• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-

    閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-

    閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    現代に生きる忍の育成機関で学ぶ少女たち。一人前の忍になるためにその青春の全てを捧げ、お互いに切磋琢磨しながら戦い明け暮れる日々を送っている。そんなある日、伝説の忍を祖父に持つ国立半蔵学院2年生の飛鳥は、クリスマスで賑わう東京のとある路地裏で古来より人々に仇なす存在=妖魔と出くわす…!? 光があれば影がある…総勢28名が舞い忍び、最胸の善忍と悪忍の正義がぶつかりあう。命を懸けた忍の少女たちの物語が始まる。

    エピソード

    • CHANGE THE WORLD

      CHANGE THE WORLD

      クリスマスムード一色の東京・原宿にやってきた雪泉と飛鳥。プレゼント用のネコ耳を探しながら、両手いっぱいに紙袋を抱え休日の買い物を楽しんでいた。一方、焔たち焔紅蓮隊メンバーは七面鳥を食べるためにアルバイト、斑鳩、葛城、柳生、雲雀は街に出かけるなどそれぞれのクリスマス準備にいそしんでいた。忍の使命を課せられた少女たちにとって、忍務の合間のちょっとした幸せな時間。だがそんな時間は長くは続かなかった。少女たちの前に現れたのは妖魔、そして謎の忍集団だった…。

    • PBS

      PBS

      雪泉はスマートフォンを持っていないために飛鳥に連絡することができず、落とした大事なネコ耳を返せなかったことを気に病んでいた。そんな雪泉たち月閃女学館メンバーのもとに、スパリゾートへの招待券が矢文で届く。怪しすぎる招待に罠を疑いつつ、おっぱいじゃんけんの結果、スパリゾートへ向かうことに。そこには蛇女子学園と焔紅蓮隊のメンバーも招待されていたが、なぜか飛鳥たち半蔵学院は一人もいなかった。胸騒ぎのする雪泉だったが、焔の挑発でピーチビーチスプラッシュ・スケスケver.対決が開始された。

    • ROCKET DIVE

      ROCKET DIVE

      雪泉を一人呼び出した飛鳥は、「忍に正義なんかない」と言い放ち雪泉をシノビマスターに参加させまいと襲い掛かる。二人の秘伝忍法がぶつかり合い、雪泉は右腕にキズを負うが飛鳥の姿は消えていた。翌日、飛鳥が気がかりな雪泉は飛鳥の祖父半蔵の寿司屋を訪ねるが、「しばらく休みます」と貼り紙が。同じように訪ねてきていた焔と飛鳥の様子を話し合い、おかしな態度が気懸りなものの、半蔵学院のみんなを救うためシノビマスターへの参加を告げる。雪泉の怪我を心配した焔は、キズに効く温泉を紹介する。

    • IT'S SHOWTIME!!

      IT'S SHOWTIME!!

      「シノビマスターズ」へ神楽を参加させるため、かぐら、奈楽、蓮華、華毘、華風流たち巫神楽の前にあらわれる雪不帰。かぐらは神楽へと転身し、雪不帰との闘いが始まる。神楽の攻撃に無抵抗なまま雪不帰の服が切り刻まれていく中、いつの間に攻撃されたのか神楽の服も吹き飛ぶ。そして「私が何者か知りたければ、シノビマスターズに参加することです。」と言葉を残し、月光、閃光とともに雪不帰は消えていった。一方、月光と閃光が月閃女学館の中等部生徒だと夜桜から知らされた雪泉、叢、四季、美野里は調査へと向かうのだった。。。

    • BE HONEST

      BE HONEST

      最強の忍チームを決める「シノビマスターズ」が司会席の雪不帰の発声とともに、開幕した。参加者の中には月閃、蛇女、かぐらをはじめとした巫神楽もいた。更に会場に姿を現した飛鳥に雪泉は動揺する。一方、飛鳥に傷を負わされた焔はいつもと違う様子だった飛鳥を心配していた。「シノビマスターズ」は焔が負傷したため不参加とした焔紅蓮隊メンバーだったが、あらためて焔とともに抜忍らしく大会へ無理矢理参加する事を画策する。その頃、闘技場では月光・閃光から第一試合の種目「禅羅怒ッ血暴流!(全裸ドッヂボール)」が発表された。

    • SHINOVI VERSUS

      SHINOVI VERSUS

      雪不帰を倒さんとする雪泉、飛鳥の前に月光、閃光が立ちはだかる。黒影の信念「悪のない善だけの世界」のために雪泉を倒すという月光に過去の自分を重ねる雪泉。一方、閃光の口ぶりに違和感を抱く飛鳥…。各々の想いを胸に「シノビマスターズ」決勝戦の戦いの火蓋が切って落とされた。

    • WE'LL MEET AGAIN

      WE'LL MEET AGAIN

      辛うじて月光と閃光を倒した雪泉と飛鳥。しかし、飛鳥の体は限界に達していた。最後の決着をつけるべく雪不帰のもとに向かう雪泉。「新たな正義を示す」という雪泉に対し、雪不帰は不敵な笑みを浮かべながら黒い鉄扇を構えた。一方、闘技場の観客席ではかぐらが奈楽、巫神楽三姉妹に黒影の過去を語る。それは意外な過去だった。

    • DON'T STOP BELIEVING

      DON'T STOP BELIEVING

      「忍は善も悪も等しく妖魔と共に滅ぼす!」と雪不帰は宣戦布告する。妖魔「羅刹」とともに並び立つ雪不帰の姿に動揺する雪泉たち。妖魔は人に仇なす存在ではなく、妖魔に対して先に仕掛けてきたのは忍の方だと説く雪不帰。その証拠を見せようとした瞬間、飛鳥に遮られる。宣戦布告という目的を果たした雪不帰と羅刹は、月光と閃光をその場に残し姿を消していった…。

    • BURN

      BURN

      異界の扉が開き、街中に現れた妖魔と戦いを繰り広げる忍たち。その様子を見てこのままでは多くの人々が巻き込まれてしまうと感じたかぐらは奥の手、「超忍結界」を張り巡らした。すると妖魔と戦っていた詠が下着姿に、斑鳩は靴下だけの姿になってしまう。かぐらの超忍結界は忍を強制的に「命駆状態」にしてしまうのだった。一方、結界の外にいる雪不帰が攻撃に参加しようとしたその時、眼の前に現れたのは月光と閃光であった…。

    • TWO HEARTS

      TWO HEARTS

      新しい異界の扉が開くのを感じたかぐらの言葉に従って温泉街へとやってきた忍たち。異界の扉の詳しい場所までは分からないため、一旦宿で待機する事になる。風情のある温泉宿に入っていくと驚いた事に雪不帰もそこにいた。睨み合う雪不帰と一同。しかし雪泉は皆を制止し、雪不帰と話し合いをしたいと言い出す。雪泉の言葉を受け、納得した月閃メンバーたちは妖魔が出現するまで温泉街で遊ぶことに決める。

    • LIFE IS BEAUTIFUL

      LIFE IS BEAUTIFUL

      異界への扉が開き続々と這い出て来る妖魔。集結する月閃、半蔵、蛇女、焔紅蓮隊の忍たち。「忍」と「妖魔」の最終決戦が幕を開ける。葛城の奇想天外な発想で妖魔を一箇所に集め飛鳥が「封魔光輪」で封印するものの、その力は飛鳥の体を蝕んでいく。そこに現れた雪不帰と羅刹に立ち向かう飛鳥だったが…。

    • HOMETOWN

      HOMETOWN

      雪不帰のために命を賭けて「忍」を滅ぼすのだという羅刹。倒れていた飛鳥も立ち上がり、命を賭けてでも羅刹を封印すると決意の言葉を吐く。「封魔光輪」で羅刹を封印しようとするが、羅刹が力を解放し封印を断ち切ってしまった。一方、激しい戦いを繰り広げる雪泉と雪不帰だったが、雪不帰の一撃に吹き飛ばされ雪泉は湖の中に沈んでいってしまう。「忍」と「妖魔」の壮絶な戦い。果たしてこの戦いの結末は…。

    スタッフ

    • アクション監修・エフェクト監修

      岩永浩輔
    • アニメーション制作

      TNK
    • キャラクターデザイン

      ごとうじゅんじ
    • キャラクター原案

      八重樫南
    • シリーズ構成・脚本

      北島行徳
    • プロップデザイン

      森木靖泰
    • 三宅昌和

      マーヴィージャック
    • 千葉洋之

      アニメフィルム
    • 原作

      高木謙一郎
    • 撮影監督

      千葉洋之
    • 松山愛子

      颱風グラフィックス
    • 櫻井崇

      颱風グラフィックス
    • 監督

      柳沢テツヤ
    • 総作画監督

      宮澤努
    • 編集

      櫻井崇
    • 美術監督

      青山直樹
    • 美術設定

      長澤順子
    • 色彩設計

      松山愛子
    • 衣装デザイン協力

      齋藤佳子
    • 製作

      シノビマスターパートナーズ
    • 長澤順子

      プロダクション・アイ
    • 青山直樹

      プロダクション・アイ
    • 音楽

      ノイジークローク
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      叶音
    • 音響監督

      森下広人
    • 高木謙一郎

      マーベラス
    • アクション監修·エフェクト監修

      岩永浩輔
    • アニメーションプロデューサー

      河井敬介
    • シリーズ構成

      北島行徳
    • 三宅昌和

      マーヴィージャック
    • 千葉洋之

      アニメフィルム
    • 松山愛子

      颱風グラフィックス
    • 櫻井崇

      颱風グラフィックス
    • 爆乳プロデューサー

      高木謙一郎
    • 脚本

      北島行徳
    • 長澤順子

      プロダクション・アイ
    • 青山直樹

      プロダクション・アイ
    • 高木謙一郎

      マーベラス

    キャスト

    • 両備

      日笠陽子
    • 両奈

      MAKO
    • 半蔵

      山本兼平
    • 叢

      金元寿子
    • 四季

      山本彩乃
    • 夜桜

      石原夏織
    • 奈楽

      甲斐田裕子
    • 忌夢

      斎藤千和
    • 斑鳩

      今井麻美
    • 日影

      白石涼子
    • 春花

      豊口めぐみ
    • 月光

      小原莉子
    • 未来

      後藤沙緒里
    • 柳生

      水橋かおり
    • 焔

      喜多村英梨
    • 神楽

      松岡由貴
    • 紫

      矢作紗友里
    • 羅刹

      山本希望
    • 美野里

      五十嵐裕美
    • 華毘

      徳井青空
    • 華風流

      井澤詩織
    • 葛城

      小林ゆう
    • 蓮華

      津田美波
    • 詠

      茅野愛衣
    • 鈴音先生

      三森すずこ
    • 閃光

      藤田茜
    • 雅緋

      平田宏美
    • 雪不帰

      阿澄佳奈
    • 雪泉

      原由実
    • 雲雀

      井口裕香
    • 飛鳥

      原田ひとみ
    • 黒影

      佐々健太

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-

    少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-

    原作小説の15年後を舞台に描かれるオリジナルストーリー。原宿にある劇場“ハリウッド東京”を拠点に活動するアイドルユニット「少年ハリウッド」が切磋琢磨し、成長していく姿を描きます。

    2015年

    うーさーのその日暮らし 覚醒編

    うーさーのその日暮らし 覚醒編

    2012年に放送されたTVアニメ『うーさーのその日暮らし』が、第2期「覚醒編」として帰ってきた。ふじのきともこのキュートなイラストを、『009 RE:CYBORG』『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』など、CGアニメーションに定評のある「サンジゲン」が引き続きフル3Dで再現する。見た目を裏切るシニカルなストーリーと、うーさー役・宮野真守の演技が要注目だ。

    2014年

    OverDrive

    OverDrive

    仲間やライバルと共に 挫折を繰り返しながらも 頂点へペダルを踏む自転車青春ストーリー! ロードレース(自転車競技)をテーマとした作品。「ツール・ド・フランス」それは世界最大の自転車レース。今、ツール・ド・フランスに新たな歴史が刻まれようとしている。総合第1位を走るのはなんと日本人! その名は…「篠崎ミコト」! 「自転車部に入らない?」大好きな深澤さんからそう言われた、篠崎ミコト少年。だが、哀しいことに彼は自転車に乗れない高校1年生だった! 「自転車部」がなんなのか分からないまま夢中で自転車に乗る練習を始めるミコト。苦難の末、初めて自転車で疾走した時、15年間くすぶりっぱなしのミコトの心で何かがはじけた! 「自転車を本気でやってみたい!」仲間やライバルと共に挫折を繰り返しながらも頂点へペダルを踏む自転車青春ストーリー!

    2007年

    闇の末裔

    闇の末裔

    冥府の世界において、死者が生前に犯した罪を裁き処罰を下す場所……それが閻魔大王率いる「十王庁」。その補佐を行う「閻魔庁召喚課」で働く都筑麻斗は、パートナーの黒崎密と共に様々な難事件に挑み続ける。

    2000年

    軒轅剣・蒼き曜

    軒轅剣・蒼き曜

    太白歴96年、帝国軍の襲撃によって村と両親を失った姉妹、苻 殷(ふ いん)と苻 寧(ふ ねい)。妹の寧(ねい)は襲撃によって両方の腕を切られ失っていた。二人は今、村々を回る旅芸人で生計を立てていた。旅の途中、姉の殷(いん)は偶然、数百年間置き去りにされていた『天書(てんしょ)』を手にする。太白軍の攻撃に出くわした姉妹は、天書から現れた不思議な少女『雲(ゆん)』と、伝説の剣『軒轅剣(けんえんけん)』で太白軍を撃退する。一方そのころ、姉妹の幼馴染みの少年蒲 釗(ぷ しょう)は太白の奴隷となっていたが、機関術の才能を見出され、帝国内での地位を得る。釗(しょう)は、太白皇帝に取り立てられ、最強の機関獣の製作に没頭する。そして成果を上げた釗は、上将軍となって戦場におもむくようになる。反抗軍に加わった殷と寧の姉妹。軒轅剣を持つ姉の殷と、戦闘義手をつけた妹の寧、そして雲の活躍で、反抗軍を次々と勝利に導く。しかし、争いに疑問を感じながら妹をかばって戦う殷と、自立をあせって戦いたがる寧は、気持ちがすれ違っていた。戦いの中、殷、寧、釗の再会の時が訪れる。敵同士として相対した時、互いに死んだと思っていた3人の運命の歯車が大きく回転する。

    2018年

    獣旋バトル モンスーノ

    獣旋バトル モンスーノ

    獣旋バトル モンスーノ 勇気ある少年チェイスは、行方不明の父・ジュレディ博士を探すため、仲間たちと旅をしていた。巨大なモンスター「モンスーノ」と共に、強敵たちとバトルを繰り広げる!

    2012年

    ラストエグザイル-銀翼のファム-

    ラストエグザイル-銀翼のファム-

    全ての命の源-グラン・レイク。その聖なる湖で、連邦とトゥラン王国が砲撃戦を開始する。圧倒的な艦隊戦力で全世界の制圧を目指す連邦を前に、壊滅寸前に陥るトゥラン。逃げ場のないトゥランの王女たちが見たのは、小型ヴァンシップ“ヴェスパ”に乗った空族の少女・ファムだった。「これより貴殿の旗艦を、この戦場より盗み出さん!」対空砲火が飛び交う中、ファムのヴェスパは大空を舞う。侵略を続ける連邦総統ルスキニアの目的は?そして、謎の力「エグザイル」とは?今、激動の大航空冒険活劇が幕を開ける!!

    2011年

    戦刻ナイトブラッド

    戦刻ナイトブラッド

    ある日、結月はスマホから突然放たれた謎の光に包まれ、気が付くと見たこともない場所にいた。彼女の目の前に広がる風景は、まるで戦国時代の日本――そこは、吸血鬼や人狼などの人ならざる者が暮らす『神牙(しんが)』と呼ばれる異世界だった。その昔、『神牙』は特別な血を持つ姫神子の加護の元、それぞれの種族は平和に暮らしていた。しかし、ある日忽然と姫神子が消えてしまう。姫神子の加護を失った『月牙族(げっがぞく)』と呼ばれる武将たちは、天下統一を目指して争い始め、世は正に戦乱の時代を迎えていた。そして、その混乱に呼応するかのように、人々を襲う謎の化物『厄魔(やくま)』もまた、各地で跳梁跋扈していた。豊臣軍を率いる武将・豊臣秀吉は、戦場で助けた結月を自軍に迎え入れ、ふとしたきっかけで彼女の血に月牙族を覚醒させる力がある事を知る。そして、織田、上杉、武田、真田、伊達の各軍もまた結月の血が持つ力を知り、それぞれの思惑の元、結月を求めて動き始める。「異世界から来た娘を探して」と茶釜を背負った白いたぬき、イマリに言い残して消えた姫神子。増え続ける厄魔……。武将たちは結月の力に触れ、何を守り、誰と戦うのか。戦乱の異世界を舞台に新たな物語を紡ぐ――。

    2017年

    夏目友人帳

    夏目友人帳

    妖(あやかし)を目に映すことができたため人間に疎まれた夏目レイコは、その寂しさからか、妖たちに勝負を挑み、隷属させる証として名前を書かせたという。その契約書の束「友人帳」を手にした孫の夏目貴志もまた、レイコの力を受け継ぎ、人にあらざるものを見ることができた。そして、レイコと同じように、周囲から疎まれる存在でもあった。しかし、唯一の血縁であるレイコの遺したものを大事に想い、レイコが奪った名を妖たちに返すことを決める。そんな夏目の元にはいつしか様々な妖たちが集い始め・・・妖を見ることができる少年・夏目貴志と、招き猫の姿をした妖・ニャンコ先生とが繰り広げる、妖しく、切なく、懐かしい 感涙のあやかし譚。

    2008年

    新巨人の星II

    新巨人の星II

    打者として、また右投手としてカムバックを果たした星飛雄馬は再びかつてのライバル・左門豊作や、花形満との対決に闘志を燃やしていた。そして阪神にやって来た助っ人外人・ロメオ南条も、新ライバルとして飛雄馬の前に立ちはだかる。打ち込まれ2軍落ちした飛雄馬は、ゴルフから新魔球のヒントを得、後輩の丸目太の協力を得て遂に「大リーグボール右1号」を完成させる。ボールの実体をとらえられないライバルたちをキリキリ舞いさせ、飛雄馬は不死鳥のように甦ったのだ。飛雄馬は大リーグで活躍すべくアメリカへ旅立つ。

    1979年

    てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう

    てさぐれ!部活もの すぴんおふ プルプルんシャルムと遊ぼう

    3度目の春を迎える桃成高校てさぐり部。2度の12か月を過ごした後も、不思議な時空のせいで3年生がなかなか卒業できずにいた。そんな環境を利用した3シーズン目はなんと他作品とのコラボ! コラボのために突然やってきた「みならい女神」の5人が加わり、10人での新しいてさぐりな毎日が始まった。\コラボすぴんおふ、あたらしい!/

    2015年

    劇場版 黒子のバスケ LAST GAME

    劇場版 黒子のバスケ LAST GAME

    誠凛高校バスケ部に入部した黒子テツヤと火神大我。抜群のセンスを持つ火神に対し、黒子は誰もが驚くほど影が薄い存在だった。だが、黒子は強豪・帝光中学で「キセキの世代」と呼ばれた5人の天才と共に戦う“幻の6人目(シックスマン)”として活躍していた。“影”と“光”の名コンビとなった二人が主戦力となり、誠凛バスケ部はウインターカップ出場を果たす。そして「キセキの世代」との激戦の末、ついに全国制覇を成し遂げた。黒子たちは2年生となり、夏が終わるころ、アメリカから注目のストリートバスケットボールチーム「Jabberwock(ジャバウォック)」が来日した。しかし親善試合で彼らが見せたのは、圧倒的な実力で日本チームをねじ伏せ、日本のバスケを嘲笑う姿だった。その態度に激怒したリコの父・景虎は黒子と火神、そして「キセキの世代」を集め、Jabberwockにリベンジマッチを宣言する! 今回限りの最強ドリームチーム「VORPAL SWORDS(ヴォーパル・ソーズ)」、ここに集結!!

    2017年

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。 店主の紅子がすすめる駄菓子は、どれもその人の悩にぴったりのもの。 でも、食べ方や使い方を間違えると…。

    2020年

    おとめ妖怪 ざくろ

    おとめ妖怪 ざくろ

    幻冬舎コミックス月刊「コミックバーズ」で大好評連載中の「おとめ妖怪 ざくろ」がアニメ化!星野リリィが描く華麗なキャラクターが今動き出す!―改暦をした文明開化の時代、人間と妖人が共存する世界で、半妖人の少女と陸軍少尉たちがタッグを組んで、悪さをする妖人たちと可憐に戦う!

    2010年

    劇場版 巨蟲列島

    劇場版 巨蟲列島

    私立鳳翔高等学園の生徒たちを乗せた旅客機が謎の事故によって墜落し、織部睦美たちはとある島へと流れ着く。浜辺で目を覚ました睦美たちは他の生存者と合流して救助を待つことにするも、その島は巨大な昆虫に支配された島だった……。「マンガクロス」にて月間110万PVを超える話題作『巨蟲列島』が、満を持して2020年劇場アニメ化! OVAから引き続き『狼と香辛料』や『まおゆう魔王勇者』の高橋丈夫総監督と『ひなこのーと』や『六花の勇者』のパッショーネが手を組み巨大昆虫を相手にサバイバルパニックホラーを仕掛ける!

    2020年

    おそ松さん (第3期)

    おそ松さん (第3期)

    日本一有名な6つ子の伝説、3度目の開幕!!!!!!今度はかつてない新展開が待ち受ける!?2015年、赤塚不二夫生誕80周年記念作品として、 赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作に、6つ子が大人になった姿を描いたTVアニメ「おそ松さん」。 20歳を過ぎてもクズでニートで童貞。でもどこか憎めない松野家の6つ子が繰り広げる日常を描き、社会現象を巻き起こした。 あれから5年―。 TVアニメ第2期、劇場版「えいがのおそ松さん」を経て、 待望のTVアニメ第3期が2020年10月より放送決定!お馴染みの冴えない6つ子たちは、今作でも色々間違った方向に大暴れ!? そして、松野家に新たな変化も訪れる…? あの問題作が今、再び!

    2020年

    バブルガムクライシス TOKYO 2040

    バブルガムクライシス TOKYO 2040

    80年代にヒットした人気OVAシリーズのストーリーを新たにリメイクしたSFアクション。2040年。「ブーマ」と呼ばれる亜人(人造人間)と人間が共存する時代になっていたメガロシティ・TOKYO。だが、ブーマの凶暴化という事件が続発していた。そんな、ブーマ事件を専門に扱うためにADポリスが設立される。しかし、暴走するブーマに立ち向かったのはADポリスだけではなかった。ハードスーツに身を包み、暴走するブーマを沈黙させる謎の集団、それが、ナイトセイバーズである。

    1998年

    ONE PIECE 呪われた聖剣

    ONE PIECE 呪われた聖剣

    人気アニメの劇場版第5弾。アスカ島に到着したルフィ達だが、船番のゾロがいない! サンジ達がアスカ島の奥地に広がる湖へと入っていくと、ゾロが現れ美しい少女マヤが大切に抱えていた三つの宝玉を奪って行く。一方、ルフィ達は、道場師範サガ、弟子のトウマと対峙していた。サガは、ゾロは自分達の仲間だと言い放ち、妖気漂う長刀でルフィを翻弄する。アスカ島に伝わる呪われた妖刀・七星剣の伝説とは? ゾロが奪っていった宝玉の力とは? そしてサガとゾロの関係は? 百年に一度訪れるという赤い満月の夜、すべてが分かる!!!

    2004年

    ハイキュー!! 才能とセンス

    ハイキュー!! 才能とセンス

    春高予選準決勝。合同合宿で進化した烏野高校排球部の対戦相手は、因ねんの青葉城西高校。烏野は出だしから激しくせめるが、流れは青城にかたむき始め...。

    2017年

    スレイヤーズごぅじゃす

    スレイヤーズごぅじゃす

    地方都市コルドロン・シティで楽しく食事の時間を過ごしていたリナとナーガの頭上に、ドラゴンに乗った少女が飛来してきた。少女の名はマレーネ。マレーネは強引にカルバート城の開門を迫り、城を守る兵士といざこざを起こす。リナが、うるさいマレーネを撃退するのを見ていた兵士たちは、領主ロード・カルバートにぜひ会ってほしい、とリナに懇願するが……。

    1998年

    anilog_logo

    © anilog.jp