• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 咲-Saki- 全国編

    咲-Saki- 全国編

    咲-Saki- 全国編
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    宮永咲(みやながさき)は高校一年生。奇跡的な麻雀を打ってのける(毎局プラスマイナスゼロで和了(あが)ることができる)美少女。原村和(はらむらのどか)の天才的な打ち方に感化され麻雀部に入部することを決意する。二人の天才美少女が全国大会の頂点を目指す。熾烈な闘いの末、見事県予選を勝ち抜いた清澄高校麻雀部。全国の舞台で待ち受けていたのは同じく頂点を目指す強豪たちだった。果たして咲たちは全国の高みへたどり着くことが出来るのか。高校生雀士の頂点を決める闘いが今、始まる。

    エピソード

    • 上京

      上京

      熾烈な県予選大会を勝ち抜き、全国の舞台へと駒を進めた清澄高校麻雀部。全国各地でも続々と代表校が決まっていき、強豪たちが決戦の地へと集まっていった。そして、全国大会抽選会当日―。続々と各校の対戦相手が決定していく中、久が抽選を行った。果たして相手は―。高校生雀士の頂点を極める闘いが遂に始まる。

    • 応援

      応援

      抽選の結果、姉・照とは決勝まで進まないと対局できないことが分かった咲。照への思いを胸に、必ず決勝まで進むことを再び決意する。遂に迎えた全国大会初戦当日。会場に着いた久の携帯電話に学生議会副会長から緊急の電話が入った。怪訝そうに電話に出る久だったが、その内容は清澄高校の仲間たちからの応援メッセージだった。予期せぬ応援に感激する清澄高校麻雀部一同。一方、久は夏の合同合宿を思い起こしていた―。

    • 始動

      始動

      合同合宿で久が「この合宿の真打ち」と呼んだのは夢乃マホだった。次々と清澄高校麻雀部の打ち筋を再現するマホの姿に咲は脅威を感じるのだった。一方、咲以外の清澄高校のメンバーたちも他校との交流戦を重ね、全国大会への準備を整えていった―。舞台は再び全国大会へ。各ブロックの強豪たちが次々と1回戦突破を決めてゆく中、清澄高校の闘いぶりが会場を賑わせることとなる。

    • 東風

      東風

      久の活躍により一回戦を和、咲まで回すこと無く終えた清澄高校麻雀部。姫松高校、永水女子高校、宮守女子高校という屈指の強豪校に対し、優希の起家から二回戦がスタートした。得意の速攻で早速波に乗り連荘する優希。その姿に姫松高校の上重漫はうろたえるが、宮守女子・小瀬川白望と永水女子・神代小蒔は静かに状況を見つめていた・・・。

    • 神鬼

      神鬼

      宮守女子・小瀬川白望の跳満ツモを受けながらも、依然順調のまま先鋒戦を進めていく優希。しかし、先鋒戦後半戦も佳境に差し掛かった時、永水女子・神代小蒔の力が遂に発揮される。ただならぬ雰囲気はモニター越しに戦況を見つめる咲にも伝わり、思わず震えを覚えるのだった。先鋒戦後半オーラスの行方はいかに―。

    • 萎縮

      萎縮

      健闘したものの、宮守女子・小瀬川白望と永水女子・神代小蒔の前に3位で終了した清澄高校麻雀部。地方大会での圧倒的な強さを見せた宮守女子・エイスリンの活躍が予想された次鋒戦だったが、まこの翻弄するような打牌により清澄高校はトップで中堅戦へ突入する。他校の誰よりも早く会場へ足を踏み入れる久だったが、試合を目前にして未知の感覚に襲われるのだった。

    • 注目

      注目

      全国の舞台を、麻雀を、楽しむ―。対戦相手の前に改めて大事なことに気付かされ調子を取り戻した久。しかし中堅戦前半で大きくリードを伸ばした姫松高校・愛宕洋榎には届かず、2位で中堅戦は終了。副将戦の会場に入った和だったが、永水女子高校・薄墨初美の衝撃の登場に驚き、和の手を離れたエトペンが絹恵の足元に転がっていき・・・。

    • 防塞

      防塞

      副将前半戦から完全に自分のスタイルを見せつける和。その脳裏には「負ければ離ればなれになってしまう」という強い気持ちがあった。対局は進み、永水女子・薄墨初美が北家となり、初美の四喜和を警戒する絹恵と塞。しかし、和から切られた北を初美がポン、四喜和へのきっかけである鬼門が完成してしまう。手を進めていく初美だったが、ここで臼沢塞が動くのだった。

    • 出撃

      出撃

      宮守女子高校・臼沢塞の力により、完全に封じられてしまった薄墨初美。しかし、北家のたびに初美を抑えこんでいた塞の体力は限界へ―。対局は最後の初美の北家となり、手牌から東、北を出さないよう注意していたが、和の出した東をポン、さらに初美は北を暗槓し、小四喜を上がり切るのだった。波乱の副将戦を終え、ついに雌雄を決する大将戦の火蓋が切って落とされる。

    • 仲間

      仲間

      大詰めをむかえる全国大会ニ回戦。姫松高校・末原恭子が果敢にリーチを繰り返すものの、宮守女子高校・姉帯豊音のおっかけリーチにことごとく振り込んでしまい大将戦前半は終了。休憩の後、二回戦最後の半荘が始まった。前半豊音の様子からリーチをかけずに手を進めていく他校の面々。しかし、ここで豊音が予想外のポン。次々と鳴いて手を延ばす豊音。その真意とは―。

    • 脅威

      脅威

      守りだけでは勝ち抜けられなくなった永水女子高校・石戸霞は「攻め」へと転じることとなる。霞の攻勢により戦局は一転。一位で大将戦に臨んだ姫松高校はトップから陥落していた。さらに配牌は霞の力により絶一門の状態―。窮する姫松高校・末原恭子だったが、この絶一門の状況でとある経験を思い出すことになる。

    • 真実

      真実

      大将戦もついに雌雄を決する南場へと突入。ここで咲は大明槓からのツモ切りと、これまでの闘いでは見せなかった打牌をする。その意図は絶一門を脱するためのものだった。このズレにより姫松高校・末原恭子が倍満をツモ。各校最後まで突破、脱落の可能性を残したまま、最終局面であるオーラスを迎える―。

    • 旧友

      旧友

      各校全く退くことがなく過酷を極めた2回戦だったが、咲の活躍により、準決勝進出を決めた清澄高校。パンフレットに「阿知賀女子」の名前を見つけた和に誘われ大会会場へと向かう咲だったが、直前のところで立ち尽くしてしまう。一方、会場へと足を踏み入れた和はかつての仲間、阿知賀女子の面々との再会を果たすのだった―。

    スタッフ

    • 3DCGIプロデューサー

      松浦裕暁
    • 3D制作

      サンジゲン
    • アニメーション制作

      Studio五組
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      佐々木政勝
    • シリーズ構成・脚本

      浦畑達彦
    • ヤングガンガン

      スクウェア・エニックス
    • 助監督

      セトウケンジ
    • 原作

      小林立
    • 掲載誌

      ヤングガンガン(スクウェア·エニックス)
    • 撮影監督

      林コージロー
    • 松本浩樹

      スタジオ・イースター
    • 監督

      小野学
    • 編集

      三嶋章紀
    • 美術監督・設定

      松本浩樹(スタジオ·イースター)
    • 色彩設計

      池田ひとみ
    • 製作

      咲全国編製作委員会
    • 音楽

      渡辺剛
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音楽制作協力

      I WILL
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • 3DCGIプロデューサー

      松浦裕暁
    • ヤングガンガン

      スクウェア・エニックス
    • 松本浩樹

      スタジオ・イースター

    キャスト

    • Megan Davin

      小見川千明
    • エイスリン・ウィッシュアート

      水野マリコ
    • ギバード桜子

      大亀あすか
    • ナレーション

      中田譲治
    • 三尋木詠

      松岡由貴
    • 上重漫

      伊達朱里紗
    • 久保貴子

      山田みほ
    • 井上純

      甲斐田裕子
    • 佐藤裕子

      豊島真千子
    • 加治木ゆみ

      小林ゆう
    • 原村和

      小清水亜美
    • 吉留未春

      神崎ちろ
    • 国広一

      清水愛
    • 埴淵久美子

      茂呂田かおる
    • 大星淡

      斎藤千和
    • 天江衣

      福原香織
    • 妹尾佳織

      新谷良子
    • 姉帯豊音

      内田真礼
    • 宮永咲

      植田佳奈
    • 宮永照

      中原麻衣
    • 小瀬川白望

      長妻樹里
    • 小鍛冶健夜

      後藤沙緒里
    • 山口大介

      小山剛志
    • 山谷ひな

      高本めぐみ
    • 弘世菫

      斎賀みつき
    • 志崎綾

      巽悠衣子
    • 愛宕洋榎

      松田颯水
    • 愛宕絹恵

      中津真莉子
    • 戒能良子

      田村睦心
    • 文堂星夏

      又吉愛
    • 新子憧

      東山奈央
    • 末原恭子

      寿美菜子
    • 本内成香

      伊藤かな恵
    • 村吉みさき

      藤村歩
    • 東横桃子

      斎藤桃子
    • 松実宥

      MAKO
    • 松実玄

      花澤香菜
    • 染谷まこ

      白石涼子
    • 池田華菜

      森永理科
    • 沢村智紀

      大橋歩夕
    • 津山睦月

      七沢心
    • 滝見春

      水橋かおり
    • 熊倉トシ

      茂呂田かおる
    • 片岡優希

      釘宮理恵
    • 狩宿巴

      赤﨑千夏
    • 瑞原はやり

      田村ゆかり
    • 真瀬由子

      佳村はるか
    • 石戸霞

      大原さやか
    • 神代小蒔

      早見沙織
    • 福与恒子

      野中藍
    • 福路美穂子

      堀江由衣
    • 竹井久

      伊藤静
    • 臼沢塞

      佐藤利奈
    • 花田煌

      新井里美
    • 荒川憩

      三宅麻理恵
    • 蒲原智美

      桑谷夏子
    • 薄墨初美

      辻あゆみ
    • 藤原利仙

      千葉千恵巳
    • 西田順子

      小菅真美
    • 赤土晴絵

      進藤尚美
    • 赤阪郁乃

      野田順子
    • 辻垣内智葉

      日笠陽子
    • 野依理沙

      柚木涼香
    • 針生えり

      藤田由美子
    • 須賀京太郎

      福山潤
    • 高鴨穏乃

      悠木碧
    • 鷺森灼

      内山夕実
    • 鹿倉胡桃

      豊田萌絵
    • 龍門渕透華

      茅原実里

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    山田くんとLv999の恋をする

    山田くんとLv999の恋をする

    彼氏がネトゲで知り合った女性と浮気し、そのまま別れを告げられてしまうというサイアクな出来事に直面した女子大生の木之下茜。話を合わせるためにネトゲをはじめていた茜の元に残ったのは、彼氏との愛と共に育んでいたはずのキャラだけだった……。 ストレス発散のため、ネトゲの狩り場で暴れていた茜は、たまたま遭遇した同じギルドの「山田」に失恋の愚痴をこぼすものの、「興味はないすね」と、そっけなく返されてしまう。だが、キレイになって元彼を見返そうと参加したオフラインイベントで、再びその言葉を耳にする。それが“山田”との、運命的な出会いだった――!

    2023年

    マジンカイザーSKL

    マジンカイザーSKL

    はるかな未来…。太平洋上の奇械島では、本能的に戦いを求める者たちが死闘を繰り広げていた。そこに現れた漆黒の巨大ロボットは、身の丈ほどの剣と百発百中の銃で敵を次々と血祭りにあげていく。禍々しくも雄雄しいその勇姿! その巨大ロボットをある者は魔神、ある者はカイザーと呼んだ…!!

    2011年

    だんちがい

    だんちがい

    とある団地で暮らす仲野晴輝(高1)には姉が一人、妹が3人いる。才色兼備でまじめだけど、弟・晴輝と二人きりのときだけ『隙』を見せる長女の夢月(高2)。兄・晴輝のことが気になるけど、いつも素直になれない次女の弥生(中3)。晴輝にかまってほしいのか、イタズラばかりする三女・羽月(小3)。漫画・アニメが好きで、趣味の近い晴輝とはオタク仲間の四女・咲月(小3)。そんな4女1男の『自然にそこにある』団地暮らし――。

    2015年

    ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国

    ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国

    M78星雲「光の国」が謎の敵に攻撃を受けた。敵の実態を探る任務に単身志願したウルトラマンゼロは、惑星エスメラルダの王女「エメラナ姫」との出会いを通じて、敵軍団の黒幕が「銀河皇帝カイザーベリアル」であることを知る。ベリアル銀河帝国との戦いに挑むウルトラマンゼロと仲間たちを待ち受けるものとは…?

    2010年

    ひとひら

    ひとひら

    熊鷹芸術学院新入生“麻井麦”は緊張すると声が出なくなるほどの極度のあがり症。そんな彼女がどうしたわけか演劇研究会にスカウトされてしまった!?クールで自信家の“一ノ瀬野乃”、行動力旺盛な“西田理咲”など個性的な先輩に励まされ、この世で一番向いてないはずの「舞台に立つ」という人生最大の試練に向けて恐怖の日々が始まった!!

    2007年

    劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル

    劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル

    鴻上会長がヨーロッパの森深くで指揮する調査団は、800年前にオーメダルを作り出した科学者が持つ「失われたメダル」の封印を解くことに成功するが、途端にヨーロッパの森林と新宿一帯が、まるでメダルを裏返すかのように入れ替わった! 同時に時の王に疎まれて封印された錬金術師=ガラが蘇り、世界を終わらせ新しい世界の王=オーズになると宣言する。一方、映司とアンクたちの周辺が江戸時代の世界と入れ替わり、コアメダルを狙うガラのヤミーたちとの戦いが開始される。

    2011年

    アカメが斬る!

    アカメが斬る!

    帝国の圧政によって苦しむとある村の少年剣士・タツミは、村を救う希望とお守りを胸に、幼馴染みと共に帝都へ出稼ぎに出発する。道中、夜盗の襲撃に遭い散り散りになりながらも、たった1人帝都に辿り着いたタツミを待ち受けていたのは、絶句するほどに腐敗しきった帝都の真の姿だった。「最近、帝都の重役や富裕層の人間を狙う恐るべき殺し屋集団がいる。」一方でそういった噂を耳にしたタツミは、身をよせた貴族の家で闇夜に潜む彼らの存在に気がつく。殺し屋集団――――――ナイトレイドたちの存在に。

    2014年

    Mission-E

    Mission-E

    近未来の日本を舞台に“TYPE-E能力者”をめぐり、複雑に絡み合う思惑や運命を描いたサイキック・バディアクション! 『CODE-E』の続編シリーズ第1巻。近未来の日本。麻織と千波美が所属し、TYPE-E能力者の社会適合を目的とする組織「OZ」と、TYPE-E能力者の隔離・管理を標榜する「ファウンデーション」の攻防を描く。

    2008年

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 火の意志を継ぐ者

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 火の意志を継ぐ者

    「週刊少年ジャンプ」での原作連載が10周年を迎えた「NARUTO ナルト」の劇場版第6弾。雲、岩、霧、砂の4つの国の里を守る忍たちが行方不明になった。強力な特殊能力・血継限界を持つ彼らを突然失った4つの国は、唯一被害をまぬがれた火の国に疑惑の目を向ける。第四次忍界大戦の危機が迫る中、火の国の大名から指令を受けた火影・綱手は真相を突き止めるべく立ち上がるが……。

    2009年

    五等分の花嫁

    五等分の花嫁

    貧乏な生活を送る高校2年生・上杉風太郎のもとに、好条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込む。ところが教え子はなんと同級生!! しかも五つ子だった!!全員美少女、だけど「落第寸前」「勉強嫌い」の問題児!最初の課題は姉妹からの信頼を勝ち取ること…!?毎日がお祭り騒ぎ! 中野家の五つ子が贈る、かわいさ500%の五人五色ラブコメ開演!!

    2019年

    レガリア The Three Sacred Stars

    レガリア The Three Sacred Stars

    12年前、リムガルド王国で起こった事件は大きな謎を残したまま、人々の記憶から忘れ去られようとしていた。時は流れ、主人公ユイとレナの二人姉妹はエナストリア皇国で平穏な日常をおくっていた。ある日、1体の巨大メカがエナストリアを襲う。この日を境に少女達は運命の渦へと巻き込まれていくのだった。

    2016年

    SNSポリス

    SNSポリス

    今日もSNSにはびこる極悪犯とたたかうSNSポリス。「投稿の中身も見ずに『いいね!』を連発する」などSNSをやったことがある人なら一度は感じたことのある「あるある」ネタを警部とその仲間たちが面白おかしく指摘する短編アニメ。

    2018年

    プリンセス・プリンセス

    プリンセス・プリンセス

    時期はずれの転校生・河野亨は、その美形さゆえに本人が気づかないうちに「姫」候補にされてしまう。初めは拒絶していた亨だが、姫役の生徒には金銭面をはじめ様々な特典があると聞き、「姫」を引き受ける。既に2名の「姫」たちもいて、その3人を中心に、強烈な個性の脇役たち(しかも全員が美形!)が繰り広げるちょっとオカシナ学園生活がはじまる。

    2006年

    王ドロボウJING in Seventh Heaven

    王ドロボウJING in Seventh Heaven

    ジンとキールは生きては出られぬ地獄の監獄<セブンス・ヘブン>にやって来た。狙いは、投獄されている夢玉師カンパリから、世にも不思議なお宝である夢玉を頂戴すること。しかしカンパリの作った夢の牢獄に、ジン達は知らず知らずのうちに閉じこめられてしまう。

    2004年

    マクロス7

    マクロス7

    西暦2045年。リン・ミンメイの歌により宇宙戦争を終結させてから35年の時が流れた。新マクロス級の7番艦(マクロス7)は移民惑星を求め、7年前地球を旅立ち宇宙旅行を続ける。その船団内では100万人の人々が平和に暮らしていた。しかし、そんなある日、突如としてマクロス艦の前衛艦が奇襲を受ける。一方、マクロス・シティ内の公園に設置された野外ステージでは、ロックバンドのライブが行われていた。そのグループの名は「ファイアー・ボンバー」。ボーカル&ギターは破天荒で情熱的な熱気バサラ。ボーカル&ベースはマックスとミリアの7番目の娘、ミレーヌ。キーボード&リーダーに飄々としたレイ。ドラムに寡黙なゼントラン女性、ビヒーダ。ライブが盛り上がりを見せた最中、敵の戦闘部隊がマクロス本艦にまで攻め込んできた。果たしてなぞの船団の目的は、そして正体は…100万の市民の運命を載せ巨大戦艦マクロスは、やがて恐るべき戦いの渦に呑み込まれてゆく……

    1994年

    ライブオン カードライバー翔

    ライブオン カードライバー翔

    ライブチェンジ!仲間と共に戦え! 現在の地球と同じような世界・・・。 この世界では、「ライブオン」と呼ばれるカードゲームが存在しており、人々は盛んにその腕を競っていた。 このライブオンの凄い所は、カードを発動(ライブ)するとカードからモンスターが実体化し、更に「ライブチェンジカード」という特殊なカードを使うと、使った本人がモンスターとなりカードバトルに参加できるのであった。 この物語の主人公「天尾翔」はそんな「ライブオン」が大好きな小学五年生。しかし腕前はてんで弱く、年下の女の子「小芹アイ」にも負けてしまうほど。けれど平々凡々、楽しい毎日を送っていた。 しかし、そんな毎日もある時を境にして状況が一変してしまう。 ある時、翔は傷ついた子犬(ペダル)を狙う怪しい男達と遭遇する。 翔は必死になってその子犬を救おうとする。 するとその子犬は、どこからか「ライブチェンジカード」を持ってきて翔にそのカードを使うように促す。 翔はなぜ、子犬が貴重なカードを持っているのか不思議に思ったが、ピンチが目前に迫る中、そのカードを使ってみると自分の体がライブチェンジ(変身)して「タテガミウルフ」の姿に! 果たして翔は男達を撃退することが出来るのか!? この怪しい男達の狙いは!? そして子犬の正体は!? 翔の激動の「ライブオン」ライフが始まる・・・!

    2008年

    おしりかじり虫

    おしりかじり虫

    主人公の「おしりかじり虫18世(10歳)は、底抜けに明るく元気で歌と踊りが大好き。おしりかじり虫に上手におしりをかじられると、猫背の人は姿勢が良くなり、落ち込んでいる人は笑い出し、自信のない人は自信が湧いてくるなど、見違えるように元気になる。そんなおしりかじり虫だが、失敗も数知れず・・・。ドタバタな日常シーンに、子どもたちの大好きなユーモアたっぷりのギャグを満載して物語は進行していく。

    2012年

    テルマエ・ロマエ

    テルマエ・ロマエ

    紀元前128年、第14代皇帝ハドリアヌスが統治し、かつてない活気に溢れているローマ。すべてに斬新さが求められるこの時代、古き良き浴場を愛する設計技師のルシウス・モデストゥスは、生真面目すぎる性格が時代の変化に合わず、職を失ってしまう。落ち込むルシウスは、友人に誘われて訪れた公衆浴場から、突然現代日本の銭湯にタイムスリップしてしまい……!?古代ローマと現代日本の“風呂”を巡る冒険を描く、空前絶後&抱腹絶倒のタイムスリップ風呂アニメ。

    2012年

    S・A ~スペシャル・エー~

    S・A ~スペシャル・エー~

    舞台は「私立白選館学園高校」。この学校の最も優秀な7名が集まる“SA”組に所属するのは主人公・華園光、滝島彗、東堂明、狩野宙、山本芽、山本純、辻竜。光は、6歳の時にプロレス勝負で敗れた屈辱をはらすべく、打倒・滝島彗に燃える努力の女。普通の大工の娘ながら、このエリート校に通い続けている。彗をライバル視し、何度も勝負を挑むが、頭脳、体力、何をしても勝つことができず、万年学年2位の成績……。この物語は、「打倒・滝島!」に燃える光の、汗と涙とちょびっとLOVEの極楽エリート学園ライフ!

    2008年

    めいたんていラスカル

    めいたんていラスカル

    「めいたんてい ラスカル」は、見習い探偵ラスカルが、名探偵のポーおじさんといっしょに世界中をとびまわり、ふしぎな事件を解決していく物語。

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp