• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 生徒会の一存 Lv.2

    生徒会の一存 Lv.2

    生徒会の一存 Lv.2
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    雑談(妄想)に始まり、雑談(妄想)に終わる...生徒会室(だけ)を舞台にした、異色の日常系ハイテンション妄想コメディふたたび!私立碧陽学園生徒会は、日々妄想の限りが尽くされている楽園。学業優秀による『優良枠』で生徒会入りした、2年生の副会長・杉崎鍵は美少女役員4名の攻略→ハーレム化を狙うも、日々空気以下の扱いを受けていて...ある意味最強のお子様生徒会長・桜野くりむ。クールで優しいお姉さまだけど超ドSな書記・紅葉知弦。ボーイッシュだけど案外乙女な熱血副会長・椎名深夏。儚げで可憐な美少女なのに色々残念な会計・椎名真冬。そんな個性的すぎる面々がくり広げる暴走気味のドダバタな日常はノンストップで今日も明日も明後日も続いていく!?だけど「卒業」というタイムリミットも見えてきて...どうなる生徒会!?どうする生徒会役員たち!?そもそも懲りずにまたアニメ化して本当に大丈夫!?

    エピソード

    • すぎさきメモリアル

      すぎさきメモリアル

      あることがきっかけで、荒んだ生活を送っていた高校1年生の杉崎鍵は、自分を正すため、ギャルゲーの主人公のような男になることを目指していた。だが、その前に立ちはだかる、超毒舌クール系美少女・水無瀬流南。果たして杉崎の運命やいかに!そして、いきなり外伝的な内容でスタートしちゃったこの作品の運命もいかに!(切実)

    • テコ入れする生徒会

      テコ入れする生徒会

      新アニメ化!ということで、新規ファン獲得のためにテコ入れ宣言をする生徒会長・桜野くりむ。いつもの会議が始まるも、当然のごとく話は逸れに逸れるわけで、カオスな生徒会は健在のようです。…とにかく、次回から別作品に変貌しているかもしれない、絶賛迷走中な「生徒会の一存」をよろしくねっ!

    • 疑う生徒会

      疑う生徒会

      生徒会室でくりむのケーキが消えた!さっそく調査に乗り出す生徒会であったが、全員が容疑者である状況に、疑心暗鬼に陥るメンバー達。事件は、生徒会室で起きている!――信じ合う心の尊さを描いた、謎が謎を呼ぶ珠玉のサスペンス・ミステリー、いざ開幕!(嘘は書いてません、書いてませんよ?)

    • 就職する生徒会

      就職する生徒会

      いつもの会長の思いつきから、将来なりたい職業をコント、じゃなくてシミュレーションすることになった生徒会。花屋、お嫁さん、社長、愛人、さらに探偵まで、想い想いのボケ、じゃなくて職業を演じていく女子メンバーに、つっこみ担当の杉崎も大忙しです。ではでは、「コントする生徒会」をお楽しみに!…あれ?

    • 回収する生徒会

      回収する生徒会

      生徒会への要望アンケートを回収して周ることになった生徒会。一見良い行いの活動だが、真の目的は、それぞれに都合がいい私的な校則改革を行うことだった!…そして変貌する碧陽学園。『プロジェクト・ジェノサイド』が遂に動き出し、トマト祭りが開かれ、ニートが量産される!…わけがわからないよ。

    • 聖戦

      聖戦

      聖戦、それは全世界の男子達が一度は経験するであろう、孤独な戦い。我らがハーレム王・杉崎鍵もまた、運命に翻弄され、終わりなき戦いに身を投じる戦士の一人であった…。すれ違う生徒会メンバー。鳴り響く防犯ブザー。史上最大のピンチに、杉崎は目的のシリアルコードを見つけることが出来るのか!?

    • 歓迎する生徒会

      歓迎する生徒会

      「ふぁっきん、ゆー!」の言葉と共に、生徒会に天使が舞い降りた!彼女の名前は杉崎林檎。そう、杉崎鍵の愛する義妹である。その圧倒的な可愛さで皆を魅了し、その圧倒的な純真さで、生徒会の関係性をぶち壊していく林檎。まさに最終兵器と言ってもいい活躍です。あと、キャラが被っている真冬ちゃんはシリーズ降板を検討中だそうです。(自称関係者談)

    • Sサイズハンター

      Sサイズハンター

      影が薄くなりがちな準レギュラーキャラを目立たせるため、脇役クローズアップ宣言をする会長。リリシアに杉崎を付きまとわせ、自身は真冬ちゃんを連れて放課後の町へと繰り出した。そう、レギュラーキャラとは何たるかをその身で示すために…「Sサイズハンター桜野くりむ」が立ち上がる!(このあらすじはフィクションです)

    • 追いかける生徒会

      追いかける生徒会

      卒業式も間近に迫った時期に、杉崎が元カノで幼馴染の松原飛鳥と失踪した!?不安になる生徒会一同であったが、それはそれとして卒業旅行に温泉旅館に行きたいと言い始めたくりむ…え、温泉!?やったー!待ちに待った温泉回だー!キャッキャウフフと温泉を堪能する生徒会女子メンバー。日々の疲れを癒し、…え、何か忘れてる?

    • 終わらない生徒会

      終わらない生徒会

      卒業式前日、いつも通りくだらない会議が行われる生徒会。しかし、一人残される杉崎はやはり浮かない顔で…。そして、卒業式を迎え…ない!終わらない!…じゃあどうやって締めるかって?こういう時は原作のこの言葉が一番ぴったりなのです。――私立碧陽学園生徒会室。そこではこれからも、つまらない人間達が楽しい会話を繰り広げていく――に、逃げたわけじゃないからね!

    • すぎさきメモリアル

      すぎさきメモリアル

      あることがきっかけで、荒んだ生活を送っていた高校1年生の杉崎鍵は、自分を正すため、ギャルゲーの主人公のような男になることを目指していた。だが、その前に立ちはだかる、超毒舌クール系美少女・水無瀬流南。果たして杉崎の運命やいかに!そして、いきなり外伝的な内容でスタートしちゃったこの作品の運命もいかに!(切実)

    • テコ入れする生徒会

      テコ入れする生徒会

      新アニメ化!ということで、新規ファン獲得のためにテコ入れ宣言をする生徒会長・桜野くりむ。いつもの会議が始まるも、当然のごとく話は逸れに逸れるわけで、カオスな生徒会は健在のようです。…とにかく、次回から別作品に変貌しているかもしれない、絶賛迷走中な「生徒会の一存」をよろしくねっ!

    • 疑う生徒会

      疑う生徒会

      生徒会室でくりむのケーキが消えた!さっそく調査に乗り出す生徒会であったが、全員が容疑者である状況に、疑心暗鬼に陥るメンバー達。事件は、生徒会室で起きている!――信じ合う心の尊さを描いた、謎が謎を呼ぶ珠玉のサスペンス・ミステリー、いざ開幕!(嘘は書いてません、書いてませんよ?)

    • 就職する生徒会

      就職する生徒会

      いつもの会長の思いつきから、将来なりたい職業をコント、じゃなくてシミュレーションすることになった生徒会。花屋、お嫁さん、社長、愛人、さらに探偵まで、想い想いのボケ、じゃなくて職業を演じていく女子メンバーに、つっこみ担当の杉崎も大忙しです。ではでは、「コントする生徒会」をお楽しみに!…あれ?

    • 回収する生徒会

      回収する生徒会

      生徒会への要望アンケートを回収して周ることになった生徒会。一見良い行いの活動だが、真の目的は、それぞれに都合がいい私的な校則改革を行うことだった!…そして変貌する碧陽学園。『プロジェクト・ジェノサイド』が遂に動き出し、トマト祭りが開かれ、ニートが量産される!…わけがわからないよ。

    • 聖戦

      聖戦

      聖戦、それは全世界の男子達が一度は経験するであろう、孤独な戦い。我らがハーレム王・杉崎鍵もまた、運命に翻弄され、終わりなき戦いに身を投じる戦士の一人であった…。すれ違う生徒会メンバー。鳴り響く防犯ブザー。史上最大のピンチに、杉崎は目的のシリアルコードを見つけることが出来るのか!?

    • 歓迎する生徒会

      歓迎する生徒会

      「ふぁっきん、ゆー!」の言葉と共に、生徒会に天使が舞い降りた!彼女の名前は杉崎林檎。そう、杉崎鍵の愛する義妹である。その圧倒的な可愛さで皆を魅了し、その圧倒的な純真さで、生徒会の関係性をぶち壊していく林檎。まさに最終兵器と言ってもいい活躍です。あと、キャラが被っている真冬ちゃんはシリーズ降板を検討中だそうです。(自称関係者談)

    • Sサイズハンター

      Sサイズハンター

      影が薄くなりがちな準レギュラーキャラを目立たせるため、脇役クローズアップ宣言をする会長。リリシアに杉崎を付きまとわせ、自身は真冬ちゃんを連れて放課後の町へと繰り出した。そう、レギュラーキャラとは何たるかをその身で示すために…「Sサイズハンター桜野くりむ」が立ち上がる!(このあらすじはフィクションです)

    • 追いかける生徒会

      追いかける生徒会

      卒業式も間近に迫った時期に、杉崎が元カノで幼馴染の松原飛鳥と失踪した!?不安になる生徒会一同であったが、それはそれとして卒業旅行に温泉旅館に行きたいと言い始めたくりむ…え、温泉!?やったー!待ちに待った温泉回だー!キャッキャウフフと温泉を堪能する生徒会女子メンバー。日々の疲れを癒し、…え、何か忘れてる?

    • 終わらない生徒会

      終わらない生徒会

      卒業式前日、いつも通りくだらない会議が行われる生徒会。しかし、一人残される杉崎はやはり浮かない顔で…。そして、卒業式を迎え…ない!終わらない!…じゃあどうやって締めるかって?こういう時は原作のこの言葉が一番ぴったりなのです。――私立碧陽学園生徒会室。そこではこれからも、つまらない人間達が楽しい会話を繰り広げていく――に、逃げたわけじゃないからね!

    スタッフ

    • アニメーションプロデューサー

      田村司
    • アニメーション制作

      AIC
    • キャラクターデザイン

      小野田将人
    • シリーズ構成

      吉田玲子
    • ドラゴンマガジン

      富士見書房 富士見ファンタジア文庫
    • プロップデザイン

      宮脇謙史
    • プロデューサー

      渡辺欽哉
    • 原作

      葵せきな、狗神煌
    • 掲載誌

      ドラゴンマガジン(富士見書房 富士見ファンタジア文庫)
    • 撮影監督

      今泉秀樹
    • 監督

      今泉賢一
    • 総作画監督

      小野田将人、依田正彦
    • 編集

      宇都宮正記
    • 美術監督

      岩瀬栄治
    • 美術設定

      森川裕史
    • 色彩設計

      日比智恵子
    • 製作

      新・碧陽学園生徒会
    • 音楽

      安斎孝秋
    • 音楽制作

      AMG MUSIC
    • 音響監督

      吉田知弘
    • ドラゴンマガジン

      富士見書房 富士見ファンタジア文庫

    キャスト

    • 宇宙守

      佐藤雄大
    • 宇宙巡

      新谷良子
    • 杉崎林檎

      米澤円
    • 杉崎鍵

      近藤隆
    • 松原飛鳥

      小清水亜美
    • 桜野くりむ

      本多真梨子
    • 椎名深夏

      富樫美鈴
    • 椎名真冬

      野水伊織
    • 水無瀬流南

      桑島法子
    • 真儀瑠紗鳥

      小菅真美
    • 紅葉知弦

      美名
    • 藤堂エリス

      清水愛
    • 藤堂リリシア

      能登麻美子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    今日の5の2

    今日の5の2

    幼なじみ同士の佐藤リョータと小泉チカは、同じ小学校に通う5年2組の生徒。2人のクラスメイトは、男子も女子もみんな個性的!ドッキリ満載のハプニングを巻き起こし、元気に大騒ぎを繰り広げています。明るく楽しい5年2組の様子を、ちょっと覗いてみませんか!?

    2008年

    マクロスゼロ

    マクロスゼロ

    A.D.2008年。1999年に落下した異星人の戦艦がもたらしたオーバーテクノロジーをめぐって、地球統合戦争が勃発。ベテランパイロットたちは次々に失われ、まだ10代の少年たちまでが戦場にかりだされていた。その頃、鳥人伝説の伝わる南海の孤島に、異常なエネルギー反応が探知された。それは異星人がはるか昔にこの地上にもたらした、オーバーテクノロジーの遺産(プロトカルチャー)かもしれないと予測された・・・統合政府と、反統合勢力は未知の遺産を入手すべく、開発されたばかりの新型可変戦闘機VF-0(ゼロ)とSV-51を投入し、激しい争奪戦を繰り広げられることになる。巨大な岩石が立林する群島を舞台にVF-0(ゼロ)に命を賭けて戦う男たち。そして島に伝わる伝説の力を守ろうとする少女たちの恋と夢・・・。美しい珊瑚礁やジャングルが戦場に変わり、時代が大きく移り変わろうとしてゆく。そしてついに、島に眠る禁断の力が目覚め、巨大な鳥人のような姿の戦艦が空へと舞い上がる!伝説と最新兵器が交錯する中、若者たちは戦いの果てに何を見るのか。

    2002年

    フランチェスカ

    フランチェスカ

    北海道発。アンデッド系アイドル誕生! 現代に蘇った新撰組の野望を阻止すべく、最終兵器?『フランチェスカ』が蘇る! ひょんなことからゾンビとして蘇った石川啄木だったが、とんでもないヘマをやらかして新選組を復活させてしまった! 新選組は「EZO共和国」復活を果たすべく、北海道の侵略を開始する! その危機を察知したクラーク博士は弟子の新渡戸稲造とともに、 最終兵器?『フランチェスカ』を蘇らせた! 新選組の野望を阻止すべく立ち上がるフランチェスカ。 北海道を舞台にした戦いの幕が切って落とされたのでした…!

    2014年

    メロエッタのキラキラリサイタル

    メロエッタのキラキラリサイタル

    『メロエッタのキラキラリサイタル』は2012年に『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ』と同時上映された劇場版アニメ作品。 満月が「ルナトーン岩」の上に来る時、幻のポケモン、メロエッタのリサイタルが始まるよ。優雅な舞いとその神秘的な歌がピカチュウたちの心に響く… あれ? あれれ? 突然の砂嵐。音を奏でていたメロディベリーが吹き飛ばされちゃった! このままじゃリサイタルは中止になっちゃう。ピカチュウ、みんなー! メロディベリーを探してきて!

    2012年

    スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました

    スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました

    ごく普通のOL・相沢梓は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女アズサとして異世界に転生した。 前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女。 スライムを倒して小銭を稼ぎ、魔女らしく薬を作って麓の村のお世話をする。 あとはとくに何もしない。そんな暮らしを続けるうち彼女は 「高原の魔女さま」と親しまれるようになっていた――。 ところが300年後。 スライムを倒し続けた経験値で、いつの間にやらレベル99=世界最強となってしまっていたアズサ。 その噂は広まり、腕に自信のある冒険者はもちろん、決闘を挑んでくるドラゴン娘や、アズサを母と呼ぶ謎のモンスター娘まで押し掛けて来るようになってしまい――!?

    2021年

    xxxHOLiC◆継

    xxxHOLiC◆継

    人気TVアニメの第2シリーズ。アヤカシが見える四月一日君尋は、ある日不思議な「ミセ」の主人・壱原侑子と出会った。「ここは願いを叶えるミセ」だと告げる侑子に「アヤカシ」が見えなくなるように依頼した彼は、その「対価」として彼女の元で働かされることとなる。四月一日と彼に関わる人たちの摩訶不思議な物語…。

    2008年

    まじもじるるも

    まじもじるるも

    可愛くて切なくて、ちょっぴり“死”が身近なマジカル・スラップスティック・コメディ。学校一のスケベ男として女子から総スカンを食らってる柴木のもとに送られてきた魔法のチケット。それは、魔女から修業魔に格下げされたるるもの人間界での修業のためのものだった。るるもの修業(と自分の欲望)のために魔法のチケットをじゃんじゃん使うと宣言した柴木だったが、実はチケットは彼の寿命そのものだったのである。

    2014年

    美少女戦士セーラームーンR

    美少女戦士セーラームーンR

    ダーク・キングダムとの壮絶な戦いから二ヶ月が過ぎて、セーラー戦士たちは、ふつうの中学2年生の女の子として平和に生活していた。セーラームーンとしての記憶を失った月野うさぎも、大阪なるや海野たちとの楽しい学園生活を送っていた。しかし、ある日宇宙から飛来した隕石が、うさぎたちの運命を一変させることに…。ふたたび始まる過酷な戦いの日々。新たな敵の出現!そして、謎の少女、ちびうさや新たなセーラー戦士も現われる!魔界樹のエイルとアン、そしてブラックムーンと、今度の敵はダーク・キングダムよりも強い敵ばかり。しかし、ふたたび覚醒したセーラー戦士もさらにパワーアップして地球の平和を守るために戦う。そして、うさぎと地場衛の恋の行方も気になるところ。2人の恋をジャマする星十郞と夏美の銀河兄妹、さらに空から降ってきたうさぎそっくりな少女、ちびうさの正体は!? さまざまな謎を秘めて、ますますパワーアップしたセーラームーンの新たな闘いが今始まる!!大ヒットした『美少女戦士セーラームーン』の後を受けて、1993年の3月から放送開始した第二期シリーズ。前半の47話から59話までが「魔界樹編」、後半が「ブラックムーン編」の2部構成。とくに「ブラックムーン編」では、後にメインキャラクターとなるちびうさが初登場。さらにセーラープルートの登場は、5人以外のセーラー戦士の存在をはじめて明かして、その後のシリーズ化への大きな布石となった。

    1993年

    デトロイト・メタル・シティ

    デトロイト・メタル・シティ

    地獄から来た悪魔と称されるインディーズ・メタルバンド「デトロイト・メタル・シティ(DMC)」のフロントマン「ヨハネ・クラウザーII世」。その実態はオシャレなポップ・ミュージックを愛する平凡で弱気な音楽青年・根岸崇一である。 自分のやりたい音楽では誰からも認められない根岸だが、クラウザーとしてステージに立つと秘められたメタルの才能を発揮し、必ず信者(ファン)たちを熱狂させる。東京タワーでの突発ゲリラライブや映画出演、果ては警察官への暴行といった「伝説」を重ね、さらに自称ニューヨーク帰りのラッパー「鬼刃」、パンク・ロックバンド「金玉ガールズ」、ブラックメタルの帝王ジャック・イル・ダークといった他アーティストとの対決までもことごとく征し、クラウザーはよくも悪くもインディーズ界の注目を集める存在となってゆく。

    2008年

    くまのがっこう ~ジャッキーとケイティ~

    くまのがっこう ~ジャッキーとケイティ~

    山の上の寄宿舎で暮らす、12匹のくまのこたち。11番目まではみんな男の子。 いちばん最後の12番目、たったひとりの女の子が、この物語の主人公“ジャッキー”です。 いたずら好きで好奇心旺盛なジャッキーは、優しいお兄ちゃんたちに囲まれて、楽しい日々を送っています。 ある日、お兄ちゃんたちと旅に出たジャッキーは、草原で一人の女の子くま“ケイティ”と出会います。 二人はすぐに友達になりますが、体の弱いケイティは病気になってしまいます。 ケイティに元気になってもらうため、ジャッキーとお兄ちゃんたちの大冒険が始まります。

    2010年

    きグルみっく☆V3

    きグルみっく☆V3

    いつもハイテンションな少女、江戸前あづきと友人の真月むつみ、四方堂せりかは着ぐるみを装着し、変身少女・きグルみっくスワン、きグルみっくファルコン、きグルみっくスワローとなり町内の平和を守る。

    2009年

    てさぐれ!部活もの あんこーる

    てさぐれ!部活もの あんこーる

    どこにでもあるような高校、どこにでも居るような部員たち。「自分らしさ」とは何なのか?「自分の居場所」とは何なのか?そんなモヤモヤした疑問から“ありきたりじゃない”高校生活を送るべくてさぐりで奮闘し、少しずつ大人の階段を上っていく少女たちの等身大学園コメディ♪

    2014年

    あやかしトライアングル

    あやかしトライアングル

    人に害をなす妖を祓うことを生業とする祓忍の風巻祭里は、 幼なじみで妖から好かれやすい花奏すずを陰ながら守っていた。 そんなすずに目を付けたのは見た目はネコだが、妖の頂点に君臨し続けるシロガネという妖で…!?

    2023年

    最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~

    最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~

    TVアニメの第6シリーズ。究極のこだわりを見せる超無敵カードクエスターレイと、レイの相棒でツッコミ大好きちびドラゴンムゲンが、宇宙の大パノラマへといざ出発! 強いカードを求めて戦いを繰り広げるカードクエスターと呼ばれる冒険者たちが、求めるものはただ一つ! 宇宙のどこかにあるという『究極のバトルスピリッツ』! レイは様々なアルティメットと属性を使いこなし、属性の色にあわせて変身する! 冒険の先にはどんな出会いが待っているのか!? そしてレイは究極のバトルスピリッツを手に入れる事が出来るのか!?

    2013年

    コードギアス 反逆のルルーシュ R2 SPECIAL EDITION ‘ZERO REQUIEM’

    コードギアス 反逆のルルーシュ R2 SPECIAL EDITION ‘ZERO REQUIEM’

    皇暦2018年世界制覇を進める神聖ブリタニア帝国の前に一人のテロリストが復活した。その名はゼロ。謎の少女C.C.から手に入れた、絶対遵守の力ギアスを使いゼロは再びの抗いを決意する。植民地エリア11となった日本から始まるこの漣(さざなみ)が、時代にそして人々の心に何を残すのか今はまだ誰も知らない。「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」第1話から第25話までを総括した特別編集版。

    2009年

    時をかける少女

    時をかける少女

    紺野真琴は、あるきっかけで過去に遡ってやり直せる『タイムリープ能力』を持ってしまう。使い方を覚えると、日常の些細な不満や欲望に費やしてしまう。バラ色の日々…のはずが、親友の千昭から告白を受け動揺した真琴は、タイムリープで告白を無かった事にしてしまう。やがてそれがとんでもない事件を招く事になり…。

    2006年

    一人之下 the outcast

    一人之下 the outcast

    主人公・張楚嵐は、ある日墓場でゾンビに襲われた!絶体絶命のピンチ―…!その時、包丁を持った見知らぬ少女が現れ敵をなぎ倒し始める。命拾いしたと安堵したのもつかの間、「この困難に自分で立ち向かえ」という言葉と共に立ち去る少女。後日、大学に登校した張楚嵐の前に、あの墓場で出会った不思議な少女が現れて…

    2016年

    アンドロイド・アナ MAICO 2010

    アンドロイド・アナ MAICO 2010

    ラジオ業界の危機を救うべく起用されたアンドロイドが巻き起こす騒動を描いたコメディ・アニメ。ラジオ局で突然、新企画の担当を任されることになった松。集まったのは一筋縄ではいかない癖のあるスタッフたち、誰も知らない“MAICO”という名のパーソナリティ。おまけに彼女は放送局所属のアンドロイドというのだが…。

    1998年

    チア男子!!

    チア男子!!

    人を応援することで主役になれる、世界で唯一のスポーツがある──。チアリーディングに青春をかける、ちょっとワケアリだけど、キュートな男子大学生たちの物語、それが『チア男子!!』。柔道でザセツした坂東晴希は、幼馴染の橋本一馬に誘われて、前代未聞の男子チアリーディングチーム「BREAKERS」を結成する。集まってきたのは、理屈っぽい溝口、大食いのトン、お調子者の関西人・弦とイチロー、そしてチア経験者の美青年・翔という個性派揃い。“壊したい”何かをもつ男たちの、新たな挑戦が始まる……!

    2016年

    DIVE!!

    DIVE!!

    「そこには、僕にしか見えない景色がある――」幼少の頃からひたむきに飛び込みを続けてきた14歳の少年・坂井知季。はじまりは3つ年上の天才ダイバー・富士谷要一との出会いだった。仲間とともにミズキダイビングクラブ・通称MDCに通う知季だったが、ある日、新任コーチとして麻木夏陽子という女性が現れる。「この中の誰かがオリンピックに行かなければ、クラブは潰れるわ」夏陽子が告げたMDC存続への条件はあまりにも厳しいものだった。身体一つを武器に宙を舞い、その一瞬にすべてを賭けた、少年達の熱く長い闘いがいま幕を開ける!!

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp