• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. PEANUTS スヌーピー-ショートアニメ-

    PEANUTS スヌーピー-ショートアニメ-

    PEANUTS スヌーピー-ショートアニメ-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    世界で最も有名なビーグル犬・スヌーピーとチャーリー・ブラウンのほか、個性豊かなキャラクターたちが繰り広げるかわいらしいストーリーが詰まった1話完結のショートアニメーション。

    エピソード

    • 動物と触れ合おう/スヌーピーの悩み

      動物と触れ合おう/スヌーピーの悩み

    • 花のプレゼント/恩知らずな飼い犬

      花のプレゼント/恩知らずな飼い犬

    • テレビを見たいの/大統領になったら

      テレビを見たいの/大統領になったら

    • 天井について/大いなる眠り

      天井について/大いなる眠り

    • 字を学ぼう/芸術の評価

      字を学ぼう/芸術の評価

    • おなか時計/ごはんをちょうだい

      おなか時計/ごはんをちょうだい

    • 忠犬スヌーピー/注文の多い犬

      忠犬スヌーピー/注文の多い犬

    • さらば、毛布/愛のピーナッツ

      さらば、毛布/愛のピーナッツ

    • ラブレター/あの子につたえて

      ラブレター/あの子につたえて

    • ウィンクで大騒ぎ/あの子が行っちゃう

      ウィンクで大騒ぎ/あの子が行っちゃう

    • 夏の思い出/帽子デザイナー

      夏の思い出/帽子デザイナー

    • タックルの練習/ボールのゆくえ

      タックルの練習/ボールのゆくえ

    • フライの捕り方/お金の音色

      フライの捕り方/お金の音色

    • 音楽愛好家/キス

      音楽愛好家/キス

    • とどかない愛/ハッピーダンス

      とどかない愛/ハッピーダンス

    • ○×テスト/サリーとカレンダー

      ○×テスト/サリーとカレンダー

    • 計算問題/お兄ちゃんは先生

      計算問題/お兄ちゃんは先生

    • 答えられない問題/恋を教えて

      答えられない問題/恋を教えて

    • おばあちゃんになっても/想像してみて

      おばあちゃんになっても/想像してみて

    • 成績の上げ方/手を振ろう

      成績の上げ方/手を振ろう

    • 枯れ葉/気温の計算

      枯れ葉/気温の計算

    • フリーダ/フリーダの猫

      フリーダ/フリーダの猫

    • ダラダラ犬/ウサギと犬

      ダラダラ犬/ウサギと犬

    • あやまる相手/キャンディちょうだい

      あやまる相手/キャンディちょうだい

    • 愛犬週間/踊れば幸せ

      愛犬週間/踊れば幸せ

    • 嵐の夜/びしょ濡れ

      嵐の夜/びしょ濡れ

    • バインダーに気をつけろ/人生とは…

      バインダーに気をつけろ/人生とは…

    • みんなのチャーリー・ブラウン/好かれたいの

      みんなのチャーリー・ブラウン/好かれたいの

    • 落ち込んで…/明日が心配

      落ち込んで…/明日が心配

    • ベートーベンについて/渡り鳥

      ベートーベンについて/渡り鳥

    • 雨の中で/うるさい弟

      雨の中で/うるさい弟

    • ピアノか私か/女の子は難しい

      ピアノか私か/女の子は難しい

    • 守備練習/声出していこう

      守備練習/声出していこう

    • グローブはどこ?/優雅な外野手

      グローブはどこ?/優雅な外野手

    • 人生の哲学/靴下ヒット

      人生の哲学/靴下ヒット

    • オスマー先生/見て見て、先生

      オスマー先生/見て見て、先生

    • さよなら、先生/オスマー先生が帰ってくる

      さよなら、先生/オスマー先生が帰ってくる

    • 犬と毛布/毛布を洗おう

      犬と毛布/毛布を洗おう

    • 靴ひもの結び方/毛布を取り返せ

      靴ひもの結び方/毛布を取り返せ

    • それは暗い嵐の夜だった/書き直し

      それは暗い嵐の夜だった/書き直し

    • 何もしなかった犬/たこあげのコツ

      何もしなかった犬/たこあげのコツ

    • ルーシーは鬼コーチ/たこたこあがれ

      ルーシーは鬼コーチ/たこたこあがれ

    • ペリカンズのお手伝い/ベッドタイム・ストーリー

      ペリカンズのお手伝い/ベッドタイム・ストーリー

    • 読書感想文/海あそび

      読書感想文/海あそび

    • ルーシーの誕生日/天然のカーリーヘア

      ルーシーの誕生日/天然のカーリーヘア

    • 誓約書/ベートーベンの秘密

      誓約書/ベートーベンの秘密

    • かわいいベートーベン/優柔不断な監督

      かわいいベートーベン/優柔不断な監督

    • ベートーベンの誕生日/ボールを取って、スヌーピー

      ベートーベンの誕生日/ボールを取って、スヌーピー

    • 飛び込みの練習/勝負かゴハンか

      飛び込みの練習/勝負かゴハンか

    • おなかがすいたよ/鼻が悩み

      おなかがすいたよ/鼻が悩み

    • スヌーピーの仕事/ピアスに挑戦

      スヌーピーの仕事/ピアスに挑戦

    • 教室の不思議/私は女の子

      教室の不思議/私は女の子

    • 仕返し/犬とテレビ

      仕返し/犬とテレビ

    • 親愛なるペンフレンド/フットボール

      親愛なるペンフレンド/フットボール

    • 埋められた毛布1/埋められた毛布2

      埋められた毛布1/埋められた毛布2

    • デートのお誘い/猫vsスヌーピー

      デートのお誘い/猫vsスヌーピー

    • 葉っぱコレクション/毛布で爆走

      葉っぱコレクション/毛布で爆走

    • 初めてのラブレター/初めてのスクールバス

      初めてのラブレター/初めてのスクールバス

    • クレヨン泥棒/ライラの正体

      クレヨン泥棒/ライラの正体

    • 機嫌スケジュール/校長先生からの呼び出し

      機嫌スケジュール/校長先生からの呼び出し

    • 目指せアイスショー/サンタへの手紙

      目指せアイスショー/サンタへの手紙

    • アイスショーの当日/パスのタイミング

      アイスショーの当日/パスのタイミング

    • 雪だ!/姉さんの雪だるま

      雪だ!/姉さんの雪だるま

    • サンタクロースへの言い訳/雪の中で

      サンタクロースへの言い訳/雪の中で

    • 雪の食べ過ぎ/雪のとりで

      雪の食べ過ぎ/雪のとりで

    • 魔性少女リディア/ウッドストック・フェス

      魔性少女リディア/ウッドストック・フェス

    • 即興演奏/世渡り上手

      即興演奏/世渡り上手

    • 私の代わりに/救いのベル

      私の代わりに/救いのベル

    • 読書感想文1/友達はヒーロー

      読書感想文1/友達はヒーロー

    • 読書感想文2/ふたりだけの秘密

      読書感想文2/ふたりだけの秘密

    • バレンタインのアドバイス/恋のコーチ

      バレンタインのアドバイス/恋のコーチ

    • ライナスの天職/説得力とスピード

      ライナスの天職/説得力とスピード

    • ジョー・モトクロス/レポート帽子

      ジョー・モトクロス/レポート帽子

    • ウッドストックは何の鳥?/明日から学校

      ウッドストックは何の鳥?/明日から学校

    • スヌーピーの人形劇/テストの攻略法

      スヌーピーの人形劇/テストの攻略法

    • 兄と姉の力/ロー&オーダー

      兄と姉の力/ロー&オーダー

    • 生きのびろ、スヌーピー/ひとくち

      生きのびろ、スヌーピー/ひとくち

    • 先生の扱い方/スヌーピーはボクシング王者

      先生の扱い方/スヌーピーはボクシング王者

    • 問答無用/ハゲワシの襲撃

      問答無用/ハゲワシの襲撃

    • 頭が上がらない/クラシック・コンサート

      頭が上がらない/クラシック・コンサート

    • 音符の山/変ホ短調の別れ

      音符の山/変ホ短調の別れ

    • どなり続ける理由/イースター・ビーグル

      どなり続ける理由/イースター・ビーグル

    • コンサートの予習/年間最優秀ワンちゃん

      コンサートの予習/年間最優秀ワンちゃん

    • 弁護士スヌーピー/新学期の準備

      弁護士スヌーピー/新学期の準備

    • 頭のいい虫/チャーリー・ブラウンをたたえよう

      頭のいい虫/チャーリー・ブラウンをたたえよう

    • テストは運まかせ/夕食でおもてなし

      テストは運まかせ/夕食でおもてなし

    • 芸術家にアドバイス/出たがりウッドストック

      芸術家にアドバイス/出たがりウッドストック

    • 手伝いの報酬/スヌーピー、月に立つ

      手伝いの報酬/スヌーピー、月に立つ

    • 恋の橋渡し/つれないあの子

      恋の橋渡し/つれないあの子

    • 満月が苦手/オルゴールを君に

      満月が苦手/オルゴールを君に

    • たこ食いの木/外科医スヌーピー

      たこ食いの木/外科医スヌーピー

    • ビギナーズ・ラック/図書館の本がなくなった!

      ビギナーズ・ラック/図書館の本がなくなった!

    • ビーグル・スカウト/砂浜の子供たち

      ビーグル・スカウト/砂浜の子供たち

    • 海について/スヌーピーの釣り

      海について/スヌーピーの釣り

    • 壁と毛布/意地悪新記録

      壁と毛布/意地悪新記録

    • 腕相撲対決/誰とも話したくない気分

      腕相撲対決/誰とも話したくない気分

    • 怒りセラピー/チャンネル争い

      怒りセラピー/チャンネル争い

    • 兄妹/明日には明日の風が吹く

      兄妹/明日には明日の風が吹く

    • ハイキング1/ハイキング2

      ハイキング1/ハイキング2

    • トレード1/ついてこない犬

      トレード1/ついてこない犬

    • トレード2/たこと悪夢

      トレード2/たこと悪夢

    • 毛布を科学する/予防接種

      毛布を科学する/予防接種

    • 危険なスポーツ/意地悪は生まれつき

      危険なスポーツ/意地悪は生まれつき

    • 仕返し/犬とテレビ

      仕返し/犬とテレビ

    • レポートの書き方/縄回しはウンザリ

      レポートの書き方/縄回しはウンザリ

    スタッフ

    • 原作

      Charles M. Schulz
    • 監督·製作

      Alexis Lavillat

    キャスト

    • サリー

      田中ちえ美
    • シュローダー

      沖佳苗
    • チャーリー·ブラウン

      矢島晶子
    • フランクリン

      矢尾幸子
    • ペパーミント パティ

      保澄しのぶ
    • マーシー

      設楽麻美
    • ライナス

      藤田茜
    • ルーシー

      大関英里

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    がんばれ!ルルロロ

    がんばれ!ルルロロ

    大ベストセラー絵本を原作に、カラフルなくまのふたごを描いたアニメ作品。ルルとロロは元気いっぱい。今日も楽しい冒険に出発!

    2013年

    名探偵コナン 黒鉄の魚影

    名探偵コナン 黒鉄の魚影

    東京・八丈島近海に建設された、世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための海洋施設『パシフィック・ブイ』。本格稼働に向けて、ヨーロッパの警察組織・ユーロポールが管轄するネットワークと接続するため、世界各国のエンジニアが集結。そこでは顔認証システムを応用した、とある『新技術』のテストも進められていた―。 一方、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていたコナン達少年探偵団。するとコナンのもとへ沖矢昴(赤井秀一)から、ユーロポールの職員がドイツでジンに殺害された、という一本の電話が。不穏に思ったコナンは、『パシフィック・ブイ』の警備に向かっていた黒田兵衛ら警視庁関係者が乗る警備艇に忍び込み、施設内に潜入。すると、システム稼働に向け着々と準備が進められている施設内で、ひとりの女性エンジニアが黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生…!さらに彼女が持っていた、ある情報を記すUSBが組織の手に渡ってしまう…。 海中で不気味に唸るスクリュー音。そして八丈島に宿泊していた灰原のもとにも、黒い影が忍び寄り…決して触れてはいけない〈玉手箱(ブラックボックス)〉が開かれたとき 封じ込めた過去がいま、洋上に浮かび上がる――

    2023年

    えんぎもん

    えんぎもん

    「あにめたまご2018作品」七福神町・天野川家の子ども部屋に置かれたはるお(犬張子)、金ちゃん(金魚型紙風船)、ヘビ蔵(竹へび)、ダルマ団長(だるま)、小梅(こけし)の“えんぎもん”たちは、いつも大和とひみの兄妹を見守っている。ある日、ひみはよそから現れた招き猫のえんぎもんを追いかけて、家からいなくなってしまった。大和は突然動き出したはるおたちに驚きつつ、共にひみの救出に向かう!えんぎもんのご利益でひみは見つかるのか!?

    2018年

    IZUMO -猛き剣の閃記-

    IZUMO -猛き剣の閃記-

    私立出雲学園に通う八岐猛は、親友であり剣道のライバルでもある大斗剛、そして幼馴染みの白鳥琴乃など多くの人々に囲まれ幸せな日々を送っていた。ある日、突如として襲った地震によって、猛達は自分達がいた世界とは違う「ネノクニ」と呼ばれる異世界にきてしまう。果たして猛達は元の生活に戻る事が出来るのか…。

    2005年

    五等分の花嫁∬

    五等分の花嫁∬

    「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、 アルバイト家庭教師として「卒業」まで導くことになった風太郎。 林間学校での様々なイベントを通し、さらに信頼が深まった風太郎と五つ子たち。 そして今度こそ、五つ子たちの赤点回避をすべく 家庭教師業に邁進しようとした矢先にトラブルが続出。 さらに風太郎の初恋の相手である“写真の子”が現れ・・・!? 風太郎と五つ子の新たな試験が幕を開ける──!!

    2021年

    あんさんぶるスターズ!! -Road to Show!!-

    あんさんぶるスターズ!! -Road to Show!!-

    無数の人々が行き交う町中に建つ、真新しいビルディング――それがアンサンブルスクエア!そこには巨大な惑星のような四つの事務所が存在し、それぞれに所属する個性豊かなアイドルたちが日夜歌い踊り、泣いて怒って笑いながら生きている。アンサンブルスクエアのアイドルたちが出演した映画『桃源郷偶像拳』、『真夜中のBUTLERS』、『La Mort』が、毎年ニューヨークで行われるアイドル映画の祭典「アイドルフィルムフェスティバル」(IFF)にノミネートされた。授賞式に参加するため、代表に選ばれたアイドルたちはニューヨークへ向かうことに。彼らは映画祭やレセプションパーティーに参加したのち、授賞式前に束の間の観光を楽しもうと、ニューヨーク市内の様々な場所に出かけ、満喫するが、そんな彼らに怪しい影が忍び寄っていたのだった…。

    2022年

    PEANUTS スヌーピー-ショートアニメ-

    PEANUTS スヌーピー-ショートアニメ-

    世界で最も有名なビーグル犬・スヌーピーとチャーリー・ブラウンのほか、個性豊かなキャラクターたちが繰り広げるかわいらしいストーリーが詰まった1話完結のショートアニメーション。

    2017年

    平家物語

    平家物語

    800年の時を超える祈りの物語《祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす》平安末期。平家一門は、権力・武力・財力あらゆる面で 栄華を極めようとしていた。 亡者が見える目を持つ男・平重盛は 未来が見える目を持つ琵琶法師の少女・びわに出会い、 「お前たちはじき滅びる」と予言される。 貴族社会から武家社会へ── 日本が歴史的転換を果たす、激動の15年が幕を開ける。

    2022年

    ミラキュラス レディバグ&シャノワール

    ミラキュラス レディバグ&シャノワール

    ごく普通の高校生、マリネットとアドリアン。だが2人は邪悪な影からパリの街を守るスーパーヒーロー。善良な市民をヴィランへと変える邪悪な生物・アクマをとらえるため、クワミ(妖精)の力でレディバグとシャノワールに大変身。ライバルかつバディとしてともに戦う2人だが、その正体は誰も知らない。当の本人さえお互いの正体を知らず、マリネットはアドリアンに、シャノワールはレディバグに片想いをしている。

    2018年

    伝説の勇者の伝説

    伝説の勇者の伝説

    相反する二人が出会った。呪われた者として忌み嫌われ、生きる意味を見失っている『複写眼』保持者、ライナ・リュート。王家の血を引きながら、母が平民であるがゆえに蔑まれてきた、シオン・アスタール。二人は出合い、そしてこの腐った国を変えたいと、望んだ。そして革命の末、ローランド帝国王に即位したシオンは、ライナに彼が獄中で書いたレポートを元に、その鍵となる『勇者の遺物』探しを命じ、剣の一族であるエリス家の娘、フェリス・エリスをお目付け役として同行させる。超絶面倒くさがりで万年無気力のライナと、超絶美人で傍若無人なだんご至上主義のフェリス、どこから見ても相性の悪い二人だが、各国を跨いで『勇者の遺物』を捜す旅の中で次第にお互いを無二の相棒として認め合っていく。ローランド帝国で二人の動向を見守るシオンもまた、いまだ残る貴族との内部確執、そして他国との争いの予感に王として苦悩しつつも奮闘していく。だが徐々に、二人の思いはすれ違っていく。ライナたちがかつて夢見た『みんなが笑って、昼寝だけしていればいいような世界』を作ることができるのだろうか……?

    2010年

    ふうせんいぬティニー

    ふうせんいぬティニー

    舞台は、ファンタジーあふれる「ふうせんどうぶつ」の世界!仲間と力を合わせながら、冒険に挑む子犬・ティニーの物語。待望の新展開が登場!飼い主のケンと楽しく暮らす、子犬のティニー。そんなティニーのもとに、「ふうせんどうぶつ」の仲間たちがやってきた。わすれんぼうのラビィが大切にしていた『金のつけヒゲ』がなくなってしまったのだ、という・・・。こまりはてた仲間を助けるため、ティニーはふたたびふうせんを身につけ、ケンに見送られて、雲の上の「ふうせんどうぶつ」の世界へと向かう。はたして、ラビィのたからものはどこにいったのか?「金のヒゲ」を探して、ティニーと仲間たちは、砂漠の国でピラミッドに登り、汽車で雪の国に向かい、お寺でカンフーの修行をし・・・!?「ふうせんいぬティニー」の新展開、ワクワクドキドキの冒険が待っています!

    2015年

    テレビまんが 昭和物語

    テレビまんが 昭和物語

    昭和39年、東京・蒲田を舞台に、懐かしい日本の姿を描いた心温まる物語。

    2011年

    最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。

    最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。

    両親再婚でいきなり兄ができた高校生“神前美月”は新しい家族とどう向合ってけばよいか悩んでいた。その上、 義理父親の単身赴任に母がついて行ってしまうことで“兄”夕哉と二人っきりになることに・・・。

    2014年

    続 刀剣乱舞-花丸-

    続 刀剣乱舞-花丸-

    "時は西暦2205年。歴史改変を目論む“歴史修正主義者”による、過去への攻撃がはじまった。歴史を守る使命を与えられた“審神者(さにわ)”によって励起された最強の付喪神“刀剣男士(とうけんだんし)”。これはそんな彼らが、とある“本丸”を舞台に、ひたむきに、そしてほがらかに生きる“花丸”な日々の物語。"

    2018年

    幼女戦記

    幼女戦記

    統一暦1923年6月。金髪碧眼の幼女、ターニャ・デグレチャフは帝国軍士官学校の最終課程、部隊勤務の一環として北方軍管区ノルデン戦区の第三哨戒線で研修に励んでいた。航空魔導師として輝かしいキャリアを踏み出すための第一歩である研修は何事もなく無事に終わるはずだった。しかし事態は思わぬ方向へ転がっていく。協商連合の越境侵犯をきっかけに帝国と協商連合は戦争状態に突入。戦時体制への移行に伴い、観測任務が割り当てられるも、協商連合軍による奇襲が発生し、ターニャは敵の魔導師中隊と単独で交戦しなければならない事態に陥ってしまう。多勢に無勢で味方が到着するまで持ちこたえることなどできるわけもなく、しかし逃げようものなら敵前逃亡で死罪は免れないという絶望的な状況。何としても生き延び、上層部に対して最善を尽くしたとアピールするため、ターニャはとある作戦に打って出るのだが……。

    2017年

    劇場版 CLANNAD -クラナド-

    劇場版 CLANNAD -クラナド-

    父親との間に問題を抱えた不良少年・岡崎朋也は、学校まで続く桜咲き乱れる坂道の下で一人の少女と出会う。少女の名前は古河渚。  渚は朋也に言う。「どうしてもこの坂道が上れないのだ」と。「だから一緒にこの坂を上ってもらえないか」と。坂道が上れないのなら、学校に何か楽しみを見つければ上れるようになるはずだと提案する朋也。その言葉に触発されて、渚は廃部になった演劇部を再建しようと奮闘を始める。そして、いつしか朋也も渚と行動を共にするようになり、やがて朋也は懸命な渚の姿に惹かれていく・・・

    2007年

    ガイストクラッシャー

    ガイストクラッシャー

    2047年、地下50,000mの神話層から金属鉱ガイメタルが発見された。ガイメタルは高純度のエネルギー金属であり、新エネルギー資源の発見とばかりに世界中で採掘が行なわれるようになった。しかし2055年、全身をガイメタルで覆われている金属生命体「ガイスト」が出現し、人々を襲い始めた。「ガイスト」の脅威に対抗する為に、人類は世界の科学力を集結させた超国家ガイスト対策組織「ガイストクラッシャーギャリソン」(通称「GCG」)を設置した。「ガイスト」と人類の激しく熱い戦いの始まりである。

    2013年

    世話やきキツネの仙狐さん

    世話やきキツネの仙狐さん

    日々、自宅とブラック会社を往復する会社員・中野のもとに押しかけてきた神使のキツネ・仙狐さん(800歳・幼女)。彼女は疲労困憊の中野を、食事、洗濯、特別サービス(?)でめいっぱい“お世話”して、潤してくれるのです。突然始まる、仙狐さんと中野の共同生活。現代社会に疲れた全ての人に届けたい、お世話系甘やかしコメディ!

    2019年

    ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン8

    ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン8

    魔王に仕えるポンコツな魔物「カク」と「イムラ」の、グダグダな日常を描いたコメディアニメ。魔王様に言われるがまま、さまざまな場所に派遣社員の様に飛ばされる二人。その度文句を言ったり、ケンカしたり…。RPGのようなファンタジーの世界で、現代人のようなグチをこぼす彼らは、果たして立派な魔物になれるのか!?監督脚本は「ヤイヤイ森のコミー」の松本慶祐。プロデュースは「かよえ!チュー学」などの会話劇アニメを得意とし、様々なキャラクターコンテンツを手がけるPie in the sky。

    2024年

    超者ライディーン

    超者ライディーン

    中学生の鷲崎飛翔は、ある日一枚の羽根「ゴッドフェザー」に接触、鋼鉄の翼を持つ戦士「ライディーン」と、邪悪な怪物「超魔」との太古の戦いの記憶を垣間見る。そこで現代に復活した超魔と戦う宿命を告げられた彼は、戸惑いながらもライディーン戦士として覚醒していくのだった。

    1996年

    anilog_logo

    © anilog.jp