• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON

    神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON

    神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ダンナーベースを出て3ヵ月、杏奈はボロアパートでの1人暮らしを続けていた。大量発生した擬態獣との戦いは、ゴオ&ミラの活躍によって終息を迎えつつあった。そんな中、擬態獣の出現によりゴーダンナーは危機的状況に。果たして杏奈はゴーダンナーの危機を救えるのか?封印から目覚めたロボットが今動き出す!!

    エピソード

    • 甦る魂

      甦る魂

    • 新たなる告白

      新たなる告白

      大量発生した融合獣は、ゴオ&ミラと世界各国のパイロットたちの活躍により終息を迎えつつあった。ゴオのパートナーの座をミラに奪われた杏奈はアパート暮らしをしていたが、猫のぴんぴんを見つけた大家さんに追い出されてしまう。途方に暮れる杏奈の前に、ぴんぴんにそっくりな青年が現れ、杏奈に結婚を申し込み…。

    • その名はゴーオクサー

      その名はゴーオクサー

      擬態獣の出現に出動するゴオとミラだが、いざ合体という時にミラは気を失ってしまう。ゴーダンナーの緊急事態に、長い間封印されていたゴーオクサーが出動することになるが、ゴーオクサーの操縦は困難を極め、ミラも静流も完全に操縦出来ずにいた。「杏奈なら操縦が出来るかもしれない」と静流は杏奈を迎えに行くが…。

    • TONKO MY LOVE

      TONKO MY LOVE

      ダンナーベースのメカマンたちは毎日大忙し。父親からお見合いをするように迫られている柊。息子の誕生日も家に帰れない芝草。相変わらずラブラブの林と森本。隣のブロックの女の子に密かな想いを寄せる柳沢。それぞれ悩みを抱えながら、ダンナーベースで一生懸命働いている彼らの、いつも通りの一日がまた始まる…。

    • 氷の微笑

      氷の微笑

      ロシアのパイロットのエカテリーナとククラチョフは、ヴァルスピナーを乗りこなす名コンビ。だが、彼女に従順なククラチョフは、エカテリーナへの愛を彼女に従うことでしか表現できずにいた。強がりから素直になれないエカテリーナは、そんなククラチョフに辛くあたり、1人で戦闘に出るように命令してしまうが…。

    • ジェネシスター暴走

      ジェネシスター暴走

      アメリカのパイロット、シャドウとルナは息の合った女性コンビ。しかし、ルナはシャドウに許されぬ想いを密かに抱いていた。ルナの気持ちを知ってか知らずか、シャドウはルナにベースの移籍を勧める。本心を言えず、移籍の話を承諾するルナ。そんな中最後の戦いに臨んだ2人だが、息が合わず合体に失敗してしまう。

    • 桃花哀歌

      桃花哀歌

      ガサツで暴れん坊のモウカクと、そんなモウカクを調教師のようにあしらうシュクユウは、中国ダイノベースで活躍するパイロットコンビ。結婚を決めた2人は幸せいっぱいだが、いつものように擬態獣に向かったモウカクの体に異変が起こる。パイロットたちを襲う、謎の“狂体化”の原因は何なのか? そして、2人の運命は!?

    • ゴーダンナー出動禁止命令!

      ゴーダンナー出動禁止命令!

    • 激突!ダンナーVSガイナー

      激突!ダンナーVSガイナー

      擬態獣と戦う杏奈と静流の前に、ブレイドガイナーとコスモダイバーが突然現れた。ブレイドガイナーに乗る剣は「擬態獣と戦わせろ」と杏奈たちに攻撃し始め、抵抗する杏奈たちに対してはコスモダイバーに乗ったルウまでもが攻撃を始めたのだった。思いもよらない展開に困惑する杏奈と静流。剣とルウの目的とは…?

    • ダンナーベースSOS!

      ダンナーベースSOS!

      世界各地で再び大量発生した擬態獣は突然攻撃を止め、一斉にダンナーベースに向かい始めたのだった。ダンナーベースでは最終警戒態勢が発令され、杏奈、静流、ミラが擬態獣の群れに立ち向かった。次々に現われる擬態獣がダンナーベースを襲う。あまりの数の擬態獣に苦戦する杏奈たちを前に、ゴオは出動を決心するが…。

    • 死闘の果てに

      死闘の果てに

      進化した擬態獣は融合獣となり、互いに融合を繰り返していった。そして、さらにすべての個体を統合する存在である進化獣となっていた。次々に擬態獣を体に取り込んでゆく巨大な敵に苦戦する杏奈たちのもとに、世界のパイロットや、復活したあの男が集結した。

    • 永遠のふたり

      永遠のふたり

      ついにラビット・シンドロームを発症してしまったゴオ。凶体化したゴオは、さらにゴーダンナーツインドライブモードと融合し、新たな姿へ変化を遂げる。ゴオに必死に呼びかける杏奈。そんな中、ミラはある作戦を決行するためネオオクサーへ向かう。ゴオは人類最大の敵となってしまうのか? そして杏奈は無事なのか?!

    • 来たるべき明日

      来たるべき明日

      【シーズン2 最終話】あれから7年後。ダンナーベースには懐かしい顔ぶれとともに新しいメンバーが加わり、杏奈、ミラたちも新人パイロットとともに戦いを続けていた。一方、霧子たちはラビットシンドロームのワクチン研究を続け、ある特殊な遺伝子を発見していた。眠り続けるゴオは覚醒できるのか? そしてその時杏奈は? 感動の最終回!!

    スタッフ

    • 3Dディレクター

      渡辺哲也
    • アニメーション制作

      AIC OLM
    • キャラクターデザイン

      木村貴宏
    • サブメカニックキャプテン

      ことぶきつかさ
    • シリーズ構成

      川崎ヒロユキ
    • デザインワークス

      森木靖泰 赤樹壱磨
    • メカニックキャプテン

      まさひろ山根
    • 制作

      Project GODANNAR
    • 擬態獣デザイン

      反田誠二 秋恭摩
    • 監督

      長岡康史
    • 美術監督

      前田実
    • 音楽

      渡辺宙明
    • 音響監督

      明田川仁

    キャスト

    • ミラ・アッカーマン

      久川綾
    • ルウ・ルー

      清水香里
    • 剣

      大川透
    • 影丸

      山口太郎
    • 桃園桃子

      能登麻美子
    • 猿渡ゴオ

      近藤孝行
    • 猿渡忍

      皆川純子
    • 猿渡杏奈

      中原麻衣
    • 笹暮小波

      渡辺明乃
    • 芝草

      堀川仁
    • 葵霧子

      本田貴子
    • 藤村静流

      かかずゆみ

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ハイキュー!! セカンドシーズン

    ハイキュー!! セカンドシーズン

    3度のボレーで攻撃へと“繋ぐ”バレーボールに青春を燃やす少年たちの、チームメイトへの熱い思いと、ライバルとの死力を尽くす真剣勝負。本格バレーボール作品の魅力を、アニメーションならではの躍動感でお届けします!

    2015年

    コードギアス 亡国のアキト 第3章 輝くもの天より堕つ

    コードギアス 亡国のアキト 第3章 輝くもの天より堕つ

    神聖ブリタニア帝国との戦いで劣勢の続くユーロピア共和国連合軍(E.U.軍)は、国を亡くしイレヴンと呼ばれる日本人を集め特殊部隊「wZERO」を設立。日向アキトはナイトメアフレーム、アレクサンダのパイロットとして生きるための戦いを続ける。TVシリーズ「コードギアス 反逆のルルーシュ」後の空白の1年を描く、ヨーロッパで起こったもう一つの、ギアスを巡る少年少女の物語が幕を開ける。

    2015年

    TRIGUN -Badlands Rumble-

    TRIGUN -Badlands Rumble-

    時は近未来。岩と砂漠に覆われた、とある辺境の一惑星。流砂に囲まれた町・マッカでは、伝説の大強盗ガスバックが町を狙っているという噂が流れ、町の権力者ケプラーは町を守るために荒くれ者を集めていた。ガスバックの賞金目当てに次々と町にやってくる賞金稼ぎたち。保険の査定のために町を訪れたメリル&ミリィはその状況に驚愕する。しかも、一行の中には600億$$の賞金首ヴァッシュ・ザ・スタンピードの姿が―!! 破壊と大惨劇の予感に恐れおののくメリルは、なんとかヴァッシュを町から追い出そうと画策するが、当のヴァッシュは例によって涼しい顔で、美貌の女ガンマン・アメリアにちょっかいを出してばかり。そんな中、ついにガスバック一味が町へと現れてしまう。そして、その中にはなんとウルフウッドの姿が…!? それぞれの思惑が錯綜する中、アウトローどもが繰り広げる荒野(バッドランド)の大乱戦(ランブル)が、今、幕をあける!!

    2010年

    デトロイト・メタル・シティ

    デトロイト・メタル・シティ

    地獄から来た悪魔と称されるインディーズ・メタルバンド「デトロイト・メタル・シティ(DMC)」のフロントマン「ヨハネ・クラウザーII世」。その実態はオシャレなポップ・ミュージックを愛する平凡で弱気な音楽青年・根岸崇一である。 自分のやりたい音楽では誰からも認められない根岸だが、クラウザーとしてステージに立つと秘められたメタルの才能を発揮し、必ず信者(ファン)たちを熱狂させる。東京タワーでの突発ゲリラライブや映画出演、果ては警察官への暴行といった「伝説」を重ね、さらに自称ニューヨーク帰りのラッパー「鬼刃」、パンク・ロックバンド「金玉ガールズ」、ブラックメタルの帝王ジャック・イル・ダークといった他アーティストとの対決までもことごとく征し、クラウザーはよくも悪くもインディーズ界の注目を集める存在となってゆく。

    2008年

    てさぐれ!部活もの あんこーる

    てさぐれ!部活もの あんこーる

    どこにでもあるような高校、どこにでも居るような部員たち。「自分らしさ」とは何なのか?「自分の居場所」とは何なのか?そんなモヤモヤした疑問から“ありきたりじゃない”高校生活を送るべくてさぐりで奮闘し、少しずつ大人の階段を上っていく少女たちの等身大学園コメディ♪

    2014年

    夢王国と眠れる100人の王子様

    夢王国と眠れる100人の王子様

    突然、導かれた異世界。そこは「夢」が人々の生きる力となる「夢世界」だった。夢世界で主人公を迎えたナビはこう言う。この世界は今、人々の夢を喰らう「ユメクイ」という存在に脅かされている。世界を救うためには各国の王子達の力が必要である、と。ユメクイを倒すため、執事であるナビ、騎士の国・アルストリアのアヴィ王子と共に世界を巡ることになった主人公。夢世界で彼女を待ち受けるのは、どんな冒険か。そして、世界に夢を取り戻すことはできるのか。“正体不明の王子”の登場と共に、貴女の物語が今、動き出す…―。

    2018年

    機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー

    機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー

    一年戦争(機動戦士ガンダム)とグリプス戦役(機動戦士Zガンダム)の間の空白の7年間を埋めるガンダムOVAシリーズ第2弾。宇宙世紀0083年に発生した新型モビルスーツ強奪事件を、連邦軍のコウ・ウラキと、ジオン軍のエアナベル・ガトーの対決を軸に描いている。後に劇場版「ジオンの残光」も公開されている。

    1991年

    機動武闘伝Gガンダム

    機動武闘伝Gガンダム

    4年間の主導権を自らの国に勝ち取るため、各国代表のガンダム同士が激闘を繰り広げる「ガンダムファイト」。ネオジャパンの代表として、第13回目のガンダムファイトに参加したドモン・カッシュは、手強いライバルたちと拳を交えながら友情と信頼の絆を深め、人類の敵であるデビルガンダムに立ち向かってゆく……。

    1994年

    DEATH NOTE

    DEATH NOTE

    2003年より「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載がスタートし、コミックスの累計発行部数が2100万部を超える大ヒット作品「DEATH NOTE(デスノート)」。「そのノートに名前を書かれた人間は死ぬ」という力を持つ、死神が落とした恐るべき“デスノート”。天才的な頭脳を持ち、退屈を持て余していた高校生・夜神月(ヤガミ・ライト)がそれを拾った時から、すべては始まった。デスノートを使って、世の中に溢れる犯罪者たちに次々と死の制裁を下していく月は、いつしか“キラ”と呼ばれるようになる。果たして月=キラは、世界を救う救世主なのか。それとも独裁的な殺人者なのか。キラを崇拝する者、その行為を否定する者。世界は大きく揺れ動いていく…。

    2006年

    劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

    劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

    仲間を救うため魔王に進化したスライム、リムル=テンペスト。 彼が仲間と興した魔物の国【魔国連邦(テンペスト)】の西に位置する【ラージャ小亜国】では、女王の持つ不思議な力を巡って、長きにわたる陰謀が渦巻いていた。 そしてリムルたちの前に突如現れた“オーガの生き残り”ヒイロ。 リムルの仲間ベニマルたちの兄貴分だったという男との再会。 絶たれていた“紅蓮の絆”がいま、新たな戦いへの導火線となる―。

    2022年

    真月譚 月姫

    真月譚 月姫

    物語の主人公である遠野志貴は、幼い頃に一度死にかけた後、「モノ」の壊れやすい部分を黒い線として捉えることのできる特別な眼「直死の魔眼」を持つようになった。とはいえその能力をもてあましていたときに、偶然出会った女性からたしなめられ、その眼の力を封じる眼鏡を受け取ったおかげで、外見上、普通の少年として平凡な生活を送ることができた。しかし、子供の頃から預けられていた親戚の家から、実家に帰ることが決まった頃と時を同じくして起きる、全身の血液を抜かれて人が殺されていく連続猟奇殺人事件が、志貴の生活を非日常へと急激に変化させてゆくこととなる。

    2003年

    プリティーオールフレンズセレクション

    プリティーオールフレンズセレクション

    桃山みらいが「プリティーシリーズ」の歴代アイドルやスタァの活躍を紹介しながら、夢を目指してキラキラ輝くフレンズたちを応援します!

    2021年

    CYBORG009 CALL OF JUSTICE

    CYBORG009 CALL OF JUSTICE

    使命から離れ、隠遁生活を送るサイボーグ戦士たち。だが、異能者集団"ブレスド"が、再び不穏な動きを見せ始めた時、安息の地を捨て新たな戦乱へと身を投じる。

    2016年

    未来日記

    未来日記

    「未来の出来事が書かれた携帯日記=未来日記」の所有者間で繰り広げられる殺人ゲームに巻き込まれてしまった中学生・天野雪輝が主人公のサスペンス・アクション。内向的で冷めている雪輝の成長、雪輝を盲目的に愛する最強のヒロイン・我妻由乃の動向、そして個性的な12人の未来日記所有者によるバトルなどが見所。

    2011年

    おそ松さん(2期) ショートフィルムシリーズ

    おそ松さん(2期) ショートフィルムシリーズ

     尺は短くても笑い所は満載!?『おそ松さん』第2期のスピンオフ的ショートコメディ

    2017年

    バケモノの子

    バケモノの子

    人間界「渋谷」とバケモノ界「渋天街」は、交わることのない二つの世界。ある日、渋谷にいた少年が渋天街のバケモノ・熊徹に出会う。少年は強くなるために渋天街で熊徹の弟子となり、熊徹は少年を九太と命名。ある日、成長して渋谷へ戻った九太は、高校生の楓から新しい世界や価値観を吸収し、生きるべき世界を模索するように。そんな中、両世界を巻き込む事件が起こり……。

    2015年

    ミニ豆ちゃん

    ミニ豆ちゃん

    彼らは食べ物の世界で暮らしていて、人類とは違う視点を持っています。 人間にとって「あずきのかき氷」はただのスイーツに過ぎません。 しかし!彼らの視点では、雪だるまを作ったり、スキーをしたり、彫刻を彫ったりする遊び場です。さらに、抹茶小豆のケーキは、自由に走り回れる草原に! 人はタピオカドリンクを飲む時にストローでかき混ぜますが、それにより彼らは酔ったり、仲間とはぐれてしまったり!! そんなこのアニメの主人公・ミニ豆ちゃんの夢は、「人間においしく食べてもらうこと」。 その夢は他のキャラクターたちも同じですが、全然上手くいきません。 人間においしく食べてもらう為に、ミニ豆ちゃんたちは、あずき氷、タピオカミルクティー、菓子パンなどの様々な食べ物の中で、仲間たちと一緒に“仕事”をします。 温厚なタピオカのジェンシュン、全身が透明で存在感がないアロエのアンソニー、普段はしわくちゃだけど水を飲んだら若々しくなるクコの実のジャオ先生…  このお話はミニ豆ちゃんと愉快な仲間たちの日常を描いたゆる~いおはなしです。

    2022年

    百花繚乱 サムライガールズ

    百花繚乱 サムライガールズ

    美しきサムライたちが織り成す、気高き魂の物語、ここに開幕!美しい国、『大日本』。その美しさを羨み、我が物にせんと列強諸国は幾度となくその地を侵す。だが、その度に立ち塞がる大日本の守護“サムライ”!『百花繚乱』、それは美しきサムライ達が織りなす、気高き魂の物語である。時は平誠二十某年。長きに渡り大日本を統治する徳川幕府が霊峰富士の裾野に開いた巨大学園“武應学園塾”では、武家の子女が集い、大日本の次世代を担うため日々勉学と武術に励んでいた。学園に通う高校生にして柳生道場の師範代・柳生宗朗の前に現れる少女たち。全裸のまま空から降ってきた少女、柳生十兵衛。生徒会に敵対する豊臣方の真田幸村と後藤又兵衛。生徒会長、徳川慶彦の実妹にして宗朗の幼馴染の徳川千こと千姫と、その付き人で生徒会風紀委員長のメガネっ娘忍者、服部半蔵。宗朗のもとに集う美しきサムライたち。彼女たちとの出会いは偶然なのか?それとも必然なのか!?幸村が予知した“大日本を覆う黒い影”、時を同じくして、学生が次々と姿を消す“神隠し”、空から降ってきた少女“柳生十兵衛”の謎。学園の頂点にして絶対権力者である生徒会長、徳川慶彦の思惑。そして大日本に幾度と無く訪れた危機を、その絶対的な実力で救ってきた剣姫【マスターサムライ】とは!?宗朗と少女たちの出会いが、大日本の歴史を揺るがす、新たなる動乱の幕開けとなる!!今ここに、美しきサムライたちの戦いがはじまる!!!

    2010年

    パロルのみらい島

    パロルのみらい島

    文化庁による若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ2014」参加作品。孤島で暮らす不思議な動物の子供3匹が、人間世界で大冒険を繰り広げる。制作はファミリー映画を多く手掛けるシンエイ動画で、監督は本作でデビューとなる今井一暁。 遠くの海に浮かぶ小島で生まれ育ったパロル(声:藤村歩)たちは、まだ幼く好奇心旺盛。ある日、人間社会の写真を見つけて感動し、実物を見ようと掟を破って島を抜け出してしまう

    2014年

    懺・さよなら絶望先生

    懺・さよなら絶望先生

    糸色望は、どのやうなこともネガティブにしかとれない青年である。横に繋げて書くと、とても切なくなるやうな名前を持つ彼は、ことあるごとに「絶望した」と死にたがり、でも本当は死ねないような、困った人間だ。彼が赴任した学校の二のへ組は、どのやうなことにもポジティブにしかとれない生徒、何事もきつちりとしていないと気がすまなひ生徒など、もしかしたら彼以上に厄介な人間が数多く在籍するやうな学級だった。どこまでも後ろ向きな考えの望の教へは、そんな生徒たちの人生にどのやうな波紋を投げかけるのだらうか。また逆に、望は生徒たちからどのやうな影響を受けるのだらうか。

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp