• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. THE ビッグオー Second Season

    THE ビッグオー Second Season

    THE ビッグオー Second Season
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    40年以上前のメモリー(記憶)がすべて失われた街「パラダイムシティ」。そこには様々なトラブルの解決を仕事とする男がいた。彼の名はロジャー・スミス。日々発生するさまざまなトラブルを解決するプロのネゴシエイター(交渉人)だ。ロジャーは巨大ロボット「ビッグオー」を操り、数々の事件を解決してゆく……。

    エピソード

    • Roger the Wanderer

      Roger the Wanderer

      3体のメガデウスと交戦していたロジャーは、ふと気がつくと様変わりしてしまった世界にいた。いや、変わってしまったのは彼のメモリーなのだろうか?迷宮を彷徨うロジャーに微笑みかけるエンジェルは、救いの女神かそれとも…? 謎を秘めたシリーズ再会のプレリュード!

    • Negotiation with the Dead

      Negotiation with the Dead

      殺された元老員議員ロスコーの妻ケリーから、夫の命を守護という不可解な依頼を受けたロジャーは、調査を進める過程で40年前のメモリーを失っていないある存在に行きつく。それに呼応して出現した女性型メガデウス・グリンダの狙いは? ビッグオーのオーサンダーが炸裂する!

    • Day of the Advent

      Day of the Advent

      アウト・オブ・ドームに拡がる“天使降臨”の噂。明日の見えない人々の願いで、未来の記憶の調査を開始したロジャー。だが熱望する人々のもとに降臨するものの正体は、天使などではなかったのだ。刻々と迫る降臨の瞬間。ビッグオーは、街に迫る未曾有の危機を回避できるのか?

    • Leviathan

      Leviathan

      シティに大量にばら撒かれた不吉なチラシ。その署名は、ロジャーとの戦いで命を落とした筈のシュバルツ・バルト。調査をはじめたロジャーが、パラダイム社の地下工場で遭遇した白いメガデウスの正体とは? そしてシティを砂状化し蹂躙するリヴァイアサンは、何人の創造物なのか?

    • The Greatest Villain

      The Greatest Villain

      刑務所から脱走したベックは、宿敵ロジャーとビッグオーへの復讐を果たすため、大胆にもロジャーの誘拐を決行した。ネゴシエイターとなったドロシーとの、虚々実々の駆け引きの行方は?そして、ビッグオーの前に立ち塞がる三体合体メカベック・ザ・グレートRX3の実力は?

    • Eyewitness

      Eyewitness

      頻発するアンドロイド連続破壊事件。パラダイム社より軍警察に派遣された査察官は、アンドロイドのR・フレデリック・オライリーだった。互いに相容れぬ存在でありながら、共同捜査を余儀なくされるダンとフレデリック。だが二人の間には、捜査の過程で奇妙な連帯感が育まれ…

    • Stripes

      Stripes

      異国の歌声が響きくパラダイムシティに、立ち上がった異形のメガデウス・ボナパルト。摩天楼を分割飛行する6つのパーツが合体し、強烈なプラズマ放電を発する魔神の勇姿は、アニメファンのみならず特撮ファンも必見だ。そして、突如活動停止したビッグオーの真意は何か?

    • The Third Big

      The Third Big

      ボナパルトはパラダイム本社へと歩を進めるが、アレックスが駆る“白いビッグ”ビッグファウがその前に立ち塞がった! 本当の自分に思い悩むロジャー、メモリーを巡り暗躍するユニオンの影、そして第三のビッグの登場は、世界を何処へと導いて行くのか?謎に満ちた物語は佳境へ。

    • Hydra

      Hydra

      よりパワフルに改造・再生されたヒドラ・イールが、シティに解き放たれた。三つ首の三位一体攻撃が発する超高圧電撃の猛威に、為す術のないロジャアーとビッグオー。だがその衝撃は、朦朧として行くロジャーの意識の中から、ビッグオーが持つ知られざる武装の記憶を覚醒させた!

    • Twisted Memories

      Twisted Memories

      ドロシーを奪取せよ!コアメモリーを欠いた不完全なビッグファウを完璧なものにするために、パラダイム社はドロシーのメモリーディスクを代用することにしたのだった。ロジャー邸を急襲する、無数のウォーマシン。さらに駆けつけたロジャーの前に、赤い魔神が立ち塞がった!

    • The Big Fight!

      The Big Fight!

      かつてロジャーを苦しめたビッグデュオは、半機械であるアランと半身で直結し、より凶暴なビッグデュオ・インフェルノとして復活した。強大なパワーを放ちぶつかりあう、真紅と漆黒のメガデウスの勝敗の行方は?そして世界の存亡を揺るがす陰謀のベールが、引き上げられて行く。

    • The War of the Paradigm City

      The War of the Paradigm City

      空爆により炎に包まれるシティに、完全復活したビッグファウ。その威容こそが、新たな世界の支配者なのか? その頃ロジャーたちは、迷宮のような地下にあった記憶のステージで、メモリーとこの世界、そして彼に課されたネゴシエーションに関する驚くべき真実と対峙していた。

    • The Show Must Go On

      The Show Must Go On

      いよいよ世界の命運を賭けて、ビッグオーとビッグファウの最終戦が始まった。満身創痍となりながらも、究極兵器ビッグオー・ファイナルステージを放つビッグオー。それでも倒れぬビッグファウ。だがその時、世界の全てをリセットするために、第4のビッグ、ビッグヴィヌス覚醒す!

    • Roger the Wanderer

      Roger the Wanderer

      記憶喪失の街パラダイムシティ……。この街でネゴシエイター(交渉屋)を営むロジャー・スミスはソルダーノ重工の社長から、誘拐された令嬢ドロシーの救出交渉を依頼される。誘拐犯ベックとの交渉の末、令嬢を取り戻したかに見えたが、彼女には思わぬ秘密が隠されていた…。

    • Negotiation with the Dead

      Negotiation with the Dead

      ソルダーノの言葉とビッグイヤーの情報を頼りに高級クラブを訪れたロジャーは、行方不明になっていたドロシーと、彼女を孫だと言う老紳士ウェインライトと出会う。が、物語は意外な展開を見せる。誘拐事件の黒幕ベックがウェインライトを殺害しドロシーを連れ去ったのだ!

    • Day of the Advent

      Day of the Advent

      ミス・ケイシーと名乗る女性の依頼でエレクトリックシティにある、閉鎖された水力発電所再開に反対する住民達との交渉を依頼されたロジャーだが、交渉は決裂。そんな時、森で一人暮らしをする老人と出会う。彼の山荘には、立入り禁止の湖の発電施設へと続く地下通路があった…。

    • Leviathan

      Leviathan

      3ヶ月前に消息を絶った新聞記者マイクル・ゼーバッハを探し出し、彼の取材原稿を高額の退職金と引き換えに引き渡させる――。そんな交渉を引き受けたロジャーは、捜索の過程で彼自身のメモリーの闇と対峙する羽目に陥る。新聞記者が過去を捨て消息を絶った理由とは一体…。

    • The Greatest Villain

      The Greatest Villain

      ロジャーは“メリッサ・フレイザー”という老女から、明日の自分の誕生日に息子を連れてきて欲しいと依頼を受ける。だが息子のボニーは暴動により昨年死亡したとされている。そんな時、霧の中から現れた巨大な亡霊によって、ある共通項を兼ね備えた人々が次々と殺害される…。

    • Eyewitness

      Eyewitness

      穏やかな寝覚めをドロシーの極端すぎるピアノの音色に妨げられたロジャーは、ビストロ「アマデウス」で働く、昔なじみのピアニスト・ロボット“インストル”に彼女のピアノの指導を依頼する。繊細なタッチで鍵盤を弾く彼の指…。だが、その指には悲しい思い出が詰まっていた…。

    • Stripes

      Stripes

      異常な高騰が続く魚の価格交渉のため漁港を訪れたロジャーは、漁師達が“深海の怒り”を恐れて仕事をしないという奇妙な話に興味を抱く。深海のメモリー発掘で一攫千金を目論むエンジェルと成り行きで共同探索に乗り出すが、漁師達が“海神の使い”と畏怖する男達に襲われてしまう。

    • The Third Big

      The Third Big

      大半の小動物が絶滅…富める者だけがペットを飼えるこのご時世、ドロシーが街で子猫を拾ってきた。彼女は子猫を“ペロ”と呼んで可愛がるが、やがて事務所を訪ねてきた飼い主夫妻に猫の譲渡交渉をすることに。そんな時、ドロシーはペロからあるメッセージを感じ取る…。

    • Hydra

      Hydra

      ワイズカンパニーの次期総裁と噂される“フランシス・ワイズ”が誘拐され人質解放の交渉を引き受けたロジャー。ところが要求に従い山荘に身代金を届けに行った彼が見たのは瀕死のフランシス――。犯人の罠に填まり、ロジャーは誘拐致傷の容疑者として軍警察に追われてしまう…。

    • Twisted Memories

      Twisted Memories

      連続爆破テロ事件を捜査していたダストンは、現場で見かけたひとりの女性に記憶の残照を揺さぶられる…。題名や物語は思い出せないのに、なぜか彼の心に刻み込まれ続けている古い映画の一場面で、微笑みながら男の腕の中で死んでいく女優シベール・ロアンと瓜二つだったのだ!

    • The Big Fight!

      The Big Fight!

      あのパラダイム社の社長がロジャーに仕事を依頼してきた。社の設立を祝うヘブンズディの前日に「世界は生まれ変わる」という奇怪な脅迫状を送ってきた老学者を探して欲しいというのだ。その頃、老学者は街のサックス吹きのオリバーに厄の種となる“蒼い結晶”を手渡していた…。

    • The War of the Paradigm City

      The War of the Paradigm City

      全身を包帯で覆ったメガデウスの挑戦を受けたビッグオーは意外な苦戦を強いられた。敵の正体はシュバルツバルトの手で掘り出されたビッグオーの同系機“ビッグデュオ”であった。これはお披露目だと言わんばかりに、ビッグオーを翻弄した挙げ句、忽然と姿を消してしまう…。

    • The Show Must Go On

      The Show Must Go On

      次々と発生する通り魔による女性や青年の殺害事件。その現場には『我、神の名においてこれを鋳造する。汝らに罪無し』という文字が記されていた…。ビッグオー起動時、モニターに映る文字と同じ文面を残す惨殺者。その影に自分とビッグオーを繋ぐ“何か”をロジャーは感じる。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン·メカニックデザイン·コンセプトワーク·スーパーバイザー

      さとうけいいち
    • シリーズ構成

      片山一良
    • 企画

      サンライズ
    • 原作

      矢立肇
    • 撮影監督

      福士享
    • 監督

      片山一良
    • 編集

      山森重之
    • 美術デザイン

      佐藤肇
    • 美術監督

      太田大
    • 色彩設定

      中里智恵
    • 製作

      バンダイビジュアル
    • 音楽

      佐橋俊彦
    • 音楽プロデューサー

      野崎圭一
    • 音響監督

      鶴岡陽太

    キャスト

    • R・ドロシー・ウェインライト

      矢島晶子
    • T・ボーン

      園部啓一
    • アラン·ゲイブリエル

      二又一成
    • アレックス・ローズウォーター

      石塚運昇
    • ヴェラ·ロンシュタット

      紗ゆり
    • エンジェル

      篠原恵美
    • ゴードン・ローズウォーター

      納谷悟朗
    • ジェイソン・ベック

      大塚芳忠
    • シュバルツバルト/マイクル・ゼーバッハ

      堀勝之祐
    • ダヴ

      千田光男
    • ダン・ダストン

      玄田哲章
    • ティモシー・ウェインライト

      石森達幸
    • ノーマン・バーグ

      清川元夢
    • ビッグイヤー

      辻親八
    • ロジャー・スミス

      宮本充

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    あまんちゅ!~あどばんす~

    あまんちゅ!~あどばんす~

    伊豆の町で生まれ育った小日向光と、東京から引っ越してきた大木双葉。ともに夢ヶ丘高校に入学した二人は、スキューバダイビングと日常の何気ない出来事の中に、たくさんの幸せを見つけてきた。かつては何事にも消極的だった双葉だが、明るく前向きな光とのおかげで一歩前に踏み出す喜びをいくつも経験。さらに、双葉は念願だったオープンウォーター・ダイバーの実習にも合格し、次はアドバンスド・オープンウォーター・ダイバーを目指すことに。一度きりのかけがえのない高校生活は、まだまだこれからが本番。素敵な日々は終わらない、二人でともに歩む日々が続くかぎり、ずっと。

    2018年

    僕の妹は「大阪おかん」

    僕の妹は「大阪おかん」

    家庭の都合で離れて暮らしていた妹・浪花(なみか)と10年ぶりに一緒に住むこととなった京介(きょうすけ)。小さな頃の面影を偲び再会を期待する京介の前に現れたのは・・・色々な意味で変わってしまった妹だった。ラノベ風キャラクターと新味のギャグが融合した、新感覚☆関西ツンデレストーリー。

    2012年

    Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆

    Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆

    運命なんて安っぽいものに、ボクもこの子も負けないよ。かつて世界を滅ぼしかけ、四百年を過ぎた今なお人々にとっての恐怖の対象であり、忌み嫌われ続ける存在である《嫉妬の魔女》。伝説によれば、彼女は紫紺の瞳を持つ銀髪のハーフエルフであったという。雪と氷に覆われたエリオール大森林に、たった一人で暮らすエミリアは、嫉妬の魔女に瓜二つという理由から、魔女と恐れられていた。誤解され、傷つき、それでも小さな希望を持って、孤独を生きていたエミリアの前に現れたのは、小さな猫の姿をした精霊だった。エミリアとパックは、いかにして二人は強い絆で結ばれるに至ったのか。TVシリーズ第1期の前日譚にして、第2期へと繋がる一人の少女と一匹の精霊が紡ぐ《運命の物語》が今、幕を開ける。

    2019年

    地獄先生ぬ~べ~

    地獄先生ぬ~べ~

    童守小学校に赴任してきた5年3組担任の鵺野鳴介、通称ぬ~べ~。普段の彼は、ドジでおっちょこちょいなところはあるが、どこか憎めない愛すべき先生として生徒たちに親しまれている。しかしぬ~べ~には、日本でただ一人の霊能力教師という、もう一つの顔があった。 常に黒い手袋で覆われている彼の左手には、この世ならざる存在――悪霊や妖怪などに直接触れて、浄化することのできる最強の力「鬼の手」が封印されているのだ。その力は、かつてある生徒を救うため、わが身を賭して封じ込めた地獄の鬼のものだった。子供たちが「闇の住人」に襲われ、危機にさらされた時、ぬ~べ~必殺の「鬼の手」が闇を切り裂き、魔を祓う!はたして今日はどんな怪事件や不思議な出来事が、ぬ~べ~を待ち受けているのだろうか?

    1996年

    K SEVEN STORIES

    K SEVEN STORIES

    解けるキズナ、そして…。2012年にテレビアニメ第1期「K」、2014年に劇場版「K MISSING KINGS」、2015年にテレビアニメ第2期「K RETURN OF KINGS」が放送された、オリジナルアニメーション「K」シリーズ。 独特の世界観、繊細で華麗なビジュアル、洗練されたアクション、個性豊かなキャラクターたちとその関係性、緻密でありながらも大胆に組み上げられたストーリーなどあらゆる要素が組み合わさった本作は今なお多くのファンを魅了し続けてやまない。2018年に劇場アニメーション「K SEVEN STORIES」が公開となった。

    2018年

    はるかなレシーブ

    はるかなレシーブ

    東京から沖縄に引っ越してきた高校2年生、大空遥。いつでも明るく前向きな遥だが、彼女にはコンプレックスがあった。それは普通の女の子より身長が高いこと。一方、遥を空港に迎えに来た彼女と同い年の従姉妹、比嘉かなたにも悩みがあった。かなたは身長が伸びなかったせいで、大好きなビーチバレーを諦めてしまった過去を持つ。そんな凸凹な2人が、ふとしたきっかけでビーチバレーのペアを組むことに……。広い砂のコートに味方はたった1人だけ。何よりもパートナーの存在が大切なビーチバレーで、2人はどんなプレーを見せるのか!? 真夏の太陽が照りつける沖縄のビーチで、今、少女たちの汗と情熱が輝き始める!!

    2018年

    ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編

    ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編

    戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。県立大洗女子学園に転校生・西住みほがやってきた。戦車道が嫌いで、戦車道のない大洗女子を選んだみほ。ところが転校そうそう生徒会長に呼び出され、必修選択科目で戦車道を選択し、戦車道全国大会に出場するよう強要される。しかも、集まったメンバーは個性派ばかり。華道家元の娘の五十鈴華、恋に恋する武部沙織、戦車マニアの秋山優花里、朝に弱い優等生の冷泉麻子――。友達とのフツーの女子高生活を夢見るみほの、ささやかな願いは叶うのか―?

    2018年

    Thunderbolt Fantasy  生死一劍

    Thunderbolt Fantasy 生死一劍

    [殺無生編] 小説「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 外伝」の「殺無生編」を元に映像化。 『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』の前日譚。 凜雪鴉の命を狙って、執拗に彼を追いかけていた殺無生と凜雪鴉との過去の因縁が明らかになる。 凜雪鴉の用心棒を務めていた殺無生は、過去と決別するべく、凜雪鴉の勧めで劍技を比べ合う大会「劍聖會」に出場することとなる。 しかし、劍技を競うはずの大会に、弓矢の名手が参戦し、なにやら不穏な動きに……。

    2017年

    波よ聞いてくれ

    波よ聞いてくれ

    自分の失恋話を勝手にラジオで放送され、怒り心頭でラジオ局に乗り込むミナレ。そんな彼女を待っていたのは、まさかのラジオパーソナリティへのスカウトだった!

    2020年

    映画! たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?

    映画! たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?

    大ヒットゲーム“たまごっち”の映画化第2弾。たまごっち星のまめっちたちが通うたまごっちスクールに、空飛ぶ移動図書館がやってくる。その図書館では、おとぎっち兄弟が描く“ふしぎな絵本”の中に入り、物語の主人公になれるという。まめっちはそこで感じたハッピーな気持ちをヒントに、街中の幸せを集めて落ち込んでいるひとに届ける“ハピハピっち”を発明するが……。

    2008年

    うる星やつら

    うる星やつら

    類稀なる狂相の持ち主・諸星あたると、父親の戦略で地球へやって来た鬼っ娘・ラムちゃんが、友引高校や一般市民を巻き込んだ大騒動を繰り広げる。

    1981年

    ゆびさきと恋々

    ゆびさきと恋々

    この手で「好き」って伝えたい…。累計発行部数340万部突破(電子含む)、各種賞にランクインし、 SNSなどでも多くの反響を集める森下suuが描く『ゆびさきと恋々』。女子大生の雪は、ある日困っているところを同じ大学の先輩・逸臣に助けてもらう。 聴覚障がいがあって耳が聴こえない雪にも動じることなく、自然に接してくれる逸臣。 自分に新しい世界を感じさせてくれる逸臣のことを雪は次第に意識し始めて…⁉聴覚障がいのある女の子・雪と世界を旅する大学の先輩・逸臣のピュアラブストーリーがはじまる。

    2024年

    夏色キセキ

    夏色キセキ

    朝起きて、学校に行き、放課後は友達と過ごす。楽しいことも、悲しいことも、4人一緒に体験する。ずっと続くと思っていたあたりまえの毎日。そんな彼女たちに、ひと夏のキセキが舞い降りる。これは、下田の町で育った4人の少女の物語。暑くてさわやかな夏色キセキがきっとあなたを包み込む…。

    2012年

    歌舞伎町シャーロック

    歌舞伎町シャーロック

    新宿區イーストサイド・・・・・・混沌を極めたその街の中心には、ネオン瞬く歌舞伎町が広がっていた。光が強けりゃ影も濃い。悪人どもの潜む暗がりの、そのまた奥に探偵長屋の明かりが灯る。ハドソン夫人の営むその長屋は、なくて七癖、曲者ぞろい。野心満々のケッペキ探偵に、男を化かす姉妹探偵。はたまた刑事くずれのオッサン探偵がいるかと思えば、ヤクザを破門されたアンチャン探偵・・・・・・そして真打は、落語をこよなく愛する天才探偵シャーロック・ホームズ。切り裂きジャックによる猟奇殺人が起きたその夜、舞台の幕は上がった。探偵どもの化かし合いを横糸に、シャーロック、ワトソン、モリアーティ、三つどもえの友情を縦糸に・・・・・・ミステリー? いやさコメディ?なんともはや、判別不能ドラマのはじまりはじまり~。

    2019年

    世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

    世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

    世界一の暗殺者が、暗殺貴族の長男に転生した。 異世界で生まれ変わる条件として、彼が女神から請け負ったミッションは只一つ。【人類に厄災をもたらすと予言された《勇者》を殺すこと】それこそが世界最高の暗殺者が、新たな人生で果たすべき使命であった。 現代であらゆる暗殺を可能にした幅広い知識と経験、 そして異世界最強と謳われた暗殺者一族の秘術と魔法。 そのすべてが相乗効果をうみ、 彼は史上並び立つものがいない暗殺者へと成長していく――。「面白い、まさか生まれ変わってもまた暗殺することになるとはね」転生した"伝説の暗殺者"が更なる高みへと駆け上がる! 限界突破のアサシンズ・ファンタジー!!

    2021年

    テレパシー少女 蘭

    テレパシー少女 蘭

    「バッテリー」で脚光を浴びる作家あさのあつこさんの「テレパシー少女『蘭』事件ノート」シリーズをアニメ化。 友情、信頼、そして初恋。蘭たちのピュアな青春を描き出し、心と心の交流の大切さを鮮明に描く。 物語の主人公、蘭(らん)は、超能力を持つ明るく元気いっぱいの中1の少女。 同じように超能力を持つ同級生の翠(みどり)や、ボーイフレンドの留衣(るい)とともに不思議な事件に巻き込まれる。 蘭たちは事件と向き合う中で、自分の不思議な力に悩み、人間の持つ悪い心にふれることになるが、家族や友人たちに支えられ、他人とは違う「自分」という存在を受け入れ、成長していく…… 蘭たちの前に立ちはだかる様々な事件の謎。はたして3人は、どのように謎にいどんでいくのか?!

    2008年

    遊☆戯☆王SEVENS

    遊☆戯☆王SEVENS

    ゴーハ第7小学校に通う王道遊我は、自分の発明を「ロード」と呼び、日々いろんなロードを開発する小学5年生。大人たちが管理するデュエルをキュークツだと感じていた遊我は、誰もが楽しめる新しいルールを完成させていた。そんなある日、隣のクラスのルークが「デュエルの王」の噂を伝える。興味津々の遊我とルークがたどり着いた先に待っていたのは、いかにも意味ありげな石碑の前に現れた謎の人物……そしてデュエルの王として認められるためには、限られた時間内にデュエルで勝利しなくてはならない! 「僕の考えたロード、“ラッシュデュエル”ならできる!」 遊我とルーク……2人の少年が、新たなデュエルでキュークツな世界を変える物語が始まる!!

    2020年

    エレメントハンター

    エレメントハンター

    2029年、地中海沿岸でとてつもなく大きな地盤沈下が起こった。直径3キロにわたって地殻から突然「酸素」が消えたのだ。以来、地球上から様々な「元素」が消えていった。酸素、炭素、金、モリブデン、コバルト…。元素消失は、森林や畑、建物や古代の遺跡、そして生命までも消し去っていった。 人類は痛感した。『すべての物は元素からできている』 あの日から60年、人口は最盛期の10分の1に減少。調査研究の結果、消失した元素の行方が判明する。元素は次元の壁の向こうにあるもうひとつの地球「ネガアース」に流れ込んでいた。 地球の存亡をかけて、「エレメントハンター」が組織された。メンバーはすべて13歳以下の子どもたち。ネガアースにアクセスできるのは、脳の組織が大人より柔軟な子どもに限られていた…。

    2009年

    賭ケグルイ

    賭ケグルイ

    ギャンブルに支配された名門百花王学園に転校してきた麗しの美少女、蛇喰夢子。リスクを負うことに快感を覚えるギャンブラーたちの、狂おしき真剣勝負が始まる。

    2017年

    ファイアボール ユーモラス

    ファイアボール ユーモラス

    いかにも遠い未来、ありふれた惑星にて――。これは、世界から隔離された「テンペストの塔」を舞台に、ハイペリオンと呼ばれる機械貴族の少女ドロッセルと、その執事ゲデヒトニスがおくる日常を記録した物語です。彼らは、やがて星々が正しい位置にもどる日を待っていました。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp