• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ささみさん@がんばらない

    ささみさん@がんばらない

    ささみさん@がんばらない
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ささみさんは引きこもり。着替えるのも、食事するのも、がんばらない。生活の面倒を見るのは、奴隷体質のお兄ちゃん。ささみさんの日課は、パソコンに繋がれた『お兄ちゃん監視ツール』で外の世界を覗くこと。外の世界では正体不明の美少女三姉妹とお兄ちゃんがキャッキャウフフでラブコメ中って…間違ってる絶対!!

    エピソード

    • 明日からがんばる

      明日からがんばる

      ささみさんは引きこもり。着替えるのも、食事をするのも、がんばらない。生活の面倒を見るのは、奴隷体質のお兄ちゃん。今日も学校に出勤するお兄ちゃんを布団の中から見送りながら、パソコンに繋がれた「お兄ちゃん監視ツール」で外の世界を覗く日々。そんなある日、バレンタインの朝に『おべんと』と称してお兄ちゃんにチョコをあげたささみさんは、それがきっかけで、ある“惨劇”に巻き込まれることに…。

    • 自宅警備員

      自宅警備員

      近頃、桜ノ花咲夜学園では、学校に登校してくる生徒が激減する現象が起きていた。休んでいる生徒のほとんどは、巷で流行っているSNSサイト『八岐大蛇SNS』を利用していることが判明。何か改変が関わっているのではと睨んだ邪神三姉妹は、ネット環境の整ったささみさんの家で『八岐大蛇SNS』を調べることに。勝手に部屋に乱入してきた三姉妹に、心底迷惑そうにするささみさんだったが、それには密かな理由があって…。

    • 働いたら負け

      働いたら負け

      八百万の神々と最高神の関係について、自宅PCで鎖々美レポートにまとめるささみさん。最高神のちからを受け継ぐ『月読一族』の存在と、これまで自分が置かれてきた環境や修練の日々、そして、お兄ちゃんを連れて自分がそこから逃げ出したこと…。そんな自分自身や過去を振り返りながら、ふと胸元に違和感をおぼえたささみさんが見たものは、信じられないような光景だった…!

    • 実家に寄生

      実家に寄生

      お兄ちゃんの部屋でささみさんが見つけた一枚のDVD。“極秘”と書かれた怪しげなその中身は、社会復帰を果たしたささみさんを応援し、その様子を撮影・記録する『ササミ・ウォッチ・プロジェクト』だった!? 邪神三姉妹とお兄ちゃんがこっそり見守る中、与えられた試練(おつかい)をクリアしようとするささみさん。ところが、事態は思わぬ方向へと転がっていき…。

    • まだ本気出してないし

      まだ本気出してないし

      ついに学校に通うようになったささみさん。当面の目標は、「お友達」をつくって、残り少ない高校1年生の学園生活をエンジョイすること。でも、友達のつくりかたが分からない…。そこで同じクラスのかがみに、照れ隠しで『友達の練習台になって』とお願いすることに。初めてできた友達に、嬉しさを隠せないささみさんとは反対に、かがみはなんだかつれない態度で…。

    • 迷惑かけてるのは親だけ

      迷惑かけてるのは親だけ

      放課後、夕暮れの街でお母さんと出会ったささみさん。巫女装束のお母さんは昔と変わらず厳しいけど可愛くて、ささみさんは懐かしい気持ちでいっぱいに。ゲームセンターや家電ショップをめぐって、お母さんとの初めての買い物を楽しんだ後、一緒に夕ごはんを食べながら、ささみさんはお母さんに、告げたくなかった言葉を告げるのだった。

    • 声の出し方忘れた

      声の出し方忘れた

      根の国から黄泉がえった呪々に、月読神社の跡地へと連れて来られたささみさん。つるぎは呪々によって根の国に落とされ、かがみはボロボロで動けない。たった一人残されたたまは、涙をこぼしながら月読神社へと向かう。そして呪々は、意識の朦朧としたささみさんに最後のお務めをするよう、冷たく言い放つのだった。

    • 戦略的孤独

      戦略的孤独

      『天岩戸』を出現させ、“引きこもり”ならぬ“立てこもり”を始めたささみさん。心配したかがみ、たま、お兄ちゃんは強行突破を試みるも、最高神のちからで迎撃するささみさんに太刀打ちできない。ようやく根の国から帰還したつるぎの協力もあって、天岩戸を突破したかがみ達だったが、ささみさんが立てこもっていたのには、誰にも相談できない理由があって…。

    • できないんじゃない

      できないんじゃない

      過去の月読神社を襲った殺生石ゴーレム…。そこに宿っていたのは、悪徳オカルト結社アラハバキの刺客『天秤で遊ぶ玉藻前』だった。歴史の改変能力を持つ玉藻前は、幼い頃のささみさんに密かに取り憑き、ささみさんが「過去を変えたい」と願う瞬間をずっと待っていたのだった。絶体絶命のささみさんのもとに、突如つるぎと呪々が現れて…。

    • 見えない敵と戦ってみる

      見えない敵と戦ってみる

      高校2年生になったささみさんは、クラスメイトの蝦怒川情雨の“秘密”を偶然目にしてしまい、彼女と二人だけの秘密を共有することに。そんなある日、情雨がクラスの懇親会として、2泊3日のお泊り旅行を計画する。懇親会を楽しみにしていたささみさんだったが、運悪く旅行当日に風邪でダウンしてしまう。どうしても諦めきれないささみさんは、たまに協力してもらうことで、懇親会に参加する方法を思いついて…!?

    • 恋愛なんて都市伝説

      恋愛なんて都市伝説

      情雨の計画した旅行中。お風呂で背中の流しっこをして情雨と友達になろうと奮闘するささみさん。しかし情雨は、距離を縮めようとするささみさんを宿敵として警戒していた。そんな中、近くで催されている縁日に行こうという話になり、それならば情雨も誘いたいというささみさん。情雨は淡島さまと玉藻前の助言もあり、一緒に縁日に行くことにするが、友達としてだんだんと距離が近づいていく二人の姿を見たかがみはついに…。

    • 明日もがんばらない

      明日もがんばらない

      縁日をささみさんと一緒に回れることを少しでも期待してしまった情雨は、裏切られることの寂しさと、傾き始めていたささみさんへの気持ちを振り切って、悪徳オカルト結社アラハバキの総力をあげて「世界征服作戦」を遂行するべく、行動に出る。すべては私利私欲のために…。圧倒的な力を振るう情雨と玉藻前によって倒されていくたまとかがみ。そしてついに姿を現した九頭竜に、ささみさんは隠していた事実を打ち明ける…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      SHAFT
    • キャラクターデザイン

      原田大基
    • キャラクター原案

      左
    • シリーズ構成・脚本

      高山カツヒコ
    • プロップデザイン

      高野晃久
    • 副監督

      龍輪直征
    • 原作

      日日日
    • 撮影監督

      内村祥平
    • 日日日

      ガガガ文庫
    • 監督

      新房昭之
    • 総作画監督

      佐々木貴宏 原田大基 田中春香
    • 編集

      松原理恵
    • 美術監督

      内藤健
    • 美術設定

      大平司
    • 色彩設計

      日比野仁
    • 製作

      TBS 製作委員会@がんばらない
    • 製作協力

      BS-TBS SHAFT アニプレックス ムービック ランティス
    • 音楽

      橋本由香利
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音楽制作協力

      I WILL
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響監督

      鶴岡陽太

    キャスト

    • ミッちゃん仮

      葉月絵理乃
    • 月読呪々

      浅川悠
    • 月読留座

      小山力也
    • 月読神臣

      大塚芳忠
    • 月読鎖々美

      阿澄佳奈
    • 玉藻前

      日高里菜
    • 蝦怒川情雨

      沼倉愛美
    • 邪神かがみ

      花澤香菜
    • 邪神たま

      野中藍
    • 邪神つるぎ

      斎藤千和

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~

    12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~

    オトナでもない、コドモでもない。ビミョウなお年ごろの小学6年生。学校生活を中心に12歳のピュアななやみと初恋を描い大人気シリーズ!原作まんがでは、花日×高尾、結衣×桧山、カコ×小日向3組の女の子と男の子の恋模様と友情を描く。「ちゃお」で大人気連載中。12歳。シリーズ本は、累計250万部突破!

    2016年

    映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ

    映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ

    こんにちは!わたし愛乃めぐみ。ある日、みんなとぴかりが丘保育園で人形劇を披露していたら、人形が突然しゃべりだしたの!「王国を救って!」と話すバレリーナ人形の“つむぎちゃん”に連れられて、人形たちの楽園・ドール王国へ!可愛いぬいぐるみ達に囲まれてハピネス注入!…と思ったのに!?ここにもサイアークが!!“謎の男・ブラックファング”の黒い糸に王国は襲われ、“つむぎちゃん”も捕まっちゃって大ピンチ!しあわせいっぱいの王国には悲しい秘密が隠されていたの…。人形たちの想いを守るために、みんなのハピネスパワーで、プリキュアを応援してね!

    2014年

    デトロイト・メタル・シティ

    デトロイト・メタル・シティ

    地獄から来た悪魔と称されるインディーズ・メタルバンド「デトロイト・メタル・シティ(DMC)」のフロントマン「ヨハネ・クラウザーII世」。その実態はオシャレなポップ・ミュージックを愛する平凡で弱気な音楽青年・根岸崇一である。 自分のやりたい音楽では誰からも認められない根岸だが、クラウザーとしてステージに立つと秘められたメタルの才能を発揮し、必ず信者(ファン)たちを熱狂させる。東京タワーでの突発ゲリラライブや映画出演、果ては警察官への暴行といった「伝説」を重ね、さらに自称ニューヨーク帰りのラッパー「鬼刃」、パンク・ロックバンド「金玉ガールズ」、ブラックメタルの帝王ジャック・イル・ダークといった他アーティストとの対決までもことごとく征し、クラウザーはよくも悪くもインディーズ界の注目を集める存在となってゆく。

    2008年

    ドラゴンボール超 ブロリー

    ドラゴンボール超 ブロリー

    「力の大会」後の平和な地球。宇宙にはまだまだ見た事のない強者がいると分かった悟空は、更なる高みを目指して修業に明け暮れていた。そんなある日、悟空とベジータの前に現れたのは、見たこともないサイヤ人“ブロリー”。惑星ベジータ消滅とともにほぼ全滅したはずの“サイヤ人”がなぜ地球に?再び地獄から舞い戻ったフリーザも巻き込み、全く違う運命をたどってきた3人のサイヤ人の出会いは、壮絶な闘いへ――。

    2018年

    しゅごキャラ!!どきっ

    しゅごキャラ!!どきっ

    聖夜学園でウワサのスパイシー小学生・日奈森あむ。口下手な性格が災いし、「クール」というキャラが学校で一人歩き…。ほんとうは素直になれない性格の女の子。 ある日、なりたい自分に生まれ変わりたいとお祈りしたら、翌朝ベッドに3つのたまごが生まれたのだったが・・・!?たまごから生まれたのは、ラン・ミキ・スゥの3人の「しゅごキャラ」。

    2008年

    ほら、耳がみえてるよ!【2期】

    ほら、耳がみえてるよ!【2期】

    養護施設で育てられてきた売れない漫画家・ダイスウは、周囲との交流も持たない、孤独で退屈な毎日を漫然と過ごしていた。しかしある日、謎めいた“猫耳を生やした少年"—ミョウの出現によってダイスウの生活が一変される。いつもトラブルばかり起こすミョウだが、ダイスウの心は今までの孤独な生活では感じられなかった“暖かさ”で満たされてゆく。猫耳が生えた少年・ミョウと、孤独で売れない漫画家・ダイスウのコミカルな日常を描きつつ、謎に包まれたミョウの正体が徐々に明らかになっていく、新感覚日常系作品です。

    2019年

    金田一少年の事件簿

    金田一少年の事件簿

    金田一一(はじめ)は不動高校に通う高校生。いつもはひょうきんで少しぐうたらな少年だが、ひとたび事件が起こると大人顔負けの鋭い洞察力を発揮し、快刀乱麻を断つがごとく謎を解いてゆく。実は彼は名探偵・金田一耕助の孫なのだ。次から次へと起こる惨劇、迫り来る死の恐怖、そして暴かれる過去の悲劇…しっかり者の幼なじみ・七瀬美雪を良きパートナーに、彼は今日も不可解で恐ろしい事件に立ち向かってゆく。警視庁捜査一課の警部・剣持勇、本庁きってのエリート警視・明智健悟、天才的な犯罪者・地獄の傀儡師など、一と美雪の他にも個性的な人物が数多く登場する。どんな謎でも解き明かし、必ず真犯人を暴き出してみせる。じっちゃんの名にかけて!

    1997年

    信長の忍び~姉川・石山篇~

    信長の忍び~姉川・石山篇~

    信長の愛する妹・市は浅井長政に嫁いだ。その浅井・朝倉軍と織田軍の激突は避けられない。一瞬でも迷えば大事なものを失う大規模野戦『姉川の戦い』で、涙をためた千鳥が覚醒する。天下布武という途方もない戦旅!義兄弟を倒さねばならぬこともある‼本格時代劇ギャグアニメ、姉川・石山篇 突入‼

    2018年

    烈火の炎

    烈火の炎

    花菱烈火(はなびしれっか)は、ある日、謎の女に襲われたことで、自らの腕から炎を出す能力に目覚める。実は彼は四百年前に存在した「火影忍軍(ほかげにんぐん)」の頭領の後継者として生まれたものの、わけあって現代に逃げ延びた本物の忍者だったのだ! 烈火は、不思議な能力で自分の命を救ってくれた少女に永遠の忠義を誓うが、彼女はその能力を、ある大富豪から狙われるようになる。烈火は、彼女を大富豪の魔の手から守るため危険な戦いに挑む! 激しい戦いの中、烈火は、彼と同じく過去からやってきた母親違いの兄と出会うのであった! 火影忍軍――独自の技術を用い、戦闘力を格段にあげる数々の道具を創り上げた最強の忍者軍団。その頭領の座を巡る因縁の対決が今、時を越えて蘇る! 宿命の対決の決着の行方は!? 火影忍軍が残したさまざまな武器を使った多彩な戦いが見所のアクション作品。

    1997年

    イドゥン・クロニクルズ

    イドゥン・クロニクルズ

    突然両親を殺され、天涯孤独となった少年を待ち受けていたのは、危険とナゾに満ちた知られざる世界。邪悪な宿敵から世界を救うため、過酷な戦いが今始まる。

    2020年

    サクラ大戦 轟華絢爛

    サクラ大戦 轟華絢爛

    帝国華撃団・花組の活躍を描く、ファン待望のオリジナルシリーズ!

    1999年

    烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE

    烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE

    地球へと落ちてきた巨大なエネルギー体。それは悪の創造主デビウスだった。デビウスが完全な復活を遂げるまで、あと1日。デビウスの側近・紅蓮神官サラマズはシャドーラインと手を組んで、お互いに邪魔な存在であるキョウリュウジャーとトッキュウジャーを倒そうとする。クロックシャドーの歌を聴いてしまったために、子どもの姿に戻ってしまったトッキュウジャーは、それでもキョウリュウジャーとともに戦おうとするが――。

    2015年

    アスラクライン

    アスラクライン

    一見、普通の高校生の夏目智春。人と違うところは、幼なじみの少女である水無神操緒が幽霊としてとり憑いていること。引っ越した初日に見知らぬ美女が訪れ、智春は彼の兄から託されたという銀色のトランクを渡される。智春が手にしたこのトランクこそ、彼が世界の隠された真実と向かい合うきっかけとなるのだった…。

    2009年

    コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION 'BLACK REBELLION'

    コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION 'BLACK REBELLION'

    人気TVアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」の第1シリーズをルルーシュ視点で再構成し、一部新アフレコを敢行した特別編集版。亡き母の仇を、愛する妹の幸せを…。ただそれだけを願い、それ故世界を壊そうとした少年、ルルーシュ。絶対遵守の力「ギアス」を手に入れたルルーシュは、仮面の男ゼロとして煉獄へと歩みを進める。敵を、友を、同士をも巻き込み動き出す運命。新シリーズへと繋がるルルーシュの修羅の道がここに!

    2008年

    オトッペ

    オトッペ

    世界一のDJをめざすシーナは、みのまわりの音をあつめてDJプレイをするのが大好き!ある日、音さがしをしていたシーナは、扉をくぐり別の世界に迷いこんでしまう。そこは、音から生まれたふしぎな生きもの「オトッペ」たちがくらすオトッペタウン。気まぐれな風のオトッペのウィンディをはじめ、ゆかいなオトッペたちとシーナのへんてこな毎日がはじまる!

    2017年

    デジモンユニバース アプリモンスターズ

    デジモンユニバース アプリモンスターズ

    デジモンの系譜を継ぐ、まったく新しい物語。少年ハルと検索アプリのモンスター・ガッチモン(アプモン)の凸凹コンビがネットと現時世界を駆け巡る新感覚バディストーリーがいま起動する!

    2016年

    老人Z

    老人Z

    厚生省が発表した老人介護全自動ベット・Z-001号機。画期的なその機械のモニターに、看護学生の晴子が世話していた高沢老人が選ばれる。機械に世話されている彼を痛々しく感じる晴子だが、ある時学校のパソコンを埋めつくす「HARUKO」の文字を発見し、高沢老人の元に急ぐ。だがその時、Zが暴走し始めた!

    1991年

    タイムボカンシリーズ イタダキマン

    タイムボカンシリーズ イタダキマン

    オシャカ様の宝が姿を変え、世界中にバラバラに散らばった「オシャカパズル」。オシャカ学園に通う三蔵法子たち三人は三蔵法師一行の子孫であり、オチャカ校長の命によってパズルの収集を開始する。そのことを知ったヤンヤンたち浪人生三人組もまた、パズルを狙い法子たちを妨害。ところが、悪玉トリオと行動を共にしている少年・空作は、実はヒーロー・イタダキマンであり、正体を隠してパズルを守るためにヤンヤンらが操る妖怪たちと闘うのだった。

    1983年

    蟲師 続章

    蟲師 続章

    およそ遠しとされしもの――下等で奇怪、見慣れた動植物とはまるで違うとおぼしきモノ達。それら異形の一群を、ヒトは古くから畏れを含み、いつしか総じて“蟲”と呼んだ。時に蟲はヒトに妖しき現象をもたらし、そしてヒトは初めてその幽玄なる存在を知る。ヒトと蟲との世を繋ぐ者ーーそれが“蟲師”。すべての生命は、他を脅かすために在るのではない。みな、ただそれぞれが、在るように在るだけ――。

    2014年

    ディノブレイカー

    ディノブレイカー

    サービリオン銀河を股にかけ、助けを求めている人がいれば誰よりも早く駆けつける『宇宙の何でも屋』と呼ばれる組織“DICE(ダイス)”。この物語は“ダイス”の最年少チーム「ダイスF-99」7人の少年少女たちの勇気と冒険の物語である。ダイスF-99メンバーは“ギルドジャケット”というスーパースーツを装着し、生命を持ったメカビークル=“ディノブレイカー”と共に、宇宙を舞台に大活躍する!!

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp