• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. チャギントン・シーズン2

    チャギントン・シーズン2

    チャギントン・シーズン2
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    178以上もの国と地域で放送されている鉄道CGアニメ「チャギントン」。物語の舞台は「チャギントン」という様々な列車たちが暮らす街。街の名前の由来、それは英語で「チャグチャグ」という言葉が日本語でいう「シュシュポポ」にあたり、「チャグチャグ」の「タウン(街)」から「チャギントン」と名づけられました。この街では色々な列車たちが人々と一緒に様々な仕事をこなしつつ生活しています。主人公は、元気いっぱいな「ウィルソン」、力持ちの「ブルースター」、ちょっぴりおてんばな「ココ」という見習い列車3人組。この3人がチャギントンの街で先輩たちの列車に導かれながら様々な経験を積んでともに成長してゆく冒険と友情の物語です。

    エピソード

    • 雪の中のウィルソン

      雪の中のウィルソン

      #1:朝起きると街は大雪!ウィルソンは、絶対に離れないと約束してハリソンの雪かきについて行く。しかし、雪に見とれてはぐれてしまい、トンネルに入って暖をとるが、雪で入口が塞がり閉じ込められて、さあ大変!/#2:ゼフィーとココは、ローリーにフェイス・ペイントをしてもらった。どちらがかわいいかでもめ始め、ゼフィーとココはお互いの顔にペイントをすることになった。二人とも意地悪を考え、変なペイントをし合って・・・

    • ココのフェイス・ペイント

      ココのフェイス・ペイント

      #3:明日は今年一番の暑さになるというのに、アイスクリーム工場が故障し停電!このままでは、アイスが溶けてしまう!ウィルソン達は、冷凍車でアイスを冷やし、フロスティーニとスピーディーは氷の洞窟へ向かうが・・・/#4:ブルースターは、ふたごのチャガーのフートとトゥートに回転台の使い方を教えることになる。しかし、フートとトゥートは真面目に勉強する気がなく、ブルースターを誤魔化してどこかに行ってしまって・・・

    • フロスティーニのふるえてぇ~アイス

      フロスティーニのふるえてぇ~アイス

      #5:雪の降った翌朝。ココと一緒に雪かきをしていたハリソンが吹き溜まりに突っ込み、動けなくなった!ハリソンを助けたいが、チャッツワースのエンジンが凍り付いてしまう。お手伝いをしたいフートとトゥートは・・・/#6:アクションチャガーの新作映画の撮影が行われる!エメリーが撮影の助手を務める一方で、ブルースターはゴミ拾いを頼まれた。がっかりしていたブルースターの目の前に、アクションチャガーが不時着してきて・・・

    • ふたごのチャガー

      ふたごのチャガー

      #7:炭鉱の掃除を頼まれたが、スピーディー以外の志願者がおらず、貨車のつな引きで決めることに!片方のチームキャプテンはスピーディー、もう片方はハリソンになった。ハリソンのチームに入りたかったウィルソンだが・・・/#8:強風が吹き荒れたチャギントン。エディとホッジは農場の柵を修理しに行くことになった。ところが、エディが目を離した時にウィルソンがフックを勝手に借りてしまう。フックをせずに走り出したホッジは空へ舞いあがって・・・!

    • ハリソンを引っ張れ!

      ハリソンを引っ張れ!

      #9:フートとトゥートは、前後を交代することになった。配達の仕事を頼まれたが、フートが配達先を間違えてしまう。フートのドジに怒ったトゥートは連結を外すが、フートが赤と緑の区別がつかないことがわかって・・・/#10:なんとかして新聞に載ってみたいエメリー。そんな中、有名なマジシャン、ミステリオーソのショーが街で開かれることになった。エメリーは、新聞に載りたいあまり、早とちりをして大切なショーのマシンを壊してしまう!

    • アクションチャガーを救出せよ!

      アクションチャガーを救出せよ!

      #11:リン博士がスピードを上げる「チャグ・ブースター」を発明し、ブルースターがテストすることになった。トゥ-ティントンまでの最高記録をだしたブルースターは表彰されることに。しかし、ブースターには問題点があって・・・!/#12:今夜は、クイズ大会が開かれる!ボイスボックスが故障したハリソンの代わりにホッジがクイズ大会の司会をすることになった。しかし、線路の修理の手伝いで無理をしてしまったホッジの車軸が壊れて、さあ大変!

    • チャガーたちのつな引き

      チャガーたちのつな引き

      #13:お仕事が終わったウィルソンは、お手伝いをしようとみんなに聞いて回る。やっとエディからトンネル掃除用のスクラブマシンを地下の倉庫に入れておくようにお願いされた。張りきるお手伝いウィルソンだったが・・・/#14:街の宣伝ポスターの写真撮影を頼まれたが、なかなかいい写真が撮れないウィルソン。そんな中、フートとトゥートが運んでいる恐竜の模型を撮ろうとしたら、カメラを手の届かないところへ落としてしまって・・・

    • ホッジ、空を飛ぶ

      ホッジ、空を飛ぶ

      #15:リン博士が、数百年前にチャギントン一帯を破壊したいん石を見せてくれた。フートとトゥートは、またいん石が暴れだしては大変だと思い、いん石を宇宙に帰そうとする。しかし、いん石は坂を転がり出してしまい・・・/#16:チャギントンにアイス・ストームが近づいてきた!見習いチャガーは、車庫にいるようにヴィーから言われたが、ココはお手伝いがしたくてたまらない。そんな時、凍結防止剤を撒いていたチャッツワースが帰ってきて・・・

    • フートとトゥート

      フートとトゥート

      #17:ブルースターとココは、アクションチャガーに新しい技を教わった!技を身につけたココと、うまくできないブルースター。技を見せたいココは、嫌がるブルースターを連れてアクションチャガーの元に向かうが・・・/#18:ウィルソンとココは凍った山のレールに滑らないように砂を撒くように頼まれた。しかし、迷子になってしまい氷の洞窟へたどり着く。氷の洞窟の美しさに興奮して探検を始めるウィルソンとココだったが・・・

    • エメリーは一面トップ

      エメリーは一面トップ

      #19:ウィルソンは、生放送のレポートをすることになった!レポーター・ワゴンで練習をしていると、キャリーからフートとトゥートを預かることに。しかし、目を離した隙にフートとトゥートがワゴンをどこかに持っていってしまい・・・/#20:晴れた日に外で仕事がしたいゼフィーだったが、地下のトンネルの掃除を頼まれた。一方、スピーディーは好きではないジュース配りをして、ため息ばかり。仕事を楽しめない2人はあることを思いついて・・・

    • ブルースター・ブースター

      ブルースター・ブースター

      #21:ブルースターは、新しい市長さんを乗せることになる。しかし、市長さんを乗せて走るはずの橋が壊れてしまった!このままでは、ブルースターの代わりに空を飛べるアクションチャガーが市長さんを乗せることになりそうで・・・/#22:今日は、市長さんがとびきり頑張っているチャガーを「チャガー・オブ・ザ・イヤー」に選ぶ一年に一度の日だ。ココは、自分が選ばれたくて市長さんの目を気にしてばかりいる。さて、いったい誰が表彰されるかな?

    • ホッジはクイズ王

      ホッジはクイズ王

      #23:フートとトゥートは線路の検査に挑戦することになった。しかし、線路の検査が嫌なトゥートはズル休みをしたくて、どこも悪くないのに気持ちが悪いとウソをついてしまう。みんなは、トゥートを心配して走り回るが・・・/#24:問題探知機が故障してしまった。そのせいで、ウィルソンが荷物の偏りに気づけず、脱線してしまった。荷物の偏りを教えてあげられなかったことに責任を感じたエメリーは、探知機の代わりになることにしたのだが・・・

    • ウィルソンのお手伝い

      ウィルソンのお手伝い

      #25:ウィルソンがリフトに閉じ込められてしまい、道案内をしてくれる「チャグナビ」を使って修理の部品を取りにいくことになったホッジ。しかし途中で急に「チャグナビ」が壊れてさあ大変!事情を聞いたアクションチャガーはホッジをとある場所へ連れていく。/#26:ココが高速運転バッジに挑戦するとある日。エメリーは、ヴィーから応援の人をココが通過する場所へ連れてくよう、頼まれる。しかし自分もバッジがほしくなったエメリーは、フート&トゥートとバッジごっこをはじめ、夢中になってしまい・・・

    • ウィルソンと恐竜

      ウィルソンと恐竜

      #27:サファリパークの上級ガイドトレーニングで、ウィルソンたちはカモフラージュをすることになった。動物たちに近づくには、うまく隠れることが大切なのだ。枝でカモフラージュをすることにしたブルースターとココ。一方、ウィルソンがしたカモフラージュとは!?/#28:ブルマン市長に頼まれ、ブルースターはチャギントンの街の楽しさを紹介する映画を作ることになった。早速カメラを持って、撮影を始めるブルースターだったが、なかなかいい映像が撮れない。諦めかけたその時!アクションチャガーからのあるアドバイスを思い出す。

    • いん石パニック

      いん石パニック

      #29:今夜サファリパークで珍しい現象が起こるという。コウモリが小鳥の歌声に乗って月のダンスを見せるのだ。みんなが騒ぐとダンスが見られなくなるので、この話は内緒にするよう、ココはムタンボから言われるが、うっかりウィルソンに話してしまい・・・/#30:ローリーから星のマークをペイントしてもらったゼフィーは、「スター・クラブ」というクラブを作った。だが、入る条件が厳しく、入れてもらえなかったウィルソン。そこでするウィルソンは誰でも入れる「お日様クラブ」を作ることにしたのだが・・・

    • アイス・ストームがやってきた

      アイス・ストームがやってきた

      #31:いいことをするともらえる「金色の車輪」。フート&トゥートは、ウィルソンを助けてヴィーから「金色の車輪」をもらった。あと1つ手に入れると、ご褒美ボードがいっぱいになるので、フ-ト&トゥートはいろんなお手伝いをしようとするのだが・・・/#32:チャガー・ショーが開かれる暑い日のこと。いい席でショーを見たいホッジは、ショーの会場へ急いでいた。しかし、モーガンやエディーに用事を頼まれて、なかなか会場へいけない。焦るホッジだが、エディを鋳造所へ連れて行ってからどうも調子がおかしいようだ。

    • ウィルソンと氷の冒険

      ウィルソンと氷の冒険

      #33:フロスティーニのお手伝いをしていたウィルソン。そこに、急遽フート&トゥートもお手伝いをすることになった。ウィルソンは、自分がフロスティーニの1番の助手であることを証明したくて、一人でアイスクリームを作ろうとするのだが・・・/#34:ココは、チャグナビのゲームをエディに借りた。ゲームに夢中になってしまったココは、ウィルソン、ブルースターとかくれんぼしていたことを忘れ、頼まれた仕事も放りだしてしまう。おまけに、交通ルールも守らず、みんなに大迷惑をかけてしまう!

    • スタント・ブルースター

      スタント・ブルースター

      #35:今夜のペア鬼ごっこの練習をしたいウィルソンとココ。ダンバーとのトレーニングを無理やり早く終わらせようとしたせいで、ココの車輪が壊れてしまった。ウィルソンは、新しい車輪を作るために、磁石クレーンを使って鉄を探しにいったのだが・・・/#36:次の映画でごく普通のチャガーを演じることになったアクションチャガーは、普通のチャガーをリサーチすることにした。そして、チャギントンのみんなが、自分に気づかないようにするために、アクションチャガーは変装することにした!

    • ウィルソンはレポーター

      ウィルソンはレポーター

      #37:チャギントンのみんながソワソワしている。新しい蒸気機関車の見習いチャガー「パイパー」がやってくるのだ。そんな時、トゥートはヴィーから部屋をパイパーに譲るように言われた。納得のいかないトゥートは、パイパーにいじわるをしてしまう。/#38:見習いチャガーのパイパーは、まだよちよち歩きで1人ではうまく走れない。しかし、好奇心旺盛なパイパーは、どうしても石切り場に行ってみたくて、付き添いのウィルソンが目を離したすきに、かってに石切り場に向かうチャッツワースと連結をして・・・/#39: スカイラーとのレスキュー訓練に大張り切りの見習いチャガー達。しかし、フート&トゥートは、オルウィンと特別練習をすることになった。オルウィンとかくれんぼの練習をしている途中、フート&トゥートは迷子になってしまい・・・

    • ゼフィーとハチ

      ゼフィーとハチ

    • ブルースター、市長さんを乗せる

      ブルースター、市長さんを乗せる

    • チャガー・オブ・ザ・イヤー

      チャガー・オブ・ザ・イヤー

    • トゥートの小さなウソ

      トゥートの小さなウソ

    • エメリーと問題探知機

      エメリーと問題探知機

    • #1雪の中のウィルソン/#2ココのフェイス・ペイント

      #1雪の中のウィルソン/#2ココのフェイス・ペイント

      #1:朝起きると街は大雪!ウィルソンは、絶対に離れないと約束してハリソンの雪かきについて行く。しかし、雪に見とれてはぐれてしまい、トンネルに入って暖をとるが、雪で入口が塞がり閉じ込められて、さあ大変!/#2:ゼフィーとココは、ローリーにフェイス・ペイントをしてもらった。どちらがかわいいかでもめ始め、ゼフィーとココはお互いの顔にペイントをすることになった。二人とも意地悪を考え、変なペイントをし合って・・・

    • #3フロスティーニのふるえてぇ~アイス/#4ふたごのチャガー

      #3フロスティーニのふるえてぇ~アイス/#4ふたごのチャガー

      #3:明日は今年一番の暑さになるというのに、アイスクリーム工場が故障し停電!このままでは、アイスが溶けてしまう!ウィルソン達は、冷凍車でアイスを冷やし、フロスティーニとスピーディーは氷の洞窟へ向かうが・・・/#4:ブルースターは、ふたごのチャガーのフートとトゥートに回転台の使い方を教えることになる。しかし、フートとトゥートは真面目に勉強する気がなく、ブルースターを誤魔化してどこかに行ってしまって・・・

    • #5ハリソンを引っ張れ!/#6アクションチャガーを救出せよ!

      #5ハリソンを引っ張れ!/#6アクションチャガーを救出せよ!

      #5:雪の降った翌朝。ココと一緒に雪かきをしていたハリソンが吹き溜まりに突っ込み、動けなくなった!ハリソンを助けたいが、チャッツワースのエンジンが凍り付いてしまう。お手伝いをしたいフートとトゥートは・・・/#6:アクションチャガーの新作映画の撮影が行われる!エメリーが撮影の助手を務める一方で、ブルースターはゴミ拾いを頼まれた。がっかりしていたブルースターの目の前に、アクションチャガーが不時着してきて・・・

    • #7チャガーたちのつな引き/#8ホッジ、空を飛ぶ

      #7チャガーたちのつな引き/#8ホッジ、空を飛ぶ

      #7:炭鉱の掃除を頼まれたが、スピーディー以外の志願者がおらず、貨車のつな引きで決めることに!片方のチームキャプテンはスピーディー、もう片方はハリソンになった。ハリソンのチームに入りたかったウィルソンだが・・・/#8:強風が吹き荒れたチャギントン。エディとホッジは農場の柵を修理しに行くことになった。ところが、エディが目を離した時にウィルソンがフックを勝手に借りてしまう。フックをせずに走り出したホッジは空へ舞いあがって・・・!

    • #9フートとトゥート/#10エメリーは一面トップ

      #9フートとトゥート/#10エメリーは一面トップ

      #9:フートとトゥートは、前後を交代することになった。配達の仕事を頼まれたが、フートが配達先を間違えてしまう。フートのドジに怒ったトゥートは連結を外すが、フートが赤と緑の区別がつかないことがわかって・・・/#10:なんとかして新聞に載ってみたいエメリー。そんな中、有名なマジシャン、ミステリオーソのショーが街で開かれることになった。エメリーは、新聞に載りたいあまり、早とちりをして大切なショーのマシンを壊してしまう!

    • #11ブルースター・ブースター/#12ホッジはクイズ王

      #11ブルースター・ブースター/#12ホッジはクイズ王

      #11:リン博士がスピードを上げる「チャグ・ブースター」を発明し、ブルースターがテストすることになった。トゥ-ティントンまでの最高記録をだしたブルースターは表彰されることに。しかし、ブースターには問題点があって・・・!/#12:今夜は、クイズ大会が開かれる!ボイスボックスが故障したハリソンの代わりにホッジがクイズ大会の司会をすることになった。しかし、線路の修理の手伝いで無理をしてしまったホッジの車軸が壊れて、さあ大変!

    • #13ウィルソンのお手伝い/#14ウィルソンと恐竜

      #13ウィルソンのお手伝い/#14ウィルソンと恐竜

      #13:お仕事が終わったウィルソンは、お手伝いをしようとみんなに聞いて回る。やっとエディからトンネル掃除用のスクラブマシンを地下の倉庫に入れておくようにお願いされた。張りきるお手伝いウィルソンだったが・・・/#14:街の宣伝ポスターの写真撮影を頼まれたが、なかなかいい写真が撮れないウィルソン。そんな中、フートとトゥートが運んでいる恐竜の模型を撮ろうとしたら、カメラを手の届かないところへ落としてしまって・・・

    • #15いん石パニック/#16アイス・ストームがやってきた!

      #15いん石パニック/#16アイス・ストームがやってきた!

      #15:リン博士が、数百年前にチャギントン一帯を破壊したいん石を見せてくれた。フートとトゥートは、またいん石が暴れだしては大変だと思い、いん石を宇宙に帰そうとする。しかし、いん石は坂を転がり出してしまい・・・/#16:チャギントンにアイス・ストームが近づいてきた!見習いチャガーは、車庫にいるようにヴィーから言われたが、ココはお手伝いがしたくてたまらない。そんな時、凍結防止剤を撒いていたチャッツワースが帰ってきて・・・

    • #17スタント・ブルースター/#18ウィルソンと氷の冒険

      #17スタント・ブルースター/#18ウィルソンと氷の冒険

      #17:ブルースターとココは、アクションチャガーに新しい技を教わった!技を身につけたココと、うまくできないブルースター。技を見せたいココは、嫌がるブルースターを連れてアクションチャガーの元に向かうが・・・/#18:ウィルソンとココは凍った山のレールに滑らないように砂を撒くように頼まれた。しかし、迷子になってしまい氷の洞窟へたどり着く。氷の洞窟の美しさに興奮して探検を始めるウィルソンとココだったが・・・

    • #19ウィルソンはレポーター/#20ゼフィーとハチ

      #19ウィルソンはレポーター/#20ゼフィーとハチ

      #19:ウィルソンは、生放送のレポートをすることになった!レポーター・ワゴンで練習をしていると、キャリーからフートとトゥートを預かることに。しかし、目を離した隙にフートとトゥートがワゴンをどこかに持っていってしまい・・・/#20:晴れた日に外で仕事がしたいゼフィーだったが、地下のトンネルの掃除を頼まれた。一方、スピーディーは好きではないジュース配りをして、ため息ばかり。仕事を楽しめない2人はあることを思いついて・・・

    • #21ブルースター 市長さんを乗せる/#22チャガー・オブ・ザ・イヤー

      #21ブルースター 市長さんを乗せる/#22チャガー・オブ・ザ・イヤー

      #21:ブルースターは、新しい市長さんを乗せることになる。しかし、市長さんを乗せて走るはずの橋が壊れてしまった!このままでは、ブルースターの代わりに空を飛べるアクションチャガーが市長さんを乗せることになりそうで・・・/#22:今日は、市長さんがとびきり頑張っているチャガーを「チャガー・オブ・ザ・イヤー」に選ぶ一年に一度の日だ。ココは、自分が選ばれたくて市長さんの目を気にしてばかりいる。さて、いったい誰が表彰されるかな?

    • #23トゥートの小さなウソ/#24エメリーと問題探知機

      #23トゥートの小さなウソ/#24エメリーと問題探知機

      #23:フートとトゥートは線路の検査に挑戦することになった。しかし、線路の検査が嫌なトゥートはズル休みをしたくて、どこも悪くないのに気持ちが悪いとウソをついてしまう。みんなは、トゥートを心配して走り回るが・・・/#24:問題探知機が故障してしまった。そのせいで、ウィルソンが荷物の偏りに気づけず、脱線してしまった。荷物の偏りを教えてあげられなかったことに責任を感じたエメリーは、探知機の代わりになることにしたのだが・・・

    • #25ホッジとチャグナビ/#26エメリーのバッジ

      #25ホッジとチャグナビ/#26エメリーのバッジ

      #25:ウィルソンがリフトに閉じ込められてしまい、道案内をしてくれる「チャグナビ」を使って修理の部品を取りにいくことになったホッジ。しかし途中で急に「チャグナビ」が壊れてさあ大変!事情を聞いたアクションチャガーはホッジをとある場所へ連れていく。/#26:ココが高速運転バッジに挑戦するとある日。エメリーは、ヴィーから応援の人をココが通過する場所へ連れてくよう、頼まれる。しかし自分もバッジがほしくなったエメリーは、フート&トゥートとバッジごっこをはじめ、夢中になってしまい・・・

    • #27チャグフラージュ/#28ブルースターは映画監督

      #27チャグフラージュ/#28ブルースターは映画監督

      #27:サファリパークの上級ガイドトレーニングで、ウィルソンたちはカモフラージュをすることになった。動物たちに近づくには、うまく隠れることが大切なのだ。枝でカモフラージュをすることにしたブルースターとココ。一方、ウィルソンがしたカモフラージュとは!?/#28:ブルマン市長に頼まれ、ブルースターはチャギントンの街の楽しさを紹介する映画を作ることになった。早速カメラを持って、撮影を始めるブルースターだったが、なかなかいい映像が撮れない。諦めかけたその時!アクションチャガーからのあるアドバイスを思い出す。

    • #29ココの秘密/#30ゼフィーのスター・クラブ

      #29ココの秘密/#30ゼフィーのスター・クラブ

      #29:今夜サファリパークで珍しい現象が起こるという。コウモリが小鳥の歌声に乗って月のダンスを見せるのだ。みんなが騒ぐとダンスが見られなくなるので、この話は内緒にするよう、ココはムタンボから言われるが、うっかりウィルソンに話してしまい・・・/#30:ローリーから星のマークをペイントしてもらったゼフィーは、「スター・クラブ」というクラブを作った。だが、入る条件が厳しく、入れてもらえなかったウィルソン。そこでするウィルソンは誰でも入れる「お日様クラブ」を作ることにしたのだが・・・

    • #31金色の車輪/#32ホッジとチャガーショー

      #31金色の車輪/#32ホッジとチャガーショー

      #31:いいことをするともらえる「金色の車輪」。フート&トゥートは、ウィルソンを助けてヴィーから「金色の車輪」をもらった。あと1つ手に入れると、ご褒美ボードがいっぱいになるので、フ-ト&トゥートはいろんなお手伝いをしようとするのだが・・・/#32:チャガー・ショーが開かれる暑い日のこと。いい席でショーを見たいホッジは、ショーの会場へ急いでいた。しかし、モーガンやエディーに用事を頼まれて、なかなか会場へいけない。焦るホッジだが、エディを鋳造所へ連れて行ってからどうも調子がおかしいようだ。

    • #33フロスティーニの助手/#34ココのゲーム

      #33フロスティーニの助手/#34ココのゲーム

      #33:フロスティーニのお手伝いをしていたウィルソン。そこに、急遽フート&トゥートもお手伝いをすることになった。ウィルソンは、自分がフロスティーニの1番の助手であることを証明したくて、一人でアイスクリームを作ろうとするのだが・・・/#34:ココは、チャグナビのゲームをエディに借りた。ゲームに夢中になってしまったココは、ウィルソン、ブルースターとかくれんぼしていたことを忘れ、頼まれた仕事も放りだしてしまう。おまけに、交通ルールも守らず、みんなに大迷惑をかけてしまう!

    • #35じしゃくウィルソン/#36アクションチャガー変装する

      #35じしゃくウィルソン/#36アクションチャガー変装する

      #35:今夜のペア鬼ごっこの練習をしたいウィルソンとココ。ダンバーとのトレーニングを無理やり早く終わらせようとしたせいで、ココの車輪が壊れてしまった。ウィルソンは、新しい車輪を作るために、磁石クレーンを使って鉄を探しにいったのだが・・・/#36:次の映画でごく普通のチャガーを演じることになったアクションチャガーは、普通のチャガーをリサーチすることにした。そして、チャギントンのみんなが、自分に気づかないようにするために、アクションチャガーは変装することにした!

    • #37トゥートの新しい友達/#38よちよちパイパー/#39スカイラーのレスキュー隊

      #37トゥートの新しい友達/#38よちよちパイパー/#39スカイラーのレスキュー隊

      #37:チャギントンのみんながソワソワしている。新しい蒸気機関車の見習いチャガー「パイパー」がやってくるのだ。そんな時、トゥートはヴィーから部屋をパイパーに譲るように言われた。納得のいかないトゥートは、パイパーにいじわるをしてしまう。/#38:見習いチャガーのパイパーは、まだよちよち歩きで1人ではうまく走れない。しかし、好奇心旺盛なパイパーは、どうしても石切り場に行ってみたくて、付き添いのウィルソンが目を離したすきに、かってに石切り場に向かうチャッツワースと連結をして・・・/#39: スカイラーとのレスキュー訓練に大張り切りの見習いチャガー達。しかし、フート&トゥートは、オルウィンと特別練習をすることになった。オルウィンとかくれんぼの練習をしている途中、フート&トゥートは迷子になってしまい・・・

    スタッフ

    • プロデューサー

      腰越あすか
    • 企画

      内田耕一
    • 制作

      フジテレビ
    • 制作進行

      ポニーキャニオンエンタープライズ
    • 演出

      市来満
    • 翻訳

      いずみつかさ
    • 調整

      亀田亮治
    • 録音

      ブロードメディア・スタジオ

    キャスト

    • アービン

      後藤哲夫
    • ヴィー

      はいだしょうこ
    • ウィルソン

      小林由美子
    • エメリー

      小島幸子
    • オルウィン

      斉藤千恵子
    • キャリー

      神代知衣
    • ココ

      野中藍
    • ゼフィー

      味里
    • ダンバー

      斎藤志郎
    • チャギントンナビゲーター

      つるの剛士
    • チャギントンナビゲーター

      加藤綾子
    • ハリソン

      鈴森勘司
    • ピート

      島香裕
    • ブルースター

      佐藤利奈
    • フロスティーニ

      若本規夫
    • ホッジ

      東條加那子
    • モーガン

      須藤翔
    • ローリー

      石川綾乃

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    トータル・イクリプス

    トータル・イクリプス

    1973年、地球に襲来した異星起源種「BETA」によって引き起こされた戦争は、人類を滅亡の淵へと追いやった。圧倒的な物量で迫るBETAに対し、人類は対BETA戦、人型兵器「戦術機」を実用化して戦線に投入、世界規模の抵抗を試みた。しかし、押し寄せるBETAに劣勢を強いられた人類は、ユーラシア大陸の大半を失うことになる。以降、30年近くも攻防は続くが、BETAとの戦いに光明は見えず、人類は未だ泥沼の中でもがいていた。 2001年、極東の最前線を支える日本帝国では、次期主力戦術機の開発が問題となっていた。そこで、国連軍の「プロミネンス計画」における日米共同の戦術機改修計画が提案される。帝国斯衛軍に籍を置く篁唯依は、計画責任者の任を与えられてアラスカへと向かう。それと同じ頃、米国軍の若き衛士ユウヤ・ブリッジスもまた、アラスカの地を目指していた。 その出会いが運命を大きく変えることを、このときのふたりはまだ知らずに――。 滅亡の危機に瀕した地球を舞台に、対“BETA”戦の要である人型兵器“戦術機”の新型開発をめぐる、熱き人間たちのドラマを描いたロボット・アクション作品!

    2012年

    金の国 水の国

    金の国 水の国

    敵対する2つの国。決して出会うはずがなかった、おっとり王女サーラとお調子者の建築士ナランバヤル。 国の未来のため、突如“夫婦役”を演じることになってしまった2人は、 自分でも気づかぬうちに、恋に落ちてしまう。 国をも動かす2人の禁断の恋、その先にある、誰も見たことのない奇跡とは―。

    2023年

    新白雪姫伝説プリーティア

    新白雪姫伝説プリーティア

    実の母親を亡くし、少女小説家崩れの父親と2人で貧乏暮らしをしていた女子高生・淡雪姫乃。彼女の生活は、父が彼の熱狂的ファンの大富豪未亡人と再婚することで一変。だが、義母の連れ子姉妹と姫乃の相性は最悪。姫乃はまるで「シンデレラ」さながらの境遇に。――。それでも前向きに生きる彼女の前に、ある日7人の美少年が現れる。彼らは、この世界に満ち、あらゆるものを生かしているエネルギー「リーフェ」の存在が危うくなった時に現れる妖精「リーフェナイツ」だった。彼らは 災妃(さいひ)フェンリルのためにリーフェが奪われつつあり、世界に危機が迫っていると言い、姫乃に協力を仰ぐ。災妃フェンリルを食い止めるのが唯一可能なのは、ナイトたちとリーフェを通いあわせ、新たなリーフェを生み出すことのできる姫君「プリーティア」。そう、姫乃はそのプリーティアだった!!

    2001年

    俺だけ入れる隠しダンジョン

    俺だけ入れる隠しダンジョン

    性欲×食欲×物欲を満たし、 世界最強スキルを創作×付与×編集せよ!

    2021年

    トライナイツ

    トライナイツ

    未来がみえないまま高校に入学した遥馬理久 (はるまりく) は、グラウンドでふと目に入った、野生の獣のような動きに目を奪われる。誰よりも高く跳び、早く駆け、トライを決める。狩矢光 (かりやあきら) がプレーするのは、かつて理久が諦めたラグビーだった。粗削りな走りに、思わずアドバイスをする理久。その言葉で理久の中にあるラグビーへの熱を感じ取った光。頭脳<タクティクス>と肉体<フィジカル>、2人の出会いによって、理久の未来を新たな光が照らし始める…

    2019年

    エクスドライバー

    エクスドライバー

    そう遠くない未来……。街を走るのは全てAIカー(人工知能搭載車)。人々はすでに“運転”を忘れ、ガソリン車をドライブするのは特別な技術者だけになっていた――。榊野理沙は、直情型でいきおい感情にまかせた行動の多いタイプで、かなり強引な運転をする女の子だ。遠藤ローナはおっとり&じっくりほや〜んとしたお嬢様だが、ステアリングをにぎると、その判断は迅速な女の子。菅野走一は、飛び級して理沙たちの高校に入学してしまうほどの頭脳の持ち主だが、お子様特有の根拠の無い自信を持っている。エクスドライバーである理沙、ローナ、走一の3人は、暴走してしまったAIカーを無事故で止めるために今日も活躍する!!

    2000年

    シャングリラ・フロンティア

    シャングリラ・フロンティア

    「クソゲー以外をプレイするなんて、いつ以来だろうな」 ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。 この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない、いわゆる“クソゲー”と呼ばれる作品が大量にリリースされていた。 そんな数多のクソゲーをクリアすることに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。 彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。 集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!

    2023年

    地球へ…

    地球へ…

    すべては、たった一つの約束のために―― 1980年には劇場版としてアニメ化もされた、竹宮惠子が描く伝説的SFコミックのTVアニメ化。舞台は、今よりも遙か遠い未来。人類は環境破壊により滅び行く地球を再生させるため、植民惑星へ移住した。コンピュータ管理により整然と生きる人類。その一方で疎まれる、特殊な能力を持つ「ミュウ」という存在。彼らは過酷な弾圧の中で政府の目から逃がれ、息を潜めながらも自分たちの存在意義を考え、そして地球への帰還を夢みていた…。ミュウのリーダー、ソルジャー・ブルーは、アタラクシアに住む少年ジョミーを自分の後継者として選び、夢を託す。故郷・地球へ還る…。その強い想いから、彼らの地球を目指す戦いが始まる。

    2007年

    Z.O.E Dolores,i

    Z.O.E Dolores,i

    ジェイムズ・リンクス、49歳。地球と火星の間を飛ぶ地球人の運び屋である。彼はある日、名指しである荷物の移送を依頼される。それは意志を持つ女性型オービタルフレームのドロレスだった。しかし、エンダー号に乗り込んできた検閲官に紛れていた謎の刺客に襲われ、ジェイムズはドロレスに乗って戦うハメになってしまう。無実の罪である検閲官殺しの汚名を着せられ、地球中で手配犯になってしまう。

    2001年

    憂国のモリアーティ ~百合の追憶~

    憂国のモリアーティ ~百合の追憶~

    英国有数の温泉地・バースで、人気の貴族画家が描いた絵が汚される事件が起きた。貧民街に咲く白百合の花……そのモチーフにウィリアムは既視感を覚える。ルイスと共にバースに向かったウィリアムは、捜査のためにやってきたシャーロックたちと偶然再会する。そして、一緒に噂の画家・キュービッド男爵の元を訪ねることになって…。原作の人気エピソード「モリアーティ家の休日」も初アニメ化!

    2022年

    ゼロから始める魔法の書

    ゼロから始める魔法の書

    教会暦526年──。世界には魔女がいて『魔術』が普及していた。そして、世界はまだ『魔法』を知らなかった。そんな時代、人々に”獣堕ち”と蔑まれる半人半獣の傭兵がいた。日々、魔女にその首を狙われ、人間になることを夢見る彼だったが、ある日森で出会った美しき魔女がその運命を変える。「──戻りたいのか? 人間に。だったら傭兵、我輩の護衛になってくれ」ゼロと名乗る魔女は、使いかた次第で世界を滅ぼす可能性すらある魔法書【ゼロの書】を何者かに盗まれ、それを探す旅の途中だという。傭兵は、ゼロの力で人間にしてもらうことを条件に、大っ嫌いな魔女の護衛役を引き受けるのだが、禁断の魔法書をめぐって人々の思惑が絡み合い……。気高き魔女と心優しき獣人による極上ファンタジー

    2017年

    映画 あたしンち

    映画 あたしンち

    東京郊外に住む、父・母・みかん・ユズヒコのタチバナ家、4人家族のお話。あいかわらず母のパワーサクレツのタチバナ家。それなりにシアワセな毎日のはずが、ある雨の日、歩道橋で足を滑らせたみかんと母が頭をぶつけた瞬間に雷が直撃。その途端に、なんとっ、みかんの体に母が、母の体にみかんが…。二人が入れ替わってしまった?!その日から、タチバナ家の不思議な生活が始まった。いきなり母の姿になってしまった「みかん」は悪戦苦闘。みかんの姿になってしまった「母」は、高校へ通い、女子高生ライフを満喫する。一方、父とユズヒコは二人が元に戻れる方法を探し続ける。そして、そんな生活にもだんだんと慣れ、母とみかんが少しずつ互いの気持ちを理解できるようになったころ、今度は新たな一大事が発生!高校生活のメインイベント「修学旅行」にみかんの姿をした「母」が参加することになったのだ。さて、2泊3日の修学旅行を無事に乗り切ることができるのか!? そして、またさらに・・・。 絶体絶命のピンチに、家族の存在の大きさをあらためて実感する一家4人。笑いあり、涙ありの家族愛を描いた、「あたしンち」初の長編ドラマ。

    2003年

    SHAMAN KING FLOWERS

    SHAMAN KING FLOWERS

    ハオがシャーマンキングとなり、戦いの幕を閉じたシャーマンファイトから、14年後のふんばりが丘。 ハオの弟であり、その兄と最終決戦を戦った伝説の戦士・麻倉葉の一人息子・麻倉花は、シャーマンとしての才能を発揮出来ず、鬱屈した生活を送っていた。その花の前に、もうひとつの麻倉家を名乗る二人が現れ…。次世代シャーマン達の物語が幕を開ける!

    2024年

    刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-

    刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-

    魔王・織田信長を元主にもつ4振りの刀剣男士たち 彼らは信長が暗殺される本能寺の変へと出陣することに葛藤の先に彼らが守る歴史とはこれは、廻る歴史の始まりの物語―

    2024年

    鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星

    鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星

    物語の幕開けは、アメストリスの首都・セントラルにある中央刑務所。刑期終了を間近に控えたひとりの囚人が、この刑務所から脱獄を果たした。その男――メルビン・ボイジャーが操る強力な錬金術に興味を惹かれたエドワードと弟のアルフォンスは、男の跡を追ってアメストリスの西、大国・クレタとの国境を目指すことになる。彼らがたどり着いた先は、巨大な崖に周りを囲まれた街・テーブルシティ。かつて「ミロス」と呼ばれていたこの地で、ふたりはジュリアという一人の少女に出会う。少女の言葉に導かれ、エドたちはこの地に隠された、血塗られた歴史を知ることになるのだった……。

    2011年

    獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇

    獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇

    はぐれ忍びの獣兵衛と、“光の巫女の首飾り”を身に付けた娘・しぐれが、“龍の宝玉”にまつわる謎を解き明かすべく旅をする、新感覚のサムライ・アクション。原作・監修は川尻善昭、監督・佐藤竜雄、シリーズ構成・井上敏樹、キャラクターデザイン・吉松孝博。疾風の居合いでカマイタチを作り敵を斬る雇われ忍者・牙神獣兵衛。ある日、彼は山間の隠れ里に迷い込み、しぐれという少女と出会う。だが、その隠れ里が突如、“鬼門衆”という輩に襲撃される。ヤツらの狙いは、しぐれ。彼女は龍の宝玉の力を発動させるために必要な、光の巫女の首飾りを身に付けていたのだ! 鬼門衆からしぐれを守った獣兵衛は、その宝玉としぐれを巡る戦いに巻き込まれていく…!

    2003年

    アイカツ! 〜ねらわれた魔法のアイカツ!カード〜

    アイカツ! 〜ねらわれた魔法のアイカツ!カード〜

    スターライトクイーンになったあかりをメインに、いちごが映画を撮る事に! 1枚のアイカツ!カードを巡ってドタバタストーリー。最後は25人のアイドルステージも!

    2016年

    ルパン三世 霧のエリューシヴ

    ルパン三世 霧のエリューシヴ

    今回のお宝は「時を超える乗り物」。ルパンの前に魔毛狂介と名乗る奇妙な男が現れ、「500年前の世界に連れてきた」と言う。言い伝えの謎を解き、500年前の世界からルパン達は無事に戻ることができるのか?巻き込まれてしまった銭形の行方は?不二子にそっくりな美女の正体は?そして魔毛の思惑とは?伏線が張り巡らされた「霧のエリューシヴ」。謎を解き明かしたいなら、一瞬たりとも目を離してはいけない!

    2007年

    ぐらんぶる

    ぐらんぶる

    飛び込め、新世界へ― 北原伊織は大学進学を機に、伊豆にある叔父のダイビングショップ「グランブルー」へ居候することになった。 聞こえてくる潮騒、照り付ける太陽、一緒に暮らすことになるかわいい従姉妹… 青春のキャンパスライフ! そんな伊織を待ち受けていたのは――野球拳以外のジャンケンを知らない屈強な男どもだった!! 入学早々大学のダイビングサークル「Peek a Boo(ピーカブー)」に目をつけられてしまった伊織は、会長の時田信治と、三年生の寿竜次郎に唆され、いつの間にかサークルの一員としてバカ騒ぎに加わることとなる。 大学で知り合った、イケメンだが残念なオタク・今村耕平も加わり、彼らの青春はどんどんおかしな方向へと転がっていく。 居候先にはかわいい従姉妹である古手川姉妹がいるのに、 妹の千紗には汚物扱いされるし、姉の奈々華は重度のシスコンで相手にされず。 愛すべき全裸野郎どもに囲まれた伊織の大学生活、一体どうなってしまうのか……。

    2018年

    Extreme Hearts S×S×S

    Extreme Hearts S×S×S

    アニメ「Extreme Hearts」の幕間の物語、RISEと神奈川大会参加チームの日常や交流を描くサイドストーリー。

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp