• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 桜Trick

    桜Trick

    桜Trick
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    廃校を三年後に控えた高校に通う春香と優。二人が、互いを「特別なもの」とするために行った「キス」は二人の関係をより深めていく…。楽しくも切ない女の子同士の青春。甘酸っぱい気持ちをあなたに届けます!少女同士の口づけの青春4コマがアニメ化決定!

    エピソード

    • 桜色のはじまり/やきそばとベランダと女の子

      桜色のはじまり/やきそばとベランダと女の子

      高校入学を明日に控えた高山春香は、親友の園田優と同じクラスになり期待に胸を膨らませていた。クラスには優の他にもコトネやしずく、楓やゆずら個性的な女の子がいっぱい。しかし仲良くなれそうなクラスメイトがいることに安堵すると同時に、すぐ友達ができる優を見て春香は少し嫉妬してしまう。空き教室で一人そんな物思いにふける春香の前に優が現れ、「私たちは、他の娘とは絶対しないことをしようよ」と提案し…。

    • もうひとつの桜色/放課後はハリーちゃんと♡

      もうひとつの桜色/放課後はハリーちゃんと♡

      今朝のしずくがいつもと違う様子なのが気になる春香たち。コトネに聞いたところ、実はコトネはしずくの家に居候していて、さらに昨夜喧嘩をしてしまったらしい。お互い仲直りしたいもののそれぞれ複雑な想いを抱え、意地を張ってしまう二人。しかし春香たちと話しこのままではだめだと感じたしずくは、決心してコトネに話しかける。

    • 会長はお姉ちゃん/プール掃除でお約束

      会長はお姉ちゃん/プール掃除でお約束

      優の姉で生徒会長を務める園田美月は、最近優との会話でよく話題に上がる「高山春香」とは果たしてどんな人物なのか興味を抱く。一方その春香たちは、今年は生徒数やコストの関係で体育祭は行われず、代わりに小規模の球技大会となることを知らされショックを受ける。せめて優がやりたがっている応援団だけでも実現させるため、そして限られた時間での大切な思い出をつくるため、春香は実行委員となり美月のいる会議に乗り込むが…。

    • すっぱい大作戦?/もしかして肝試し!?

      すっぱい大作戦?/もしかして肝試し!?

      夏になってもいつも通り仲良しな春香と優。しかし優は少し前に春香とキスした後の姿を、美月に目撃されてしまっていたことが気がかりだった。それ以来美月がふたりの仲を色々と詮索してくるらしい。そんななか当の美月は、春香と優の間に過剰なスキンシップがないかどうかを見張るために、楓とゆずをスパイ役に任命する。楓とゆずが観察する中、春香と優は…。

    • お姉ちゃんとお茶しよう!/魔女とリンゴとお姉ちゃんと

      お姉ちゃんとお茶しよう!/魔女とリンゴとお姉ちゃんと

      教室でうたた寝をしてしまった優だが、目が覚めると春香がいなかった。しずくに話を聞くと、春香は他のみんなと一緒に喫茶店に行ってしまったらしい。その話を聞いてショックを受けむくれる優だったが、しずく・コトネと一緒にその喫茶店に向かうことにする。一方春香はゆず・楓に加えて美月と一緒に喫茶店にいた。最初は美月とぎこちない会話を交わす春香だが、次第にわざわざ呼び出した理由を話し始め…。

    • 文化祭だよ☆お泊まりです♡/文化祭だよ☆本番です!

      文化祭だよ☆お泊まりです♡/文化祭だよ☆本番です!

      文化祭を明日に控え、朗読劇の衣装作りを進める春香たち。しかし準備は終わりそうになく、みんなで学校に泊まることにする。文化祭前日の独特の雰囲気の中楽しく準備を進める春香たちだが、当初寝る場所にと考えていた教室が使えないことが判明。慌てて寝る場所を探すが、しずくが代わりの寝床にと提案したのはかつて春香と優が初めて唇を重ねた空き教室だった…。一方コトネとしずくは二人きりで屋上にあがり、昔話を始め…。

    • 水着でサービス☆ポロリもあるよ♡/優ちゃんとお買い物♡/ポロリのつづき

      水着でサービス☆ポロリもあるよ♡/優ちゃんとお買い物♡/ポロリのつづき

      文化祭の打ち上げでコトネ宅の温水プールに来た春香たち。プールの中でこっそりキスをしたり、みんなで泳ぎの特訓をしたりと、いつも通り仲良くプールを楽しむが、そこにコトネの妹シノブが現れる。シノブはコトネに家へ戻るようにと説得を始め、さらにはしずくも初めて聞くコトネの秘密を口に出す。それを聞いて激しく動揺するしずくだったが、コトネのためにシノブとの「勝ったほうの家にコトネが住む」勝負を受けることにする…。

    • 桜色のウエディング/桜色なクリスマス

      桜色のウエディング/桜色なクリスマス

      親戚の結婚式に参加することになった春香は、出張で参加できない父親の代わりに優を誘うことにする。電話で「来週私と一緒に結婚式行かない」と伝えたところ、寝ぼけていた優は自分たちが結婚することになったと勘違いし、大いに慌てる。結婚式当日になっても優の勘違いは解けないまま、ドレス選びや春香の母親への挨拶が進行。いよいよ春香との結婚が迫っていると勘違した優は、ますます緊張し出すが…。

    • 年末デビューのS・B・J・K/続・すっぱい大作戦!?/ゆずちゃん 風になる!

      年末デビューのS・B・J・K/続・すっぱい大作戦!?/ゆずちゃん 風になる!

      大晦日の夜、いつも通り仲良く電話越しにたわいもない会話をする春香と優。しかし優は「そろそろ家族と年越しそばを食べるから」と電話を切ろうとする。だが春香は「新年の挨拶を最初にする相手は優でないとイヤ」と電話を切りたがらない。一方なかなかそばを食べに降りて来ない優を呼びに来た美月は、その電話の相手が春香だと知り、とっさに春香と話すためのちょっとした嘘をついてしまう…。

    • 雪の日と思い出と衝撃/体育倉庫でお約束/笑って♡理奈ちゃん

      雪の日と思い出と衝撃/体育倉庫でお約束/笑って♡理奈ちゃん

      珍しい雪にはしゃぐ春香は「せっかくだから外でお昼を食べよう」と提案するが、みんなは乗り気でない様子。唯一同意したしずくと二人外へ出た春香は、「三年間を大事にしたい」「この景色を目に焼き付けておきたい」との話をする。改めてしずくとコトネの関係と境遇を思い知った春香は、やはり雪の中思い出づくりをしておきたいとみんなを呼びに教室へ戻る。一人残され、卒業後のことを考え涙を流すしずくの元に突然コトネが現れて…。

    • 会長はスミスミなのじゃ!/桜色の真実

      会長はスミスミなのじゃ!/桜色の真実

      三年の美月が生徒会長を引退し、新たな生徒会長は二年の乙川澄に決定。楓から「知り合いが美月の送別会をしたがっている」と聞いた澄は、早速春香たちの教室に足を運ぶ。その澄と一緒に美月の好きなものは何かを考える春香と優だが、直接三年の教室に足を運び流行っているものを確かめることにする。その後ひと通り調査を終えた春香と優は、そのまま三年のフロアで「特別なこと」をしようとするが、偶々そこに現れたのは…。

    • プリンと美月の決意/桜Trick

      プリンと美月の決意/桜Trick

      受験を終えた美月と理奈のために、春香たちは園田家で送別会を開くことに。それぞれがプレゼントや手紙、料理などで美月たちをお祝いする。そんな中ちょうど春香と優が二人で料理をしているところに美月が現れ、二人のキスについて言及。すると優と美月はそのことについて言い合いを始めてしまう。しかし言い合いの中、美月の口から出てきたのは思わぬ一言だった。そしていよいよ三年生は卒業式を迎える…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      坂井久太
    • まんがタイムきららミラク

      芳文社
    • 原作

      タチ
    • 掲載誌

      まんがタイムきららミラク
    • 撮影監督

      浜尾繁光
    • 監督・シリーズ構成

      石倉賢一
    • 編集

      松原理恵
    • 美術監督

      田山修
    • 色彩設計

      わたなべひろし
    • 製作

      桜Trick製作委員会
    • 製作協力

      芳文社
    • 音楽

      中西亮輔
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響監督

      飯田里樹
    • キャラクターデザイン

      坂井久太
    • シリーズ構成

      石倉賢一
    • まんがタイムきららミラク

      芳文社
    • 監督

      石倉賢一
    • 総作画監督

      坂井久太

    キャスト

    • 乙川澄

      麻倉もも
    • 南しずく

      五十嵐裕美
    • 吉田歩美

      大和田仁美
    • 園田優

      井口裕香
    • 園田家母

      松浦チエ
    • 園田家父

      徳本英一郎
    • 園田美月

      藤田咲
    • 坂井理奈

      遠藤ゆりか
    • 大崎秋子

      今井和香子
    • 山田

      川島悠美
    • 川藤藍

      花守ゆみり
    • 持田由香子

      佐土原かおり
    • 新村茜

      飯塚麻結
    • 春香の母

      鍋井まき子
    • 春香の父

      松田健一郎
    • 木谷有香

      藤井詩絵里
    • 楓の妹

      佐土原かおり
    • 楓の弟

      斉藤佑圭
    • 池野楓

      渕上舞
    • 津々井灯

      幸田夢波
    • 野田コトネ

      相坂優歌
    • 野田シノブ

      西明日香
    • 飯塚ゆず

      戸田めぐみ
    • 高山春香

      戸松遥

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    六神合体ゴッドマーズ 劇場版

    六神合体ゴッドマーズ 劇場版

    地球を守るために戦うマーズギシン星のズール皇帝が地球に宣戦布告。同時に、クラッシャー隊のタケルに「地球を破壊せよ」と命じる。彼は、赤ん坊のときに地球に送り込まれたズール皇帝の息子マーズだった。だが、タケルは自分を育ててくれた地球の人々を守るため、ズールと戦う決心をする。

    1982年

    To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd

    To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd

    物語は『TL』最終回の数日後から始まる。 ララが結城家の居候となってからリトの日常は大きく変化し、現在の結城家は従来の住人であるリト、結城美柑の兄妹に加え、ララやその妹であるナナ・アスタ・デビルーク、モモ・ベリア・デビルークも居候する状態となっていた。 姉のララ同様、リトに恋心を寄せるモモは『TL』最終回でリトが春菜に告白しようとする場面を目撃していた。その後、ララの言葉を聞いたモモは、自分やララ、春菜など、リトに思いを寄せる女子が全員幸せになる方法としてリトを中心とした美少女ハーレムを思いつき、その実現を目指して行動を開始する。 一方、リトの命を狙う刺客として登場した殺し屋・ヤミは、リトやララとの交流を経て地球で平穏な生活を送っていたが、ある日ララに1人の少女が話しかけてきた。その少女は黒咲芽亜といい、芽亜のマスター・ネメシスとともに、ダークネスを発現させる「ダークネス計画」を目論んでいた。 こうしてモモが実現を目指す「ハーレム計画」と、ヤミをめぐる「ダークネス計画」の2つの計画を軸に物語が展開されていく。

    2015年

    コスモウォーリアー零

    コスモウォーリアー零

    地球軍独立艦隊司令官、ウォーリアス・ゼロ。ゼロの元に、総司令官より、かつてドクロの旗のもと共に戦った親友・ハーロック率いる宇宙海賊討伐の命が下される。機械化人と敵対し海賊行為を繰り返すかつての友を討つのは正しいことなのか?機械化人に支配されている今の地球を守ることは正義なのか?…果てしなく広い宇宙は彼に何をもたらすのだろうか?様々な想いを胸に、今、ゼロの旅が始まる!

    2001年

    荒野のコトブキ飛行隊

    荒野のコトブキ飛行隊

    一面の荒野が広がる世界に空から突然、色々なものが降ってきた。それらは、人々の生活を急激に変えた。とりわけ飛行機がもたらした影響は大きく、以降、世界の潮流は空へと移っていった。時は流れ――、雇われ用心棒“コトブキ飛行隊”は、厳しいが美しい女社長、頼りない現場の指揮官、職人気質の整備班長など個性的な仲間たちと、お客様の大事な積み荷を守るため、今日も隼とともに大空を翔けてゆく。

    2019年

    劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人

    劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人

    ここは妖精族や女神族や魔神族が存在する世界。 魔神族の暗躍により、滅亡寸前だった大国・リオネス王国を救ったのは、 大罪人であり伝説の騎士団〈七つの大罪〉と、ひとりの王女だった。 そして、リオネス王国に平穏がもたらされてから少し時が流れたころ――。 国王の誕生日を祝うため、幻の食材・天空魚を探しに辺境の地へやって来た〈七つの大罪〉たち。団長のメリオダスと、人の言葉を話す豚のホークは、天空魚を求めるうちに空高く、雲の上に存在する天空の世界“天空宮”へと飛ばされてしまう。 天空宮には翼をもつ “天翼人”が暮らしている。メリオダスは掟を破った天翼人の少年と間違えられて牢屋へ入れられてしまう。天空宮では三千年間封印される凶悪な魔獣の解放を防ぐため、儀式の準備をしていた。 だが封印を解こうと天翼人の命を狙う、“ベルリオン”率いる強靭な魔神族の集団〈黒の六騎士〉が姿を現す。残虐非道な彼らからみんなを守るため、メリオダスたちは〈黒の六騎士〉と激突する!

    2018年

    雲のように風のように

    雲のように風のように

    時は槐暦元。素乾国の皇帝が死に、新皇帝コリューンの妃候補が全国から集められることになった。緒陀県に住む14歳の田舎娘、銀河は妃の住む後宮を「勉強ができ、三食昼寝つきの楽しいところ」と思い、妃候補に志願。ものおじしないこの銀河、女大学での講義を優秀な成績でおさめるや、見事正妃の座を射止めた。ところが折悪しく反乱軍の暴動が起こり、銀河は後宮軍を組織して反乱軍に立ち向かうことになる。皇帝への愛のために戦う正妃・銀河。その運命やいかに!

    1990年

    劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王

    劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王

    突如として甦るファンガイアを凌ぐ強敵・レジェンドルガ。一方、渡は高校に通い始め、机なつきというクラスメイトができる。そんな折、刑務所から脱走した杉村隆を巡る戦いの中、3WAの白峰天斗=<仮面ライダーレイ>が登場。レジェンドルガを退けた。しかし、杉村はレジェンドルガと共に姿を消し巨大な王<仮面ライダーアーク>へと覚醒する。そんな杉村の謎を追う内に、渡は22年前の過去に飛ぶ。バイオリニストでなつきの母親でもある榊原とわ、自分の父親である音也…数々の因縁の彩られた物語は、ついに時間の壁を越える。

    2008年

    だがしかし

    だがしかし

    イナカの駄菓子屋を継がせたい父と、継ぎたくない息子のココノツ。 そんな店に、都会からやってきた駄菓子屋マニアの女の子・枝垂ほたるが現れる。 ほたるはココノツに駄菓子屋を継がせるため、たびたび店を訪れるようになって…!? ボーイ×ガール×だがしコメディ―!

    2016年

    真 ストレンジ・プラス

    真 ストレンジ・プラス

    家出して行方不明となっている兄・巧美を探してある街にやってきた恒。 兄を探すのは困難かと思われ、捜し当てるまで帰らないと決意する恒だったが、あっさり見つけてしまう。 しかし再会した巧美は美国探偵事務所の所長となっていた。 巧美は、実家に帰る気配は全くない。恒は、兄が帰らないならばと、美国探偵事務所に居座ることを決意する…。

    2014年

    咲-Saki-

    咲-Saki-

    宮永咲(みやながさき)は高校一年生。奇跡的な麻雀を打ってのける(毎局プラスマイナスゼロで和了(あが)ることができる)美少女。原村和(はらむらのどか)の天才的な打ち方に感化され麻雀部に入部することを決意する。二人の天才美少女が全国大会の頂点を目指す。

    2009年

    聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編

    聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編

    誰よりも熱い小宇宙を燃やす青銅聖闘士(ブロンズセイント)の星矢たちは、十二宮での教皇サガ、北欧アスガルドを巻き込んだ海皇ポセイドンとの激闘を経て、243年前の聖戦で倒すことの出来なかった真の敵と対峙することになる。冥王ハーデスと108の魔星が復活したのだ。そして、死よりよみがえった黄金聖闘士たちが、かつて教皇だったシオンに率いられて十二宮を襲う。結果、アルデバランやシャカやアテナまでもが命を落としてしまった…。だが、事件の裏には意外な真相が隠されていた。死よりよみがえった黄金聖闘士たちは、冥王との戦いに不可欠なアテナの聖衣(クロス)の存在を知らせるために、己を偽ってハーデスの手先になっていたのだ。シオンに渡された女神の聖衣を届けるべく、星矢は冥界へと旅立つ!

    2008年

    ガンスリンガー ストラトス

    ガンスリンガー ストラトス

    二十二世紀。かつて日本という国が存在した列島は、「第十七極東帝都管理区」と呼ばれていた。少しばかりの窮屈さと引き替えに、安楽な生活を保障された世界。明日が今日と同じであると誰もが信じる社会。しかし、その社会は人知れず大きな危機を迎えていた。「デグレイション」――生きた人間が砂のように崩れ消える奇病は、少しずつ、しかし着実に世界を侵食してゆく……。平凡な学生「風澄徹」は、もう一つの世界「フロンティアS(ストラトス)」との争いに巻き込まれる。それは、もう一人の自分との対決を意味していた。衝突する二つの未来。交錯する少年たち。二つの世界に救いはあるか?

    2015年

    プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

    プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

    5人のランナーと1人のリレーショナーの6人が一つのチームとなって街を駆け抜け、その速さを競い合うエクストリーム・スポーツ《ストライド》。高校の部活動に始まり、全国的に人気を得つつある《ストライド》だったが、方南学園高校のストライド部は廃部寸前の状態に陥っていた。そんなストライド部にやってきた新入生の藤原尊と桜井奈々は、ストライド部を再始動させるべく、クラスメイトである八神陸に声をかける。《ストライド》だけはやりたくないと尊と奈々の誘いを断る陸。しかし2人にストライド部の部室へと連れて行かれた陸は、そこで入部をかけたストライド勝負をすることになってしまうのだが……。

    2016年

    東京リベンジャーズ 天竺編

    東京リベンジャーズ 天竺編

    突如目覚めたタイムリープ能力で12年前に戻り、 過去に起きた東京卍會の危機を救ってきた花垣武道(タケミチ)。 芭流覇羅との抗争を終えて現代に帰ってくると、 自分が東京卍會の最高幹部になっていることを知る。しかし喜びも束の間、 現代の東京卍會は変わらず諸悪の根源・稀咲鉄太に支配され、 事態は一向に解決していなかった。人生唯一の恋人・橘日向(ヒナタ)を救うため、 逃げ続けた自分を変えるため、 人生のリベンジは終わらない!

    2023年

    蒼天の拳

    蒼天の拳

    1930年代、「魔の国際都市」と呼ばれた上海。上海を別つ3つの地域、「華界」「フランス租界」「共同租界」。各々が行政自治権・治外法権を有する租界には、60カ国以上の民族が雑居し、日々闘争を繰り広げていた。犯罪が横行する租界で覇を唱える黒社会の権力者達。中でも忠義を重んじる青幇(チンパン)と、残酷非道なる紅華会、2つの秘密結社の利権争いは激烈を極めた。その果てることなき闘争は、多くの欲望と悲しみを生み出してゆく。その上海の地を一人の男が踏みしめた。その名は霞拳志郎。最強の暗殺拳“北斗神拳”の第62代伝承者であり、北斗の歴史上、最も奔放、且つ苛烈と呼ばれた男。ここに新たなる“北斗伝説”が刻まれる!

    2006年

    こみっくパーティー Revolution

    こみっくパーティー Revolution

    美大受験に落ちてしまった主人公・千堂和樹は、目指す道が途絶えた目標のない日々を送っていた。そこに目をつけた幼なじみの九品仏大志が、和樹を強引に同人誌作家の道へ引きずり込んでしまう。なにかと世話好きな高瀬瑞希や同人誌作家の猪名川由宇&大場詠美、こみっくパーティースタッフの牧村南といったヒロイン達を巻き込んで、壮大かつコミカルな同人界のサクセスストーリーが展開!・・・・・・その先にあるのは果たして!?

    2005年

    アイドルマスター SideM 理由あってMini!

    アイドルマスター SideM 理由あってMini!

    原作ゲーム・ライブ・コミックなど、幅広く展開している「アイドルマスター SideM」より、315プロダクション所属のアイドルたちがMiniサイズになって活躍するショートアニメ。 登場するアイドルは…なんと46名全員!! アイドルマスターシリーズではお馴染みのまんきゅう監督(「ぷちます!」「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」)が、プロデューサーの皆様に、アイドルたちのカッコかわいい日常をコミカルにお届け致します。

    2018年

    ヒバクシャからの手紙

    ヒバクシャからの手紙

    広島に投下された原爆で被爆した山本真理子さん。手記には、かつての職場の親友「ヤマン」こと山下都子さんとのみずみずしい青春の思い出がつづられている。戦時中でも、ともに些細なことに笑い転げ、恋に憧れた日々。原爆で命を落とした「ヤマン」。生き残った山本さんの自責の念、命あることへの感謝がつづられる。

    2019年

    銀河漂流バイファム

    銀河漂流バイファム

    「銀河漂流バイファム」は、SF版「15少年漂流記」である。異星人の襲撃により親とはぐれてしまった13名の子どもたち。地球軍の練習艦ジェイナスに乗り込んだ子どもたちは、みんなで協力しながら艦を操縦して地球を目指す。危険に満ちた宇宙の大海原を越え、子どもたちは両親と再会することが出来るのか!?

    1983年

    どうしても干支にはいりたい

    どうしても干支にはいりたい

    『大好きなネコを干支にしたい!』ある日、公園でであった干支のネズミとふつうのネコ。ネコが大好きで大好きで仕方ないネズミは、ネコを干支のなかまにしようと大はりきり!ネコと一緒に十二支のみんなのところへお願いをしてまわるのですが・・・・はたしてネコは無事干支のなかまに入ることができるのでしょうか?

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp