• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. リルリルフェアリル~魔法の鏡~

    リルリルフェアリル~魔法の鏡~

    リルリルフェアリル~魔法の鏡~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    フェアリル(妖精)の『りっぷ』は、ビッグヒューマル(人間の世界)とリトルフェアリル(フェアリルの世界)の2つの世界を舞台にして、今日も仲間のフェアリルたちと一緒に夢に向かって一生懸命! そんなりっぷたちの新しいお友達『りん』は、望の妹『かれん』が偶然持っていたフェアリルシード(フェアリルの種)から生まれた、リンドウの花のフェアリル。 ビッグヒューマルでは、かれんと一緒に『魔法の鏡』を使ってお話ししたり、変身したり。 リトルフェアリルでは、りっぷたちも通う新しい学校『マジカルフェアリルスクール』で、たくさんのフェアリルたちと勉強したり、寮生活をしたり。 この学校は通路が消えたり、肖像画が話したり、他にも不思議なことがいっぱい……? 『魔法薬学』や『魔法洋裁学』など、リトルフェアリルにしかない授業や、個性的な先生もたくさん! 刺激的で楽しい毎日! けれど、フェアリルがビッグヒューマルで暮らすことは簡単ではなく、フェアリルを巡るトラブルもあって……。 でもどんな時でも、りんとりっぷたちは、たくさんの仲間たちやバディたちと共に成長して、大切な夢を追いかける!

    エピソード

    • 新しい仲間!!新しい絆!!

      新しい仲間!!新しい絆!!

      「花村望は、外国で暮らす妹・かれんの病状が快復したとの知らせを受けて会いに向かう。りっぷたちはビッグヒューマルの望のもとに向かい、かれんと知り合う。かれんが大切にしているお守りを見せてもらうりっぷたち。なんとそのお守りは、フェアリルが生まれる種、フェアリルシードだった。」

    • 新学期がはじまるよ!

      新学期がはじまるよ!

      「かれんが持っていたフェアリルシードから生まれたフェアリル、りん。りんとかれんはいつでも通信できるように、フェアリルゴールから魔法の鏡を受け取る。そしてりんは、りっぷたちと共にフェアリルスクールに通うことに。新学期を迎えるフェアリルスクールは、新たな姿に生まれ変わろうとしていた。」

    • フェアリル魔法薬学、マッシュ教授登場/りん、はじめてのお休み

      フェアリル魔法薬学、マッシュ教授登場/りん、はじめてのお休み

      A「りっぷたちの今日の授業はフェアリル魔法薬学。先生の名前はマッシュ教授、助手の名前はめぐみ。マッシュ教授の指導で、りっぷたちは好きな髪形になる魔法薬を作ることに。」B「寝坊してしまい慌てるりんだが、その日は休日だった。りんは学校内を出歩くが、どの子もみんな忙しそうにしていて、りんは一人きりで……。」

    • 友達できるかな?かれんのドキドキ新学期

      友達できるかな?かれんのドキドキ新学期

      「日本の小学校に通うようになったかれんは、友達が出来ないことに悩んでいた。一方、カノとハルトは、いつも一人でいるかれんのことが気になっていた。なんとか話し掛けようとするカノたちだが、失敗ばかり。リトルフェアリルのりんたちもかれんが心配になり、いても立ってもいられずに、かれんに会いにビッグヒューマルへと向かう!」

    • こわ~いこわい!闇魔法学の先生!/寮の夜はフシギがいっぱい!

      こわ~いこわい!闇魔法学の先生!/寮の夜はフシギがいっぱい!

      A「マジカルフェアリルスクール内の肖像画たちのウワサによると、新しい闇魔法学の先生は強い力を持つ恐ろしいフェアリルらしい。そんな話を聞いてしまったりんは、怖くて眠れなくなる。そして翌日、闇魔法学の授業が始まるが、現れた先生は……。」B「寮の談話室で夜遅くまで勉強しているりっぷたち。何かの気配を感じて校内を探るが何もない。りっぷたちは怖がりながらも、その正体を突き止めようとする。」

    • デビュー!フェアドルゆみり!

      デビュー!フェアドルゆみり!

      「望の夢は、フェアリル研究家になって、世界中の人々にフェアリルを信じてもらうこと。夢に向かって勉強する望を見て、りっぷも自分の夢であるアイドルに向けて頑張ろうと、改めて決意する。りっぷは花咲ゆみりとして、テレビのアイドルオーディション番組に応募するが、なんとレオン先生も応募してしまう。そして、波乱のオーディションが始まった!」

    • 魔法洋裁学、シィプ先生登場/ジョンメケのお笑い学へ、ようこそ!

      魔法洋裁学、シィプ先生登場/ジョンメケのお笑い学へ、ようこそ!

      A「りっぷたちの今日の授業は魔法洋裁学。シィプ先生の指導で、りっぷたちはフェアリルマジックで編み物をすることに。服作りが好きなすみれは、特に熱心にがんばろうとするが……。」B「かつてリトルフェアリルを支配しようと企み、封印されたジョンメケ。時は流れ、リトルフェアリルに再び現れたジョンメケは、先生としてお笑い学を教えてくれるという……。」

    • りんが捕まっちゃった!?

      りんが捕まっちゃった!?

      「かれんの家に遊びに来たりんだが、かれんは宿題で忙しかった。邪魔しないために、りんは一人で散歩に出かける。一方、フェアリルに会ったことがある絵里に、もっと詳しく話を聞こうと近付く怪しい三人組がいた。絵里は聞かれるままに、クリスマスの日にフェアリルたちと遊んだことなどを話す。三人組の名はアゲハ、ゼミィ、キリギリ。その正体は、目的は何なのか?」

    • 魔法の鏡で入れ替わっちゃった!

      魔法の鏡で入れ替わっちゃった!

      「魔法の鏡を使って、変身して遊んでいたりんとかれん。魔法の鏡の鍵穴にフェアリルキーをさしたら、なんと二人の姿と中身が入れ替わってしまった。元に戻れない二人は、そのままの姿で生活することに。りんはかれんとして小学校に行くが、はたして無事に過ごせるだろうか?」

    • ヒミツのパジャーマパーティー!/魔法対決!?帰ってきたドン&くり!

      ヒミツのパジャーマパーティー!/魔法対決!?帰ってきたドン&くり!

      A「自分たちでパジャマを作り、かれんも誘い、夜の寮室で女の子だけの秘密のパーティーを計画するりっぷたち。しかし、りっぷたちの様子を怪しむダンテたち男の子が、こっそり調べに来て……?」B「ぼっくり先生の元に突然現れた、かつての友人であるドンとクリ。二人はぼっくり先生を倒すために帰ってきたらしい。三人の過去に何があったのか?そして戦いの行方は!?」

    • カラフルマジカルピーコック!/きびし~い寮長、ミセスセルバン!

      カラフルマジカルピーコック!/きびし~い寮長、ミセスセルバン!

      A「りっぷたちの今日の授業は魔法美術学。ピーコック先生の指導で、りっぷたちはお絵描きすることに。しかし、りんはお絵描きに自信がなかった。」B「いつも厳しくマジカルフェアリルスクールをとりしきる、ミセスセルバン。そんなミセスセルバンには、とある秘密があった……。」

    • あこやの思い!夢をかなえるドーナッツ!

      あこやの思い!夢をかなえるドーナッツ!

      「モデルのオーディションに出ることになった、マーメイドフェアリルのあこや。あこやのモデルの先輩であるルコも出場したオーディションだったが、結果はなんと、あこやが選ばれることに。それ以来、二人の仲はなんだかギクシャクしてしまう。そんな二人のために、マーメイドフェアリルのフィッシュたちが立ち上がるが……。」

    • フェアリルキーで空を飛ぼう!

      フェアリルキーで空を飛ぼう!

      「ホッパーコーチがマジカルフェアリルスクールの先生になった。りっぷたちは体育で「エアーステッキー」の授業を受けることに。エアーステッキーとは、フェアリルキーを使って空を飛ぶこと。いつも成績優秀なローズは、エアーステッキーでも一番を狙うが、なんとフェアリルキーが言うことを聞いてくれなくて……?」

    • 星に願いを/オリーブの修行

      星に願いを/オリーブの修行

      A「トゥインクルフェアリルのスピカは、仲間のベガとケンカになってしまい、リトルフェアリルにやって来る。ちょうどその日は七夕で、スピカはみんなと一緒に、願いごとを短冊に書くことになるが……。」B「リトルフェアリルとビッグヒューマルのため、フェアリルゴールのために、自分は何ができるのかと日々思い悩むオリーブ。そんなオリーブを、フェアリルゴールは散歩に誘う。」

    • あなたへの音楽

      あなたへの音楽

      「フェアドル花咲ゆみりとして、望に正体を明かせないままアイドル活動を頑張るりっぷ。一方のローズは、ヴァイオリニストとしての活動に消極的な優斗にやきもきしていた。そんなある日、優斗にテレビの出演依頼がやって来るが、優斗は気にもかけない。優斗の音楽を大勢の人に聞いてもらいたいローズは、優斗のために自分は何ができるかと思い悩む。」

    • 魔法の鏡で大きくなっちゃった!

      魔法の鏡で大きくなっちゃった!

      「フェアリルゴールたちの許しを得て、魔法の鏡を使ってフェアリルチェンジでヒューマル姿になる練習をするりん。かれんも一緒に大きくなって、二人は外に遊びに出かけることに。いつもより大人の姿になった二人に、街ではいろんな事件が待っていた!」

    • フェアリルキーとバディの魔法

      フェアリルキーとバディの魔法

      「りんたちの今日の授業は、バディについての報告会。ビッグヒューマルに行ったことのない生徒たちも、ヒューマルに興味津々。魔法の鏡を通して、かれんやカノ、ハルトとお話しすることに。カノとハルトも、いつでもバディのひまわり、ダンテと話せたらいいのにと思う。そんなハルトが試しにフェアリルキーで呪文を唱えたら、なんと魔法が使えちゃった……!?」

    • ビッグヒューマルでマッシュカフェだに!

      ビッグヒューマルでマッシュカフェだに!

      「マッシュルームフェアリルのノコ、ドット、ダケたちマッシュシスターズは、三人でビッグヒューマルに行くことに。フェアリルチェンジの魔法でヒューマルに変身した三人は、ビッグヒューマルを見て回る。立ち寄ったカフェの店主・しめじは、あまりにも引っ込み思案で、客の相手をできないでいた。ノコたちはほうっておけず、協力を申し出るが……。」

    • ジュエルランドでリルリルフェアリルジュエルフラッシュ!

      ジュエルランドでリルリルフェアリルジュエルフラッシュ!

      「ジュエルペットたちが暮らすジュエルランドでは、ルビーとラブラが、ガーネット、サフィー、エンジェラに、クリスマスにフェアリルたちと出会った時のことを話していた。ルビーはりっぷたちにまた会いたくなり、魔法を使って会いに行くことに。一方、ビッグヒューマルに遊びに来たりっぷとりんは、アゲハたちに追いかけられていて……!?」

    • かれん、はじめてのサマーキャンプ!

      かれん、はじめてのサマーキャンプ!

      「リトルフェアリルでは、りんやりっぷたちが課外授業でサマーキャンプに出掛けることに。りんは、かれんもフェアリルに変身して一緒に行こうと誘う。今までキャンプに行ったことのないかれんだったが、勇気を出して参加することに決める。はたしてかれんたちに、どんな冒険が待っているのか?」

    • 望さんの学校へ行こう!

      望さんの学校へ行こう!

      「大人気フェアドルの花咲ゆみり、今日のお仕事は中学校への突撃取材番組のテレビ撮影。以前知り合ったタレント・葛巻との共演で、番組収録スタート。しかし、なんと現場は、望や望の幼なじみ・ミオの通う中学校だった。ゆみりと望は、お互いの立場から距離を感じて、ギクシャクしてしまう。その様子を見た葛巻は、ゆみりの弱みを探ろうとする……!」

    • フェアリルティアラに想いを込めて

      フェアリルティアラに想いを込めて

      「フェアリルティアラ、それはフェアリルマジックでリトルフェアリルの花々を編んで作る冠。すみれはゆかりのデザインの助けにするために、どうしてもフェアリルティアラが欲しかった。しかし、自分で作っても上手く行かず、りんが普段から着けているフェアリルティアラを借りることにするが……。」

    • 時間旅行の贈り物

      時間旅行の贈り物

      「リトルフェアリルの満月の夜。ミスターミミックとミスウォッチは、年に一度の旅行に出掛けようとしていた。りっぷとりんは、失くし物を探しに外に出ていたところを巻き込まれてしまう。りっぷとりんがやって来た場所は、フェアリルスクールなのに何かがおかしい。そこに現れた見知らぬフェアリルたちは、どこかで出会ったことがあるような……?」

    • 眠り姫りんちゃん

      眠り姫りんちゃん

      「りっぷたちはかれんに、ビッグヒューマルのいろんなおとぎ話の本を読んでもらう。りっぷたちはもっと本が読みたくなり、マジカルフェアリルスクールの図書室に本を借りに行く。その翌日、りんはいつまでも起きてこない。おとぎ話の眠ったままのお姫様のように、りんは眠り続ける。りんを目覚めさせるには、いったいどうしたら……?」

    • 飛べなくなっちゃった!

      飛べなくなっちゃった!

      「楽しい夢を見ている間に、夢で暮らす生き物のバクリルに、背中の羽を舐められたりっぷたち。すると羽は力を失って、りっぷたちは飛べなくなってしまった。羽を治すには、自分の力で不死鳥の巣に不死鳥の羽を取りに行かないといけないらしい。不死鳥の巣を目指して、りっぷたちの徒歩による冒険が始まった!」

    • マジカルバムで思い出を残そう!

      マジカルバムで思い出を残そう!

      「りんがネコ夫人からもらった魔法のアルバム、マジカルバム。マジカルバムを使って、りんとかれんは一緒にアルバム作りをすることに。りっぷたちも加わり、みんなでいろんな思い出を写真にして、マジカルバムに収めてゆく。ところが、りっぷのフェアリルマジックの失敗で、思い出たちが逃げ出してしまい……!?」

    • アイドルがいっぱい♪フルーツ島/恋するアイドル!ラブドカリゲット大作戦?

      アイドルがいっぱい♪フルーツ島/恋するアイドル!ラブドカリゲット大作戦?

      A「フルーツフェアリルたちは、フルーツ島に乗っていろんな場所を旅しながらアイドル活動をしている。そんなみんながリトルフェアリルに帰ってきた。りっぷたちは、アイドルの先輩たちに話を聞かせてもらう。」B「フルーツフェアリルのパインは、仲間のザクロへの恋に悩んでいた。マーメイドフェアリルのフィッシュ&メッシュのアドバイスを受け、一同はラブ運をアップするという生物、ラブドカリを探すことに。」

    • メガネティーチャーのフェアリル歴史学/おタマさんとお悩み相談対決!

      メガネティーチャーのフェアリル歴史学/おタマさんとお悩み相談対決!

      A「りっぷたちの今日の授業はフェアリル歴史学。メガネティーチャーの指導で、りっぷたちは歴史に関する場所にフィールドワークに出かけることに。」B「タマムシのバグズフェアリル、おタマさんが、お悩み相談室を開いたら、たちまち大盛況。普段みんなのお悩み相談を聞いていた、マッシュフェアリルのきんしは、そんなおタマさんが気に入らず、お悩み相談勝負を挑む。」

    • かれんの夢、おばあちゃんの遠い日の約束

      かれんの夢、おばあちゃんの遠い日の約束

      「かれんの祖母、リラは有名なフェアリル画家。絵画展が開かれることになり、りっぷたちは遊びに行くことに。そこでかれんは勇気を出して、リラに自分の書いた物語を見てもらう。それはかれんの、将来の夢への第一歩だった。かれんの成長を嬉しく思うリラは、若い頃の、フェアリルゴールとの話を打ち明ける……。」

    • イタズラを学ぼう!ヴァンパイアハロウィン!

      イタズラを学ぼう!ヴァンパイアハロウィン!

      「リトルフェアリルのハロウィンパーティーの日に、ヴァンパイアのレジェンドフェアリルのヴァン先生が現れた。ヴァン先生の授業は、なんとイタズラ学!かれんも招かれて、みんなでイタズラの勉強をすることに。ところが、パーティーを荒らすイタズラオバケが出てきてしまい、ハロウィンパーティーは大パニックに!」

    • 思い出のメロディー

      思い出のメロディー

      「ヒューマルである優斗との関係に悩むローズ。もっとお互いを知りたいと思うローズだが、優斗はそっけない。そんなある日、ローズは優斗の家族の秘密を知ってしまう。ピアニストをしていた優斗の母・ジュリアを亡くしたことが、優斗の心に深い影を落としていた。それを知ったローズは……。」

    • 幸運(しあわせ)になろう!かいこちゃんの絹織物/マジカルフェアリルスクールの学芸会!

      幸運(しあわせ)になろう!かいこちゃんの絹織物/マジカルフェアリルスクールの学芸会!

      A「最近、運の悪いりっぷ。かいこちゃんの作る絹織物を着ると幸せになると知り、さっそく会いに行くりっぷたち。しかし、絹織物を作るための材料がないらしい。りっぷたちは、怪物のいる谷に材料を取りに行くことに。」B「マジカルフェアリルスクールの学芸会で、みんなは班に分かれてお芝居をすることに。ローズ監督の指導で演技の練習をするりっぷだが、自信が持てなくて……。」

    • 星世界学、ドラ先生登場/スパイダーのすごい黒魔術!

      星世界学、ドラ先生登場/スパイダーのすごい黒魔術!

      A「りっぷたちの今日の授業は星世界学。ドラ先生の指導で、りっぷたちは夜空に浮かぶ星座について学ぶことに。ところが、あめみが以前見たはずの星座が、なぜか授業では見えなくて……。」B「今日も黒魔女を目指して、黒魔術の研究をがんばるスパイダー。ある日、禁断の書棚から怪しい本を持ち帰る。その本を開くと、ついに黒魔女の力に目覚めて……?」

    • ネコ夫人の結婚式/ダンテ&ハルト、男の約束!

      ネコ夫人の結婚式/ダンテ&ハルト、男の約束!

      A「愛しのダーリンであるウフ伯爵と、幸せな結婚生活を送るネコ夫人。ただ一つの心残りは、ウェディングドレスを着ること。りっぷたちは、ネコ夫人のために結婚式の準備をすることに。」B「サッカーの試合で負けてしまい悔しいハルトは、励ますダンテとケンカをしてしまう。二人を仲直りさせたいカノとひまわりは……。」

    • サンゴのダイエット大作戦!/届け!空飛ぶ合唱コンクール!

      サンゴのダイエット大作戦!/届け!空飛ぶ合唱コンクール!

      A「マーメイドフェアリルのサンゴは食べることが大好き。ある日、マーメイドのフェアリルなのに食べ過ぎで泳げなくなってしまったサンゴは、ついにダイエットを開始するが……?」B「カナリア先生の指導で、りっぷたちは合唱コンクールの練習をすることに。歌が大好きなバグズフェアリルのみるるは、マネージャーとなって、みんなのお手伝いをする。ところが、みんなの合唱練習はうまくいかないままで……。」

    • くるくるマジカルころころタマゴ!

      くるくるマジカルころころタマゴ!

      「ある日、ローズの後ろから、ころころタマゴがついてきた。魔法生物学担当のハム先生に聞いてみると、なんとタマゴは不死鳥の物だとわかる。タマゴのために、みんなで不死鳥の巣に戻しに行くことになるが……。」

    • 望の夢、りっぷの迷い

      望の夢、りっぷの迷い

      「アイドル活動が忙しいりっぷと勉強にはげむ望は、近頃すれ違いがち。そんなある日、望は傷付いたフェアリルのガーベラを保護する。ガーベラは友達のウィンドと一緒にアゲハたち三人組に捕まってしまい、なんとか一人だけ逃げ出してきたという。望とりっぷたちは、ウィンドを助けるために行動を開始する。」

    • メリーフェアリルクリスマス

      メリーフェアリルクリスマス

      「今年もクリスマスが近くなり、リトルフェアリルにサンタクロースと弟子のひい&らぎがやって来た。りっぷたちも手伝って、みんなでサンタクロースに届いた欲しいプレゼントの書かれた手紙を仕分けする。りっぷたちはサンタクロースに頼まれて、欲しいプレゼントに「おとうさん」と書いた子供に会いに行くが……。」

    • ジャイアントNo.1を決めろ!?/カブトとクワの、夢のゲーム!

      ジャイアントNo.1を決めろ!?/カブトとクワの、夢のゲーム!

      A「いつも野菜作りに熱心なベジフェアリルたち。どれだけ大きな野菜を作れるか競い始めたが、過熱するあまり畑は大混乱に!?」B「バグズフェアリルのカブト&クワが新作ゲームを作った。さっそくゲームの世界で遊ぶりっぷたち。ところが今回のゲームには、最強の敵が待ち構えていた……!」

    • 夢の中の歌姫/きずな深まる!魔法生物飼育学

      夢の中の歌姫/きずな深まる!魔法生物飼育学

      A「近頃、自分の歌に自信の持てないりっぷ。そんな時、りっぷは美しい歌声を流す不思議な石を拾う。その夜、りっぷは夢の中で謎のフェアリルと出会う……。」B「今日の授業は、リザード先生の魔法生物飼育学。りっぷたちやシィプ先生も、自分のペットと一緒に授業に参加して、ペットたちへの感謝の気持ちを形にすることに。」

    • 探偵いっぱい!消えたスイーツを探せ!/望のバディ交流会

      探偵いっぱい!消えたスイーツを探せ!/望のバディ交流会

      A「フェアリルスクールの談話室に置いていた、ドットのスイーツが無くなった。消えたスイーツを探すため、りんやドリアン、ひがんたちは探偵になりきる。マーメイドフェアリルのペンも、ホタルに頼まれて探偵役をすることに。」B「フェアリルのバディ同士で仲良くなるため、望はリラの家で交流会を催す。招かれたハルトとカノは、かつてリラがフェアリルゴールのバディだったと知って……。」

    • アゲハたち、リトルフェアリルへ!

      アゲハたち、リトルフェアリルへ!

      「今日も魔法の鏡を奪おうと企むアゲハ、キリギリ、ゼミィの三人組。偶然、初めてリトルフェアリルに来てしまったアゲハたちは、そこで大勢のフェアリルたちと出会い、思わぬ歓待を受けるが……。」

    • めざせ!ゴールドビジュリスト!

      めざせ!ゴールドビジュリスト!

      「四年に一度のリトルフェアリル・冬のスポーツ大会、通称リルスポの季節がやって来た。みんなでスポーツに熱く盛り上がって、冬の氷を溶かしてリトルフェアリルに春を呼ぶのだ。かれんも招かれて、フェアリルたちと一緒に猛練習! 一番のフェアリルに与えられるゴールドビジューを目指して、みんなの熱い戦いが始まった!」

    • かれんとみんなの紙しばい/再生の唄、海と星と花と夢と…

      かれんとみんなの紙しばい/再生の唄、海と星と花と夢と…

      A「かれんの小学校で、クラスのみんなで下級生のための紙しばいを作ることになった。リーダーに選ばれたかれんは、みんなと協力して、りんを主人公にしたフェアリルのお話を考えることに。」B「近頃、同じ夢ばかりを見るりっぷ。一方、フェアリルゴールたちは、フェアリルディーヴァであるガーデニアの行方がわからず困っていた。りっぷは夢で聞こえる歌声がガーデニアのものだと思い、夢の中でガーデニアを探そうとする。」

    • りっぷの決意、フェアリルディーヴァになる!

      りっぷの決意、フェアリルディーヴァになる!

      「ガーデニアから次のフェアリルディーヴァになるように頼まれて、はりきるりっぷ。しかし、スターチスはりっぷに、フェアリルディーヴァは世界の全てを愛さなければならず、一人だけを特別に想ってはいけないと告げる。どうしたらよいのか判らず、悩むりっぷ。元気のないりっぷを心配する望は、りっぷをお祭りに誘う。」

    • さよならゆみり、涙のラストライブ!

      さよならゆみり、涙のラストライブ!

      「フェアリルディーヴァになるために、望とのバディを解消したりっぷ。アイドルも辞めるつもりだが、花咲ゆみりのライブに向けてはりきる藪下に、りっぷはなかなか言い出せない。そんな中、りっぷは突然に歌えなくなってしまう。原因も判らず、ライブを目前に控えて、困り果てるりっぷだが……。」

    • 魔法の鏡がうばわれた!

      魔法の鏡がうばわれた!

      「フェアリルディーヴァになるために、りっぷは歌の練習を続ける。一方、りっぷと別れて落ち込んだままの望を心配するかれんに、りんはバディ解消の事情を話してしまう。そんな時、スイのために魔法の鏡を奪おうと、アゲハたち三人組がまたやって来た。」

    • こころのなかのヒミツの扉

      こころのなかのヒミツの扉

      「りんとかれんから奪った魔法の鏡の力で、スイはフェアリルゴールに成り代わる。一方、望がバディを解消したことをローズから知らされた優斗は、激怒して望の元に向かう。そして優斗は望に、自分の家族のことやフェアリルのバディについてを語る。望の中に、りっぷとの思い出があふれだし……。」

    • 望の決意、忍び寄る不安

      望の決意、忍び寄る不安

      「フェアリルディーヴァと再生の唄が失われ、世界に少しずつ異変が起きていた。かれんは魔法の鏡を失ってから体調が優れない。いまだ行方の判らないガーデニアを探す、スターチスやフェアリルスクールの先生たち。当のガーデニアはスイに捕らわれたままだったが、アゲハたちを説得にかかる。そして、りっぷの事情を知った望は、ある決意をする……。」

    • スイの絶望、望の希望…

      スイの絶望、望の希望…

      「りっぷに再生の唄を歌わせまいと迫るスイ。望とかれんはりっぷを助けるために、バディ仲間たちの力を借りてリトルフェアリルへ向かう。スイの身を案じるガーデニアとアゲハたちも向かい、フェアリルゴールの異変を悟るオリーブたちも集う。そしてスイ誕生の秘密を知る一同。スイは望に問う、自分と同様に抱えてしまったバディ解消という絶望を。」

    • 届け再生の唄、りっぷと望の絆

      届け再生の唄、りっぷと望の絆

      「きんぎょ先生は語る、望の決断には多大な犠牲が課せられることを。それでも揺るがない望に、おののくスイ。その時、スイとスイが奪ったフェアリルゴールの体に反発が起きて、二人とも消滅しそうになる。りんとかれん、りっぷとガーデニアは力を合わせて止めようとするが……。」

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      山口仁七
    • シリーズ構成

      面出明美
    • 原作

      セガトイズ
    • 撮影監督

      川口正幸
    • 監督

      今中菜々
    • 編集

      松村正宏
    • 美術監督

      西倉力
    • 色彩設定

      桂木今里
    • 製作

      テレビ東京メディアネット
    • 音楽制作

      トライフ
    • 音響制作

      叶音
    • 音響監督

      山本浩司

    キャスト

    • スミレ

      日高里菜
    • ひまわり

      内田彩
    • フェアリルゴール

      白井悠介
    • フェアリルマージ

      豊口めぐみ
    • りっぷ

      花守ゆみり
    • りん

      佐藤聡美
    • ローズ

      楠田亜衣奈
    • 花村かれん

      能登麻美子
    • 花村望

      花江夏樹

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第二章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第二章

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2019年

    ねこねこ日本史

    ねこねこ日本史

    古くは卑弥呼や聖徳太子の時代から、紫式部、織田信長、坂本龍馬の時代まで日本の歴史上に存在する様々な偉大な猫たち。みんな色々とやってみるのだが、そこは気分屋の猫たち。すぐに飽きたり、動くものについつい体が反応してしまったり、寝てしまったりしてしまう。でも一度夢中になるとものすごいエネルギーを発揮するのである。そんな猫たちによって日本の歴史はいかにして作られて来たのか?

    2017年

    はだしのゲン

    はだしのゲン

    中沢啓治の同名コミックをアニメ化した作品。昭和20年、原子爆弾によって焼け野原となった広島市を舞台に、主人公・ゲンが家族を失いながらも、逞しく生き抜いていく姿を描く。公開当時、全国のさまざまな市民団体や自治体などが協力して、「1000ヶ所草の根上映運動」が行われた。

    1983年

    メカアマト MOVIE

    メカアマト MOVIE

    ある日、墜落した謎の宇宙船を発見した少年アマトはそこでロボットのメカボットに出会う。あらゆる物をハイテク機器にメカナイズする能力を持ったメカボットの新たなマスターになったアマトだったが、メカボットを追って宇宙からやってきた邪悪なエイリアン、グラカカス将軍から狙われることに。アマトとメカボットは協力してこのピンチを乗り越えることが出来るのか!?

    2024年

    群青のファンファーレ

    群青のファンファーレ

    競馬学校、騎手課程。 全国から騎手を目指す少年少女が集まる狭き門をくぐり、毎朝5時半に検量、厩舎作業、実践的訓練、学科授業といったカリキュラムをこなさなければならない。「出会ったんです……心からやってみたいことに。」 幼少から15歳に至るまで子役・アイドルとして活動してきた有村優は、競馬場で生まれて初めて目にした生のレースに感動し、プロの騎手を志す。入学式で優が出会ったのは、ライバルとなる個性豊かな同期生たち。 イギリス出身のエリート、 負けん気の強い一匹狼、 乗馬経験豊富な優等生、 競馬一家に育ったサラブレッド、 データ型の競馬オタク、 稼げる騎手を目指すド根性少女、 そして、優と同じく乗馬経験を持たない島育ちの少年。数多の試練が待ち受ける3年間、全員が騎手になれるわけではない厳しい環境の中で、彼らはどんな成長を遂げるのか。競馬に人生を賭けた少年たちの物語が走り出す――!

    2022年

    破邪大星ダンガイオー

    破邪大星ダンガイオー

    かつてない、美少女が活躍する合体巨大ロボット・アニメとして制作されたダンガイオーは。さまざまな話題性に満ちていた。まず音楽には、ロボット物といえばこの方ともいうべき渡辺宙明氏を起用、主題歌も大御所、堀江美都子と水木一郎が担当するという豪華さ。二人は第一話に声優としてゲスト出演もしている。また、ダンガイオーのデザインには変形メカの達人、河森正治が腕を奮った。大張正己がそのデザインに加えた極端なディフォルメは、後のオーバリズムの原点と言える。【ストーリー】天才科学者ターサン博士は、宇宙船ダルダルで兵器を作っては売り歩いていた。そんななかついに宇宙最強の合体ロボットダンガイオーの開発に成功。超能力を持つミアたち3人の少女と一人の少年をパイロットとして養成し、宇宙海賊バンカーに売ろうとしていた。だが、博士の計画を知ったミアたちはダンガイオーで脱走を企てる。もともと最強兵器としてバンカーに売られるはずだったギルは、その立場を取って代わられた復讐のため、ダンガイオー打倒に燃えるのだ。

    1987年

    鉄拳 ブラッド・ベンジェンス

    鉄拳 ブラッド・ベンジェンス

    使命を帯びた“シャオユウ”と謎の青年“神谷真”。そして“三島”の陰謀とは…? 中国拳法の達人である女子高生リン・シャオユウの元に、三島一八率いる“Gコーポレーション”に所属し、彼の右腕であるエージェント、アンナ・ウィリアムズから、ある依頼が舞い込む。 それは京都のインターナショナル・スクールへ潜入し、そこに通う“神谷真”という少年を調べるというものだった。 しかしどこか謎めいた部分を感じさせる真は、シャオユウの追跡をことごとく煙に巻いていく。さらに学園で出会った謎の少女アリサにも翻弄され、シャオユウの捜査は行き詰まっていく。 そして、そこには“三島財閥”という巨大な組織による、血なまぐさい陰謀が隠されていた……。

    2011年

    魔入りました!入間くん 第3シリーズ

    魔入りました!入間くん 第3シリーズ

    第3シリーズでは入間に次なる試練が――それは魔界の巨大ジャングルに分け入り食物確保を競う<収穫祭>!クラスメートたちが互いにライバルとなり迫力の肉弾戦&謀略のバトルが繰り広げられる!?

    2022年

    無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

    無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

    「俺は、この異世界で本気だす!」 34歳・童貞・無職の引きこもりニート男。 両親の葬儀の日に家を追い出された瞬間、トラックに轢かれ命を落としてしまう。 目覚めると、なんと剣と魔法の異世界で赤ん坊に生まれ変わっていた! ゴミクズのように生きてきた男は、少年・ルーデウスとして異世界で本気をだして生きていく事を誓うー! ルーデウスを待ち受けるのは、ロリっ子魔術師、エルフ耳のボクっ子美少女、凶暴ツンデレお嬢様、 そのほかの様々な人間との出会い。そして過酷な冒険と戦い。 新しい人生が動き出す! 「人生やり直し」ファンタジー、開幕!

    2021年

    潔癖男子!青山くん

    潔癖男子!青山くん

    イケメンでサッカーU-16日本代表MFの高校生。しかし!彼は極度の潔癖症!!そんな青山くんの友情!努力!潔癖!?な青春が描かれた「潔癖男子!青山くん」が遂にTVアニメ化決定!!

    2017年

    スケートリーディング☆スターズ

    スケートリーディング☆スターズ

    「君は一生僕には勝てない。」 ライバル・篠崎怜鳳からのその一言に、フィギュアスケートを辞めた前島絢晴。 数年後、高校生となった前島は持ち前の運動神経をいかし、様々な部活の助っ人をしながら、 何かに打ち込むことのない日々を過ごしていた。 ある日、前島はライバルだった篠崎がシングルからスケートリーディングへ転向するという記者会見を目にする。 そんな前島の前に流石井隼人と名乗る少年が現れる。彼は前島が以前シングルで活躍していたことも知っている様子で、 「俺には、お前が必要だ」とフィギュア団体競技・スケートリーディングの世界へ誘うのだった。

    2021年

    ローリング☆ガールズ

    ローリング☆ガールズ

    守られてばかりだった少女が一念発起、平和を守る旅に出る。行く手に待つのは魔法使いか怪獣か、はたまた巨大ロボットか。ご当地色をきわめつくした各地をめぐり、仲間とかさねる奮闘努力、汗と涙は報われるのか――。どこまでいっても普通の子という宿命を背負い、それでもがんばる少女四人組が織りなす新感覚・青春ロードムービー。地方自治をめぐる「東京大決戦」の終結から10年がたち、都道府県がすべて独立国家となった列島。ご当地色をテーマパークのように肥大化させた各地域では「モサ」と呼ばれる能力者が自警団を率いて統治、あるいはその一翼を担っていた。そんな中、あちこちで巻き起こるご当地トラブル!戦禍うずまく国から国を、なぜか平和請負人代行(世直し)を務めることになった4人の女の子たちがゆく。世のため、人助けのため、そして「月明かりの石」を探すため、よそ者の「モブ」とそしられつつも、4人はがんばり、ふんばって、今日もバイクで旅をする・・・!

    2015年

    いわかける! -Sport Climbing Girls-

    いわかける! -Sport Climbing Girls-

    ――「スポーツクライミング」。それは、頭脳と肉体を駆使し、己の身体一つで壁を登る競技。パズルゲームの天才・笠原好(かさはら・このみ)が偶然出会った、校内名物のクライミングウォール!まるで、色とりどりの「岩のパズル」のように見えた…そんな運命の出会いが、好の人生を一変させる!花宮女子高校クライミング部の仲間と共に頂点を目指して駆け上がれ…アツい本格クライミング・ストーリーが、今始まる!

    2020年

    ソマリと森の神様

    ソマリと森の神様

    地上が異形たちに支配され、人間が姿を消した世界。森の番人であるゴーレムは人間の少女に出会い、親子として旅に出る。すべては、彼女の命と笑顔を守るために。

    2020年

    マッハGoGoGo

    マッハGoGoGo

    レース会場で驚異的な走りを見せるスーパーマシン“マッハ号”。それを操る少年こそ、グランプリレーサーを夢見る青年、三船剛であった。長男の研一は、天才レーサーと呼ばれながら今は行方不明になっている。そんな兄を目標として、両親と弟のくりお、チンパンジーの三平、メカニックマンのサブ、ガールフレンドの志村ミチに見守られ、剛は様々なレースに参加していく。そんな剛に、時に厳しく時に優しく接する謎の覆面レーサーがいた。数々のレースや困難な事件に遭遇しそれを克服する。やがて剛は、父親の作ったマッハ号を通じて、真のレーサーとして、そして人間としても成長していく。タツノコプロの第2作目にして初のカラー作品。本格カーアクションを軸に、スリルとサスペンスを織り込んだ作風は、アメリカでは『Speed Racer』のタイトルで放送され、今なお根強い人気を博している。

    1997年

    ドラゴンボール改

    ドラゴンボール改

    チチと息子の悟飯と平和に暮らしていた孫悟空だったが、ある日宇宙からやってきたサイヤ人のラディッツに悟飯がさらわれる。あまりに強すぎるラディッツに対して、かつての宿敵・ピッコロと協力して戦う悟空。しかし宇宙にはさらに恐るべき強敵たちが…。

    2009年

    ネコぱらOVA

    ネコぱらOVA

    水無月嘉祥(みなづき かしょう)は伝統ある老舗和菓子屋である実家を出て、パティシエとして自身のケーキ屋『ラ・ソレイユ』を一人で開店する。しかし実家から送った引っ越し荷物の中に、実家で飼っていた人型ネコのショコラとバニラが紛れ込んでいた。追い返そうとするも二匹の必死の嘆願に嘉祥が折れて、ついに一人と二匹でソレイユをオープンすることに。大好きなご主人様のために、失敗しながらも一生懸命頑張るネコ二匹が織り成す、このハートフルなネココメディ、ここに開店!

    2017年

    雨色ココア in Hawaii

    雨色ココア in Hawaii

    天見オーナーの突飛な発送により、突然ハワイに「Rainy color」を出店することに。店長には都倉碧の兄、都倉望が抜擢される。計画調査から出店に至るまで、常夏の国ハワイで繰り広げられる日常系ドタバタストーリー。

    2016年

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編

    主人公剣心が、“人斬り抜刀斎”になるまでの経緯、一話より前の過去の話を描いている。雪代巴との出会いから別れ、そして不殺を誓うまでのエピソードが描かれる構成。剣心が技名を発するような少年漫画的な演出は排除され、純時代劇風の演出となっている。また、人が刀で串刺しにされたり、大量の血が飛び散るといった凄惨なシーンも多く、DVDでは最初に「過激なシーンが含まれる」と表示される。全四幕構成。

    1999年

    SLAM DUNK

    SLAM DUNK

    男・桜木花道、一目惚れの女の子に頼まれてバスケ部に入部! 意気込んではみたものの、何事も基本が大切。自称天才は、地味な基礎練習の日々に耐えられるのか?

    1993年

    anilog_logo

    © anilog.jp