天地が銀河を支配する樹雷一族との関わりを知ることになる、始まりでもあったのだった。

    2003年

    くまみこ

    くまみこ

    東北地方のとある山奥、中学生のまちは熊を奉る神社に巫女として仕えていました。ある日、まちは後見人(人?)であるクマのナツに「都会の学校に行きたい」と訴えます。やる気はあっても根気はない、世間知らずのまちに、心配性のナツは都会で生きていくために必要なあらゆる試練を与えていくのですが…。

    2016年

    聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 第2章

    聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 第2章

    聖戦、激化! 神話の時代から繰り返されてきた女神アテナと冥王ハーデスの戦い“聖戦”。星矢たちアテナの聖闘士とハーデスの死闘が繰り広げられた「聖闘士星矢」の時代よりはるか昔、18世紀。前聖戦におけるペガサスの聖闘士と冥王ハーデス、そして女神アテナの宿命のドラマは、新たな局面を迎える! ハーデスの描き出す天空を覆う巨大な絵、「ロストキャンバス」。それが完成する時、地上の生命は全て消失するという…。地上の平和を守るアテナの聖闘士、その一人ペガサスの聖闘士となったテンマは、ハーデスの依代となった親友アローンを止めるべく、アテナの化身・サーシャの護る聖域を後にし、ハーデス城へと向かうのだった。

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp