• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. あいまいみー~Surgical Friends~

    あいまいみー~Surgical Friends~

    あいまいみー~Surgical Friends~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    漫画研究部に所属する愛・麻衣・ミイは、地球に迫る邪悪な侵略者と戦ったり、ライバルとトーナメントで闘ったりしたが、相変わらず愛以外は漫画を描いたりはしなかった…。

    エピソード

    • ラッキーチャンスを逃がさないで

      ラッキーチャンスを逃がさないで

       

    • プランS

      プランS

      終わったハズだった……。全ては終わっていたハズだった……。しかし彼はこの街に、静かに帰ってきた。三人の住む、倉持南町に……。

    • おともだち

      おともだち

      本当は友達がいないのではないか?と麻衣に疑われたミイは、ぽのか先輩のアドバイスを受けるのだが……。

    • クラストフェレス

      クラストフェレス

      ミイが手に入れたハムスターを、麻衣が茶碗蒸しにしてしまう……!

    • つづきまして2017

      つづきまして2017

      今回は小ネタ集です。2017。

    • ドーナツ編 前編

      ドーナツ編 前編

      ミイの本名とは……? そこには秘められた意外な過去のドラマがあった。あいまいみー、遂に待望のドーナツ編突入……!!

    • ドーナツ編 後編

      ドーナツ編 後編

      遂にドーナツ編完結……!! ミイの名前の秘密とは!? ナナさんの運命は……!?? 誰も見たことのないあいまいみーがそこにはあった!!

    • オオカミ型

      オオカミ型

      麻衣の止まらないおねしょ。麻衣のおねしょが止まらない……!!

    • 闇堕ち

      闇堕ち

      いつものように漫画を描かずに遊ぶ麻衣とミイ。いつものように漫画を邪魔される愛なのだが……。

    • バス

      バス

      愛とミイはバスに乗って休日を過ごしていたのだが、そこへ未来から来たという者が現れ……。

    • ルール

      ルール

      OA終了後、大学時代の同級生、竹内に遭遇した高橋。まぶしいばかりの竹内に、今のままでいいのか疑問を抱く高橋だった…。地方テレビ局のちょっと変わった日常を描く、ユーモラスコメディ!!

    • just cool hands

      just cool hands

      いつものように漫画を描かない麻衣とミイ、いつものように漫画を描き進める愛。いつもの、当たり前の日常に、少しずつ忍び寄る影があった……。DVD特典話数もよろしくお願いします。

    • ラッキーチャンスを逃がさないで

      ラッキーチャンスを逃がさないで

      ショッピングに街に出た愛と麻衣。楽しい時間が過ぎていくが……。あいまいみー三期、怒濤の一大百合巨編のスタート!!

    • プランS

      プランS

      終わったハズだった……。全ては終わっていたハズだった……。しかし彼はこの街に、静かに帰ってきた。三人の住む、倉持南町に……。

    • おともだち

      おともだち

      本当は友達がいないのではないか?と麻衣に疑われたミイは、ぽのか先輩のアドバイスを受けるのだが……。

    • クラストフェレス

      クラストフェレス

      ミイが手に入れたハムスターを、麻衣が茶碗蒸しにしてしまう……!

    • つづきまして2017

      つづきまして2017

      今回は小ネタ集です。2017。

    • ドーナツ編 前編

      ドーナツ編 前編

      ミイの本名とは……? そこには秘められた意外な過去のドラマがあった。あいまいみー、遂に待望のドーナツ編突入……!!

    • ドーナツ編 後編

      ドーナツ編 後編

      遂にドーナツ編完結……!! ミイの名前の秘密とは!? ナナさんの運命は……!?? 誰も見たことのないあいまいみーがそこにはあった!!

    • オオカミ型

      オオカミ型

      麻衣の止まらないおねしょ。麻衣のおねしょが止まらない……!!

    • 闇堕ち

      闇堕ち

      いつものように漫画を描かずに遊ぶ麻衣とミイ。いつものように漫画を邪魔される愛なのだが……。

    • バス

      バス

      愛とミイはバスに乗って休日を過ごしていたのだが、そこへ未来から来たという者が現れ……。

    • ルール

      ルール

      そんなものは字見れば一発なのであった……。

    • just cool hands

      just cool hands

      いつものように漫画を描かない麻衣とミイ、いつものように漫画を描き進める愛。いつもの、当たり前の日常に、少しずつ忍び寄る影があった……。DVD特典話数もよろしくお願いします。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      セブン
    • 制作プロダクション

      ドリームクリエイション
    • 原作

      ちょぼらうにょぽみ
    • 監督・脚本・演出・キャラクターデザイン

      いまざきいつき
    • 製作著作

      倉持南高校漫画研究部第三幕
    • 連載

      竹書房「まんがライフWIN」
    • 音楽

      羽鳥風画
    • 音響制作

      オンリード
    • 音響監督

      阿部信行
    • キャラクターデザイン

      いまざきいつき
    • 作画監督

      いまざきいつき
    • 演出

      いまざきいつき
    • 監督

      いまざきいつき
    • 脚本

      いまざきいつき
    • 製作

      倉持南高校漫画研究部第三幕

    キャスト

    • ちょぼ先生

      ニーコ
    • ナレーション

      天津向
    • ナレーション

      平野文
    • ぽのか先輩

      茅野愛衣
    • ミィ

      内田真礼
    • 夏菜子

      仲谷明香
    • 幸恵

      佐倉綾音
    • 愛

      大坪由佳
    • 鳥痔郎

      佐々木未来
    • 麻衣

      内田彩
    • その他?

      天津向
    • ほのか

      茅野愛衣

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    異世界食堂

    異世界食堂

    オフィス街に程近い商店街の一角、雑居ビルの地下一階にある、猫の絵が描かれた看板が目印の「洋食のねこや」。どこにでもありそうなこの洋食屋の扉は、週に一度“特別営業”の土曜日にだけ「異世界」とつながる。向こうの世界の様々な場所に現れる扉を通じてやってくる、文化も、種族すらもバラバラな「向こうの世界」の客たちが舌鼓を打ってしまう、不思議な“魅力”を持った料理がここ「異世界食堂」にはある。この店で生まれる異世界と現代、食堂に集う人々と店主、そして料理との一期一会を描く、温かい出会いの物語。

    2017年

    十兵衛ちゃん2 ~シベリア柳生の逆襲~

    十兵衛ちゃん2 ~シベリア柳生の逆襲~

    あれから一年…平凡で幸せな日々を送る自由。そこへ、突如現れた謎の転校生…柳生フリーシャ、ラブリー眼帯を持つ子供小田豪鮎之助の出現、さらに300年前に柳生但馬守によってシベリアまで追いやられた柳生一族の襲来。自由の運命の歯車は再び回りだす。

    2004年

    あんハピ♪

    あんハピ♪

    “負の業”すなわち不幸を背負った生徒たちが集められたクラス、天之御船学園1年7組に入学した、不運の花小泉杏(はなこ)、悲恋の雲雀丘瑠璃(ヒバリ)、不健康の久米川牡丹(ぼたん)、方向オンチの萩生響(ヒビキ)、女難の江古田蓮(レン)。「しあわせ」になるべく高校生活を送ることになるが――

    2016年

    はたらく細胞

    はたらく細胞

    人の細胞の数、およそ37兆個(新説)。細胞たちは体という世界の中、今日も元気に、休むことなく働いている。酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球……そこには、知られざる細胞たちのドラマがあった。擬人化モノの新定番、大人気コミック「はたらく細胞」が待望のテレビアニメ化!誰もが共感できる、体内細胞擬人化ストーリー!

    2018年

    絶対衝激~プラトニックハート~

    絶対衝激~プラトニックハート~

    プラトニックハート。それは、手にした女性の願いをたったひとつ、どんなものでも叶えてくれると語り継がれる幻の宝石――。 ただの都市伝説として忘れ去られようとしていたこの奇跡の至宝を、それぞれの願いを胸に秘めた美少女たちが求め、奪い、闘う!願いと願いの交差路でぶつかり合う心と拳。戦いの狭間に舞う、時に激しく燃え盛り、時に儚く揺れる情熱の炎。目指すは、ただ一人だけが立つことの出来る究極の頂! 女子高生・伊勢島アヤもまた、不思議な運命に導かれるが如く、争奪のステージへと足を踏み入れる。そこに待っているのは希望か、絶望か?少女達の夢を賭けたバトルの幕が今、切って落とされる!!

    2008年

    超電動ロボ鉄人28号FX

    超電動ロボ鉄人28号FX

    ロボット工学が進歩し遠隔操作型のロボットが当たり前となった時代……。突如現れた悪のゾーン総統率いるネオブラック団が人類に宣戦布告してきた。かつて鉄人28号を操作し悪と戦った金田正太郎は超電動システムを導入し、パワーアップした新鉄人『鉄人28号FX』を開発した。最強のヒーロー鉄人28号FXを駆り、正太郎の息子、正人が正義と勇気の名のもとに悪に立ち向かう! これまでにも幾度も映像化された横山光輝原作の『鉄人28号』の40年後を舞台に、全く新しい鉄人ロボットが活躍する。魅力的な美少年美少女たちや、多様なメカアクション、旧鉄人28号と新鉄人FXの夢の共演など、見どころ満載のロボットアニメとなっている。

    1992年

    ご姉弟物語

    ご姉弟物語

    東京・下町で人々に愛されながら二人で生きる幼いご姉弟、おねいと純一郎。ご両親は留守がちで、お母さんの友だちや、ご近所のみんなに育てられているみたい。彼らの周りでは、時間は黄河のようにゆったり進む。そして姉弟は、今日もきっとどこか予想もつかないところで遊んでいるはず!双子の姉・おねいと弟・純一郎の日常や商店街の人々との交流を描くコメディアニメ。

    2009年

    超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズメタルス

    超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズメタルス

    メガトロンの罠に落ち、死んだと思われたコンボイだったが仲間の活躍でトランスメタルスとなり、奇跡の復活をはたす。宇宙の歴史をかえてサイバトロンを消滅させる野望をいだくメガトロン。サイバトロン軍団は阻止できるのか?!あらたにフューザー戦士もくわわりビーストウォーズの第2幕がはじまった!

    1999年

    境界線上のホライゾン

    境界線上のホライゾン

    遠い未来。前地球時代の歴史書「聖譜」の記述に従いながら、人々は歴史再現を行っていた。だが、1648年の記述を最後に更新を止めてしまう。各国は歴史再現を続けながら、その先の未来を切り拓く術を模索することとなった。そして現在、1648年。運命の終わる時「末世」を迎え、世界は大きく変わろうとしていた…。

    2011年

    K RETURN OF KINGS

    K RETURN OF KINGS

    現実とは微妙に異なった歴史を歩んだ現代日本。そこには巨大な異能の力を持つ7人の《王》が存在していた。彼らは自らの力を分け与えたクランズマンたちと共にクランを形成する。青く結晶する秩序、荒ぶる赤き炎、白銀に輝く不変、そして、緑に枝分かれする変革。それぞれの属性を持つ《王》たちは今――青のクラン《セプター4》を率いる《青の王》宗像礼司は多くの重責を担っていた。《黄金の王》國常路大覚の管理下にあった御柱タワーおよび、《王》を生む謎の聖遺物であるドレスデン石盤も、今では宗像礼司の下にある。そして先代《赤の王》周防尊を殺めたことにより生じた《王》殺しの負荷。一方、赤のクラン《吠舞羅》のクランズマンであった櫛名アンナは、緑のクラン《jungle》による御柱タワー襲撃を経て、新たな《赤の王》として覚醒し、《吠舞羅》の仲間たちと再び強固な絆を結んでいた。そして白銀のクランズマン、ネコと夜刀神狗朗は、《白銀の王》伊佐那社の生存を信じ、彼の行方を探している。しかし《白銀の王》を探しているのは彼らだけではなかった。《緑の王》比水流もまた――活性化する《jungle》の動きをきっかけに、再び《王》たちの運命がより合わさる。

    2015年

    ノブナガ先生の幼な妻

    ノブナガ先生の幼な妻

    自分のことを大好きな女の子が現れる"そんなギャルゲー展開を夢見続けていた教師・信永。彼の元に現れたのは、自分の妻を自称する14歳の少女・帰蝶。彼女は戦国時代からやってきたらしく、信永=織田信長と勘違いし、子づくりを迫るが…!?ギャルゲ脳な教師と戦国脳な姫が巻き起こす、年の差ラブコメ!!

    2019年

    THE 八犬伝

    THE 八犬伝

    里見義実の娘である伏姫は、妖女玉梓の怨霊から里見家を救うため自らの命と引き換えに八人の剣士を生み出した。過酷な運命に翻弄されながらも八つの珠に導かれ、八犬士たちは集結していくのだが…。

    1990年

    エタニティ ~深夜の濡恋ちゃんねる♡~

    エタニティ ~深夜の濡恋ちゃんねる♡~

    堤美佳、二十九歳。職業、翻訳家兼小説家。自分が食べていけるくらいの貯えはあるし、ずっとひとりで生きていくのかと思ってた――。そんなとき、降って湧いたお見合い話の相手は、長身ですごくモテそうなSPの三ヶ嶋紫峰。到底不釣合いな相手だとあきらめていた美佳だったけれど、紫峰は甘い言葉をささやいて結婚を申し込んできて……。

    2020年

    アマガミSS+ plus

    アマガミSS+ plus

    TVアニメ「アマガミSS+ plus」は第1期「アマガミSS」と同じくヒロインごとにストーリーを展開するオムニバス形式!前作よりもヒロインたちとより甘く、より深い関係を描きます!

    2012年

    .hack//Quantum

    .hack//Quantum

    シリーズ累計300万枚以上のクロスメディアプロジェクト“.hack”の最新作!遂に始動!! ANIMEFES.“VS”に参戦!!新進気鋭のスタッフが生み出すハイクオリティ・アニメーション!! 『The WorldR:X』で新たな冒険が始まる!!  攻略不可能と言われるイベント「ザワン・シン討伐」。無謀にもそれに挑む3人のパーティがあった。  斬刀士トービアス、撃剣士メアリ、そして双剣士のサクヤ。 彼女達は迷宮で道に迷い、モンスターに追われた挙げ句、ギルドメンバーを罠にはめてしまい、大惨劇を起こしてしまう。  そんな3人のドタバタを見つめているネコの姿があった。仕様外のその姿は果たして PCなのかNPCなのか...?

    2010年

    ぴたテン

    ぴたテン

    父親と二人で暮らす小学六年生、樋口湖太郎の隣に一人の少女が引っ越してきた。少女の名前は美紗。湖太郎に母親がいないことを知ると「私、コタロー君のお母さんになるッスよ!」と宣言して、何かと彼の世話を焼きたがる美紗。そんな美紗は、実は一人前になるために人間界へとやってきた半人前天使だったのだ…。

    2002年

    かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜

    かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜

    心優しい少年・大佛はずむは鹿縞高校の二年生。ある日、幼なじみのとまりや親友の明日太に励まされ、以前から片思いしていたやす菜に告白したはずむだが、見事に断られてしまう。傷心を癒すため、やす菜と出会った鹿縞山に向かうはずむ。しかしそこで宇宙船の落下に巻き込まれ、宇宙人の手で一命は取り留めるものの、肉体再生時の手違いで性別が反転、つまり女の子になってしまう! その日から、はずむ、やす菜、とまりの複雑な関係が始まるのだった。

    2006年

    デュエル・マスターズ キングMAX

    デュエル・マスターズ キングMAX

    主人公・切札勝(ジョー)は絵を描くこととデュエマが大好き。 クリーチャーを生み出す能力を持つ“しゃべるデッキケース”ことデッキーと 相棒「ジョーカーズ」を生み出し、ライバル達とのデュエルに挑む!小学6年生になった切札ジョー。 少し大人になったジョーだが、変わらず仲間達とデュエマを楽しんでいた。 平和に暮らすジョー達の前に、 鬼に魅せられ鬼となった男・鬼札アバクが再び現れる!! 一体アバクの目的とは・・・?! ジョー編、いよいよクライマックスへ!

    2022年

    戦国BASARA

    戦国BASARA

    時は、群雄割拠の戦国時代―天下を狙うつわものたちが、全国各地で鬨を上げた。高まる乱世の機運。武将たちによって、開かれた戦端はたちまち全国を席巻し戦国の世の勢力図は、めまぐるしく塗り替えられていった。名だたる猛将達のあくなき戦いの中、天下は尾張の第六天魔王・織田信長が、手中に収めようとしていた。だが、北から蒼の装束に身を包んだ隻眼の若き武将が無数の騎馬軍団を従え、名乗りをあげた。その男は、奥州筆頭・独眼竜こと伊達政宗。狙うは信長の首、天下統一!

    2009年

    CODE:BREAKER

    CODE:BREAKER

    目には目を、歯に歯を、悪には――悪を。尋常ならざる力“異能”を用い、法で裁けぬ悪人を闇に葬る者たちがいる。本当の名前を捨て過去も捨て、かりそめの日常を送る彼らは、しかしひとたび任務を受けると、人知れずそれを遂行するのだった。“コード:ブレイカー”と呼ばれる、存在のしない者たち。その戦いは冷徹にして熱く、その存在は刹那にして鮮烈。彼らの物語が今、明かされる――。

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp