• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. はねバド!

    はねバド!

    はねバド!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    少女たちが飛んで、跳ねて、駆ける――インターハイを目指す、県立北小町高校バドミントン部の軌跡を描いた、マンガ「はねバド!」(濱田浩輔/講談社『good!アフタヌーン』連載)が待望のアニメ化!!運動神経抜群だが、なぜかバドミントンを避ける1年生[羽咲綾乃]。日本一を目指し日夜練習に明け暮れる3年生の[荒垣なぎさ]。部を支える仲間やコーチ、そして個性溢れるライバルたち。超高速で舞う羽根(シャトル)に想いを乗せて、青春バドミントンストーリー開幕!!

    エピソード

    • スッゴい才能!

      スッゴい才能!

      北小町高校バドミントン部の主将・荒垣なぎさは、昨年の全日本ジュニアで、とある少女に1ポイントも取れず惨敗した。それ以来スランプに陥り、自分や他の部員たちに厳しく当たる日々を送ってきたなぎさ。「アタシたちは天才じゃないんだから、努力するしかない……」半年後。そんななぎさの前に、ひとりの新入生が現れる……

    • 運動の後の肉は格別ッス!

      運動の後の肉は格別ッス!

      綾乃の存在に焦るなぎさ。親友の理子、後輩の悠らチームメイトの心配をよそに、以前にも増してがむしゃらに努力を重ねるが、スランプからは脱せず、日に日に苛立ちを募らせる。「才能のない人間は……才能のある人間の引き立て役でしかないのかよ!」そんななぎさを見て、新任のコーチ・立花は、ある行動に打って出る……

    • アイツは完璧だった

      アイツは完璧だった

      徐々にバド部に馴染み始める綾乃を、複雑な面持ちで見つめている幼馴染のエレナ。一方なぎさは、全日本ジュニアの時とは別人のような綾乃に違和感を抱いていた。そんななか、綾乃の前に、港南高校の1年生エース・芹ヶ谷薫子が現れる。薫子を前に動揺を隠せない綾乃。どうやら、二人の間には何か因縁があるようで……

    • 私も今、迷子なんだ

      私も今、迷子なんだ

      合宿にやってきた北小町高校バド部。そこで一行を待ち受けていたのは、宮城の超強豪校・フレゼリシア女子バドミントン部だった。北小町VSフレ女で練習試合を行うことになり、ひそかにはりきる綾乃。「初めて、みんなと一緒に戦う試合……!」そんななか買い出しに出かけた綾乃は、一人の少女と出会う……。

    • 一人じゃないよ

      一人じゃないよ

      デンマーク代表でもあるコニーが、桁外れな強さで綾乃&理子ペアを圧倒。フレ女の面々は個人プレーに走るコニーに憤るが、主将の志波姫だけは静かに試合の行く末を見つめている。一方、北小町サイドでは、コニーの意味深な言葉に動揺した綾乃がパニックに陥っていた。そんな綾乃を見かねた理子がかけた言葉は……。

    • 最後の夏なんだもん!

      最後の夏なんだもん!

      インターハイ予選が迫り、練習に熱が入る北小町高校バド部。なかでもひときわ気合が入っている理子は、なぎさに熱い思いを語る。「全国目指して頑張る! だって、最後の夏なんだもん!」そんなある日、予選の対戦表を見ながら盛り上がる部員たちのなかで、理子はひとり浮かない表情を浮かべていた。

    • あんな子、瞬殺してみせる

      あんな子、瞬殺してみせる

      インターハイ予選3回戦。綾乃の対戦相手は、中学時代の因縁の相手・薫子。以前対戦した時とはガラリと雰囲気が変わった綾乃をいぶかりつつも、自信満々で綾乃の前に立ちはだかる。挑発してくる薫子に、綾乃はにっこりと微笑んで啖呵を切り返すのだが……。

    • 私のやりたいバドミントン

      私のやりたいバドミントン

      インターハイ予選準々決勝。全国出場をかけてなぎさと戦うのは、中学時代のチームメイト・石澤。いつにもまして気合の入るなぎさだが、立花は、なぎさが膝に不安を抱えていることを見抜いていた。一方、対戦相手の石澤も、なぎさとの試合には特別な想いがあるようで……。

    • なりたいのは〝友達〟じゃない

      なりたいのは〝友達〟じゃない

      なぎさと綾乃によるインターハイ予選決勝を目前に控えた北小町高校バド部。綾乃の様子もどこかおかしいまま、部内には緊張感が漂っていた。そんなある日、練習を終えたバド部の前に意外な人物たちが現れる。「Jeg ventede et øjeblik(ちょっと待った)!!」

    • バックハンドの握りはこう

      バックハンドの握りはこう

      全日本ジュニア出場時の冷酷さを完全に取り戻す綾乃。「今のなぎさちゃんじゃ、私とは勝負になんないんじゃない?」綾乃の本来の実力を目の当たりにして表情を翳らせるなぎさ。膝への不安も消えず、ついには立花から棄権するよう言い渡される。そんななか、男子のインハイ予選の日がやってきて……

    • バドミントンが好きだから

      バドミントンが好きだから

      インターハイ予選決勝前夜。綾乃となぎさは、過去の自分に思いを馳せていた。一人、自問を繰り返す綾乃。「なんのために、私はバドミントンをやってきたんだろう……?」綾乃にスコンクで敗れた昨年の全日本ジュニアを追想するなぎさ。それぞれの思いを胸に、二人の対決が幕を開ける……。

    • 足を前に出しなさいよ!

      足を前に出しなさいよ!

      ついに始まった綾乃VSなぎさのインハイ予選決勝。試合序盤はなぎさの作戦が功を奏し、優位に試合を進めるも、不穏な笑みを浮かべる綾乃。そして放たれたショットは……!?一方コートの外では、エレナを前に、有千夏がかつて綾乃の前から姿を消した理由を語りはじめる……。

    • あの白帯のむこうに

      あの白帯のむこうに

      白熱する、綾乃VSなぎさのファイナルゲーム。なぎさリードが開くなか、バドミントンをやる意味を探しながら捨て身の覚悟で試合を続ける綾乃。そんな綾乃に、全力で応えるなぎさ。最後に、勝負を制したのは……。

    • 『もりバド!』浜松合宿編 ?インターハイ2018の聖地へ ? 配信版前編

      『もりバド!』浜松合宿編 ?インターハイ2018の聖地へ ? 配信版前編

      「はねバド!」を見て、バドミントンをやってみたくなった方へ! 羽咲綾乃役大和田仁美と、荒垣なぎさ役島袋美由利が本気でバトミントンに挑戦する声優成長番組。バトミントン合宿編をインターハイの聖地浜松で決行。コーチからバトミントンのいろはを学び、汗水流して本気で練習してます。ラケットを持って画面の前に集まれ~!

    • 『もりバド!』浜松合宿編 ~インターハイ2018の聖地へ ~ 配信版後編

      『もりバド!』浜松合宿編 ~インターハイ2018の聖地へ ~ 配信版後編

      「はねバド!」を見て、バドミントンをやってみたくなった方へ! 羽咲綾乃役大和田仁美と、荒垣なぎさ役島袋美由利が本気でバトミントンに挑戦する声優成長番組。前編での過酷な練習を終え、ゲーム対決へ。果たしてどちらが勝つのか!? 更に、合宿と言えば付き物のお遊び企画を決行。食レポから「はねバド!」本編の場面写真に合わせての罰ゲームアフレコまで、ここでしか見られない彼女たちの姿必見です。

    スタッフ

    • 「はねバド!」製作委員会

      AT-X BS11 MEDIALINK ENTERTAINMENT LIMITED ウルトラスーパーピクチャーズ キュー・テック コンテンツシード サミー 東宝 講談社
    • 3DCGI

      フェリックスフィルム
    • good!アフタヌーン

      講談社
    • アクションアニメーター

      菊地勝則
    • アニメーション制作

      ライデンフィルム
    • キャラクターデザイン、総作画監督

      木村智
    • シリーズ構成

      岸本卓
    • プロップデザイン

      石原恵治
    • 井上一宏

      草薙
    • 原作

      濱田浩輔
    • 掲載誌

      good!アフタヌーン
    • 撮影監督

      野澤圭輔
    • 監督

      江崎慎平
    • 総作画監督

      飯野まこと
    • 編集

      長谷川舞
    • 美術監督

      井上一宏
    • 美術設定

      志和史織
    • 色彩設計

      辻田邦夫
    • 製作

      「はねバド!」製作委員会
    • 音楽

      加藤達也
    • 音楽制作

      東宝ミュージック
    • 音響監督

      若林和弘
    • 「はねバド!」製作委員会

      講談社
    • 3DCG

      フェリックスフィルム
    • good!アフタヌーン

      講談社
    • キャラクターデザイン

      木村智
    • 井上一宏

      草薙

    キャスト

    • コニー・クリステンセン

      伊瀬茉莉也
    • 太郎丸美也子

      小松未可子
    • 志波姫唯華

      茅野愛衣
    • 泉理子

      三村ゆうな
    • 石澤望

      櫻庭有紗
    • 立花健太郎

      岡本信彦
    • 羽咲有千夏

      大原さやか
    • 羽咲綾乃

      大和田仁美
    • 芹ヶ谷薫子

      下田麻美
    • 荒垣なぎさ

      島袋美由利
    • 藤沢エレナ

      小原好美

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜

    かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜

    心優しい少年・大佛はずむは鹿縞高校の二年生。ある日、幼なじみのとまりや親友の明日太に励まされ、以前から片思いしていたやす菜に告白したはずむだが、見事に断られてしまう。傷心を癒すため、やす菜と出会った鹿縞山に向かうはずむ。しかしそこで宇宙船の落下に巻き込まれ、宇宙人の手で一命は取り留めるものの、肉体再生時の手違いで性別が反転、つまり女の子になってしまう! その日から、はずむ、やす菜、とまりの複雑な関係が始まるのだった。

    2006年

    カードファイト!! ヴァンガード Divinez

    カードファイト!! ヴァンガード Divinez

    ヴァンガード10周年記念作品として、放送されたTVアニメ「Dシリーズ」。 「overDress」「will+Dress」に続く新たなシリーズ「カードファイト!! ヴァンガード Divinez」が、ついに2024年1月より放送スタート!天から降り注いだ6枚のカード。 それは最後まで勝ち残った者の願いが叶えられるという『運命大戦』への 参加資格だった。明導アキナは妹の病を治すため、 戦いに身を投じる――。

    2024年

    勝負師伝説 哲也

    勝負師伝説 哲也

    戦後まもなくの新宿に、一人の若者が流れてきた。その名は哲也。彼はとある雀荘で、凄腕の玄人(バイニン)・房州と出会う。房州は哲也が“天運”を持って生まれてきたことを見抜き、みずからの玄人技を伝授する。哲也は房州仕込みの玄人技を駆使し、名だたる強敵たちを相手に、過酷な勝負の世界を生き抜いていくことになる。そして、やがて“雀聖”と呼ばれる伝説の玄人へと成長してゆく…。

    2000年

    スローステップ

    スローステップ

    中里美夏はソフトボール部のエースの高校2年生。秋葉習、門松直人、山桜監悟の3人の男たちに囲まれて、恋のスクランブル交差点。あだち充が描く青春ラブコメディ。

    1991年

    半妖の夜叉姫

    半妖の夜叉姫

    殺生丸(せっしょうまる)の娘で双子の少女とわとせつなが別れ別れになって10年。時代樹(じだいじゅ)の時空を越えるトンネルが再び開かれた。現代にやって来たせつなと、犬夜叉(いぬやしゃ)とかごめの娘のもろはも加わり、とわたち「半妖(はんよう)の夜叉姫(やしゃひめ)」が、現代と戦国時代を縦横無尽に暴れ回る!

    2020年

    巌窟王

    巌窟王

    パリの貴族の家に生まれたアルベールは、退屈な日常を脱するために、親友のフランツと旅に出た。月面都市ルナで、出会ったのは、モンテ・クリスト伯爵という大富豪。傍らには絶世の美女、後ろには屈強な部下を従え、ルナ一番の高級ホテルで優雅に暮らすその姿。伯爵のミステリアスな魅力にすっかり心酔したアルベールは、伯爵をパリの社交界へ迎え入れる。しかし、アルベールはまだ知らない。伯爵の真の目的は、その昔、自分に無実の罪を着せ、フィアンセを奪ったアルベールの父と、フィアンセであった母への復讐であることを。そして、その間に生まれた自分自身も、復讐の標的であるということを―――。

    2004年

    イジらないで、長瀞さん

    イジらないで、長瀞さん

    「後輩の女子に泣かされた……!!」 ある日の放課後、たまに立ち寄る図書室で、 スーパー“ドS”な後輩に目をつけられた! 先輩を、イジって、ナジって、はしゃぐ彼女の名前は── 『長瀞さん』! 憎たらしいけど愛おしい。苦しいのに傍にいたい。 あなたの中の何かが目覚める、“Sデレ少女”の物語。

    2021年

    すばらしきこのせかい The Animation

    すばらしきこのせかい The Animation

    "シブヤ" の街を駆け巡り、7日間の「死神のゲーム」を生き残れ!!

    2021年

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X

    公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを! ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで国外追放、バッドエンドで殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!! そして無事、破滅フラグを回避したカタリナに新たな危機が!? 勘違い? 人たらしラブコメディの幕が再び上がる。

    2021年

    HAPPY☆LESSON ADVANCE

    HAPPY☆LESSON ADVANCE

    天涯孤独な少年・仁歳チトセのもとに素敵なママがあらわれた!しかも5人!しかも学校の先生!!大好評だった“ハピレス”が『HAPPY☆LESSON ADVANCE』として戻ってきた!

    2003年

    終末のワルキューレⅡ後編

    終末のワルキューレⅡ後編

    1000年に一度、全世界の神々によって開催される「人類存亡会議」。全会一致で「人類の終末」の判決が下されようとした瞬間、半神半人の戦乙女〈ワルキューレ〉の長姉・ブリュンヒルデが、神と人類による1対1勝負、神VS人類最終闘争〈ラグナロク〉を提案した。かくして、人類存亡をかけ、神と人類の代表による全13番タイマン勝負の幕がきっておとされた。雷神・トールVS中華最強の武人・呂布奉先 全宇宙の父・ゼウスVS全人類の父・アダム 大海の暴君・ポセイドンVS史上最強の敗者・佐々木小次郎 数々の死闘を経て、人類は3回戦目でついに初勝利を掴んだ。神の威信にかけて連敗が許されない神サイドと、さらなる勝利へ突き進む人類サイド波乱の第4回戦がついに始まる――。

    2023年

    祝福のカンパネラOVA

    祝福のカンパネラOVA

    物語の舞台はエルタリアと呼ばれる貿易都市国家である。エルタリアに住む主人公のレスター・メイクラフトはアイテム技師であり、「Oasis」という冒険者クランに所属している。物語が始まる年は「エール」というエネルギーが満ちる年であり、近々流星群が訪れると予測されている。レスターはエルタリアの公女であり幼なじみのカリーナ・ベルリッティや、人形師であるアニエス・ブーランジュ、神殿騎士のチェルシー・アーコット達と共に流星群を見に行くことになる。流星群が降る夜、観察していたレスターの近くに星が落ちてくる。星の落下地点に訪れたレスター達はそこで、オートマタの少女・ミネットと出会う。新しい出会いの後にレスターは新たな騒動に巻き込まれていく。

    2011年

    怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    人類と怪獣との戦いは遠い昔。かつての怪獣の魂を宿した少女”怪獣娘”たちが現れるようになった時代。晴れてGIRLSの一員となったアギラ、ミクラス、ウインダムは着実に成長し、充実した日々を送っていた。そんなある日、新種の「シャドウ」がトラブルを起こしているという情報が入る。一方、GIRLSのメンバーの「ガッツ星人」は、不思議な体調の変化を感じていた……。

    2018年

    チーズスイートホーム

    チーズスイートホーム

    元気でいたずらっ子な子猫のチー。生まれて初めてのお散歩で迷子になり、親切な山田家に拾われることに。体は小さいけれど、態度は大きくて好奇心も旺盛なチーが、マンションや公園を舞台に小さな大冒険を繰り広げます。チーといつも愉快な山田家との、何気ない日常の小さな幸せを描いたハートフルストーリーです。

    2008年

    でびどる!

    でびどる!

    人間界で暮らす3人の悪魔少女アイラ、シマ、はな。努力と友情でキラキラした学園生活を過ごしながらアイドルを目指し、その階段をのぼる胸キュンアニメ……なんてことはなく、「アイドルって何?」とアイドルを知らない彼女たちが試行錯誤しつつ、アイドルへの道に迷走します。それを優しく(時に厳しく⁉ )指導する露血ッ斗(ロケット)先生の一風変わったレクチャーで本当のアイドルになれる……はず、な物語です。

    2018年

    CYBER CITY OEDO 808

    CYBER CITY OEDO 808

    アニメ会の鬼才・川尻善昭監督が、「妖獣都市」「魔界都市<新宿>」に引き続き放ったSFサイバーアクションOVA全3作!光と影の描写に磨きのかかった川尻監督の演出がひときわ光る、SFサイバーアクションアニメの決定版!!

    1990年

    暗界神使

    暗界神使

    主人公キョウコウは行方不明になった友人を探すため、異様な雰囲気に包まれた別荘に辿り着く。キョウコウは友人の捜索を行うが、神秘的な少女が現れ、命を奪おうと迫ってくる。キョウコウはこの少女が「復活の死者」という事実を発見した。    「生き返った死者」、「謎の秘密組織」、「都市に潜む魑魅魍魎」…事件の裏には、巨大な陰謀を展開しているのだった…

    2021年

    風の名はアムネジア

    風の名はアムネジア

    風が吹いた。突如世界中に吹き荒れた“風”によって、すべての記憶を奪われてしまった人類。言葉や文字を忘れ、文明や文化を失い、人類は確実に衰亡への道を歩み始めた。残されたものを求めて、かつての巨大な文明国アメリカ大陸を横断するワタル。過酷な運命を背負わされた人類の行く末に、ワタルが見たものは…。

    1990年

    タユタマ -Kiss on my Deity-

    タユタマ -Kiss on my Deity-

    恋する乙女の神通力ラブストーリー明治時代から続く名門女子学部「フローレス」と、近年創設された男女共学の一般学部「スライトリー」が共存する「創聖学院」。そこに通う「泉戸裕理」は、学院で出土した遺跡で500年にわたる封印から解放された「太転依(たゆたい)」と呼ばれるその土地を守護する存在に出逢う。その際、太転依の1人である「綺久羅美守毘売(きくらみかみのひめ)」より、自らの化成である少女「ましろ」を託される。500年越しの悲願である、人間と太転依の共存を実現させるために--

    2009年

    灼眼のシャナ

    灼眼のシャナ

    悠二、おまえは私が護るから。 平凡な高校生、坂井悠二の日常は、ある日突然消滅した。異界から渡り来た、人の“存在”を灯りに変えて、喰らうという化け物“紅世の徒(ぐぜのともがら)”が悠二を襲う。逃げることも忘れ呆然と立ちすくむ悠二を救ったのは、紅蓮の髪と瞳をもつ謎の少女だった。そして──その少女は、悠二にこう告げた。「おまえはもう【存在】していないのよ」と。

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp