• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. DRAMAtical Murder

    DRAMAtical Murder

    DRAMAtical Murder
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    主人公・蒼葉は、日本列島の南西に位置する碧島のジャンクショップ、「平凡」でアルバイトをしながら、祖母のタエと2人暮らしていた。島では肉弾戦での縄張り争いを繰り広げる「リブスティーズ」、仮想世界を舞台にした電脳オンラインゲーム「ライム」が流行していた。蒼葉は、そのどちらにも参加せず、日々を過ごしていたが、ある日、強制的にライムバトルに引きずり込まれてしまうのだった。

    エピソード

    • Login

      Login

      ジャンクショップ「平凡」でアルバイトをしながら、日々平穏に暮らしていた主人公・蒼葉。店長の羽賀から速達指定の荷物を頼まれ配達先に向かった。しかし、指定された場所には何も無い。その時! 蒼葉は光に包まれ、目の前には不思議な空間が広がっている。蓮のオンラインモードによって、電脳オンラインゲーム「ライム」に巻き込まれてしまった事に気付く。ウサギの面を被った相手から一方的にライムを挑まれ、ログアウトを行うもログアウトができない!その時、蒼葉は・・・

    • Crack

      Crack

      防戦一方の戦いの中、一時は力尽きたと思われた蒼葉だったが、正体不明の力により窮地を脱し、気が付くと『平凡』の前で倒れていた。その日の夜、蒼葉は紅雀から、他人を強制的にライムへ参加させる『辻斬り』の噂を聞く。翌日、羽賀から配達物が悪戯だった事を告げられる。まるで自分を狙ったかのようなその悪戯を不審に思いながら店番をしていると、蒼葉のことを『マスター』と呼ぶ、謎の人物が現れ……。

    • Presage

      Presage

      不可思議な言動を残して去っていったクリアと名乗る人物に、戸惑いながらも店番へ戻った蒼葉。『平凡』での仕事を終えて帰宅すると、ピアスだらけの男が何故か我が物顔で座っていた。男は蒼葉に『ライム』での再戦を要求する。どこからともなく現れた紅雀とクリアを交え、一触即発の状況になるが、祖母であるタエの喝により事態は収束した。その翌日、一本の連絡が蒼葉に入る……。

    • Disappearance

      Disappearance

      タエの無事を確認し、安堵する蒼葉。 しかし安心したのも束の間、今度は紅雀から連絡が入り、ミズキがいなくなったと告げられる。 急いで紅雀の元へ向かうと、そこには書き換えられたタグと血痕だけが残されていた。 行方不明となったミズキを気にかけながら帰路へつく蒼葉達の元に、再びノイズが現れ、紅雀と闘いを始める。 喧騒を聞きつけた惡島から逃げ出し、蒼葉はその場を後にするが……。

    • Error

      Error

      謎の襲撃によって意識を失った蒼葉は、見知らぬ場所で目を覚ます。居なくなったタエの行方を問う蒼葉に、謎の大男はある交換条件を突きつける。連絡の取れなくなった蒼葉を心配して駆けつけた紅雀やクリアだけではなくノイズも巻き込み、一同は北地区にある鶏泉(けいせん)へ向かう事になり……。

    • Revelation

      Revelation

      タエとミズキを助け出した蒼葉達は、僅かな休息の後、タエから一連の事件についての詳細を伝えられた。絡みつく東江コンツェルンの思惑に怒りを露わにした一同は『プラチナ・ジェイル』へ乗り込もうとしたが、タエの進言により一時解散となる。そしてその夜、蒼葉はタエから衝撃の真実を聞かされ……。

    • Distance

      Distance

      プラチナ・ジェイルの内部へ入った蒼葉が見たのは、旧住民区とは明らかに違う煌びやかな街並みだった。情報を集めようとした矢先、紅雀が何かを追うようにして駆け出した。辿りついた先のクラブで瞬く光を目にし、意識を失う蒼葉。次に見たのは、青い着物姿の男だった……。

    • Reply

      Reply

      他人の頭の中へ入り込む能力『スクラップ』により、紅雀を過去の呪縛から解き放った蒼葉は、その日の深夜、グリッターでノイズと出会った。相変わらず無愛想な態度を取るノイズに、蒼葉は自身が記憶を失っていたことを告げる。その時、二人に怪しい影が忍び寄り……。

    • Echt

      Echt

      迫り来る追手を撃退したかに見えた蒼葉とノイズだったが、報復に現れた敵に囲まれてしまう。間一髪の状況の中、颯爽と現れたのは、クリアだった。傷ついた青葉を見て逆上したノイズが敵を退けるが、反撃を受けてしまう。治療の為にグリッターへ戻った蒼葉は、そこでクリアの素顔に触れる。その後、二人は『オーバルタワー』へ向かうことになるが……。

    • Faith

      Faith

      傷ついたクリアを連れ、グリッターへ戻った蒼葉。東江が自分に目を付けたことで、自身の周りの人たちを巻き込みたくないと、自室で悩んでいると、ミンクが現れる。蒼葉は、ミンクと共に東江の計画を阻止する為、再びオーバルタワーを目指すことになるが……。

    • Fixer

      Fixer

      オーバルタワーの内部を進む蒼葉とミンクは、潜り込んだ部屋で、東江の実験データを目にする。東江を殺すというミンクの目的を知った蒼葉は、しかし追っ手に追われる中、ミンクと二手に別れることになる。そんな蒼葉の目の前に突然姿を現したセイ。ずっと蒼葉に会いたかったという彼は果たして何者なのか……。

    • Dawn

      Dawn

      蓮に噛みつかれた蒼葉の中に、蓮の記憶が流れ込んでくる。蓮が自身の中にいることを感じた蒼葉は、自分自身に暴露(スクラップ)し、ボロボロになった蓮と対峙する。そんな蒼葉に対し、蓮は、自分は蒼葉の抑止力としての存在であり、蒼葉の中にいてはいけない存在だと語るのだった。

    スタッフ

    • 3DCGディレクター

      鈴木正史(オレンジ)
    • 3DCGプロデューサー

      井野元英二(オレンジ)
    • アニメーション制作

      NAZ
    • キャラクターデザイン

      番由紀子
    • キャラクター原案

      ほにゃらら(ニトロプラス)
    • サブキャラクターデザイン

      岩永悦宜
    • シリーズ構成

      淵井鏑(ニトロプラス)
    • プロップデザイン

      森岡賢一
    • ほにゃらら

      ニトロプラス
    • 久野利和

      Assez Finaud Fabric.
    • 井野元英二

      オレンジ
    • 原作

      Nitro+CHiRAL
    • 大山佳久

      Assez Finaud Fabric.
    • 撮影監修

      大山佳久(Assez Finaud Fabric.)
    • 撮影監督

      久野利和(Assez Finaud Fabric.)
    • 永吉幸樹

      ヘッド・ワークス
    • 淵井鏑

      ニトロプラス
    • 監督

      三浦和也
    • 総作画監督

      番由紀子、小峰正頼
    • 編集

      高橋歩
    • 美術監督

      永吉幸樹(ヘッド·ワークス)
    • 脚本

      関根聡子
    • 色彩設計

      大塚奈津子
    • 製作

      DRAMAtical Murder製作委員会
    • 鈴木正史

      オレンジ
    • 音楽

      林ゆうき
    • 音楽制作

      DIVEⅡ entertainment
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響効果

      和田俊也
    • 音響監督

      飯田里樹
    • 高橋歩

      ジェイ・フィルム
    • ほにゃらら

      ニトロプラス
    • 久野利和

      Assez Finaud Fabric.
    • 井野元英二

      オレンジ
    • 大山佳久

      Assez Finaud Fabric.
    • 永吉幸樹

      ヘッド・ワークス
    • 淵井鏑

      ニトロプラス
    • 鈴木正史

      オレンジ
    • 高橋歩

      ジェイ・フィルム

    キャスト

    • ウイルス

      間島淳司
    • クリア

      中澤まさとも
    • トリップ

      樋口智透
    • ノイズ

      日野聡
    • ミズキ

      高橋研二
    • ミンク

      松田健一郎
    • 紅雀

      高橋広樹
    • 蒼葉

      私市淳
    • 蓮

      竹内良太

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    心霊探偵 八雲

    心霊探偵 八雲

    大学に通う小沢晴香は、「霊にとり憑かれた」という友人を助けようと、大学の映画研究会のドアを叩いた。そこには、死んだ人の魂が見えるという、斉藤八雲がいた。八雲は、愛想のないボサボサ頭の、どこか心を閉ざしたような青年。そして左目だけが、真赤な色をしていた…半信半疑の晴香だったが、幼い頃に亡くした姉からの言葉を八雲に伝えられ、彼の力を確信。そして、二人の活躍によって、大学内で起こった恐ろしい事件の真相が明らかに。しかしこれは、ほんの序章に過ぎなかった…。

    2010年

    ふなっしーのふなふなふな日和

    ふなっしーのふなふなふな日和

    みんなを笑顔にするために、人間界にやってきたふなっしー。ふなっしーを人間界へ送った『梨神様』、ふなっしーに一方的にライバル心を燃やす『ぐれっしー』など、アニメオリジナルの新キャラクターたちも続々登場!

    2015年

    ピーター・グリルと賢者の時間

    ピーター・グリルと賢者の時間

    【肌色多めのネット特別版で、大賢者タイム!】 ここは、剣と魔法の世界――ヤケッパチ戦士ギルド所属のピーター・グリルは、見事に武闘祭を勝ち抜き、地上最強の男の称号を手に入れた! これで、恋人ルヴェリアとの結婚も認めてもらえるだろう。しかし、大いなる力には大いなる代償がともなう…。オーガ。エルフ。オーク。地上最強の遺伝子を狙う様々な異種族の女たちが、ピーターの子種を狙い、今まさに蠢きだそうとしていた。なぜ人は、事が終わってからこんなにも冷静になるのだろうか。かつて誰も見た事がない、地上最強の賢者タイムがやってくる!

    2020年

    こすぷれCOMPLEX

    こすぷれCOMPLEX

    大泉東学園中等部にある「コスプレ同好会」の部員たちは、「コスプレ甲子園」に出場すべく練習に明け暮れていた。夏合宿ではコスプレ浜茶屋のバイトや古寺での特訓などを行うコスプレ同好会の面々。そして、こすぷれ甲子園を目前に面々は昨年のコスプレ甲子園優勝校、真宝塚学園コスプレ部と練習試合をすることになり…。

    2002年

    狂乱家族日記

    狂乱家族日記

    阿鼻叫喚”“驚天動地” 狂乱の宴がいよいよ幕開け!? 千年前に現れた破壊の化身「閻禍(えんか)」は、「千年後に自分の<<子供>>が世界に絶望をもたらす」という不吉な言葉を残し滅びていった。それから千年後、DNA鑑定の結果「閻禍の子供」の可能性のある人間や生物が複数発見された。そのどれが「閻禍の子供」であるかを確かめるため、ある作戦が決行されることになった。それは、「閻禍の子供」の可能性のある者を家族として共同生活させるという「なごやか家族作戦」。対策局対策一課行動部隊長である乱崎凰火は、この作戦に「父親」として強制参加させられる。 ※配信時のEDは「凶華Ver.」になります。

    2008年

    ぼくの防空壕

    ぼくの防空壕

    軍部が防空壕造りを奨励していた頃、ゆうちゃんの家にも、お父さんと一緒に造った防空壕がありました。ある日、防空壕に避難していたら、突然壁の向こう側から出征しているお父さんが現れます。驚きながらも壁を通り抜けると、そこは戦場でした。お父さんと一緒に戦うゆうちゃん。目が覚めればいつも防空壕の中でした。そうして、お父さんの戦死公報が届いた日も、終戦が決まった日も、防空壕の中ではいつでもお父さんに会えたのですが……。

    2005年

    リタとナントカ

    リタとナントカ

    誕生日なのにリタはご機嫌ナナメ。 こっちのプレゼントは大きすぎ! こっちは小さすぎ! そのうち一つの箱がピョンピョン動き出し、中から犬が現れます。 大喜びのリタは早速犬に名前を付けようとしますが、どうも素敵な名前が似合わないヘンテコな犬みたい・・・。 元気いっぱいでおしゃまな女の子「リタ」と、マイペースで不思議な犬「ナントカ」の日常を描く愉快なコメディー。 想像力豊かな二人が織りなす楽しい毎日。今日はどんな事をして遊ぶ? プールでシンクロ? サッカー?パリへ行く?それとも宇宙を飛びまわる? -原作について- 原作はフランスの絵本「リタとナントカ(Rita et Machin)」シリーズ(ジャン=フィリップ・アルー=ヴィニョ、オリヴィエ・タレック)。 2006年にフランスで第1巻が出版され、以降世界中で翻訳されています。

    2010年

    鉄子の旅

    鉄子の旅

    日本中の全9843駅に下車した究極の鉄道好き(テツ)・横見浩彦が、鉄道は交通手段としか思っていない女性マンガ家キクチを日本全国引きずり回す。1日久留里線全駅乗下車を皮切りに、130円で一都六県大回りや感動(?)の廃線跡巡り…などなど、観光・グルメ・湯煙とは一切無縁、ひたすらに鉄道に乗りまくる実録・鉄道珍道中。

    2007年

    実験品家族 -クリーチャーズ・ファミリー・デイズ-

    実験品家族 -クリーチャーズ・ファミリー・デイズ-

    とあるマッドサイエンティスト夫婦が屋敷にて違法研究に取り組み逮捕される。罪状は自らの子供たちへの遺伝子改造実験の実施であった。5人の子供たちの中で、唯一「普通の人間」として養育された末の弟、タニス。彼は一夜にして5人の兄弟姉妹たちのリーダー的存在となり、異なる個性を持ち合わせる兄と姉らの面倒を見ることに。そして両親の残した実験データを完成させる任務をも、一身に背負うこととなるのであった。

    2018年

    劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編

    劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編

    桜が舞う4月。街中が今世紀最大の皆既日食に沸くなか、月野うさぎとちびうさは助けを求めるペガサス/エリオスと出会う。時を同じくして、街には“デッド・ムーンサーカス”と名乗る謎のサーカス団が現れる。その正体は女王ネヘレニア率いる新月の闇の王国「デッド・ムーン」であった。新たな敵に立ち向かおうとするセーラー戦士たちだが、心の隙をついて悪夢の世界へと誘惑する敵に惑わされ危機に陥ってしまう。

    2021年

    結界師

    結界師

    中学2年生の墨村良守は、400年続く間流結界術を受け継ぐ墨村家第22代目当主予定の結界師だ。毎夜、あやかしを呼び寄せる恐るべき力を秘めた烏森。現在は中高一貫の学園が建つその烏森の地で、あやかし退治の家業を続けている。同じ家業を継ぐ雪村家の娘、高校1年生の時音は、家同士の諍いもあり格好のライバルだ。良守は幼いとき、修行の毎日の中で、未熟さから時音をあやかしに傷つけられ、以来、誰かが傷つくことがないよう、強くなることを決意した。今日も新たなあやかしが烏森の地に現れる。「結!」結界術を駆使して烏森を守る二人だが、烏森の地を狙う恐るべき者たちの陰謀は着々と進行していた。

    2006年

    最終試験くじら

    最終試験くじら

    100年前に起きた戦争によって、世界は一年中初夏のような季節が続くようになってしまった。主人公の久遠寺睦は旅芸団である久遠寺一座の一員であり、女形を務めていた。巡業地である阿武市へとやってきた睦は、到着2日目に空を泳ぐくじらを目撃する。あまりにも現実離れした光景に睦は驚くが、住民達の中に驚く人はいなかった。なんでもこのくじらは戦争の最中に宇宙人が残したらしい。睦はくじらが空を飛ぶ不思議な街で様々な出会いをすることになる。 あなたに会いたい。あなたに会いたい。 この世界で私は一人きり ずっとあなたを見つめてきた。 寄せては返す波のように繰り返す日々の中で ずっとずっと……。 それは夢幻にある泡の中の光景。 あなたが見えているのに、どんなに必死に呼び掛けても答えてはくれない。 銀色に光る長い髪はあなたのため――。 漆黒のワンピースはあなたのため――。 けれど、あなたは来ない。 煌々と照る月の光の届く世界に私はいない。 月の暗い側にしか私の居場所はないから。 あなたに会おう。あなたに会おう。 会えば答えが分かる……きっと導き出せる。 どうして、私がここにいるのか どうして、あなたがそこにいるのか どうか、教えてください。

    2007年

    ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-

    ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-

    『ピリオド』とは、絶望から生まれた異形の怪物『スパイラル』を倒す者達の名である。アーク・エンド第8支部に所属する見習いピリオド・ハルもまた、絶望の輪廻を断ち切るため、果てなき闘いに身を投じるのだった……。――だったのだが! 謎の盗難事件により財政破綻し、本部からも見捨てられた第8支部に残ったピリオドは、なんとハル達3人のみ。彼らは支部再建のため、果てなき闇営業へと身を投じるのだった!

    2018年

    逮捕しちゃうぞ フルスロットル

    逮捕しちゃうぞ フルスロットル

    人気アニメのTV第3シリーズ。パートナーを解消した墨東署交通課のスーパーコンビ“辻本夏実”と“小早川美幸”。夏実は、経験を積むために自衛隊の特殊部隊に。一方の美幸は、アメリカの科学捜査班の研修へと行っていた。そんな二人が、再びコンビを組んだ。そして、よりパワーアップした二人が、新たな活躍をする…!

    2007年

    イナズマデリバリー

    イナズマデリバリー

    世界中からヨソ者が集まる街、バビ電市。 ありとあらゆるものが電気で稼働している。そんな街中で営業している運送屋、なんでも運ぶイナズマデリバリー。そこで働くヘミングウェイは気のいい真面目な若者だ。 ある晩、迷子の宇宙人?バイザウェイがやって来て・・・!?

    2016年

    OverDrive

    OverDrive

    仲間やライバルと共に 挫折を繰り返しながらも 頂点へペダルを踏む自転車青春ストーリー! ロードレース(自転車競技)をテーマとした作品。「ツール・ド・フランス」それは世界最大の自転車レース。今、ツール・ド・フランスに新たな歴史が刻まれようとしている。総合第1位を走るのはなんと日本人! その名は…「篠崎ミコト」! 「自転車部に入らない?」大好きな深澤さんからそう言われた、篠崎ミコト少年。だが、哀しいことに彼は自転車に乗れない高校1年生だった! 「自転車部」がなんなのか分からないまま夢中で自転車に乗る練習を始めるミコト。苦難の末、初めて自転車で疾走した時、15年間くすぶりっぱなしのミコトの心で何かがはじけた! 「自転車を本気でやってみたい!」仲間やライバルと共に挫折を繰り返しながらも頂点へペダルを踏む自転車青春ストーリー!

    2007年

    からかい上手の高木さん

    からかい上手の高木さん

    「今日こそは必ず高木さんをからかって恥ずかしがらせてやる!」とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと日々奮闘するが…?そんな高木さんと西片の、全力“からかい”青春バトルがスタート!

    2018年

    転生王女と天才令嬢の魔法革命

    転生王女と天才令嬢の魔法革命

    パレッティア王国王女、アニスフィア・ウィン・パレッティアには前世の記憶がある。 魔法が当たり前に存在する世界に転生し、魔法使いに憧れるアニスフィアが夢見たのは、 魔法で空を飛ぶという、破天荒で非常識なことだった。けれど、なぜか魔法が使えないアニスフィアは日夜、 キテレツ王女とあだ名されながら、怪しげな研究に明け暮れるはめに。ある夜、お手製魔女箒で空へ飛び立ったアニスフィア。 暴走する箒が飛び込んだのは、貴族学院の夜会。そこでは、魔法の天才と噂される完璧公爵令嬢ユフィリアが、 アニスフィアの弟・アルガルド王子から婚約破棄を宣言されているところだった。 声もなく流されるユフィリアの涙を見たアニスフィアはそっと手を差し伸べる。──この魔法はあなたの笑顔のために。 2人の少女が未来を切り開く、「転生×天才」魔法ファンタジー!

    2023年

    デッドガールズ

    デッドガールズ

    ある未来、ニューヨーク・マンハッタン。鋼鉄の超高層ビルの塊、オートメーションのライフシステムをかきわけ、荒廃した世界を流浪しながら、賞金稼ぎとして闘い続けてきた、ケイト・ローズ・レイチェル・クレアら4人の少女たち。彼女たちは今日もお尋ね者を追いかけているー。戦いの日々を送りながらも、普段は普通の学園生活を送る彼女たちは、ある日、学園で転校生の少女に声を掛けられる。美しく可憐な、ルイーズと名乗るその少女は、ケイトたちに「あなたたちと、ともだちになりたい」と申し出る。そしてルイーズの傍らに佇む美少年、エドガーもケイトたちに接近しようとしていた。謎めいた彼らの目的、そして正体とは…!?4人の少女たちが抱える信じがたい運命、そして彼女たちに迫る正体不明の巨大な影。街にたったひとつ残された聖域ー「レッドガーデン」ーで事件が巻き起こる!果たして彼女たちの運命はー!?

    2007年

    ヴイナス戦記

    ヴイナス戦記

    巨大な氷惑星の衝突をきっかけに、人類の移住が可能となった金星=ヴイナス。移住から70年が経過した惑星では、大陸を二分するアフロディアとイシュタルという自治州同士によって戦争状態にあった。その一方で、惑星自体がかつての金星の姿を取り戻すかのように温暖化も進み、ヴイナスは政治と環境の両面において先の見えない状況に置かれていた。アフロディアに住む少年・ヒロはそんな閉ざされた未来に対する不満を、危険なバイクレース「ローリング・ゲーム」にぶつけて過ごしていた。そんな中、アフロディアの首都にイシュタル軍が電撃的に侵攻を開始し、ヒロたちの日常は戦火によって失われてしまう。レースという自分たちの楽しみさえ奪われ、その鬱憤を晴らすため、ヒロとその仲間たちは、街を襲撃するイシュタル軍の巨大戦車・タコを襲撃する計画を実行する。

    1989年

    anilog_logo

    © anilog.jp