• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 金田一少年の事件簿R

    金田一少年の事件簿R

    金田一少年の事件簿R
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    あの“金田一少年の事件簿”が帰ってくる!!名探偵・金田一耕助の孫、金田一一(はじめ)。普段は冴えない高校生だが、事件が起きると幼馴染みの七瀬美雪、仲の良い剣持警部、ライバルの明智警視らと共に抜群の推理力で難事件を解決していく。原作は推理漫画の先駆けとして1992年から2001年まで、「週刊少年マガジン」(講談社)で連載された「金田一少年の事件簿」。2004年からは不定期連載となり、2013年からは「金田一少年の事件簿R(リターンズ)」と改題して連載されている。そして今回、ファンの熱い要望に応え、「金田一少年の事件簿R(リターンズ)」として連続TVアニメが復活した。前作のキャスト・スタッフが集結し、21世紀に新たな旋風を巻き起こす!!

    エピソード

    • 香港九龍財宝殺人事件 File.1

      香港九龍財宝殺人事件 File.1

      美雪似のモデルが行方不明になり、美雪は代わりに香港で行われるファッションイベントに出演する事に。はじめと美雪は香港へ行き、偶然会った後輩の佐木と行動を共にするが、美雪は何者かに誘拐されてしまう。美雪は人違いで誘拐されたのだ。この後、イベント関係者が集まったパーティーで第一の殺人事件が起きてしまう…。

    • 香港九龍財宝殺人事件 File.2

      香港九龍財宝殺人事件 File.2

      毒殺されたチャンに続き、シンが撲殺される事件が起きる。事件関係者たちの意外な素性が次々と明らかになる中、ランが誘拐される新たな事件が発生。そして毒龍が何なのかも判明する。毒龍はワンがドラゴンアイと交換に手に入れたロシアの核爆弾。ランのタトゥーは爆発するかもしれない核爆弾の在処を示すものだった。

    • 香港九龍財宝殺人事件 File.3

      香港九龍財宝殺人事件 File.3

      爆弾の爆発までは4時間。はじめは壁に書かれた数字2行の暗号を解読して爆弾の在処を特定する。この後、はじめはビデオ映像を見て、犯人がチャンを殺害したトリックを見破る。そしてシンの遺体が発見された部屋やホテルの衣装部屋を調べ、シンの殺害方法に推理を巡らせていたはじめは「謎は全て解けた!」と言い放つ。

    • 香港九龍財宝殺人事件 File.4

      香港九龍財宝殺人事件 File.4

      九龍皇帝、ワン・ロンが3人の部下の裏切りによって殺害された20年前の事件に端を発した今回の連続殺人。はじめは犯人がチャンを毒殺したトリック、シンの遺体をホテルから自宅アパートに運んだトリックを解き明かした後、ついに事件の核心へと迫る。はじめは真犯人の毒龍の正体を暴き、事件の全貌を明らかにしていく…。

    • 速水玲香と招かれざる客

      速水玲香と招かれざる客

      脱獄犯の朽沼は東京湾をクルージングする豪華客船へと逃げ込む。その客船は速水玲香のファンたちが集う貸し切りパーティーの会場だった。運が悪い事にパーティーには、はじめと剣持警部も参加していた。ファンを装いながら逃走のチャンスを窺う朽沼。はじめは朽沼の様子がおかしいと感じ、それとなく探りを入れていく。

    • 錬金術殺人事件 File.1

      錬金術殺人事件 File.1

      はじめは美雪、玲香たちと共に財宝探しの番組ロケで絶海の孤島、恋琴島にやってくる。この島には時価4億円の金塊が眠るという。翌朝、乗ってきたクルーザーが何者かに燃やされ、絶海の孤島に閉じ込められたはじめたち。館に設置した収録用のカメラには大きな剣を持った仮面にマント姿の錬金術師が映っていた。

    • 錬金術殺人事件 File.2

      錬金術殺人事件 File.2

      蛍が自分の部屋(50号室)で刺殺される第2の事件が起きる。部屋は内側からかんぬきが掛けられた密室状態で、蛍を殺害できたのはこの部屋で眠っていた玲香だけだった。玲香は無実を訴えるが、谷河は玲香が蛍を殺害したと疑う。そして玲香が容疑者と疑われる中、新たな事件が起きて…。

    • 錬金術殺人事件 File.3

      錬金術殺人事件 File.3

      はじめと美雪は玲香にかけられた疑いを晴らすため、皆から話を聞く事に。その中で2年前に自殺したアイドル、夕凪はるかの存在が急浮上する。この後、はじめは錬金術館の秘密に気付き、蛍の部屋の密室殺人、不二森を除く3人を殺害した凶器の消失という2つの謎を解く。そして、はじめは「謎は全て解けた!」と言い放つ。

    • 錬金術殺人事件 File.4

      錬金術殺人事件 File.4

      はじめは皆を大広間に集め、恐るべき連続殺人事件の真相を解き明かしていく。消えた剣と密室のトリックを解いた後、はじめはくじ引きのトリックの種明かしと同時に真犯人の錬金術師の正体を暴く。この後、皆は順番にくじを引き、ついに錬金術師の正体が明らかに。そして錬金術師の犯行の動機、事件の真相が暴かれていく…。

    • 獄門塾殺人事件 File.1

      獄門塾殺人事件 File.1

      留年しそうなはじめは美雪、草太と共に厳しい指導で有名な極問塾を訪れ、相談室で絶命した茂呂井を発見する。犯人はAクラスの生徒たちと講師2人に絞られる。この後、この事件には地獄の傀儡師、高遠が絡んでいると判明。高遠は極問塾合宿所で何かあるとはじめに予告してきたのだ。はじめはこの挑戦を受けて立つ事に…。

    • 獄門塾殺人事件 File.2

      獄門塾殺人事件 File.2

      極問塾の合宿に参加したはじめと美雪。1日目、はじめは塾生から「この塾はあの人の亡霊に呪われている」と意味深な事を聞き、極問塾で茂呂井が殺害される前に誰かが死んだ事を知る。翌日、月光荘ではチョークを取りに行った近衛、太陽荘ではトイレに行った絵波がいなくなり、はじめは嫌な胸騒ぎがして…。

    • 獄門塾殺人事件 File.3

      獄門塾殺人事件 File.3

      月光荘と太陽荘で次々に塾生たちの遺体が見つかる。犯行現場は授業の内容に見立てられていて、はじめはこれを犯人からの挑戦状と受け止める。授業を受けていた皆にはアリバイがあり、唯一アリバイのない霧沢も月光荘の自習室で絶命していた。皆は霧沢が塾生たちを殺害後に自殺したと考えるが…。

    • 獄門塾殺人事件 File.4

      獄門塾殺人事件 File.4

      月光荘の明智は自分の正体を打ち明け、氏家たちに捜査への協力を求める。そして太陽荘の捜査ははじめに託される。はじめは月光荘のスケジュール表や見取り図と太陽荘のモノを照らし合わせて検証。そして、美雪から送られてきた月光荘の写真から全ての謎が1つに繋がる。はじめは「謎は全て解けた!」と拳を握り締めて…。

    • 獄門塾殺人事件 File.5

      獄門塾殺人事件 File.5

      はじめは皆を太陽荘の食堂に集め、今回の連続殺人事件の真相を解き明かしていく。真犯人スパロウは太陽荘と月光荘に1人ずついた。近衛がロッカーに残したダイイングメッセージは犯人を示すものだった…。犯行に及んだ動機、悲しい事件の全貌が明らかに。はじめは犯行を計画した地獄の傀儡師、高遠も追い詰めるが…。

    • 高度一万メートルの殺人 File.1

      高度一万メートルの殺人 File.1

      出発前にテロ予告が届いたJAM377便に搭乗したはじめ、美雪、剣持警部、明智警視。離陸後、機内の後方から煙が立ち込め、乗客たちはパニックになる。結局、煙玉によるイタズラとわかって皆が一安心したのも束の間…。操縦室で機長の志田が絞殺される。はじめは高度1万メートルの密室空間で起きた殺人事件に挑む。

    • 高度一万メートルの殺人 File.2

      高度一万メートルの殺人 File.2

      はじめは乗務員の小金井、加賀谷、桃山、関口、容疑者の石田、大越を集め、今回の事件はテロに見せかけて巧妙に仕組まれた計画殺人だと事件の核心に迫る。はじめは犯人がアリバイ工作のために使ったトリックを暴く。そして、はじめは真犯人についても言及。驚く事に志田を殺害した犯人は1人ではなく2人だった…。

    • キャンプ場の“怪”事件

      キャンプ場の“怪”事件

      3年前、中学生のはじめと美雪は、同級生の岡崎、草太、鷹野、秋峰とキャンプ場を訪れた。そして、女子の美雪、鷹野、秋峰がシャワー中に事件が起きる。はじめは気落ちする美雪を見て「この謎は俺が解き明かしてみせる。ジッチャンの名にかけて!」と約束。そして、はじめは意外な真犯人を突き止めるが…。

    • 飛込プールの悪霊

      飛込プールの悪霊

      中学3年の夏休み、水泳大会に向けてスイミングスクールで美雪から水泳の指導を受けたカナヅチのはじめ。その時、プールでは中学生の美波留、光世、流奈が高飛込みの練習をしていた。昔、この飛込プールで自殺した女の子がいたらしく、今も夜になると女の子の霊が現れるという。はじめは、飛込プールの悪霊の謎に挑む!

    • 剣持警部の殺人 File.1

      剣持警部の殺人 File.1

      剣持警部が捜査を担当した3年前の女子高生死体遺棄事件。主犯格の毒島はわずか3年で少年刑務所を出所する。翌日未明、毒島は何者かに発砲されて顔をケガする。発見された凶器は剣持の拳銃で、剣持は前夜から行方不明になっていた。剣持に疑いの目が向けられる中、新たな事件が起きてしまう…。

    • 剣持警部の殺人 File.2

      剣持警部の殺人 File.2

      ホテルのバスタブで魚崎の遺体が発見される。防犯カメラには魚崎を脅しながら歩く帽子、マスク、コート姿の男。それは剣持の帽子で、明智は剣持を魚崎殺害事件の容疑で全国に指名手配する。はじめは青井や湖森を訪ね、3年前の事件を調べる。はじめは毒島、多間木も狙われると予測し、次の事件を未然に防ごうとするが…。

    • 剣持警部の殺人 File.3

      剣持警部の殺人 File.3

      毒島から助けを求める電話がかかってくる。毒島は何者かに追われてビルに逃げ込んだという。明智に助けられ、毒島は何とか息を吹き返す。この時、はじめは剣持がいる事に気付く。そこは密室の殺人未遂現場。明智は詳しい事情を聞くと剣持に手錠をかける。はじめは剣持が犯人じゃない証拠を必ず見つけると約束するが…。

    • 剣持警部の殺人 File.4

      剣持警部の殺人 File.4

      はじめは剣持にかけられた疑いを晴らすために奔走。そして、美雪のおかげで真犯人、死刑執行人のトリックを見破ったはじめは明智に電話して「謎は全て解けた!」と伝えるが…。この後、明らかになる3年前の女子高生死体遺棄事件の闇に葬られた真相。死刑執行人に手を貸したのはまたあの男だった…。

    • ゲームの館殺人事件 File.1

      ゲームの館殺人事件 File.1

      遊園地の帰り、はじめと美雪は同じバスに乗り合わせた6人と共に眠らされ、廃病院のような建物に連れて行かれる。はじめたちが目覚めると、テレビに黒い覆面姿のゲームマスターと名乗る人物が映し出される。はじめたち8人は無差別殺人ゲームに強制的に参加する事に。はじめと美雪は生きてゲーム館から脱出できるのか…。

    • ゲームの館殺人事件 File.2

      ゲームの館殺人事件 File.2

      第二ステージは全員がクリアする。安堵したのも束の間、すぐに第三ステージが始まる。部屋には全員分のカップラーメン、箸が用意されていて、その中に1つだけ毒入りのモノがあるという。この後、いよいよ最後のステージのゲームがスタート。冷酷なゲームマスターは生き残れるのはたった1人だと告げる…。

    • ゲームの館殺人事件 File.3

      ゲームの館殺人事件 File.3

      生馬が殺害された部屋を検証したはじめは剣持からエチケットという言葉が何を意味するかを教わって事件の真相に近づく。はじめは美雪、剣持、宝樹、梢、杉本、美佳を廃病院に集め、「真犯人ゲームマスターはこの中にいる!」と言い放つ。はじめはゲームマスターの正体を暴き、事件の全貌を解き明かしていく…。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン・総作画監督

      浅沼昭弘
    • シリーズディレクター

      土田豊
    • チーフプロデューサー

      諏訪道彦、清水慎治
    • プロデューサー

      西尾大介
    • 制作

      読売テレビ
    • 原作

      天樹征丸、さとうふみや
    • 撮影監督

      五十嵐慎一
    • 編集

      西村英一
    • 美術監督

      市岡茉衣
    • 脚本

      福嶋幸典
    • 色彩設計

      豊永真一
    • 連載

      週刊少年マガジン
    • 週刊少年マガジン

      講談社
    • 音楽

      和田薫
    • 音響監督

      本田保則
    • アニメーション制作

      読売テレビ
    • 週刊少年マガジン

      講談社

    キャスト

    • 七瀬美雪

      中川亜紀子
    • 剣持勇

      小杉十郎太
    • 明智健悟

      森川智之
    • 金田一一

      松野太紀

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    バクテン!!

    バクテン!!

    「笑ったぶんだけ高く、泣いたぶんだけ強く」中学生活最後の夏、『男子新体操』と出会い、強烈に魅せられた少年「双葉翔太郎」。私立蒼秀館高等学校(通称:アオ高)に入学した翔太郎は、男子新体操部の門を叩く。そこには、個性的な先輩たちと、中学男子新体操のスター「美里良夜」がいた。何か一つのことに懸ける、熱い青春の日々。ときに挫折し、すれ違うも、共に仲間と過ごす毎日の中で、一生懸命一つの目標に向かって、チームでひた走る姿を描く「スポ根 × 青春群像劇」。この春、情熱を懸けた本気の青春が、始まる――

    2021年

    フレームアームズ・ガール~きゃっきゃうふふなワンダーランド~

    フレームアームズ・ガール~きゃっきゃうふふなワンダーランド~

    箱の中身は♡なっにかしらぁ♡私立若葉女子高の教室、マテリア先生が轟雷たちに突如はじめた『箱の中身はなんだろなクイズ』。この世界はいったい?!これは、フレームアームズ・ガールたちと想い出をふりかえる物語。シリーズ累計出荷数150万個以上突破の大ヒットプラモデルを原作として、2017年4月に放送・配信されたTVアニメが、新規映像を携え、満を持して劇場上映決定!女子高校生あおの元に届けられた謎の小包には、フレームアームズ・ガールと呼ばれる完全自律型の小型ロボット『轟雷』が入っていた。轟雷は人工自我、AS(アーティフィシャル・セルフ)を搭載した最新型の試作機。バトルデータを収集し、感情を学んでいく轟雷とあおの、奇妙で楽しい日常が始まる!

    2019年

    スレイヤーズぷれみあむ

    スレイヤーズぷれみあむ

    とある海辺の町を訪れたリナとガウリィ。舟盛につられて地元の漁師の手伝いをしたところまでは良かったが、食い意地の張ったリナの攻撃魔法により船は大破、おまけに魔族を封印した遺跡が破壊され、ガウリイをはじめタコを食べた人間たちはタコ語しかしゃべれなくなってしまう。この町には「魔力をもったタコを食しこれに冒されると言葉がタコ語になってしまう」という魔病の言い伝えがあったのだ。

    2001年

    紅き大魚の伝説

    紅き大魚の伝説

    不思議な別世界に住む少女は赤いイルカに姿を変え、人間界をさまよう。そこでの男の子との出会いが、運命を決する旅路に少女を駆り立てる。

    2017年

    博多豚骨ラーメンズ

    博多豚骨ラーメンズ

    福岡は一見平和な町だが、裏では犯罪が蔓延っている。今や殺し屋業の激戦区で、殺し屋専門の殺し屋がいるという都市伝説まであった。殺し屋、探偵、復讐屋、情報屋、拷問師etc――、裏稼業の男たちの物語が紡がれる時、『殺し屋殺し』は現れる――。第20回電撃小説大賞《大賞》受賞作!

    2018年

    絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク

    絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク

    氷と海に覆われている火星。人々は居住区として、巨大な潜水艦でもあり、微速移動も可能な「都市船」なるものを建築した。また、火星の水は重要なエネルギー源となるので、地球政府にとって水資源の拠点となっていた。その後、地球を巻き込んだ銀河レベルの大戦が勃発。戦争需要で一度は発展した火星経済だったが、大戦終結後、戦後の混乱と地球政府の圧制も災いし、空前の大不況に陥った…。人々の不満は募り、各地で反乱軍が蜂起。独立運動が本格化しはじめる。また軍の施設などを襲う海賊たちも増えていく。地球政府は火星方面軍を結成し、独立活動家や海賊たちの鎮圧に乗り出していた。

    2004年

    GJ部@

    GJ部@

    真央たちが卒業した直後の春休み。桜が咲く季節になり、そろそろ新学期も始まろうかという頃。いつかのように突然袋につめこまれてしまった京夜。袋から出された京夜が見た景色は――なんと、ニューヨーク。なのに京夜がいるのはGJ部の部室にそっくりな部屋で……

    2014年

    夜桜さんちの大作戦

    夜桜さんちの大作戦

    この家族、普通じゃない!?家族を事故で亡くし、心を閉ざすようになった高校生・朝野太陽。 クラスメイトからの印象は「超・人見知り」。 唯一、話せるのは幼なじみの夜桜六美、ただ一人だった。けれど六美にはあるヒミツが!? 彼女の正体は代々続くスパイ一家当主で、様々な敵から命を狙われていたのだ!しかも彼女の兄・凶一郎は最凶のスパイで、異常なほど六美を溺愛していた。 太陽は、そんな凶一郎から「排除」ターゲットとして命を狙われることに…!六美と自分の命を守るため、 太陽のとった手段とは… 六美と結婚して夜桜家に婿入りすること!?太陽、六美、そして夜桜さんちの家族を巡る前代未聞の「大作戦」から目が離せない!!

    2024年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章

    最高権力者ラインハルトの善政による改革が国民からも支持されている銀河帝国と、不敗の魔術師ヤンらの活躍も空しく、政府の腐敗による国力低下が著しい自由惑星同盟。両国間の勢力バランスに大きな変化が生じる中、第三の勢力フェザーンの自治領主ルビンスキーは、自由惑星同盟を見限り、大きな陰謀をめぐらせていた。ラインハルトは、幼い銀河帝国皇帝の誘拐と自由惑星同盟への亡命というその企みを知りながらも、自身の野望のため利用しようと考える。ヤンも同盟に最大の危機が迫りつつあることは予感していたが……。そんな中、正式な軍人になったユリアンをフェザーンの駐在武官に任命する命令が届く。

    2022年

    人狼 JIN-ROH

    人狼 JIN-ROH

    首都・東京。その強引な経済政策は、失業者と凶悪犯罪を急増させた。政府は反政府勢力掌握のため、首都圏に限り治安部隊を設置した。通称「首都警」と呼ばれる治安部隊は、加速拡大した。ところが、反政府勢力は、立法措置により非合法化し地下組織の道を辿った。そして地下組織は首都警との市街戦を繰り返した。世論は強大な武力で対抗する「首都警」を非難の的とし、結果、「首都警」は孤立を一層深めていった…。青年・伏一貴は、反政府鎮圧部隊「首都警」の一員である。伏はこれまで、闘争本能のみで生きる一匹の“狼”の様に人間としての一切の感情を切り捨て、自分を律してきた。しかし、ある時、伏は潜伏する地下組織の追跡で、衝撃的な事件に遭遇してしまう。そして、この事件がきっかけで、彼は、彼自身の“内なる世界”に変化が芽生え始めた。更にその後、一人の女・雨宮圭との出逢いが、彼を思わぬ方向に導いてしまう。運命のように惹かれあい、そして…。

    2000年

    ココロコネクト

    ココロコネクト

    文研部に所属する五人、八重樫太一・永瀬伊織・稲葉姫子・桐山唯・青木義文は、奇妙な現象に直面していた。前触れなく起こった青木と唯の“人格入れ替わり”。。。それは次々と部員全員に襲いかかり、彼らを異常な日常に放り込む。戸惑いつつもどこかその状況を楽しむ太一たちだったが、心の連鎖は彼らの秘めた心の傷をも浮かび上がらせ…。平穏が崩れたその時、五人の関係は形を変える!

    2012年

    フルメタル・パニック! Invisible Victory

    フルメタル・パニック! Invisible Victory

    敵<アマルガム>のガウルン、ゲイツといった強敵を倒し、いつもの平和な日常が戻った「陣代高校」。しかし、そんな日々は長くは続かなかった・・・。失態続きの<アマルガム>は、本気で相良宗介たちに襲いかかってくる。世界各地の<ミスリル>の基地が強襲される!テッサ率いるトゥアハー・デ・ダナンが格納されている「メリダ島」もたくさんのミサイル、アームスレイブによって攻撃される。一方、日本の宗介、かなめにも魔の手が追っていた!!再び、宗介、かなめ、テッサたちに試練が訪れる!!!

    2018年

    劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事

    劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事

    銀行がファンガイアに襲われた! はぐれイマジン・ネガタロスたちの仕業だ。オーナーは“デンライナー署”を立ち上げ、モモタロスたちは捜査を開始! 気弱な鈴木刑事と協力して捜査を進めるうちに渡と静香に出会う良太郎たち。彼らの情報でネガタロス一味のアジトを突き止めるが、罠にはまって大ピンチ! 潜入捜査(?)を行っていた侑斗とデネブとともに、何とかその場を逃げのびる。勢いに乗ったネガタロスたちは国会議事堂を強襲。それを阻止すべく、良太郎たちの戦いが始まった。今回もやっぱりきっぱり、クライマックスだぜ!!

    2008年

    くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ

    くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ

    ずんぐりと太ったくまのアーネストおじさん。音楽家の彼は、ある日おなかをすかせてゴミ箱をあさっていました。そこでみつけたのはかわいいねずみの女の子セレスティーヌ。彼女は、アーネストにお菓子屋さんの倉庫にもぐりこむ道を教えてあげます。ふたりの間にはふしぎで、あたたかく、恋人のような親子のような友情が芽生え、おたがいが大事な存在になっていきます。やがてふたりの出会いがきっかけで、くまの世界とねずみの世界が大騒ぎに・・・。くまのアーネストおじさんとセレスティーヌの冒険は、どうなりますことやら・・・。

    2012年

    がんばれ!!タブチくん!! あゝツッパリ人生

    がんばれ!!タブチくん!! あゝツッパリ人生

    ペナントレースも決まり、西武ナインは日々消化試合。オフにはタブチのトレードも噂されたが、元気に海外キャンプへ出発した。ところがアリゾナにまでヤスダがまとわりついて来たり、どうやら今年も天中殺か。シーズンに入ると、日本ハムの新人キダに軽々とひねられ、どうもさいさきがよくない。そんなこんなで今年のペナントレースも暮れていく。

    1980年

    ドットハック セカイの向こうに

    ドットハック セカイの向こうに

    少しだけ先の未来。福岡・柳川に暮らす中学生の有城そらは、幼なじみの岡野智彦やその友人の田中翔が全世界規模の オンラインゲーム『THE WORLD』に夢中になっているなか、取り残されたような気分で毎日を過ごしていた。ある日、ゲー ム嫌いの頑固者で、そらがゲームから遠ざかる原因を作った祖父まで『THE WORLD』にはまっていることを知り、ついに そらも『THE WORLD』を試すことに。ゲームを通じて距離感を縮めていく中で、そらは田中と思しきアバターからゲーム世 界で告白される…!その頃『THE WORLD』にも現実にも、異変が起こり始め……。

    2012年

    大人女子のアニメタイム

    大人女子のアニメタイム

    日本を代表する女性作家たちの短編小説を、今をときめく女優が演じる美しいアニメーション、それが「大人女子のアニメタイム」。文学とアニメーションが融合した世界の中で、大人の女性が一人の「女子」に戻って、人生をみつめ、心を満たし、ドキドキする、とっておきの時間をお届けする。

    2013年

    がんばれ!長州くん

    がんばれ!長州くん

    日本のとある場所にある小学校を舞台に、そこに通う小学生の主人公「長州くん」と、そのクラスメイトたちのちょっと変テコな日常を描いたコメディショートアニメーション。キュートなキャラクターデザインに長州力さんご本人が声をあてることで、ゆるくてかわいい世界観が完成しました。毎日の暮らしの中でちょっと一息つきたい瞬間に、くすっと笑えるひと時をお届けします。

    2022年

    いっぽう日本昔ばなし

    いっぽう日本昔ばなし

    むかしむかしの日本のお話。桃太郎は鬼退治へ行き、ウサギはタヌキに敵討ち、華やかな英雄譚から涙止まらぬ悲劇まで、その物語は現代まで語り継がれ愛されています。これは、そんな物語のいっぽうで繰り広げられた、地味で醜悪でどうでもいい物語。

    2016年

    ゆるキャン△ SEASON2

    ゆるキャン△ SEASON2

    これも、ある冬の日の物語。 山梨の女子高校生である志摩リンは、愛車の原付に乗って一路浜名湖を目指していた。 大晦日に始めた、久しぶりのソロキャンプ。山梨を出発して静岡県は磐田へ。 年越しを磐田で迎えて、今日はその三日目。かなり距離の長い運転だが、なんだか楽しい。そんな折、立ち寄った海辺でふと思うリン。 「やっぱり、一人のキャンプも好きだ私」 一方、そんなリンの思いを知ったなでしこにも、新しい気持ちが芽生えていた。 みんなとのキャンプは大好き。ご飯を作って、喜んでもらうのも、嬉しい。だけれど。 「私もリンちゃんみたいに、ソロキャンプやってみたいな」 なでしことリン、二人の出逢いから始まった アウトドア系ガールズストーリーの第二幕がいま、上がる

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp