• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~ セカンドシーズン

    12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~ セカンドシーズン

    12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~ セカンドシーズン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    大人でもなく、子供でもない、ビミョウなお年頃の小学6年生・綾瀬花日。初めてのカレシ・高尾とのカレカノな毎日は、初めてのことばかり。一方、花日の親友・蒼井結衣は、同級生の桧山とカレカノに。だが、不器用な桧山の言葉にケンカの毎日。そんな時、結衣に告白する男子が現れて…?オトナからみたら、コドモの恋愛かもしれないけれど、大好きな気持ちをずっと大事にしていきたい…。12歳。のピュアなカレカノ恋模様を描く。

    エピソード

    • スキ・キス・キス!?

      スキ・キス・キス!?

      蒼井結衣、12歳。最近女子は難しいお年ごろです…。初めてのブラジャーや生理、そして…結衣は初めてのニキビができてしまい大パニック!恥ずかしさのあまり、カレシ・桧山の顔も見られず避けてしまう…。結衣の態度が心配な桧山。ちゃんとお互いに顔を見て話をしようとしたその時、ふとした瞬間に2人の唇が触れ合った…?これって、もしかして…キス…!?

    • ライバル

      ライバル

      蒼井結衣、12歳。私を見つめる稲葉くんの目は…真剣でした…。塾でも女子達は恋バナに夢中!そんな中、結衣のアドバイスで塾友達がコクハクを決意!しかし、塾の先生に見つかってしまう…。呼び出された友達をかばう、いつもと違う真剣な稲葉を結衣は目撃。「いつもの稲葉くんよりそっちの方が好き…」と言った笑顔の結衣に、稲葉は真剣な顔になり…!

    • ヤクソク

      ヤクソク

      綾瀬花日、12歳。家族にカレシを紹介するって…ドキドキです!授業参観に大好きな兄・陽日が来ることに。大好きなカレシ・高尾と陽日はきっと仲良くなれるはず!ところが、まりんからは「家族への紹介は一大イベント!」と言われ、陽日にも「花日に恋愛はまだ早い」と言われてしまい、不安になる花日。そんな中、授業参観でエイコーに「綾瀬の好きな人は高尾!」と陽日の前で言われてしまい…

    • ココロ

      ココロ

      蒼井結衣、12歳。スキだから…カレシに言えないことがあります…。稲葉の真剣なコクハクの意味が分からず悩む結衣。そんな中、学校に稲葉がやって来て、桧山にライバル宣言!結衣には「好きになってくれるまで待つ」と改めてコクハクする。一方、クラスでは「手作りのミサンガをカレシとお揃いでつけると一緒にいられる」と大流行!だが、桧山とお揃いでつけたミサンガが無くなってしまい…

    • アメアガリ

      アメアガリ

      蒼井結衣、12歳。好きなのに…伝わらない…。桧山との気持ちのスレ違いで泣き続ける結衣。そんな結衣を桧山の目の前で「オレがもらう」と稲葉は奪う。結衣を楽しませようと観覧車に乗せた稲葉だが、実は結衣は高所恐怖症。怖がる結衣に「結衣ちゃんがガマンする方が嫌」という稲葉に、結衣はハッとなる。もしかして…桧山も同じ気持ちだった…?傷つき怒った桧山の顔を思い出し、「もう一緒に居られないかも…」と落ち込み泣く結衣の前に現れたのは…!?

    • バランス

      バランス

      綾瀬花日、12歳。カレシとのバランスなんて気にしたことありませんでした…。学芸会でシンデレラの劇をすることになった花日たちのクラス。満場一致で王子様は高尾!シンデレラは…カノジョの花日!?と思いきや、推薦されたのは結衣。劇の練習で並んでみると、とってもバランスが良い高尾と結衣。そんな2人が一緒にいるのを見て、花日は段々モヤモヤした気持ちに…やっぱり、私と高尾じゃバランスが悪いのかな…

    • カタオモイ

      カタオモイ

      「やっぱり…お前しかいないと思って…」綾瀬花日、12歳。堤君からの真剣な告白!?…です。転校前の学校の友達・杏実から告白されて困っている堤。「今は誰とも付き合う気が無い」という堤は、その恋愛相談をまりんにすることに…。一方、杏実は堤が花日を好きだったことを知ってしまう…。「今はお互いに友達だ」という堤と花日の言葉に、杏実は堤と自分、高尾&花日でWデートを提案!楽しいWデートの最中、花日を見る堤のいつもと違う姿に、杏実の様子が変わってきて…「好きって気持ちは、誰にも止められない…」

    • オトナ

      オトナ

      綾瀬花日、12歳。約束した事は絶対だって思ってました……高尾はずっとスキって約束をしてくれたけど、もしかして気持ちが変わっちゃう日がくるのかな…「オトナなムードなら、自然にカレシの気持ちを確認できる」とまりんからアドバイスをもらい、オトナっぽく頑張る花日。だけど、上手くできなくて高尾の気持ちは聞けないまま… そんなある日デートの時間になっても高尾は現れず、代わりに現れたのは心愛ちゃん…「約束、破られちゃったね…」不安そうな花日に何も言わない高尾。そんな高尾に堤は「花日はおれが貰う」と宣言し…

    • シュウガクリョコウ

      シュウガクリョコウ

      初めての……お泊りデート!カレシと一緒の修学旅行はドキドキワクワクの予感です!修学旅行の同じ班になった花日と高尾、結衣と桧山。「カレカノでもっとラブラブになるチャンス!」というまりんの言葉に、さらにドキドキ!水族館でのカップルイベントで、ラブラブな花日と高尾。そんな2人がうらやましい結衣…。そんな時、同じく修学旅行中の稲葉があわられて…!桧山VS稲葉のバトルがボッパツ?!結衣はイベントでも照れてぶっきらぼうな桧山を見て、花日と高尾のようにカレカノっぽい雰囲気になれず悩む。「キスしたら…恋人っぽくなれるのかな…」消灯時間の中、2人きりになった結衣は唇を桧山に近づけて行き…?!

    • バイバイ

      バイバイ

      小学校最後のイベント、合唱コンクールが近づいてきて、クラスは一致団結!みんなをまとめる指揮者は高尾に決定して、女子たちも大盛り上がり!そんな中、パート分けで結衣、まりんと分かれてしまった花日。寂しいし、兄・陽日に高尾のことを紹介する?!しない!?で悩んでいるのをまりんに相談できないし…。困る花日にかのんとあんずがアドバイスをしてくれる事になるが、ゆうなは2人を花日に取られてしまったようで複雑…。「花日ちゃん、人の物盗っちゃうから気をつけてね」というゆうなへの心愛の言葉をきっかけに、花日はクラスの女子から無視されるようになってしまい・・・

    • エイエン

      エイエン

      兄・陽日にカレシがいることがばれちゃった!「オレは反対だから…」って、話も聞いてくれないの?!まりんから「大切なのは2人のキモチ」とアドバイスされたけれど…スッキリしなくて落ち込む花日。一方、中学受験について桧山が何も言ってくれない事に結衣も落ち込んでいて…。ずっと一緒にいるってどうしたらいいんだろう…。合唱コンクールの日、花日は陽日に高尾を紹介と決意!でも、そこに心愛が近づいてきて…?

    • ダイスキ

      ダイスキ

      カレシと過ごすはじめてのクリスマスです!クリスマスデートでプレゼントを交換することにした花日と高尾。プレゼントの髪どめを花日にしてあげようとした高尾。その顔が、花日に近づいてきて…花日はドキドキ!こんなに近いのって、もしかして約束の2回目のキス…?!だけど、目をつぶった花日を前に、高尾は気まずそうに離れてしまって…。高尾は約束を忘れちゃったのかな…。と落ち込む花日。一方、遊園地デートを楽しむ結衣と桧山。高所恐怖症で観覧車を怖がる結衣に、桧山は「一人じゃねーだろ…。」と思いを伝える。その言葉に、幸せいっぱいの結衣。だけど、デート中に「中学受験をするならしろ」と、桧山から言われてしまって…ずっと一緒って思っていたのは私だけ…!?

    スタッフ

    • アニメ「12歳。」製作委員会

      AT-X TOKYO MX オー・エル・エム サンテレビジョン ジェイアール東日本企画 タカラトミー 小学館 小学館集英社プロダクション 日本コロムビア
    • アニメーション制作

      オー・エル・エム
    • キャラクターデザイン

      萩原しょう子
    • シリーズ構成

      坪田文
    • ちゃお

      小学館
    • 制作

      小学館集英社プロダクション
    • 助監督

      羽原久美子
    • 原作

      まいた菜穂
    • 掲載誌

      ちゃお
    • 撮影監督

      山越康司
    • 監督

      大宙征基
    • 編集

      小守真由美
    • 美術監督

      吉田美千子
    • 美術設定

      海津利子
    • 色彩設計

      なかむらちほ
    • 製作

      アニメ「12歳。」製作委員会
    • 音楽

      岩崎元是
    • 音響監督

      たなかかずや
    • アニメ「12歳。」製作委員会

      日本コロムビア
    • ちゃお

      小学館

    キャスト

    • エイコー

      渡辺拓海
    • トモヤ

      村田太志
    • 三上稲葉

      立花慎之介
    • 堤歩

      柿原徹也
    • 小倉まりん

      牧口真幸
    • 桧山一翔

      堀江瞬
    • 浜名心愛

      原紗友里
    • 綾瀬花日

      加隈亜衣
    • 綾瀬陽日

      代永翼
    • 蒼井結衣

      木村珠莉
    • 高尾優斗

      斉藤壮馬

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    負けヒロインが多すぎる!

    負けヒロインが多すぎる!

    想い人の恋人の座を勝ち取れなかった女の子——「負けヒロイン」。食いしん坊な幼なじみ系ヒロイン・八奈見杏菜。 元気いっぱいのスポーツ系ヒロイン・焼塩檸檬。 人見知りの小動物系ヒロイン・小鞠知花。ちょっと残念な負けヒロイン——マケインたちに絡まれる、 新感覚・はちゃめちゃ敗走系青春ストーリーがここに幕を開ける! 負けて輝け、マケインたち!

    2024年

    曇天に笑う

    曇天に笑う

    時は明治十一年。急速な欧米化に伴い、政府に不満を持つ人々が増え、監獄は囚人で埋まり、脱獄も後を絶たなかった。そこで政府は、滋賀県琵琶湖に重犯罪者専用の檻、日本最大・脱出不可能な湖の監獄、獄門処を設ける。その監獄への橋渡し人を請け負う曇家の三兄弟が織り成す大冒険活劇の幕が上がる……!

    2014年

    らくだい魔女

    らくだい魔女

    ここは魔法の国。 風や植物、炎や水、時の力。 さまざまな魔法をあやつる魔法使いたちが暮らす、不思議に満ちた世界。子どもたちは日々、 立派な魔法使いになるために魔法の勉強に励んでいるけれど、 中にはちょっぴりドジで、 おっちょこちょいで、 失敗ばかりの「らくだい魔女」も――でも、気をつけて。 この世界には、やさしく人々を照らす光の魔法もあれば、 暗くゆがんだ闇の魔法もあるみたい!?「らくだい魔女」フウカの、 大冒険と、ちょっぴり初恋の物語が、始まります。

    2023年

    マリア様がみてる 4thシーズン

    マリア様がみてる 4thシーズン

    清く正しい学園生活を受け継いでいく為、高等部には『姉妹(スール)』と呼ばれるシステムが存在している。高等部に進学した福沢祐巳が、当時「紅薔薇のつぼみ」として学園中のアイドルだった二年生の小笠原祥子と姉妹(スール)になってから一年が経とうとしていた。祥子との関係は確固たるものとなりつつあるが、祐巳にはまだ妹ができていない。山百合会の手伝いをしてくれている一年生の松平瞳子や細川可南子が気になってはいるけれど…。

    2009年

    ぽかぽか森のラスカル

    ぽかぽか森のラスカル

    世界のどこかに、まだ人間にはほとんど知られていない秘密の森が。そこはいつも陽だまりがいっぱい。『ぽかぽか森』と呼ばれている森には、とんがりモミの 木の学校やジュース屋さんやフルーツ屋さんのお店など、楽しい場所がたくさんある。そんなぽかぽか森に住むラスカルは、いつも元気いっぱいなあらいぐまの 男の子。やんちゃでたまには怒られてしまうけど、気の良いラスカルはいつでも皆の人気者。ぽかぽか森に住むラスカルと個性豊かな仲間たちの繰り広げる毎日の小さな冒険!

    2006年

    進撃の巨人 Season3

    進撃の巨人 Season3

    百年の長きに渡り人類と外の世界を隔ててきた壁。その壁の向こうには見たことのない世界が広がっているという。炎の水、氷の大地、砂の雪原……。本の中に書かれた言葉は、少年の探究心をかき立てるものばかりだった。やがて時が過ぎ、壁が巨人によって壊された現在、人類は一歩ずつ世界の真実へと近づこうとしている。巨人の正体は何なのか?何故、壁の中に巨人が埋まっていたのか?巨人化したエレン・イェーガーが持つ「座標」の力とは?そして、ヒストリア・レイスはこの世界の何を知るのか?エレンら104期兵を加え、新たな体制となったリヴァイ班。行動を開始した彼らの前に、最強最悪の敵が立ち塞がる。

    2018年

    聖剣使いの禁呪詠唱

    聖剣使いの禁呪詠唱

    私立亜鐘学園高校。そこは前世の記憶に目覚めた若者たち――「救世主(セイヴァー)」が集う学び舎。ある者は、前世の記憶をもとに自らの身体から《通力(プラーナ)》を汲み出し武器と体術の戦技をもって敵を砕く「白鉄(しろがね)」となり、またある者は、物理を越える異能《魔力(マーナ)》を自在に操り、この世にあらざる魔術の業で敵を滅ぼす「黒魔(くろま)」となる。そんな亜鐘学園に、一人の少年が入学した。彼の名は「灰村諸葉」。史上初めて、白鉄と黒魔二つの前世《剣聖×禁術保持者》の力に目覚めた彼は、それぞれの前世で永遠の絆で結ばれた最愛の少女2人とも同時に再会を果たし、誰よりも特別な運命を歩み始める――。

    2015年

    ACCA13区監察課

    ACCA13区監察課

    13の自治区に分かれた王国にある、巨大統一組織“ACCA(アッカ)”。かつてクーデターの危機により結成されたACCAは、国民の平和を守り続け100年が経とうとしていた。ACCA本部の監察課副課長 ジーン・オータスは、「もらいタバコのジーン」の異名をもつ、組織きっての食えない男。飄々とタバコを燻らせながら、13区を廻り不正がないか視察を行っている。そんなジーンを見つめる視線、不穏な噂と――おやつの時間。ジーンの平和な日常は、ゆっくりと世界の陰謀に巻き込まれていく!

    2017年

    劇場版 異世界かるてっと ~あなざーわーるど~

    劇場版 異世界かるてっと ~あなざーわーるど~

    「劇場版でも異世界だ!」 教室に突如現れたワームホールによって、 異世界転移をさせられた2くみの面々。 彼らがたどり着いた地は暴走した ゴーレムが支配する荒れ果てた世界であった。 そこで出会ったのは、 めぐみんと似た雰囲気を持つ少女型ゴーレム、 スバルを知る(?)杖をついた男性、 そしてターニャと同じ軍服を着た女性。 様々な運命が複雑に絡み合いつつも 元の世界に戻ろうとするアインズ、カズマ、 スバル、ターニャ、尚文達は、 無事にアッセンブルすることができるのか!?

    2022年

    スターシップ・オペレーターズ

    スターシップ・オペレーターズ

    銀河ネットワークTVチャンネル“スターシップ・チャンネル2300”そこでは、今、現在この瞬間に現実で起っている宇宙鑑対宇宙鑑の戦闘がライブで放送されていた。そして今も・・・。 『敵艦捕捉!』 自由護衛鑑のモニターには彼らが王国(キングダム)と呼ぶ、敵国の宇宙戦闘艦が映し出され、艦内は緊迫した空気で張りつめていた――ヘンリエッタ惑星国家同盟=王国は惑星国家キビに対して一方的に宣戦布告を行う。 戦闘は王国の圧勝に終わりキビは降伏を余儀なくされた。 その時、宇宙戦闘艦での実地訓練航行を行っていた惑星国家キビの防衛大学士官候補生たちは、降伏した政府に代わって王国と戦うべく、自らの戦闘を映像チャンネルとする事を条件に、銀河ネットワークと契約。乗っていた艦の購入を決意、対王国の後戻りのできない宇宙の大海へと乗り出していく・・・ しかし、それは彼らが母星の政府も国民も見捨て、宇宙海賊と糾弾されながらも圧倒的な敵と戦わねばならないことをも意味するのだった・・・

    2005年

    ヴァンパイア騎士

    ヴァンパイア騎士

    吸血鬼(ヴァンパイア)はいる あなたが気づいていないだけで− 私立黒主学園にはデイ・クラスとナイト・クラスというクラスが存在していた。ナイト・クラスの生徒達は超エリート集団だが、実は全員ヴァンパイアだった。その秘密を知る黒主優姫は、幼馴染の錐生零と学園のガーディアンとして両者の間に問題が起こらぬように活動を続けていた。果たして優姫と零を待ち受ける運命とは…。

    2008年

    PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL

    PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL

    ある日、大騒動を起こしたポテトたちが連れてこられたのは…ドライビングスクール?! まるでテーマパークのようなその場所で巻き起こる新しい出会い、ドライバーとの絆、試練…? 今度のモルカーはモルシティを飛び出して…? プイプイ!ワクワク!大暴走?!

    2022年

    特「刀剣乱舞-花丸-」~雪月華~ 月ノ巻

    特「刀剣乱舞-花丸-」~雪月華~ 月ノ巻

    とある本丸に夏がやってきた。 新たな刀剣男士も増え、さらににぎやかな日々を送っていた彼らに、審神者から伝令が言い渡される。 それはなんと“3日間の休暇”だった! 審神者の粋なはからいに喜ぶ刀剣男士たちは、お返しに休暇を過ごすみんなの姿を集めたアルバムを作ることに。 山でしたいこと、海でしたいこと……各々やりたいことを考える刀剣男士たち。 一方、大和守安定は修行で不在の加州清光のためにもアルバムを作ろうと考え、できるだけ多くの仲間たちの姿を写真に収めるため、みんなの休暇を見て回ることにした。花見酒ならぬ樹木見酒を満喫したり、木々を使っていろんなものを創作したりと、山ならではの楽しみを満喫する刀剣男士たち。 そんな様子を、写真に収めていた大和守安定は、髭切から一緒に鬼退治をやらないかと誘われる。 翌日、海へやってきた大和守安定。 こちらでも刀剣男士たちは、海でしか味わえない遊戯や、料理に興じていた。 はじめての夏休み、忘れられない光景が心に刻まれてゆく――

    2022年

    ゴールデンカムイ【2期】

    ゴールデンカムイ【2期】

    アイヌの埋蔵金を求めて旅を続ける、「不死身の杉元」の異名を持つ日露戦争の英雄・杉元佐一とアイヌの少女・アシㇼパ。だが、埋蔵金の在り処を示した刺青を持つ24人の脱獄囚を追う中で、新たな事実が浮かび上がる。埋蔵金を奪い、アシㇼパの父を殺した人物とされる「のっぺら坊」こそがアシㇼパの父だというのだ。事の真偽を確かめるには、網走監獄に収監中の彼に会うしかない。「脱獄王」の白石由竹やキロランケを仲間に加えた二人の旅は、小樽から札幌、夕張へとその歩みを進めていく。一方、彼らと埋蔵金の争奪戦を繰り広げる第七師団の鶴見中尉や新撰組「鬼の副長」土方歳三の勢力も、それぞれの野望を胸に次なる行動に打って出る……。明治時代後期、北の大地に勃発した一攫千金サバイバルは、さらに苛烈さを増していく!

    2018年

    エロマンガ先生

    エロマンガ先生

    高校生兼ラノベ作家の和泉正宗には、引きこもりの妹がいる。和泉紗霧。一年前に妹になった彼女は、全く部屋から出てこない。そんなある日、衝撃の事実が正宗を襲う。 彼の小説のイラストを描いてくれているイラストレーター『エロマンガ先生』、その正体が、なんと妹の紗霧だったのだ! 一つ屋根の下でずっと引きこもっている可愛い妹が、いかがわしいPNで、えっちなイラストを描いていたなんて!?

    2017年

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    平穏な日常が戻った主人公・大門カイトと仲間たち。そんなある朝、√学園の入口が封鎖されているのを見たカイトは、ひとり学園の中へ。……待ち受けていたのは、巨大なパズルと、親しげに語りかける謎の少年だった。「ようこそ、裁きのパズルへ!」新たな敵は、「オルペウス・オーダー」を名乗る5人の少年少女。組織の目的のため、また自分たちこそが「真のファイ・ブレイン」であるという資格を示すため、√学園の生徒をギヴァーに仕立ててカイトにパズル・バトルを仕掛け、さらにギャモンたちも巻き込んだチーム対戦パズルを挑んでくる。これまで以上に厳しく激しい、カイトの新たな戦いが始まる……。

    2012年

    ドリフェス!

    ドリフェス!

    ある日突然、レジェンドアイドル三神遙人によってスカウトされた高校2年の主人公・天宮奏。同じ事務所のアイドルたちの熱い想いを目の当たりにし、負けじとアイドル活動に夢中になっていく。そして、元子役でミステリアスな及川慎、誰よりもストイックな佐々木純哉、優しくも内に情熱を秘めた片桐いつき、天然で天才肌の沢村千弦と共に、「ドリフェス!」に出場し、CDデビューを勝ち取ることを目指す!ファンが応援(エール)を込めて贈る「ドリフェス!カード=ドリカ」を受け止め、奏たちは最高を越えるステージを届けることができるのか……!?応援(エール)はドリカが示すもの!!目指すは、デビューをかけた夢のステージ「ドリフェス!」

    2016年

    アキバちゃん

    アキバちゃん

    アキバちゃんはマンション 「メゾン・ド・アキバ」 に住む 女の子。おしとやかな オトメちゃん。 元気いっぱいの リキちゃん。おすまし屋なリリアンちゃん。ちょっと生意気な ミルクちゃん。5人が集まると平和なはずの一日が なぜか大変なことに…今日は一体なにが起きるのでしょう?

    2008年

    映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ

    映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ

    いつもの喫茶店、いつものすみっこ。その地下室に隠された、ふしぎな絵本とは…? ある日すみっコたちは、お気に入りのおみせ「喫茶すみっコ」の地下室で、古くなった一冊のとびだす絵本をみつける。絵本を眺めていると、突然しかけが動き出し、絵本に吸い込まれてしまうすみっコたち。 絵本の世界で出会ったのは、どこからきたのか、自分がだれなのかもわからない、ひとりぼっちのひよこ…? 「このコのおうちをさがそう!」 新しいなかまのために、すみっコたちはひとはだ脱ぐことに。絵本の世界をめぐる旅の、はじまりはじまり。

    2019年

    BLAME!

    BLAME!

    過去の「感染」よって、正常な機能を失い無秩序に、そして無限に増殖する巨大な階層都市。都市コントロールへのアクセス権を失った人類は、防衛システム「セーフガード」に駆除・抹殺される存在へと成り下がってしまっていた。都市の片隅でかろうじて生き延びていた「電基漁師」の村人たちも、セーフガードの脅威と慢性的な食糧不足により、絶滅寸前の危機に瀕してしまう。少女・づるは、村を救おうと食糧を求め旅に出るが、あっという間に「監視塔」に検知され、セーフガードの一群に襲われる。仲間を殺され、退路を断たれたその時現れたのは、“この世界を正常化する鍵”と言われている「ネット端末遺伝子」を求める探索者・霧亥(キリイ)であった。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp