• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 超変身コス∞プレイヤー

    超変身コス∞プレイヤー

    超変身コス∞プレイヤー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    コス∞プレイヤーとは、コスモポリタン・プレイヤーズの略称であり、ISO(国際シャーマン連盟)に所属しているシャーマンである。中でも彼女たちは“巫力”(ミリョク)で変身(チャームアップ)して魔を払うエキスパートなので、“祈闘師”(PRAYER)と呼ばれている。出雲で封印されていた邪神の復活の波動を感じたコス∞プレイヤーたちは、彼女たちのリーダー・神官クルスと共に日本に集結。協力して封印儀式を行うはずだったが…。

    エピソード

    • RED IMPACT & REBIRTH OF THE DARK

      RED IMPACT & REBIRTH OF THE DARK

      <REDIMPACT>17才の女子高生・星野古都は、憧れのゲームキャラ「巫女ファイター美鈴」のように、どんな時にも勇気を忘れない女の子に変わりたいと願っていた。友達にそそのかされ、その美鈴の聖地である修学旅行先の出雲で、美鈴のコスプレをして「生まれ変わる」為の儀式を行おうとしていた。その途中、偶然透明のコスモブレスを拾う。何者かに導かれるかのように、ブレスを身につけ突如出現した古代の神殿へ昇っていく古都。いつの間にかブレスが赤くなっていることに気づかず、思わず神殿でキメポーズ。すると古代鏡が光り出し、その中へ吸い込まれそうになる。その危機を救ったのはコス∞プレイヤーのリーダー・クルス。古都のブレスを見て、全てを悟ったクルスは、遅れてやって来たスカーレット(シスタレイヤー)に古都を託し、自ら覚悟を決めたかのように古代鏡に引き込まれていく。そこへ駆けつけて来る残りのコス∞プレイヤーたち。次の瞬間、神殿が激しく振動し…。/<REBIRTH OF THE DARK>、<PURPLE BEAM>、<THE CLEAR-HEADED GREEN> ほか

    • PURPLE BEAM &amp; THE CLEAR-HEADED GREEN

      PURPLE BEAM & THE CLEAR-HEADED GREEN

      <DEFEAT OF RED>初勝利から連勝が続き、浮かれ気分の古都。スカーレットは、そんな古都を厳しくいさめる。不満を感じた古都は、一人前である証を立てようと、新たなヤオの者に挑む。だが、一方的に痛めつけられ、絶望と共に初めての敗北を迎える。古都は痛みと屈辱感から、ただ泣くことしかできなかった…。/<THE HOT SPRING IN PARADISE>、<YELLOW’S EXPLOSION>、<PALE BLUE TEARDROP> ほか

    • YELLOW&#039;S EXPLOSION &amp; PALE BLUE TEARDROP

      YELLOW'S EXPLOSION & PALE BLUE TEARDROP

      <HORRIBLE GREEN>浄化したはずの塔が復活し、“黒祈士”が現れた。ディアンレイヤーは少しも慌てず、トラップに誘い込もうとするが、いつの間にかリンランが黒祈士の手に!リンランから浴びせられる鋭いナイフのような言葉が、彼女の心をえぐっていく。戦う気力まで奪われ、十字架にかけられてしまうイコ…。/<VIOLET HAS SLEPT>、<YELLOW’S CRISIS>、<FIVE COLORS AGAIN> ほか

    • YELLOW&#039;S CRISIS &amp; FIVE COLORS AGAIN

      YELLOW'S CRISIS & FIVE COLORS AGAIN

      <MOVIE TRAP>ヤオの者に苦戦中のコス∞プレイヤー。次第に心がバラバラになり、レイヤーチェンジできなくなる。そこに不意に現れる映画監督風の男。レイヤーチェンジできないのをいいことに、次々とコス∞プレイヤーたちを弄んでいく。メイド服を着せると、強制的に恥ずかしいポーズをとらせて…。/< DREAM CARNIVAL>、<DARK SENSATION>、<GRAYISH TRUTH>ほか

    • DARK SENSATION &amp; GRAYISH TRUTH

      DARK SENSATION & GRAYISH TRUTH

      <BEHIND THE CRIMSON SOLITUDE>クルスは言う。この世界から人々が消えたのではなく、自分たちの方が別の世界に存在している。その世界は、邪神タの女を封じる為に、彼が黒の塔を打ち立てることで張った仮の結界。だから今度こそ封印完成の儀式を行わねばならないと。だが、これまでのタキツヒメとの関係から、クルスの言葉をにわかに信じられない古都は、一人で最後に残った暗黒の塔に向かう。一方、残ったメンバーに修行を指示するクルス。「“祈”とは揺らぐことのない心。その中に迷いや怯えがあってはならない。その為に自分の心の闇と向き合ってもらう」…カレーの海で快楽に溺れるサリー。手足に巻き付いた糸で操られ、次々と苦痛のポーズを強いられるディアン。はるか空中に浮かぶ滑り台の上で怯えるラビアン。修道院の十字架に磔され、激しくムチ打たれるシスタ…。タキツヒメの言葉を信じた古都は、東京タワーが変化した最後の暗黒の塔へ。その前に黒巫女が立ちはだかる!/<MYSTIC TREMBLE IN SILVER>、<PALE LIGHT OF DECISION>、<BROWN FIELD OF BATTLE> ほか

    • BEHIND THE CRIMSON SOLITUDE &amp; MYSTIC TREMBLE IN SILVER

      BEHIND THE CRIMSON SOLITUDE & MYSTIC TREMBLE IN SILVER

      <FLAMING WILLS>戦意を喪失したスカーレットにミコのビンタが飛ぶ。そこへ黒之皇子の急襲が!…その危機を救ったのは変身したシスタだった。これで5人の心がまとまり、コスモブレスのリミッターをはずしてレイヤーチェンジ。再び巨大な白き女神が降臨した。黒之皇子たちも合体、巨大な剣で圧倒する。白き女神は振り下ろされた剣を受け止め、たたき折る!この勢いに乗って、折った剣で突っ込んでいくものの、黒之皇子の反撃に遭い、白き女神は腰のあたりから真っ二つに切断されてしまう。だが、同時に白き女神が放った剣は、黒之皇子に瀕死のダメージを与えていた。それでも彼らによる時間稼ぎは成功し、邪神の本格的な復活が始まる。「乙女たちよ、白き衣をまといて祈を捧げよ!全員の心をひとつにするのだ…」その言葉を遺して、炎の中に消えていくクルスと日見香。しかし、真っ二つにされた白き女神を前に、コス∞プレイヤーたちには為す術がなかった…。/< VIRGINS IN SHINING WHITE>、<劇場版『コス∞プレイヤーVS暗黒宇宙将軍』> ほか

    • PALE LIGHT OF DECISION &amp; BROWN FIELD OF BATTLE

      PALE LIGHT OF DECISION & BROWN FIELD OF BATTLE

    • FLAMING WILLS &amp; VIRGINS IN SHINING WHITE

      FLAMING WILLS & VIRGINS IN SHINING WHITE

    スタッフ

    • アニメ制作

      IMAGIN スタジオライブ
    • エグゼクティブプロデューサー

      久米憲司
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      大島美和(スタジオライブ)
    • シリーズ構成

      荒川稔久
    • プロデューサー

      あらかわまさのぶ 芦田豊雄 酒井明雄
    • 企画・原作

      IMAGIN m.o.e. スタジオライブ
    • 助監督

      宍戸淳
    • 原案

      久米憲司 大島美和 松村やすひろ 荒川稔久
    • 撮影監督

      天花寺伸宏
    • 監督

      高橋丈夫
    • 編集

      田熊純
    • 美術デザイン

      中村光毅
    • 美術監督

      宮前光春
    • 色彩設計

      中村近世
    • 製作

      m.o.e.
    • 音楽

      佐橋俊彦
    • 音楽ディレクター

      小川敬一 澁谷知子
    • 音楽制作

      サイトロン デジタルコンテンツ
    • 音響制作

      神南スタジオ
    • 音響監督

      高桑一

    キャスト

    • イコ・スー/ディアンレイヤー

      浅井清己
    • イン&ヨウ

      金田朋子
    • クルス・プリースト

      櫻井孝宏
    • スカーレット・チャーチ/シスタレイヤー

      小林沙苗
    • プリシラ:プリシラヤ・シャマラン/サリーレイヤー

      大原さやか
    • レミィ:レミューリア・シャリア/ラビアンレイヤー

      吉田真弓
    • 星野古都/ミコレイヤー

      松来未祐

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    新造人間キャシャーン

    新造人間キャシャーン

    東博士が開発した公害処理用のロボットが落雷の影響で自我に目覚めた。アンドロイド・BK-1は自らをブライキング・ボスと名乗り、人類に宣戦を布告。戦闘ロボットの「アンドロ軍団」を組織し、ブライキング・ボスは全世界へと攻撃を開始した。東博士の息子・鉄也は、父の汚名を晴らすべく、人間と融合する「新造人間」へと生まれ変わった。キャシャーンと名を変えた鉄也は、ロボット犬のフレンダー、幼馴染のルナと共に、人類の平和を取り戻すためアンドロ軍団へと戦いを挑む。

    1973年

    預言者

    預言者

    父親を亡くし心を閉ざしてしまった少女アルミトラは、政治犯として軟禁されている詩人ムスタファと友情で結ばれる。ついにムスタファが釈放され、故郷へと向かうことになるが、アルミトラもこっそり彼に同行することに。しかしその道中、ムスタファの釈放には、ある別の陰謀が隠されていることが分かり…。

    2014年

    ベイビーステップ

    ベイビーステップ

    第2シリーズの舞台は、フロリダのテニスアカデミー。そこでは世界のトップを目指すライバルたちが、世界ランクをひとつでも上げるため、日々競い合っていた。海外留学で人生初のどん底を経験する栄一郎は、どのように世界の壁を乗り越えるのか…。今話題のテニス界の舞台裏をわかりやすく描写した、少年たちの熱きリアルな物語。プロのテニスプレーヤーを目指す! 夢に向かう少年たちのリアルな成長物語

    2015年

    純情ロマンチカ2

    純情ロマンチカ2

    兄の友人で超有名小説家の宇佐見秋彦に、大学受験のため家庭教師をして貰うハメになった高校三年生の高橋美咲。ところが訪れた宇佐見の自宅で、兄と宇佐見を主人公にした「ボーイズラブ小説」を発見! 副業で丸川書店のサファイア文庫なんてボーイズラブレーベルで妄想小説を書いている宇佐見に、思わずキレた美咲だが、寝起き最悪な宇佐見に襲われて散々な目に。だが、兄の幸せを願って恋心を打ち明けようとしない宇佐見を見ているうちに、次第に美咲の気持ちに変化が生じてくる。そんな折、美咲は兄の転勤を機に宇佐見のマンションに居候することに。一緒に暮らすうちに、宇佐見の仕事や複雑な家庭環境などに触れ、大変な目にあいながらも、少しずつ恋する気持ちを思い知らされていく美咲だったが…?その後を描く、大人気シリーズ待望の第2弾!

    2008年

    じょしらく

    じょしらく

    落語家のお仕事は、もちろん寄席で一席ぶつこと。でも寄席が終わった後に楽屋でだらだら続ける雑談の方が面白いかも……そう思えるような五人の女性落語たちがいた。ツッコミ役の姉御肌だけど体型は子供の魔梨威。みんなの暴走をおさえる気配り上手の手寅。かわいらしい外見とは裏腹に腹黒い内面がちらほら見える木胡桃。シニカル武闘派メガネっ娘の丸京。妄想力抜群なダークサイドの住人・苦来。彼女たちが繰り広げる会話は、ときにまったり、ときに暴走。気づいてみれば放送コードギリギリのラインを突っ走り、たまにラインの向こうへ抜けてしまって帰ってこない。そんな彼女たちの会話は、はたしてちゃんとテレビで放送できるのか……?

    2012年

    ちいかわ

    ちいかわ

    【なんか小さくてかわいいやつ】 通称「ちいかわ」たちが送る楽しくて、ちょっぴり切ない物語。 時には辛いことで泣いちゃうけれど「ちいかわ」の周りにはやさしい友達や個性豊かなキャラクターがたくさん! イラストレーター・ナガノによる大人気マンガ「ちいかわ」のアニメが始まります!

    2022年

    シティーハンター

    シティーハンター

    冴羽リョウは“シティーハンター”と呼ばれているスイーパー。ある日、リョウの相棒の槇村は、関東支配を目論む麻薬組織・赤いペガサスから仕事の依頼を受ける。しかし、依頼を断わった槇村は組織に暗殺されてしまう。リョウは復讐を誓って、ひとりでアジトへと乗り込んで……。※リョウ=獣偏に「寮」のウ冠なし

    1987年

    PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL

    PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL

    ある日、大騒動を起こしたポテトたちが連れてこられたのは…ドライビングスクール?! まるでテーマパークのようなその場所で巻き起こる新しい出会い、ドライバーとの絆、試練…? 今度のモルカーはモルシティを飛び出して…? プイプイ!ワクワク!大暴走?!

    2022年

    バキ

    バキ

    地下闘技場の最年少チャンピオン範馬刃牙と、刃牙の父で地上最強の生物と謳われる範馬勇次郎を中心とし、様々な格闘家との闘いが織り成す長編格闘ドラマ。通常の格闘技の試合のみならず、色々な条件下での死闘が数多く描かれており、本作の持つ「『地上最強』は誰か?『地上最強』とは何か?」のテーマに深みを持たせている。作者は本作を「闘いのテレクラだ!!」と称した。登場するほとんどの格闘家は「地上最強」を目指して闘い続けているが、主人公の刃牙だけはあくまで勇次郎を超えることのみを目標としており「地上最強」を目指してはいない。これは作者も途中で気づいて驚いたとのこと

    2018年

    一人之下 the outcast

    一人之下 the outcast

    主人公・張楚嵐は、ある日墓場でゾンビに襲われた!絶体絶命のピンチ―…!その時、包丁を持った見知らぬ少女が現れ敵をなぎ倒し始める。命拾いしたと安堵したのもつかの間、「この困難に自分で立ち向かえ」という言葉と共に立ち去る少女。後日、大学に登校した張楚嵐の前に、あの墓場で出会った不思議な少女が現れて…

    2016年

    いちばんうしろの大魔王

    いちばんうしろの大魔王

    社会の役に立つために『コンスタン魔術学院』に編入し、大司祭を目指す紗伊阿九斗。しかしその初日にとんでもない予言をされてしまう。 「将来の職業…魔王」 おかげで、クラス委員長の服部絢子に恨まれる、天然不思議系少女の曽我けーなに懐かれる、帝国派遣の監視員である女性型人造人間ころねに見張られるなど散々な学園生活を送ることに。それにもめげず、己の理想と信念のため行動・発言する阿九斗であったが、周囲はますます誤解を深め、魔王の再来とばかりに恐怖する…。果たして阿九斗に真っ当な生活を送れる日はやってくるのか?

    2010年

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか  ─ オリオンの矢 ─

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ─ オリオンの矢 ─

    新キャラの娘スタイル良いですね(´ω`) お皿が… リリナイスショット! じゃがまるくんよりもベルくん たこ焼きくおうぜ!たこ焼き! レフィーヤ諦めはええなw ベルくんが抜いちゃった 見えた! アルテミスなのか マブダチ すれ違いw オリオン? アルテミスにオリオンって… 不純異性交遊撲滅委員長ww 恋愛アンチwwww ソーイ! チガワーイ! リリww ヴェルフ…うほっ ヘルメス…なるほど映画用衣装なのねw 揃えられなかったのか… 一緒に乗れなかったww ヘスティア寝てる時の髪型いいな… AKIRA風スライド 槍強いな 気づかれたくない?槍のことを? 食料渡しちゃったの!?パンだけ!??! ありがとうございま~~す! 彦摩呂かな??? 封印されていたものが解放されて… アンタレス!?なにオリオン言われてるベルくん死んじゃうの? えちちちちちちちちちちち なんやてぇ! 森が死んでるのか 大掛かりなアローレインみたいな攻撃だ リューさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ブルマじゃなくなってる…? スットコドッコイ! ヘスティアあの上空からの攻撃について知ってそうだな なんだと!水浴び!?性戦だな!! ヘルメス何を演説してるんだw \( &#039;ω&#039;)/ウオオオオオオオオアアアアアアーーーーーー!!!! デジャブかな?? 覗いたら矢で射抜かれちゃうのか… 踊ってるアルテミス全裸に布一枚巻いてるだけなんだよな… その場で進化してるのか強いな やったか!? なるほどアンタレスにアルテミスの本体が囚われてるのね アルカナム? アルテミス食われてるのか 冒頭のアルテミスのファミリアの人らって事か 魔法陣の集合体?あぁこれがアルカナムなのか 槍じゃなく矢なのか 神造武器? アンタレスの再生早いですね アルテミスの矢でアンタレスの防御?を突破してヘスティアナイフでトドメか 一瞬二期のメンバーが写りましたね 森が元に戻ってる! アルテミス殺さなきゃならなかったのかなぁ…スタイル良いからもっと出てほしかったな

    2019年

    イノセンス

    イノセンス

    肉体の機械化が進み、人間と機械の境界が曖昧になった世界。少女型ロボットが、所有者の人間を惨殺する事件が発生。サイボーグの刑事が迫る、事件の真相とは…。

    2004年

    ぼくの地球を守って

    ぼくの地球を守って

    植物の気持ちがわかる不思議な能力を持つ亜梨子は高校生。意識不明となった小学生・小林輪の回復を必死に願う亜梨子の祈りにより、輪は前世の記憶を覚醒。同じ頃、亜梨子はクラスメイトから“月の夢”の話を聞く。それが“前世の記憶”として皆の運命を変える…。

    1993年

    黒の召喚士

    黒の召喚士

    「初めてですよ、 神である私に配下になれとおっしゃった方は」ケルヴィンは目を覚ますと異世界に転生していた。 しかも、ガイド役としてその世界の女神を配下に従えて。前世の記憶と引き換えに、 高ランクすぎる召喚スキルと魔法スキルを得たケルヴィンは、 冒険者としての生活を始めるが、強敵を求めたがる性格と、 新人レベルを遥かに越えたステータスによりすぐに注目を浴びてしまう。黒のローブに身を包み、戦闘狂な主人公が、 仲間を集めてトップ冒険者へと成り上がる、爽快バトルストーリー開幕!

    2022年

    映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん

    映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん

    ある日、ギックリ腰を治しにマッサージに行ったとーちゃん。 そしたら…なんと、ロボットになって帰ってきた!? ロボットになったひろしに戸惑うみさえと大喜びのしんのすけ。 美味しい料理を作ったり、家をピカピカにしたり、リモコン操作もできる“ロボとーちゃん”は、ちょー便利。 しかしそれは、家庭での立場がすっかり弱くなってしまった日本の父親たちの復権をもくろむ、 父ゆれ同盟(父よ、勇気で立ち上がれ同盟)による巨大な陰謀だったのだ! 正気を失った父親たちによる“父親革命”が勃発し、野原家も春日部も崩壊寸前!! その時、“ロボとーちゃん”がしんのすけと一緒に立ち上がる!! はたして、野原一家の、そしてロボひろしの運命は!? 今、日本中の家族の愛が試される!

    2014年

    青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

    青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

    空と海が輝く街“藤沢”に暮らす梓川咲太は高校二年生。先輩で恋人の桜島麻衣と過ごす心躍る日常は、初恋の相手、牧之原翔子の出現により一変する。何故か翔子は「中学生」と「大人」がふたり存在しているのだ。やむなく翔子と一緒に住むことになった咲太は「大人翔子」に翻弄され、麻衣との関係がぎくしゃくしてしまう。そんな中、「中学生翔子」が重い病気を患っていることが判明し、咲太の傷跡が疼き始める――。

    2019年

    恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~

    恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~

    「その場にとどまるためには、全力で走り続けなければならない」亡き父の跡を継いだわたしは、小さな映像会社「キセキエンタテイメント」の社長兼プロデューサーとして、TV番組『奇跡発見!』を盛り上げようと日々奮闘していた。そんなわたしの前に現れたのは立場も性格も違う4人の『Evolver (超進化人類)』。天才科学者として知られるシモン。人気絶頂のアイドルであるキラ。警官としてEvolver犯罪対策局に勤めるハク。そして、わたしの会社の出資者であるファーレイグループCEOのゼン。彼らEvolverと出会うことで、わたしは父の死の真実と、自分が失った記憶、そしてその裏に潜む巨大な陰謀へと巻き込まれていくことになる。わたしと彼らが全力で走り続けた先にたどり着く真実とは…。

    2020年

    PSYCHO-PASS サイコパス

    PSYCHO-PASS サイコパス

    あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は「良き人生」の指標として、その数値的な実現に躍起になっていた。人間の心の在り方、その個人の魂そのものを判定する基準として取り扱われるようになるこの計測値を人々は「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の俗称で呼び慣わした。犯罪に関する数値も“犯罪係数”として計測され、犯罪者はその数値によって裁かれる。治安維持にあたる刑事たちは常に、犯人を捕まえる実動部隊となる“執行官”と、執行官を監視・指揮する“監視官”のチームで活動する。自らが高い犯罪係数を持ち、犯罪の根源に迫ることのできる捜査官こそが優秀な“執行官”となりうる。それゆえに、犯罪者になりかねない危険も孕む“執行官”は、その捜査活動を冷静な判断力を備えたエリートである“監視官”に監視されている。公安局刑事課一係のメンバーはそれぞれの想いを胸に、正義の在処を常に突きつけられながら任務を遂行していかなければならない。彼らが立ち向かうものの先にあるのは――

    2012年

    負けヒロインが多すぎる!

    負けヒロインが多すぎる!

    想い人の恋人の座を勝ち取れなかった女の子——「負けヒロイン」。食いしん坊な幼なじみ系ヒロイン・八奈見杏菜。 元気いっぱいのスポーツ系ヒロイン・焼塩檸檬。 人見知りの小動物系ヒロイン・小鞠知花。ちょっと残念な負けヒロイン——マケインたちに絡まれる、 新感覚・はちゃめちゃ敗走系青春ストーリーがここに幕を開ける! 負けて輝け、マケインたち!

    2024年

    anilog_logo

    © anilog.jp